埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. 〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-01-24 21:44:07

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの契約者専用のスレです。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2016-01-18 12:25:20

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1841 住民

    うちは中層階ですが両隣、上階の生活音は全くきになりません。ただ高周波の音?は気付きました。外からの音かと思い窓を空けて確認しましたが、空けた途端消えました。慣れればなんて事ない気もしますが。

  2. 1842 住民板ユーザーさん1

    風の音が結構するなぁという印象。
    通気口は普段閉めてますか?
    密閉されてしまうので常時開けていてくださいと言われたのだが、埃とか入らないのか心配です。

  3. 1843 入居済み

    >>1828 住民板ユーザーさん3さん
    先日、夜遅い時間に防災センターで来客用駐車場の予約できましたよ。
    申込み用紙に記入したので、多分電話では予約できない気がします…。

  4. 1844 住民

    >>1842 住民板ユーザーさん1さん
    常時空けてくださいと言われましたが
    空けると寒いのでほとんど閉めてますw
    料理、食事後は匂いが取れるので空けるようにしていますが。埃はどうなんですかね、全く入ってこない事はなさそうですね。

  5. 1845 匿名さん

    まだ、引っ越しが済んでない方もたくさんいるから、管理組合はまだ動いてないですよね?何か気になった事はどうすればいいのかな?住宅ではない事など。

  6. 1846 入居予定さん

    マンションとは関係ない事ですが、T-Siteの池(?)の水が汚れてる気がしますが
    夏になると蚊がいっぱいになりそうで心配です。今後の水質改良予定計画などはあるのかな~

  7. 1847 匿名

    うちは30階より上ですが隣・上下からの音は全く聞こえませんよ。

    高周波の音って換気してるのにリビングや洋室の通気口を閉じてるからじゃないですか?
    換気ON+通気口OPEN または 換気OFF+通気口CLOSE
    で試してみてください。

  8. 1848 引っ越し5日目

    >>1839
    高層階の中でも中層階よりのフロアです。

    >>1841
    当方も上階下階からの振動や音は気になりませんし、聞こえないです。
    高周波音の発生元が判らないのですがキッチン付近や換気フード付近で強く聞こえるような気もします。

    ちなみに通気口は閉めています。
    閉めていても手をかざすと冷たい風を手に感じます。
    常時開けていると埃が入りそうな気もしますが開けておく方が良いのですよね?


  9. 1849 住民板ユーザーさん4

    うちは上の階で子供が走り回っている音がけっこう聞こえます。

  10. 1850 引っ越し5日目

    >>1849
    二重床でも走り回る振動は伝わってくるのですか?
    掃除機の音なども現状は聞こえてはきていません。
    当方は高周波音と寝室での隣家からのもぞもぞとした音だけです。ちなみにリビングでは隣家からの生活音は気になりません。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 1851 住民板ユーザーさん4

    >>1850 引っ越し5日目さん
    伝わってきますよ。

  13. 1852 契約済みさん

    換気しているなら通気口は開けないと窓などからピューとかピーとか高周波の音が出る場合があると思いますよ

    二重床でも走り回る音は完全には防げないでしょうね。もちろん一重床よりはるかに低減されてますが
    子供連れを誘致している物件ですので、「なるべく響かせない」・「響いてもイライラしない」理解がお互いに重要でしょうね

  14. 1853 匿名

    うちはまだ何も聞こえてこないです。逆にちょっと寂しいくらい。

  15. 1854 入居前さん

    >>1816さん

    1813です

    まずプロバイダー変更についてです。

    さきほどNTT東日本に確認しました
    ゲートタワーは建物自体がWAKWAKと契約しているため
    回線が開通した時点で最初からWAKWAKが使えますよーという状態(ほぼ皆さんがこれ)

    プロバイダーは個別に新規契約可能でWAKWAKの解約手続きは不要
    あとは好きな会社選んで情報来たらセットアップするだけ

    自分は引越し前ですがWAKWAKの低速は有名なので
    プロバイダーは変更予定です

    千葉県柏市ならプララ、So-net、OCNが安定してるのかな
    http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1001&bb_pref=13&...

  16. 1855 住民板ユーザーさん6

    >>1854 入居前さん

    プロバイダ料は管理費から払われてるのでは?追加で契約するということですか?

  17. 1856 住民板ユーザーさん6

    >>1848 引っ越し5日目さん

    24時間換気ではないですか?

  18. 1857 引っ越し5日目

    >>1856 住民板ユーザーさん6さん

    そうですよ!ただ当方は常時は開放してないだけです。

  19. 1858 入居前さん

    >>1855さん

    >プロバイダ料は管理費から払われてるのでは?

    マンションタイプの契約なので
    WAKWAKは管理費から支払っていると思います

    >追加で契約するということですか?

