埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. 〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-01-24 21:44:07

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの契約者専用のスレです。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2016-01-18 12:25:20

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1805 住民

    インターネットの遅さ何とかならないものでしょうかね。

  2. 1806 住民板ユーザーさん1

    >>1773 近所さん

    何も洒落てなくて良いから、普通のでいいんですけどね。ごく普通の公園。

  3. 1807 マンション住民さん

    >>1805さん

    過去ログ見ましょう

    ちなみに具体的に有線・無線の下りと上りは
    それぞれ何Mbpsですかね

  4. 1808 住民板ユーザーさん8

    新しく建てているマンションたち・・・。あの敷地が公園、幼稚園、図書館であれば、改善されるのにと思います。

  5. 1809 住民

    >>1807 マンション住民さん
    過去ログ確認済みですが、こうしてみるつもりですというレスはありますが、遅い原因を特定するレスはないですよ。
    上りは1.5〜3Mbps、下りは1Mbpsに満たないですね。

  6. 1810 匿名さん

    >>1803
    それはあとづけの理由です。始めは分譲予定のものを建てる計画でしたよ。
    だから余計に期待して待っていました。賃貸と聞いて脱力した覚えあります。ここでも書いてあるように
    仕様が全然違いますから。両方分譲ならどれほど価値があがったか

  7. 1811 〇〇?

    >>1810 匿名さん
    売れなきゃ価値下がるのがわからんの?

  8. 1812 匿名さん

    売れたと思いますよ

  9. 1813 引越し前

    >>1809さん

    そうですか
    失礼しました。上りは1.5〜3Mbps、下りは1Mbpsは携帯以下ですね。。

    まだ引っ越し前なので正しくネットワークボトルネックをPD出来てないです
    原因は恐らくプロバイダーであるWAKWAK 母体そのものが遅い可能性ありますね
    それかフロア集約スイッチがしょぼいかですね(Cisco製ではなくアライドとか安物)

    WAKWAK
    http://kakaku.com/bb/providerview/providerview.asp?bb_pagetype=4&b...

    <ここからはただの妄想改善案です>

    仕事柄、インフラが遅いのは許せないので
    まずは私が引っ越してから調査して出来る限りのことをやってみます
    (ルータリプレイス、配線cat5,6へ収容替え、WiFi電波調査(2.4Ghz、5Ghz))

    それもNGならプロバイダーの変更可能か確認してみます(これは明日にでも三井に聞いて見ます)

    それでも改善されなければ総会の第一回目で各部屋の回線速度を調査依頼して
    (=ここは皆さんに依頼するかもしれません)
    集計した各戸の実行スループットと経緯を纏めて、改善要望書を三井に提示したいなと思います

  10. 1814 住民板ユーザーさん

    >>1810 匿名さん
    今の東の残数と状況分かって言ってらっしゃいます?
    西も分譲でしたら完売までどれだけかかるやらと云う状況でしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 1815 住民

    これか

    1. これか
  13. 1816 匿名

    >>1813 引越し前さん
    大変助かります
    ぜひよろしくお願いします!

  14. 1817 匿名さん

    >>1814、1815

    それはわかっている。残っているのは売りにくい部屋ばかりだからこれからの道のりは
    大変なことはわかるけれど。。。。

  15. 1818 匿名さん

    西は賃貸で正解じゃないですかね。
    これからのマンション市況は厳しくなりそうですからここと同程度の価格じゃ売れないでしょうし
    ミッドも売りきるのに何年も掛かったみたいだけどGTも「売残りマンション」になるよりは良いと思います。

  16. 1819 匿名さん

    まあ賃貸棟でも良いです。問題はいくらくらいの賃料かです。ここですと法人需要がおおいのかな。
    確かに柏の葉はなぜか売れ行きが遅い。このくらいのグレードの駅前タワマンですともう少しハシハシ売れていくような気もしますが竣工後にもこんなにたくさん残っているとやはり賃貸で正解だったかなと思わないでもない。
    三井の作っている町ということで少しお高いのかなとも思うし、それが購入者の安心にもつながるでしょう。
    良い街ができつつあります。あとは公園をよろしく

