早く黒いカバー取ったところが見たいです。写真が黒っぽくて残念ですね。
先日、インテリア相談会に行って来ました。
この掲示板でのコメントを参考にさせてもらいました。ありがとうございました。私のチョイス予定は下記の通りです。
1)リビングの壁面の造作家具、洗濯機の上の吊り戸棚を作ることにしました。
2)ベランダのバルコニータイルは止めました。なくても木目調の標準品で十分な美観だと思いました。ゴキブリ対策も心配だったし。設置したら結構な値段になるので、だいぶ予算に余裕が出ました。どうしても欲しくなったら、後で自分で追加することも可能ですし。。。
3)フロアマニキュアは、全体予算の残り次第で判断しようと思います。
4)置き畳は不要。単に好みじゃなかったから。
5)換気扇のクリーンフィルターは、掃除のしやすさを考え、つけることにしました。
6)洗面台両脇の壁ガード、トイレの壁ガードを設置。これも掃除のしやすさのため。
7)ガラスフィルムはナシ。熱硬化のひび割れ?問題の指摘に、ひるみました。
8)あと、トイレと玄関に手すりをつけようと思います。
9)玄関の鏡は設置。地震時に割れたら脱出に困るとの指摘もあったが、利便性と格好良く見えるので。
上下フルサイドで、左右は電灯の壁スイッチの手前までの幅60cm
10)ウォークインクローゼットの扉(内面)の鏡は、つける工事をしてくれないそうです。後で自分で設置しようと思います。モデルルームの扉にはつけているのに、、、、
11)エコカラット、、、、つけたいけど、価格で悩んでます。使うにしても、どんなデザインかも悩みそう。一応、保留扱いです。
エアコンは、パナソニック、ダイキン、三菱電機から選べるそうです。7月29日までに選ぶと、10%オフだそうです。
三井デザインテックの人には、エアコン機能の説明はしてもらえなかったので、後で家電量販店に行って聞いてきました。
今のエアコンはどれも、自動掃除、ピンポイント送風などの機能があって、大きくはどれも基本的に同じなんだそうです。
細かな違いでは、パナソニックは自動ゴミ掃除した後の溜まったゴミ捨ても自動。他は、自分でゴミを取り出すんだそうです。どういうことかというと、掃除機だと溜まったゴミを手で取り出しますよね。パナ以外はこんなイメージでしょうか。パナのエアコンではゴミは屋外側に自動廃棄され、風で飛んでいく。。。んだそうです。その時に洗濯物に飛散したゴミの小さいホコリが白い点点のようにつく、、、ことがあるという説明でした。パナの説明員でなかったので、婉曲的にパナに否定見解だったようにも思います。
三菱は、エアコン室内機の中の方の掃除が他より簡単な構造になっているそうです。その分、風量が少し他より弱くなると言ってました。
ダイキンは、うるるとさららで、保湿機能がよいので、冬場の乾燥防止になるのでは、、、ということですが、本当に乾燥対策するなら、加湿器が必要で、加湿器使っていたら、そもそも意味ないのでは、、、とのことでした。
店員の説明を30分くらい聞いただけなので、もっと自分で研究しようと思いました。なんか不十分な情報提供しかできず、すみません。
情報ありがとうごさいます。
参考にさせて頂きます。
現在、何戸売れているか知っている方いますか?
半分くらい売れてましたよ
GW前の時点で200戸以上売れてましたよね
あれから全く売れてないんですかね〜??
価格表を持ってる方が居れば一番わかりやすいんですけどねぇ。
売れた部分は網掛けされているので。
GWでどの程度売れたのかが気になります。
価格表持っていますがGW前のですねー。売行き…気になりますね!
南側はほとんど売れてしまったので、ここから先は販売にかなり苦労するでしょう。ここに限った話ではないですが、三井不動産を含めほとんどの住宅メーカーが決算発表で住宅価格の値上げにより利益率が大きく改善しているとこを見ると、株主としては好材料なのでしょうが、購入者としては素直に喜べないですよね。まぁ自分のマンションの管理会社の財務が良好なほうが安心ではありますが、儲けすぎですよね
価格については納得して買ったので、今更とやかく言うことはありません。
どなたか価格表もらってませんか?
南側にしましたが、何だかんだ適正価格なのかなと思います。ここにしておけばよかったなーという物件を見つけた方にいますか??
価格表どなたか貼り付けて欲しいなぁ
うちは西側の高層階にしました。眺望が良くて入居が楽しみです。
契約したものの間取り変更したいと考えてらっしゃる方いますか?