    もちろんです
    私が個人で追加契約して個別に支払います

  20. 1859 住民板ユーザーさん3

    >>1858 入居前さん
    追加契約するとなると、月3000円〜4000円が管理費とは別に追加支払いとなるのでしょうか?
    もしそうでしたら、人それぞれだとは思いますが、遅いとはいえ費用対効果的にちょっとって感じになっちゃいそうです。

  21. 1860 住民

    とはいえ実用性が、うちの使い方だとかなり厳しいので、私も乗り換え検討してみようと思います。

  22. 1861 住民板ユーザーさん3

    >>1843 入居済みさん
    時間外は、防災センターで予約すればいいんですね!
    どうしようと思っていたので大変助かりました。
    ありがとうございます。

  23. 1862 住民板ユーザーさん3

    >>1846 入居予定さん

    それ私も思いました。
    水汚いし夏場大丈夫かなぁ…と。
    蚊が大量発生したら嫌ですね。

  24. 1863 住民板ユーザーさん7

    部屋でWi-Fiを使えるようにしたいのですが、プロバイダをWAKWAKである事を伝えれば家電量販店で使用可能なものを紹介してもらえるのでしょうか?
    他にも必要な情報はありますか?

  25. 1864 入居前さん

    >>1859さん

    そうですよ、3~4千円追加です

    家回線に費用対効果なんて考えたこともないですが
    家族中が18時から23時間で結構使うので
    WAN/LANの回線状況が非力だと罵倒される。ただそれだけです

    ・オンラインゲーム(DS、WiiUが同時)、あとPS4のリモートプレイを時々
    ・Apple Music(iPhone2台同時ぐらい)
    ・iPadでBD/HDDレコーダーから宅内視聴でストリーミング
    ・週末はオンラインで映画ストリーミングもする

    経験値ですが下り80Mbpsはないときついので、
    プロバイダー、ルータは既設では無理かなと。

  26. 1865 匿名さん

    うるさいのはうるさい。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    リビオシティ文京小石川
  28. 1866 住民

    >>1862 住民板ユーザーさん3さん

    >>1846
    ボウフラわきそうですよね(苦笑)
    鴨がどれくらい綺麗にしてくれるのかに期待するしかないですね。
    私は二番街ですが、たまに洗濯物にカメムシがついてるのを見つけるとゾッとしてます。

  29. 1867 入居前さん

    >>1863さん

    ん?大いなる勘違いかと

    宅内WiFi環境はLAN側の話で
    プロバイダはWAN側の話なので全く関係ないです

    ちなみにGTは既設ルータがNEC AtermWG300HP PA-WG300HPなので
    携帯、タブレット、ゲーム機などでWifiをONにすれば使えるはずですよ(速度は保障しませんが)

  30. 1868 入居中

    >>1839 住民板ユーザーさん1さん

    高層階です。
    主人のいびきかと思いましたが、違ったので間違いなくお隣からでした。
    いびきって低い音なので、余計に聞こえるのかもしれません。

  31. 1869 契約済みさん

    管理組合が発足したら建物全体のプロバイダ変更を提案するのはありなのでしょうか?

  32. 1870 住民

    契約の縛りがあるかもしれませんし、原因がプロバイダと特定されたわけではないですが、検討の余地があるなら乗りたいです。ここまで遅いと、正直使い物になりませんしね。

  33. 1871 マンション住民さん

    >>1869さん

    それは、一瞬考えました

    プロバイダー変更して値段据え置きならありでしょうね

    ただし、1建物あたりのプロバイダー契約料が不明なので
    1世帯あたりの管理費負担が不明ですが、少しでも費用が上がれば全力で反発くらいそうです

    個人的には総会の検討/議論の期間がめんどくさいので
    個別契約が手っ取り早いですね

  34. 1872 住民板ユーザーさん3

    >>1871 マンション住民さん

    追加500円/月で、最大200Mbps が最大1Gbps になりますよ。プロハイダは変わらずwakwak ですが。

  35. 1873 マンション住民さん

    >>1872さん

    それは理論値ですね
    ここでの論点は各戸の「実行スループット」をいかに上げるかです

    GTの場合、ボトルネックの被疑箇所は
    ①プロバイダーか②設備(ルータ、LAN、etc)です

    まず①については
    価格.com 評価ではWAKWAK母体が1Mbpsなど遅いのは有名(私はここを疑っている)で対応も最悪
    プラス料金払って速度解消されるとは到底思えないですね

    次に②については
    家庭環境によりますがルータ、LANをリプレイスすればより高速化できるはずです

    ①②実施しても速度解消しない場合は、
    GT設備のVDLSから先の光ケーブル(SC)~フロア集約スイッチ
    ~基幹スイッチが被疑箇所になります。これは流石に三井に相談するしかないでしょう(これはチトきつい)

    いずれにしても
    今週末、引っ越すのでWAKWAKと個別契約するプロバイダー速度比較して
    WAN側にpingとtracerouteすればかなり遅延箇所が切り分けできますね

  36. 1874 購入者

    >>1866 住民さん

    なんのための契約者専用掲示板なのか

  37. 1875 名無しさん

    めんどくさそー。普通にティーコム&フレッツ光契約した方が精神的に自分には向いてそ。

  38. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 1876 住民板ユーザーさん3

    >>1873 マンション住民さん

    ちなみに、家はwifiでも6~10Mbps 出てます。
    切り分け、期待してます!

