福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早中央公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早中央公園ってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2018-10-02 15:04:45

プレミスト千早中央公園についての情報を希望しています。
大規模なので共用部分などいかがでしょうか。どんな間取りか設備か知りたいです。
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。



所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目3010-2(地番)
交通:鹿児島本線千早駅から徒歩5分
西日本鉄道貝塚線西鉄千早駅から徒歩5分
総戸数:218戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社鴻池組九州支店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-17 14:27:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早中央公園口コミ掲示板・評判

  1. 44 匿名さん

    安いとこなら3500くらいからあるみたいですよ〜

  2. 45 匿名さん

    設備は良いらしいけど、やっぱり天井高がね。間取りも似たり寄ったりで、4LDKでさえ窮屈そう。中住戸はほとんど80平米未満で詰め込んだ感が否めない。
    どうせならゆったりした階高とワイドスバンな間取りも欲しかった。
    時期が高いだけで高級物件ではなさそうですよ。

  3. 46 物件比較中さん

    結局は限られた土地の広さと高さ制限の三次元空間の中で、なるべく広く使い易い空間をなるべく多く作りたいと熟考した結果、最良の答えが15階ということだと思います。

    自分は今までに14階と15階分譲賃貸、そして今は14階の分譲マンションに住んでいますが、今思えば一番住みやすく気に入ってたのは15階建てのマンションでした。
    正直、普通に暮らしてて階高の差とか騒音の差とか感じたことはありませんでした。

    よく階高を気にし過ぎ14階に拘るあまりワンフロアに詰め込め過ぎて間口が狭くウナギの寝床のような物件があるように思います。
    それだったら上の空間は少し取られますが15階建てにしてワンフロアの戸数を減らし横の空間を広くとったほうが住みやすい部屋が作れるのになと思います。

    私は14階、15階建てにあまり拘るよりかは広いリビングなど間取り重視で検討中なので、この物件の間取りはまだ知りませんが、住みやすそうな間取りがあれば検討しようかなと思っています。

  4. 47 匿名さん

    とりあえずモデルルーム楽しみですね〜

  5. 48 匿名

    南側に建つ輝栄会病院は何階建て?

  6. 49 匿名さん

    10階建らしいです。

  7. 50 匿名さん

    >>49
    前の土地に看板たっているよね。病院...5階建てって
    マンションの裏が駐車場6階建てでその辺の部屋は真っ暗けっけってことよね。

  8. 51 匿名さん

    >>50
    ちゃんと調べて言ってくださいね

  9. 52 マンション比較中さん

    80m2台 6~7階で4000万後半と聞いています。駐車場側、日当たり眺望が望めないお部屋で2000万台がでるか??
    って感じですね。千早は区民センターができて街が整って来たら価格が一気に上がりましたね。香椎がこれからそうなっていきそうなので価格上昇前の香椎を検討しようかと思っています。空き地もいっぱいあるのでマンション建たないかな

  10. 53 匿名さん

    一番高い部屋は9000万ですよ

  11. 54 匿名さん

    天井低くて9000万大丈夫ですかね?

  12. 55 匿名さん

    消防署、国道3号線、病院、駅意外と遠い。マイナス要素多すぎなのに、かなり強気の金額設定です。

  13. 56 物件比較中さん

    新築購入価格より高くで売れるらしい

  14. 57 匿名さん

    確かに強気の値段だ

  15. 58 周辺住民さん

    >>56
    既に上がってるのでここは良くてトントンでは??

  16. 59 匿名さん

    10年前に買えた人
    ドキドキだったけど本当に買っといてよかった
    5年前に買えた人
    不動産屋が買っとけってうるさいと思ったけど本当にありがとう
    2年前に買えた人
    あんだけ高止まりだとか言ってたのに最後のチャンスだったんだな俺賢い(笑)

    仕方ないんだ。決心出来なかった自分と
    安部のせいだちっきしょ~~~

  17. 60 匿名さん

    高くではさすがに売れないでしょうね

  18. 61 銀行関係者さん

    >>56
    駅近物件だったらどこもそうでょう?!

  19. 62 マンション投資家さん

    >>56
    教育環境が今後上がるかじゃないですか?!今のままではオリンピック終了後に下落でしょうね。

  20. 63 匿名さん

    オリンピック特需で上がってるのは東京で
    職人不足による工事費高騰が主な理由ですから
    いきなりガクンとは下がらないし
    一度上がった相場は簡単には落ちません
    南海トラフ地震きたら復興特需でなおさらです

  21. 64 マンション投資家さん

    >>63
    復興特需って、、、売り手さんのメリットでわ?!営業さんがんばって

  22. 65 匿名さん

    南海トラフで上がる前に熊本地震の延長で川内原発周辺に最近地震頻発してるけどそっちの方が心配なんですけど。玄海町に最終処分場とか言い出したし

  23. 66 申込予定さん

    駅からマンションの間にスーパーができないかなぁー

  24. 67 匿名さん

    駅にあるじゃん

  25. 68 匿名さん

    あと近くにマックスバリュも

  26. 69 申込予定さん

    そーなんですね!
    ありがとうございます☆

  27. 70 匿名さん

    皆さんモデルルームは見に行きましたか?