アップありがとうございます!!こうやって見るとまだまだ残ってますね〜。
>>145
GWの中盤で契約しましたが、見比べるとあまり変わってないですね。出だしは良かったみたいですが急速に売れ行きが悪くなってるようですね。東京のマンションも急速に売れなくなっているみたいですし、皆さん様子見なのでしょうか。そもそもここは誰もが買えるような値段のマンションではないので、高くて売れないってのはここを買えた住民にとってはステータスなのかもしれませんけどね!
今月末に抽選の方の契約があるようなので、そこで少し変わるかも知れませんね。
GW週の最後に柏の葉に行って来ました。
壁に貼り出してある「契約済み」物件の一覧を見ましたが、プリントアウトはもらっていません。
3月に契約完了していたので、価格表をもらおうという考えがなかったです。
お役に立てず、すみません。
1月、2月、3月、4月、5月と毎月、見学や手続きをしに柏の葉に行ってました。
4月と5月(GW中)で壁の一覧を見る限り、急にたくさん埋まった(販売契約があった)ようには、
見えませんでした。
モデルルームはGW中、休みなしで見学会をしてましたね。
GW最終日には、30代後半くらいのファミリー3世帯とモデルルームでバッティングしました。
けっこうな見学者が来ていたように感じました。
手附金を払わないと、壁の一覧に花マークはつかないでしょうから、
(GW明けて銀行窓口が開かないと、手附金(購入金額の10%)を払えないから)、
GW明け、5月末頃の価格表のプリントアウトを手に入れると参考になると思います。
私はしばらく訪問予定がないので、もらってくることができないと思いますが、
機会あれば、聞いてみるようにしますね。(あまり期待しないでくださいね)。
カッコいいですね!
熊本地震では多くの建物、住戸に被害がありました。
やはり免震建物を選んで正解だったと思います。
先日の地震は大丈夫でしたかね?
震度4ですからね、大丈夫でなければおかしいです。
こちらも検討スレも書き込みがかなり減ってきましたね。売れ行きが心配です。
4月のマンション販売動向を見ると単価が上昇したものの、販売数・契約率はまた悪化してますね。特に千葉はひどい。それでも東京都心のマンションは売れまくってるんですよねぇ。
まぁ一生住む予定なのでいいですけど…でもね。
マンションはライフスタイルありきですからねぇ、都心のマンションもいいですが、予算はあれどなかなか住むイメージわきませんでした。
契約した者として、私もマンションの販売状況は気にならないと言ったら、嘘になります。
売れ残り出して割引販売が始まったら、早くに高い価格で買ってしまったのでは、、、と気になるからだと思います。
売れ残ったら資産価値も高まらない、、、心配ですよね。
私は南面重視だったので、後では手に入らなくなると思い、即断しました。
たぶん、そういう部屋から売れていって、今頃はちょっと販売が中だるみなのでは、、、という気がしています。
最近はマンション価格が高くなり過ぎていて、マイナス金利でもあまり買い得ではない、、、とマスコミでも報じています。
消費税の引き上げも先延ばしになりそうだし、、、、
たしかに心配要因も多いですが、私は発展余地が多い(逆に言うと今は物足りない)柏の葉の将来に期待しています。
皆さんはこれからどのような発展を望みますか?
・TXの延伸、車両増加
・小児科などの医療
・ららぽーと以外の商業施設
・バスの充実
実際今住んでいるわけでは無いのでよくわかりません。どうでしょうか?
小児科などすぐに充実するようになるのでは?と楽観視してます。そんなに不足してるのですか?
162です。
164さん、コメントありがとうございます。
三井不動産が値引きしないということであれば、既購入者としては喜ばしいです。
在庫処分の割引は、商売上の悪循環を生みますしね。
しばらく販売経過を見守ろうと思います。
割引しないからダラダラ長くゆっくり販売します
二番街も割引きせずゆっくり売り切ったようですし。
値引きは無いとしても入居時にたくさん余ってるより、完売してた方が印象は良いですよね。
商業施設は、「柏の葉T-SITE」が今年オープン予定なので、まあよしとして、来年にまた何かできたらいいなと思います。ららぽーと、T-Siteと続くと、次は何でしょうかね。三井不動産が開発するので、この地域で他とダブらないハイエンド寄りの商業施設を目指すのではないでしょうか?車で移動できるエリアに、「セブンパーク アリオ柏」、「モラージュ柏」もありますから、大きな箱モノが来るとは思えません。一体、何なんでしょうかね?
