> 221、222さん
設備レビューを楽しみにされていた方ですね。
関連情報を投稿しようと言っていた者です。
193 にてオプション設備の料金一覧を載せましたが、金額ではなくて、設備の機能やサービスのよし悪しのコメントを楽しみにされていたのですね。あまり情報を調べてないので、上手にコメントできないです。すみません。
私としては、各階ゴミステーションとディスポーザが気に入っています。
マンションは収納に限りがあるので、物を少なくコンパクトに、シンプルに暮らしたいと思っているので、ゴミ処理しやすいのはいいなと思います=◎。私は南面の部屋ににしたので、これだけ機密性の高い窓サッシ、床暖房があれば、まず暖房には心配ないかと、これも◎。
スタディルームも◎と思います。しかし、たしか200円/回と料金表に書いてました。だとしたら、ガッカリです。
リビングの広さはいいのですが、寝室が狭い気がします。5畳以下だと、子供部屋にベット置いて、学習机置いたら、もう隙間がない?のでは。。。。マンションはこんなサイズで当たり前なのかもしれませんが、今までの部屋がもっと大きいので、ちょっと気になります。
部屋内の柱やは(部屋タイプによるかもしれませんが)部屋内を占有しないように設計されていると思います。しかし、小さな梁がちょこちょこあるようで、リビングの全面が同じ天井の高さでなく、部分的に天井が低くなるところがあるようで、ちょっと気になりました。まあ、柱の問題をクリアしてるので、よいかと。マンションの構造柱が部屋内に食い込んでいると、部屋面積が小さくなりますが、梁は面積を減らすことはないから、目をつぶります。
とりあえず、思い出せたことを書きました。また、今度ゆっくり考えてみますね。