  28. 71 物件比較中さん

    >>70
    行きましたよ!
    何か聞きたいことありますか??

  29. 72 匿名さん

    >>71
    私も行ってきました!

  30. 73 物件比較中さん

    >>72
    分かってはいましたけど、天井が低く圧迫感がありましたねよね。折角のプレミスト物件ですが、今回は見送る予定です!

  31. 74 匿名さん

    福岡の大型マンションなんて、中国人不動産投資用としか売り手は考えてないからそんなもんでしょ。

  32. 75 匿名さん

    >>73
    天井高どれ位ですか?
    まだモデルルーム見にいけてなくて…

  33. 76 匿名さん

    2.4mですよ

  34. 77 匿名さん

    >>73
    それが正解かもですね

  35. 78 通りすがり

    一人何役かの人がいてますよ〜(^ ^)

  36. 79 物件比較中さん

    これだけマンション建つと値崩れも激しいかもですね。

  37. 80 匿名さん

    とりあえず要望書出してきました〜

  38. 81 匿名さん

    この価格なら戸建が買えると思うと、踏み切れません↓↓

  39. 82 匿名さん

    確かに、新宮宗像方面やと普通に戸建買えますもんね(*_*)

  40. 83 匿名

    公園側4Fが4000万円台からで、東側は3000万前半があるけど、目の前が5階建ての駐車場。

    数年前の千早の物件にくらべて、3割増しの値段設定ですね。売れるのでしょうか。




  41. 84 ご近所さん

    3、4年前のプレミスト千早レジデンスが、最上階角部屋4LDKで3600万くらいだった気がします。
    角部屋でなければ、最上階4LDKで2900万じゃなかったでしょうか。
    駅からの距離・住所が違うので一概に比較できませんが、若干高いかなぁ。

  42. 85 匿名さん

    3、4年でそんなに値段変わったんですね(*_*)

  43. 86 物件比較中さん

    騒音、駅からの距離、なにかがとくに秀でているわけじゃないのに、マンションの価値に対して価格設定があわない気がしますね。

  44. 87 匿名さん

    >>86
    同意です!隣に病院ができた暁には、公園が占領されそうですね。笑
    価格設定についてはダイワさんが都心で会議するだけで、千早には足を運んでないんでしょうね。

  45. 88 匿名

    昨今では、千早タワーの中古が新築時の3割増しで取引されている事例もあり、
    ダイワはタワーを安く売りすぎたと思っているのではないのですか。

    この物件は、ほとんど狭い間口6.4mで田の字型の間取り、戸数をかせぐためぎっしり詰め込ん感じがしますね。

  46. 89 匿名さん

    なるほど

    しかし福岡市内の駅近で手頃なマンション千早くらいしかないんですよね〜(*_*)

  47. 90 匿名さん

    >>89
    駅近が必須条件ならありですよ!

  48. 91 物件比較中さん

    箱崎駅と千早の間にまた新しい駅ができるって話ですよね?

  49. 92 匿名さん

    2018年 目標に開発計画ありますね。
    福岡は人口増えてるから開発ラッシュは継続中ですかね?

  50. 93 匿名さん

    東側でも要望多いらしいですね

  51. 94 匿名さん

    新駅は箱崎中の跡地になるかも

    http://www.asahi.com/articles/ASHDH3T7THDHTIPE00H.html

  52. 95 おかまさん

    78平米で4000万円を超えてくるあたり
    やっぱりなかなかの価格設定だったわね

  53. 96 匿名さん

    南側は高いですね〜

  54. 97 匿名さん

    かと言って東側は魅力低いですもんねぇ〜

  55. 98 匿名さん

    照葉か千早で迷い中。どちらもいいけど財閥系は千早しか建たないよね。

  56. 99 匿名さん

    しかし低層階の南側は微妙ですよね〜

  57. 100 匿名さん

    なんで南側の低層が微妙なんですか?
    救急車がとおるからですか?

  58. 101 匿名さん

    >>100 匿名さん

    なんか、すいません

  59. 102 匿名さん

    >>101 匿名さん

    全然怒ってないですよ!
    いろんな方の意見や考えを聞きたいとおもってます!

  60. 103 匿名さん

    日曜日に見学してきました。
    タイプ R (98.77m2) の最上階(15F)で 6500万円です。
    購入の検討をしておりましたが、完全に圏外となりました。残念。

  61. 104 匿名さん

    案外焦って買わなくても、値引きされそうですね。

  62. 105 匿名さん

    値引きって実際あるものなんですか?