小児科は、ゲートタワー(349戸)の住人の人口増により、自然に増えるものと思います。勝手な想定ですが、1世帯3人家族として1000人、350世帯の半分(少なくとも30%)が小さい子供のいる家庭だとすると、100世帯以上。今も小児科が少ないとこの地域の住人の人が思っているのなら、増えるタイミングになるのではないでしょうか?
私は「TXの東京駅までの延伸」が一番の希望です。東京駅まで行ければ、新幹線で行動範囲が全国エリアに広がりますから、出張に旅行に帰省にと、、、便利になると思います。空港バスで羽田と成田へのダイレクト交通がありますから、新幹線が加わると鬼に金棒だと思います。
>>170
やっぱり次は企業の誘致(オフィスビル)ができてくれば良いんですが、そちらは難しいのでしょうかねぇ。ベンチャー企業ばかりではなく大手もきてくれれば、町として進展しそうな気がして。
小児科は賃貸棟の2階に入るような説明を聞きましたが、少し先になりますね。
企業の誘致は、柏の葉のイメージに合う企業だといいですね。アップルが来る話があったそうですが、横浜に決まってしまい惜しかったですね。
誘致するなら製薬企業の研究所とかなのでしょうけど、東大の研究者の友人は、あまり相乗効果はないのでは…という話もしていました。
街のコンセプトは本当に素晴らしいと思い契約しましたが、実際に企業を誘致して研究開発での実績が伴わないと、コンセプト倒れにならないかと不安もあります。
これからのご時世企業誘致というのは無理でしょう。企業に余力がない
大企業を誘致するだけでなく、ベンチャーが育つことがこの街のビジョンだと思います。
と書き込むと、日本でベンチャーは育たないよ、そんなの無理無理、という反応もありそうですが、普通に考えたらそう思うようなことに真剣に取り組んでいるからこそ、この街に住もうと思いました。
自分の子供にも、何でも無理無理と現実的に考えるのではなく、難しくてもわくわくするようなことにチャレンジするような考えを持ってもらいたいと願っています。
それこそこんなご時世だからこそ…です。
こう見るとちょっとしたビル群みたいですね〜
海浜幕張に行って見たら
柏の葉なんか問題にならないくらい凄い
>>178さん >>179さん
私は、「2008年の柏の葉と比べたら・・・」というニュアンスだと連想しましたよ。
当時は、駅の西口側は「ららぽーと」と「辻中病院」くらいしか構造物がなくて、あとは更地だった。
8年でよくぞここまで変わった!と思います。
「海浜幕張と比較すれば・・・」というのも、なるほど!と思いました。
正直なところ、海浜幕張と比べたら、柏の葉はまあ大した規模じゃないですから(笑)
でも、海浜幕張だって開発開始から数年内は高層ビルがひとかたまりだけ、、、だったんじゃないですか?
しかし、柏の葉キャンパスは、長い時間をかけても海浜幕張のようにはならないと思います。
柏の葉キャンパスは、2000年以降くらいからよく提唱されるようになった「コンパクトシティー構想」というコンセプトで都市開発してますから。駅前に、商業施設やマンション、病院、ホテル、オフィス、教育機関をコンパクトに集積させて、都市効率を上げるという考え方です。だから、海浜幕張のような大面積の開発とは方向性が違うんだと思います。
私は、すでに開発された都市をコンパクトシティに戻すことは難しいですから、私は柏の葉はコンパクトサイズでいいと思っています。
検討スレの方で、ちょうど免震の話題が賑やかになっています。
>186さん
タイムリーな写真提供、どうもありがとうございます。
免震ゴムが設置されているのは、分譲棟の工事の方のことでしょうか?
よくわかってなくて、すみませんです。
これは賃貸棟の工事ですね。左奥の建物が分譲棟です。
内装関連の情報です。
(2LDKの部屋/三井デザインテックを通じたディスカウント価格/金額は四捨五入)
・キッチンフィルター(換気扇用) 3万円
・コートハンガー 玄関廊下 3万円
・コートハンガー SIC 3万円
・手摺(玄関とトイレ) 6万円
・洗濯機上の吊り戸棚 6万円
・玄関一面の鏡(上下フルサイズ) 6万円
・壁ガード/トイレ 8万円
・壁ガード/洗面台(両サイド) 6万円
・リビング(片面システム家具) 49万円
・エコカラット(リビング片面) 23万円
・照明(パナソニック) 計5台 26万円
・エアコン(ダイキン) 計4台 89万円
でした。
>>193 契約済みさん
基本的に中間マージンとっているので、どれも高いですよね。
うちは、エコカラット、鏡は同じ内容で別の業者に見積もり依頼したら、7、8万三井さんより安かったのでそれでいく予定です。
ダイキンのエアコンならいつでも池袋のビックカメラのアウトレットに大量に新品がありますよ。
今の状況はわかりませんので問い合わせる必要がありますが、ダイキンのものばかりです。
全面の鏡はオプションでない場合どこで購入すればいいですかね?
