埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. 〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-01-24 21:44:07

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの契約者専用のスレです。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2016-01-18 12:25:20

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1625 匿名さん

    1624のような書き込みはいらない

  2. 1626 住民

    みなさん、ありがとうございます。

    誤解ないように、私は定まってればそれで良いと思っています、結論はどちらでもいいです。
    柏市のルールは理解しましたが、ゲートタワーのルールではどうなるのか確認したいだけです。
    また、このルールが管理会社レベルでのルールなのか、管理組合マターのルールなのかというのも気になってます。

  3. 1627 住民

    レベルもマターもどうでもよくて
    正式ルールが気になるなら三井か1階のフロントで聞けば済みでしょ

    不毛なループ話はいつまで続けるんだw

  4. 1628 住民板ユーザーさん1

    まだ入居前で1階に聞けないし、三井に問い合わせるほどでもないからここに書いているだけでは?

  5. 1629 住民

    実際、コンビニ袋のゴミがたまってましたよ。
    なるようになっていくのではないかと。

  6. 1630 住民板ユーザーさん3

    ゴミ置場へゴミを運ぶ時、普通は指定のゴミ袋に入れて出すよね。
    ゴミ置場がフロアにあるだけでしょ。
    ゴミ袋に入れるのは考えるまでもない。
    それに、ゴミ袋のお金をケチるくらい生活カツカツだと、そのうち管理修繕費が払えなくなるのでは?

  7. 1631 匿名さん

    同感、その通りですね。ループになるしもうやめたら?
    袋がもったいないと思えばまとめて出せばよいし、それが嫌なら袋代はしかたない。
    今出ているコンビニ袋のゴミはどうなるんでしょうね?きちんと指定のゴミ袋と貼られているそうだから
    違反したら袋に警告書貼れば良いですね

  8. 1632 匿名さん

    ゴミ問題ははじめが肝心。きちんとやらないとクレーマー住民が出現してマンションの大問題になる

  9. 1633 匿名さん

    ゴミ袋代をケチるというよりは買うのが面倒だということでは?
    私も管理費ちょっと足してでも収集直前に誰かが指定大袋にまとめて欲しいと思います

  10. 1634 匿名さん

    それこそ常識はずれ。管理側がたくさんになるゴミをまとめるの?個人個人で入れれば済む問題でしょ。
    こんなこと言ってるのここぐらいですよ。
    買うのが面倒?
    コンビニでもどこでもありますし、まとめ買いしておけばよいことじゃないですか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    イニシア東京尾久
  12. 1635 契約済みさん

    >>1633 さん

    私も大いに賛成です。
    まだ入居してませんが
    ごみ置き場、各フロアに置いているものはとても小さいと感じてます。
    ごみ箱の大きさから、こまめに出すことを前提かと。

    ごみ収集の方が指定の袋に詰めてくれたらたすかりますね。
    その代わり住人はしっかり、コンビニの袋?の口をしっかり締めて出す。
    その分の、管理費の上乗せは、喜んで受け入れますけど。

  13. 1636 匿名さん

    >>1634 匿名さん
    常識はずれでもないと思う
    そして仮に常識はずれでも合理的なアイデアがあれば主張すべき

  14. 1637 住民板ユーザーさん1

    >>1635 契約済みさん
    管理会社に作業を委託すればやるでしょうが、その分他の作業がなくなるか、管理費(ゴミ袋代ではなく人件費分)の値上げが必要になりますね。

  15. 1638 匿名さん

    ↑自己中  それとも釣り?  ごみ収集の人間はここの人間のためにはたらいているわけではない。

    柏市ホームページ参照。可燃ごみはレジ袋不可と明記されている

  16. 1639 匿名さん

    >>1635に1638のレス

  17. 1640 引越前

    引越前ですが、うちのマンションでは民間の業者に回収に来てもらってるので指定ゴミ袋じゃありません
    管理費もそれほど高くなってる感じはしません

    柏市にあるからって全てのマンションが指定ゴミ袋使っているわけじゃありませんよ

  18. 1641 契約済みさん

    >>1640さん

    そんな素敵なサービスがあるのですね。
    管理組合(夏から始動?)に提案してみたいです。

  19. 1642 入居済みさん

    スカイラウンジ使われた方いらっしゃいますか?
    掃除とか、食器(あるかわからないけど)など、どうなってるのかなと気になってます。

  20. 1643 住民板ユーザーさん4

    管理費でゴミ袋買うことにすると、ゴミを多く出した人ほど得するよね

  21. 1644 匿名さん

    >>1640
    うちの会社もやってもらっているけどゴミの量が桁違いですよ。個人の努力でできることを
    なんでも金出して処理するということが本当に良いことですか?
    全世帯入居してゴミの量を見てから言うべきです。