  40. 1877 住民板ユーザーさん7

    >>1867 入居前さん
    お答えいただきましてありがとうございます。
    先ほどWi-Fiについて質問したものですが、iPhoneのWi-Fiをオンにすれば何も設定することなく使えるということですか??
    機械音痴で初歩の初歩な質問をしていたら申し訳ありません。

  41. 1878 住民板ユーザーさん6

    >>1877 住民板ユーザーさん7さん

    シューズインクローゼット上部の仕切りを外すと、以下のような機器があると思います。
    https://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg300hp/

    その裏面にSSIDと書かれた英数字と、パスワードが記載されていると思います。

    iPhoneのwifiをオンにするとSSIDが検索されると思いますので、それを選択し、パスワードを入力すれば利用できます。

    なお、SSID、パスワードともにユーザーさん個別のものです。ご家族など以外に教えないでください。

  42. 1879 住民板ユーザーさん1

    >>1873 マンション住民さん

    ネット環境に詳しい方が住人にいらっしゃって助かります。
    ②で、高速化するためにオススメのルータ、LANケーブルはありますでしょうか?

  43. 1880 入居済みさん

    wakwakは以前利用しておりましたが、遅いし対応も最悪でした。

    どうして一括契約先をwakwakにしたのか、残念です。

  44. 1881 GT既住民

    1874さんてなにをムキになってるんだ?!
    契約者専用掲示板だからと云う理由?
    掲示板なんて便所の落書きと一緒
    いちいち全てに反論してたらキリないぜ

  45. 1882 住民板ユーザー

    >>1866 住民さん

    今までも貯水池はありましたけど‥‥。
    雑草もなくなりきれいに整備されて今までよりも良い方向になるかと、、



  46. 1883 入居前さん

    >>1879さん

    対応②ですが
    お勧めルータというか現在使用しているのが
    バッファローのAirStation HighPower Giga WXR-1900DHPです

    現在、リビングの中心にあるTVボードの奥に扉締めて格納してますが
    3LDKのマンションの隅々までWifiが届く(下り50Mbps以上)のできっとGTでも発揮してくれるはずw

    http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wxr-1900dhp/


    LANケーブルはカテゴ5、6以上ならどこでもOKだと思います
    自分は取り回しが楽&安定しているので、いつもサンワのフラットタイプを選んでます
    http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/backno/onayami_150304.html


  47. 1884 購入者

    >>1883 入居前さん


    >>1881さん
    わざわざ2番街の方が契約者専用の掲示板で虫の話を契約者専用と書かれている所に書き込むあたり嫌な感じを受けたので思わす書いてしまいました。
    その話なら全体の掲示板か2番街のところで書いたらいいのに。と。
    仰る通りの捉え方もありますね。匿名ですし、なりすましもあると思いますから、いちいち反応していたら建設的ではないですね。
    言葉足らずで、不快な印象を与えてしまったらすみません。
    もうこの話はこれ以上特に深い意味はないので、スルーしてください。

    >>1883 入居前さん

    ご丁寧にURLでの誘導ありがとうございます。
    時間帯によって全く動かなくなる時がある、部屋によっては電波が弱いのでどうしようかなぁと悩んでいましたので、参考にさせていただきます。

  48. 1885 住民板ユーザーさん6

    >>1883 入居前さん

    AtermWG1800HP2を今のものと変更しましたがステータスがactiveにならんですね。

    原因は不明。

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    カーサソサエティ本駒込
  50. 1886 住民

    車持ちの方が多そうですけど、カーシェア派としては台数増やして欲しいなあと思ってます。west棟が出来たら明らかに足りないので。

  51. 1887 住民板ユーザーさん6

    >>1885 住民板ユーザーさん6さん

    自己解決レス



    なお、PPPoEルータモード(主にNTTのフレッツ)で使用する場合は、
    設定の際、事業者から提供されるID・パスワードの入力を行う必要があります。

    ちなみに2Mbps程度ですね。速度。
    ケーブル類は変えてないです。

  52. 1888 入居前さん

    >>1886さん

    同感

    我が家も車がないのでカーシェアを増やしてほしいなと

    とくにタイムズカーが貸出/返却時の変な検査もなく
    便利なのでもっとステーション増やして欲しいな~w

    今は「タイムズ柏の葉キャンパスステーション」だけみたいですね
    http://plus.timescar.jp/view/station/list.jsp

  53. 1889 入居前さん


    引越し済みの方教えてください

    低速WAKWAKプロバイダーから業者変更するため

    転用処理としてNTT東日本 転用承諾番号と
    お客様ID(CAFXXXXX)が必要なんですが、引越し前にNTT東日本から封書って届いてましたか?




  54. 1890 住民板ユーザーさん7

    >>1878 住民板ユーザーさん6さん

    とてもご丁寧にありがとうございました。
    すごく分かりやすかったです。
    Wi-Fiはスタディルームだけなのかと勝手に思ってました。
    説明書を見れば分かることなのでしょうか…
    1度目を通したつもりですが、結構見落としありますね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ文京小石川
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