オーダーミラーで検索すると、業者さん沢山出てきますよ。やはり三井さんよりは安くできるようです。エコカラット(玄関)、リビング片面と天井までのオーダーミラー合計で20万程度の見積もりでした。
西側の方、フィルム何か検討されてますか?うちはPX8080Sを検討中です。断熱性能と遮熱性能が高く透明度もあるので。ちなみにフィルムの中では高いです。全てコミコミで11万の見積り貰ってます。
是非共有したいです。
壁ガードは妥当かさっぱり分からないですね(^-^;
洗面所に効果的?壁紙後から変える方が安いのか?
うーむ。
壁ガード/トイレは我が家はタカラのホーロークリーントイレパネルと比較中です。しかしホーロークリーントイレパネルつける工務店がなかなか少ないのが悩みです。
>>199 契約済みさん
私は何も付けないつもりです。
直射日光がガンガン入るわけでは無いですし、複層ガラスと言うだけでも50%程度UVカットしてくれます。
住んでみてどうしても暑いようなら考えます。
>>203 契約済みさん
比較的容易にできますが、下地を処理したりするので、素人は頼んだ方が無難かな。特に手摺は体重をかけて掴まることもあるので、中途半端な事はしない方が良いかと。
193です。
内装見積もりにいろいろご意見ありがとうございました。
手すりやコートハンガーを玄関廊下に取り付けるのは、下地がしっかりしているので、自分でもできそうな気がしますが、
SIC(シューズインクローゼット)にコートハンガーを取り付ける場合は、下地が石膏ボードになるので素人には難しいかな、、、と考えています。しっかり設置するのに、ちょっとした専門工具を買ったりすると高くつくのではないかかと。。。悩むなら、それほどの金額でもないのでこれは業者に任せようかと思います。
エアコンは後でノジマで買い足すのもありだと思います。
外の業者でいいとこを見つけられたら安くできるもの(鏡やエコカラット)は、外でもいいかもしれません。
高くて、後付けできるものは、とりあえず、あとで外注。。。という考えもありますね。
何気に電気屋が近いのもメリットですよね。
私もフィルムは貼らずに、レースのカーテンでいこうと思います。
カーテンは部屋の雰囲気が出ますから、選ぶのも楽しそうです。
フィルムを貼れば、お気に入りのカーテンを紫外線から守って、より長く楽しめるかもと思うと、、これまた迷うのです。。
アリオ柏は結構楽しめますね
食器棚で既製品(パモウナなど)を購入予定の方、コンセントの辺りはどうされますか?
コンセント差し込み分を引いた寸法の食器棚を購入するのでしょうか?
>>218 契約済みさん
ありがとうございます。
パモウナ、大塚家具さんだと安くなるようです。
コンセントが背面にあるか、側面にあるかでも違ってきますよね。私の部屋タイプだと既製品が難しそうです。
>>217 匿名さん
215さんとは別の者ですが、昨日柏の葉公園で「みどりの愛護のつどい」という会があり、皇室関係者の方々が出席されました。
朝公園をジョギングしましたが、警察官だらけでした。
前に設備レビューを投稿してくださると言っていた方、やめてしまったのかなあ。残念。
設備レビュー書いてくれることを期待して自分の評価を
あくまで個人主観 わくわくするかです。
◎の部分
誰かが帰ってきたらメールする機能
宅配ボックスに荷物届いたら一階で教えてくれる機能
スタディルームとwifi
ディスポーザ
節水型お風呂
光熱費がタブレットとかで見れる機能
セキュリティ設定が出来る機能
→でも本当は鍵から出来た方が良かった。
自転車レンタル
ららぽーとからの配送
二重窓
◯の部分
二重床二重天井
天井高い
各階ゴミステーション
△の部分
トイレ。→普通。
上の部分を変更するとわくわくするはず
食洗機 → 普通。パナソニックのノーマルすぎ
パナソニックのディープタイプに交換すると
わくわくするはず。
×の部分
グリーンファクトリー→いるかなあ。
スロップシンクないよー
管理費が確かに高い。でも
途中からあげるのではなく固定一律の方が
個人的に◯