  22. 1645 入居済みさん

    >>1640さん

    あのー。
    会社と、住居とでは前提条件が違うので、ごみの量の単純比較すること自体ナンセンスです。

    1640さんは、提案、現在の状況をお話ししたまでですよ。


    >>1643さん

    ごみ袋、人件費ごときで、各家庭のごみの量で損得勘定をする
    貧しい考えは我が家にはないですけど

    ユニークな考え方ですね 笑

  23. 1646 住民板ユーザーさん1

    以前働いていたマンションでは各家庭は普通のゴミ袋で出して、ゴミを収集する際に指定のゴミ袋に入れていました。
    ゴミ袋も管理費にこみでした。
    ただものすごく高級なマンションではありましたが、そういう所もありましたね。

    ゲートタワーがそうするべき!とは思いませんが、ゴミ捨て場が狭くてこまめに出すことが前提なら後でまとめるのもありかなー

  24. 1647 匿名さん

    何戸くらいのマンションですか?管理費はお高いんでしょうね?
    ここは普通のマンションですから分相応が良いですね

  25. 1648 匿名さん

    まあ、全員入居してから総会で費用などをきちんと公開して意見を募ればよいんじゃないですか?
    10人10色の考えあるし全体の何分の1とかの賛成が必要ですからその時侃々諤々とやればいいことですから
    ここではおしまい。結論でませんから。全員入居だと凄いゴミの量になるし、そこで指定袋に詰め替えてもらうなら
    ゴミ出しの時間を厳しく設定されてかえって大変かもね。ということで私は反対。

  26. 1649 マンション住民さん

    ゴミまとめ

    ・そもそも各フロアのゴミ置き場が狭い
    ・引越し後、段ボール出しが大変
    ・モデルルームおばさん曰く「コンビニ袋」で良いと聞いた
    ・コンシェルジュおばさん曰く「柏市指定のゴミ袋」と言っていた
    ・正解は柏市指定のゴミ袋で出す
    ・気になるなら自分で三井か1階で聞くがいい
    ・管理会社レベルと管理組合マターが気になる
    ・ゴミ袋のお金をケチる人は生活カツカツ
    ・袋なんてまとめ買いしておけばよい
    ・管理費でゴミ袋買えばいい
    ・ゴミ量で損得勘定する貧しい考えは我が家にはない 笑
    ・ゴミ回収後、後でまとめるのもあり
    ・ゴミ意見を募ればよい

    現在、ループ中

  27. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ヴェレーナ西新井
  28. 1650 匿名さん

    そのループどおりだからもうやめるけど、ディスポーザーには捨てられない魚の骨とか芯のある野菜とかが腐ると臭いでるものだろうし、その他には納豆のパック、plasticゴミには出せない中洗えない容器とかが可燃物だろうから市販のゴミ袋がきちんと密封してだしてあるほうが清潔だし、袋がもったいなかったら
    毎日ではなく何回分をまとめてだすんだね。10枚100数十円だと思う

  29. 1651 匿名

    >>1650 匿名さん

    こちらと同じくらいの規模のタワーマンション、やや小さいみたいなマンション@都内に住んだことがありますが、どちらもレジ袋でみんな出し、収集したところでまとめてくださっていました。

    管理費も同じくらいです。

    各階にゴミ出し場があると言うことは毎日でも出せるメリット。そのメリットあったのサービス(管理)だったのではと理解しています。

    ご参考まで

  30. 1652 住民板ユーザーさん6

    ゴミよりちゃんと二年間はマンション不具合を洗い出す理事会にして欲しいです。

    管理費が影響するものが簡単に通らないと思いますよ。100戸でも大変です。


    自由を求めるならマンションではなく一軒家がお勧めだと思います。

  31. 1653 住民

    結構活発に意見出てますね。

    話逸れますけど、管理組合用の連絡サイトみたいなものがあれば便利ですよね。三井さんの「レジデンシャルLiFE 」にSNS機能が付いたようなものが理想なんですけど。例えば、管理組合の契約書などの文書保存ってどうするんですかね。今だとクラウドとか使うものなんですかね。