  17. 1820 匿名

    >>1819 匿名さん
    購入決める時は、ここより東京に近い駅の物件でも遥かに安いものがあるので躊躇しましたが、やっぱり決めて良かったかなと。
    知る人ぞ知る物件でいいです。同じパークシティでも武蔵小杉みたいになると、値下がりする時の反動が大きそうですし。

  18. 1821 匿名さん

    隣におおたかの森有りますからねー
    三井は頑張って開発してると思いますけどねー

  19. 1822 匿名

    住人3割、それ以外7割くらいの書き込みという感じ

  20. 1823 住民板ユーザーさん6

    >>1817 匿名さん

    辻中病院と被るとこですかね。
    実際間取り見て検討な感じになるんでしょうね。

  21. 1824 匿名

    残ってる部屋でも、手頃にゲートタワー選択できるならばアリだと思う。この街に住むなら、もっといいところ出てくるのかなぁ。

  22. 1825 入居前さん

    二番街販売していたときは、先の震災による放射線被害がありましたから、
    売れるスピードにもその後の開発にも多少なりともブレーキかかったと思いますよ。

  23. 1826 住民板ユーザーさん3

    教えてください。
    来客用の駐車場はどうやって予約するんですか?

  24. 1827 匿名

    >>1826 住民板ユーザーさん3さん

    コンシェルジュが対応してくださります。1時間100円です。

  25. 1828 住民板ユーザーさん3

    >>1827 匿名さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    ただ、メールボックスの所に、コンシェルジュの方は10:00から16:00までとなっていたのですが、仕事をしているとその時間に手続きをするのが難しいです。
    その場合はお電話等で予約を取るのでしょうか。
    その情報ってどちらに記載されてましたか??
    いただいた資料は全て目を通したつもりだったのですが…

  26. 1829 住民板ユーザーさん3

    >>1827 匿名さん

    ゲートタワー居住者も1時間100円かかるのですか?入居前の説明でお金がかかる話を聞いた覚えがないですが…。

  27. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 1830 マンション住民さん

    かかりますよ。マンション住人も、というのはどういう意味の質問かわかりませんが、誰が利用しても払うのはその利用者の関係者(つまり住人)です。利用者から住人が徴収するかどうかは勝手ですが。

  29. 1831 住民板ユーザーさん1

    >>1830 マンション住民さん

    どちらに書かれていますか?

  30. 1832 契約者

    >>1828 住民板ユーザーさん3さん

    確かにコンシェルジュに電話できると楽ですねぇ

  31. 1833 マンション住民さん

    どこに書いているかは知りません。コンシェルジュに聞いてくださいな。

  32. 1834 入居中

    壁が薄いのかわかりませんが、お隣のいびきがかなり響きます。
    こればっかりは仕方ないと思いながらも、これから毎晩か…と思うと憂鬱です。

  33. 1835 住民板ユーザーさん1

    >>1834 入居中さん
    免震は建物の重量を軽くするため薄くなってるはずです

  34. 1836 引っ越し5日目

    >>1834さん
    いびきではありませんが私達の寝室にも隣家の生活音がもれてきます。またどこが発生原因か不明ですが高周波の音がツーッと耳障りで夜間気になります。何かがハウリングしてるのでしょうか?

    >>1835
    それでも隣家との壁厚はかなりあったはずなので驚いています。

  35. 1837 住民板ユーザーさん6

    >>1834 入居中さん

    うちはまったく。物音しないです。両隣と上下はいらっしゃるので

    不思議。

  36. 1838 匿名

    うちも燐からの音は全く聞こえません。いらっしゃるのは間違いないですけど。

  37. 1839 住民板ユーザーさん1

    だいたい何階ですか?
    高層階ほど壁が薄いと言う噂を聞くので気になりました。

    うちは高層階ですが、まだ入居していません。
    うちの寝室の隣はお隣の寝室なので不安です。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ルネ柏ディアパーク
  39. 1840 匿名さん

    ありえるかも知れないし、ありえないかもしれない。
    3つマンションを移ったけど夜和室に布団を敷いて寝ているとしたの家の人間が談笑する声や
    タンスをパタンと閉めた音が聞こえるには閉口した。
    次はあまりそういうこともなかった。3つ目は寝室が隣のリビングに接していたので重低音の音楽のような
    音が結構遅くまで続くのは閉口した。
    そこは上下の音は皆無。まあ、あまりひどければお互いにきこえていることだから注意しあえばよいんじゃない。
    あまり神経質にならないことが大事。自分の聴力の違いもあるから一概にみんながみんな同じ状態とも言えない

