物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:2017年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判
-
163
契約済みさん 2016/05/21 14:35:04
皆さんはこれからどのような発展を望みますか?
・TXの延伸、車両増加
・小児科などの医療
・ららぽーと以外の商業施設
・バスの充実
実際今住んでいるわけでは無いのでよくわかりません。どうでしょうか?
-
164
周辺住民さん 2016/05/21 14:38:17
-
165
匿名さん 2016/05/21 16:03:00
小児科などすぐに充実するようになるのでは?と楽観視してます。そんなに不足してるのですか?
-
166
契約済みさん 2016/05/22 08:25:01
162です。
164さん、コメントありがとうございます。
三井不動産が値引きしないということであれば、既購入者としては喜ばしいです。
在庫処分の割引は、商売上の悪循環を生みますしね。
しばらく販売経過を見守ろうと思います。
-
167
匿名さん 2016/05/22 09:59:24
-
168
匿名さん 2016/05/22 13:32:52
-
169
契約済みさん 2016/05/22 22:05:04
値引きは無いとしても入居時にたくさん余ってるより、完売してた方が印象は良いですよね。
-
170
契約済みさん 2016/05/22 23:26:39
商業施設は、「柏の葉T-SITE」が今年オープン予定なので、まあよしとして、来年にまた何かできたらいいなと思います。ららぽーと、T-Siteと続くと、次は何でしょうかね。三井不動産が開発するので、この地域で他とダブらないハイエンド寄りの商業施設を目指すのではないでしょうか?車で移動できるエリアに、「セブンパーク アリオ柏」、「モラージュ柏」もありますから、大きな箱モノが来るとは思えません。一体、何なんでしょうかね?
小児科は、ゲートタワー(349戸)の住人の人口増により、自然に増えるものと思います。勝手な想定ですが、1世帯3人家族として1000人、350世帯の半分(少なくとも30%)が小さい子供のいる家庭だとすると、100世帯以上。今も小児科が少ないとこの地域の住人の人が思っているのなら、増えるタイミングになるのではないでしょうか?
私は「TXの東京駅までの延伸」が一番の希望です。東京駅まで行ければ、新幹線で行動範囲が全国エリアに広がりますから、出張に旅行に帰省にと、、、便利になると思います。空港バスで羽田と成田へのダイレクト交通がありますから、新幹線が加わると鬼に金棒だと思います。
-
171
匿名さん 2016/05/22 23:52:07
>>170
やっぱり次は企業の誘致(オフィスビル)ができてくれば良いんですが、そちらは難しいのでしょうかねぇ。ベンチャー企業ばかりではなく大手もきてくれれば、町として進展しそうな気がして。
-
172
契約済みさん 2016/05/23 10:11:13
小児科は賃貸棟の2階に入るような説明を聞きましたが、少し先になりますね。
企業の誘致は、柏の葉のイメージに合う企業だといいですね。アップルが来る話があったそうですが、横浜に決まってしまい惜しかったですね。
-
-
173
契約済みさん 2016/05/23 13:12:52
誘致するなら製薬企業の研究所とかなのでしょうけど、東大の研究者の友人は、あまり相乗効果はないのでは…という話もしていました。
街のコンセプトは本当に素晴らしいと思い契約しましたが、実際に企業を誘致して研究開発での実績が伴わないと、コンセプト倒れにならないかと不安もあります。
-
174
匿名さん 2016/05/24 23:16:34
これからのご時世企業誘致というのは無理でしょう。企業に余力がない
-
175
周辺住民さん 2016/05/24 23:23:21
今日のゲートタワー
-
-
176
契約済みさん 2016/05/25 13:14:38
大企業を誘致するだけでなく、ベンチャーが育つことがこの街のビジョンだと思います。
と書き込むと、日本でベンチャーは育たないよ、そんなの無理無理、という反応もありそうですが、普通に考えたらそう思うようなことに真剣に取り組んでいるからこそ、この街に住もうと思いました。
自分の子供にも、何でも無理無理と現実的に考えるのではなく、難しくてもわくわくするようなことにチャレンジするような考えを持ってもらいたいと願っています。
それこそこんなご時世だからこそ…です。
-
177
契約済みさん 2016/05/27 22:49:50
今日のゲートタワー
-
-
178
匿名さん 2016/05/28 01:59:03
-
179
契約済み 2016/05/28 03:38:25
>>178 匿名さん
本当ですね。初めて見る人は都内のどこかと思うでしょう。私も柏の葉とは思えないです笑
-
180
匿名さん 2016/05/28 03:52:42
-
181
匿名さん 2016/05/28 05:07:18
>>179 契約済みさん
ここにもう一本建つんですもんね。街が活性化しそうで、楽しみです。
-
182
匿名さん 2016/05/28 05:08:14
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件