  32. 1654 入居中

    引っ越し後の段ボールは部屋の前に置いておけば順次業者さんが持っていってくれますよ!そのように言われました。

    ただ、アリさんに頼んだ方だけのサービスかもしれないので、他の会社さんの場合はわからないです。

  33. 1655 匿名さん

    毎日だしたって高々何百円というゴミ袋代で、
    あとは税金で燃やしてくれるゴミを、わざわざ
    外注して毎月結構な費用をかけるのほど
    あ○なことないから。

  34. 1656 住民

    その、あ○な書き込みも飽きたなw

  35. 1657 匿名

    >>1655 匿名さん
    省きたいのはお金じゃなくて手間ですよ
    仕事でわずかにでも作業効率をあげるためにPCと周辺機器を2~3年に一度、数十万円でフル更新するのとほとんど同じ理屈です

  36. 1658 住民板ユーザーさん1

    すごい理屈がでできた

  37. 1659 住民板ユーザーさん1

    思考停止して管理会社の三井の言いなりになりそうな方が多そうで心配ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    イニシア東京尾久
  39. 1660 匿名さん

    どうしたら手間が省けるの?毎日出すことは同じじゃない。それがただ袋か有料かの違いだけ。ただこの話題はあきた。終わります。この件でここはなんでも管理費からと言う意見が多く驚き。管理はなにをやるということを初めに決めるから、それ以外してもらうのは別料金だから。

  40. 1661 住民板ユーザーさん6

    >>1657 匿名さん

    管理費の上昇金額と作業減のコスト
    のバランスがあってなさそうだから
    反対されてるのかと思いますよ。

  41. 1662 住民板ユーザーさん3

    今からローンと管理費の重圧に負けそうな人がいるのでしょうか?
    まあ、新築マンションは、支払いが滞って出て行く人がどこでもいますけど…
    皆さんそんなにカツカツなの?

  42. 1663 住民板ユーザーさん6

    >>1653 住民さん

    snsは匿名だとここのように荒れるだけなのでやめたほうが良いですよ。

    絶対に対面では言わないでしょうという発言が散見されてます。

    クラウドでどこでも議事録が見えたりアンケートとれたりするのはスマートで良いですね。

  43. 1664 匿名さん

    自分のゴミくらいきちんと処分しよう。その地域のルールがあるんだから。埼玉は、ゴミ出しルールは緩い感じ。千葉県は、柏でもやはり細かい感じ。ゴミ袋は、1枚10円くらいでしょ~毎日ゴミ出しできるだけうれしいけどな。不燃なんか週1回だったから、臭うものは嫌だったよ。

  44. 1665 匿名さん

    その通り

  45. 1666 契約済みさん

    まあすでに指定ごみ袋使わずに捨ててる人が多いのが実状だけどね
    ルール守らせるには、ルールを周知・徹底させるより、ルールを現状に合わせたほうが簡単なのは当然
    後者はコストがかかるから、とりあえず前者を試みるんだろうけど

  46. 1667 匿名

    >>1666 契約済みさん
    大学時代に「私の講義ではカンニングを防止するためにテスト中の持ち込みはもちろん相談も可にします」と言った先生を思い出した

  47. 1668 マンション住民さん

    ゴミまとめ2

    ・生ゴミが臭いし密閉して出せばいい、そもそも単価が安いから指定ゴミ袋で出せ
    ・自由を求めるならマンションではなく一軒家に住むがいい
    ・段ボールは部屋の前に置いておけば順次業者さんが持っていってくれる
    ・外注とかあ○なことないから
    ・ゴミの手間を省くことは、PCと周辺機器を2~3年にフル更新するのとほとんど同じ理屈
    ・ネットに隠れてあ○な書き込みが散見される
    ・自分のゴミくらいきちんと処分しよう、郷に入れば郷に従え
    ・すでに指定ごみ袋使わずに捨ててる人が多いのが実状


    飽きずにループ中

  48. 1669 住民板ユーザーさん

    ゴミみたいなまとめですな。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    リビオシティ文京小石川
  50. 1670 住民

    みんな揃ってレジ袋で出しませんか?

  51. 1671 匿名さん

    レジ袋なら回収されないと思うけどね

  52. 1672 住民板ユーザーさん8

    >>1670 住民さん
    試してもいいかもしれないですね。
    何事もなく回収されたりして。

  53. 1673 住民板ユーザーさん1

    ゴミ問題のなか申し訳ないのですが、
    マンションの近くでオススメの小児科はありますか?

    毎月体重、身長の経過観察をするために通院中で紹介状はもらってきてるんですが、どこに通わせれば良いのか悩んでいます。

  54. 1674 住民板ユーザーさん1

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
カーサソサエティ本駒込
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