  40. 1841 住民

    うちは中層階ですが両隣、上階の生活音は全くきになりません。ただ高周波の音?は気付きました。外からの音かと思い窓を空けて確認しましたが、空けた途端消えました。慣れればなんて事ない気もしますが。

  41. 1842 住民板ユーザーさん1

    風の音が結構するなぁという印象。
    通気口は普段閉めてますか?
    密閉されてしまうので常時開けていてくださいと言われたのだが、埃とか入らないのか心配です。

  42. 1843 入居済み

    >>1828 住民板ユーザーさん3さん
    先日、夜遅い時間に防災センターで来客用駐車場の予約できましたよ。
    申込み用紙に記入したので、多分電話では予約できない気がします…。

  43. 1844 住民

    >>1842 住民板ユーザーさん1さん
    常時空けてくださいと言われましたが
    空けると寒いのでほとんど閉めてますw
    料理、食事後は匂いが取れるので空けるようにしていますが。埃はどうなんですかね、全く入ってこない事はなさそうですね。

  44. 1845 匿名さん

    まだ、引っ越しが済んでない方もたくさんいるから、管理組合はまだ動いてないですよね?何か気になった事はどうすればいいのかな?住宅ではない事など。

  45. 1846 入居予定さん

    マンションとは関係ない事ですが、T-Siteの池(?)の水が汚れてる気がしますが
    夏になると蚊がいっぱいになりそうで心配です。今後の水質改良予定計画などはあるのかな~

  46. 1847 匿名

    うちは30階より上ですが隣・上下からの音は全く聞こえませんよ。

    高周波の音って換気してるのにリビングや洋室の通気口を閉じてるからじゃないですか?
    換気ON+通気口OPEN または 換気OFF+通気口CLOSE
    で試してみてください。

  47. 1848 引っ越し5日目

    >>1839
    高層階の中でも中層階よりのフロアです。

    >>1841
    当方も上階下階からの振動や音は気になりませんし、聞こえないです。
    高周波音の発生元が判らないのですがキッチン付近や換気フード付近で強く聞こえるような気もします。

    ちなみに通気口は閉めています。
    閉めていても手をかざすと冷たい風を手に感じます。
    常時開けていると埃が入りそうな気もしますが開けておく方が良いのですよね?


  48. 1849 住民板ユーザーさん4

    うちは上の階で子供が走り回っている音がけっこう聞こえます。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ユニハイム小岩
  50. 1850 引っ越し5日目

    >>1849
    二重床でも走り回る振動は伝わってくるのですか?
    掃除機の音なども現状は聞こえてはきていません。
    当方は高周波音と寝室での隣家からのもぞもぞとした音だけです。ちなみにリビングでは隣家からの生活音は気になりません。

  51. 1851 住民板ユーザーさん4

    >>1850 引っ越し5日目さん
    伝わってきますよ。

  52. 1852 契約済みさん

    換気しているなら通気口は開けないと窓などからピューとかピーとか高周波の音が出る場合があると思いますよ

    二重床でも走り回る音は完全には防げないでしょうね。もちろん一重床よりはるかに低減されてますが
    子供連れを誘致している物件ですので、「なるべく響かせない」・「響いてもイライラしない」理解がお互いに重要でしょうね

  53. 1853 匿名

    うちはまだ何も聞こえてこないです。逆にちょっと寂しいくらい。

  54. 1854 入居前さん

    >>1816さん

    1813です

    まずプロバイダー変更についてです。

    さきほどNTT東日本に確認しました
    ゲートタワーは建物自体がWAKWAKと契約しているため
    回線が開通した時点で最初からWAKWAKが使えますよーという状態(ほぼ皆さんがこれ)

    プロバイダーは個別に新規契約可能でWAKWAKの解約手続きは不要
    あとは好きな会社選んで情報来たらセットアップするだけ

    自分は引越し前ですがWAKWAKの低速は有名なので
    プロバイダーは変更予定です

    千葉県柏市ならプララ、So-net、OCNが安定してるのかな
    http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1001&bb_pref=13&...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ文京小石川
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