  63. 106 匿名さん

    >>105 匿名さん
    どうですかね?
    今回は消費税増税による駆け込み需要を見越しかなり強気の価格設定ですから。
    消費税増税が延期された今、高い価格設定を無理してわざわざ買う家庭も減るのは確実ですし。良心的なら初期設定からもう少し安くなるかもしれませんね
    実際販売時期も遅れてるようですしね

  64. 107 買い替え検討中さん

    低層階でも公園側で80㎡超えで4500万だもんな
    高いと思うけど、買えるなら皆が様子見てる時にいいとこ買うのもありかと思うようになってきた・

    この価格って消費税込なのでしょうか?
    それとも別?

    MRで聞くの忘れてしまった


  65. 108 匿名さん

    もういい場所は要望被ってるって言ってましたよ

  66. 109 匿名さん

    >>107
    消費税は込みです。

    確かに便利な場所で公園に隣接してるので一見環境が良いように思えるけど、救急病院が隣に建設されたら、いくら防音してても深夜に何回も起こされるかもと心配です。

    一応見学に行きましたが価格の割に内装はチープだし、素顔に自信のない厚化粧のようにタイプR(98.77m2)はオプションだけで1000万円超!そんなモデルルームは参考になりません。

    対応する担当のレベルも低く、すべての面で期待はずれでしたので、バス便になるけど照葉テラスパークカーサに軍配を上げて決めました。

  67. 110 匿名さん

    >>109 匿名さん

    みなさん期待値が高かったんですね。
    案内前はかなり問い合わせもあったみたいですし。また良い物件に期待します!

  68. 111 匿名さん

    私も行きましたが、担当者のレベルが低くてがっかり。

    購入後の修繕費や管理費の上がり方を聞いても、購入予約しないと教えられないだって。

    購入してからの計画が大事なのに、予約しないと教えられないなんて、とても購入者に親切とは思えない

    一気に購入意思が冷めました

    マンションを買わせることだけに特化した営業スタイルに辟易しました。

    こんなレベルの担当者や販売会社に何千万の買い物を任せるのは、一生の恥と感じましたので、購入はやめました

    個人的には、内装も安っぽいし、ぶっちゃけダサい。

  69. 112 匿名さん

    Rタイプが角部屋で最上位の方角と広さ。MRにもなってるけど、部屋の梁の高さに驚愕。さすがに戸数重視の15階建てで詰め込み感が半端ないけど最上位の部屋をあんな風にするか?
    MRでない他の部屋もなんな梁があると思うと…

    もっとコスト高でもゆったりした作りが欲しかったなぁ。

  70. 113 通りすがり

    一人何役さんがいてますのでお知らせいたします。

  71. 114 匿名さん

    >>113 通りすがりさん

    マジか!

  72. 115 マンション検討中さん

    担当者がイマイチなのはホント。
    売りたいオーラ出ててやな感じ。

  73. 116 匿名さん

    販売員のレベルの低さは本当に同感です。知識が低いというか、人間性に欠けてると思います。会社方針かも知れませんが情報提供が遅いのも不満のひとつです。エイルの営業マンの方がよっぽどレベル高かったですよ。

  74. 117 匿名さん

    >>116 匿名さん

    エイルはそんなに良いと思わんやったな

  75. 118 匿名さん

    あら、そうですか。じゃああたりが良かっただけですかね。

  76. 119 匿名さん

    >>109 匿名さん
    人によりけりなのでしょうか?
    ちなみにパークカーサの販売代理もここと一緒の住友不動産ですね。

  77. 120 匿名さん

    >>119
    住む場所に求めることがここには無かったということでしょう。
    利便性を取ると千早だけど静かに過ごしたいなら千早は向いていません。

  78. 121 匿名さん

    >>120 匿名さん

    静かにすごしたいなら市外に住むことをおすすめします。

  79. 122 通りがかりさん

    今日チラシ入ってたからホームページ見たけど資料請求した人しか見れないとか呆れる マジ意味がわからん そんな倍率高い物件なんですか?

  80. 123 匿名さん

    >>121
    市外へ出なくても閑静な場所は市内にもありますよ。
    東区で利便性重視なら千早が良いと思いますが。

  81. 124 匿名さん

    荒れだしたな

  82. 125 匿名さん

    販売直前で爆発してますね。
    営業さんがコメントに参加してるみたいですが、油を注いでますね!ここの営業さんらしいですわ

  83. 126 匿名さん

    大通りが近く排気ガスでお洗濯物が真っ黒になりそうです

  84. 127 匿名さん

    営業さんってどこも大変なんやね

  85. 128 匿名さん

    4千万超えてくる物件を扱うなら、顧客もそれなりに目は肥えてますから対応するの大変でしょう。
    せめて知識、誠実さ、謙虚さは欲しいですね

  86. 129 通りがかりさん

    今までのような、お買い得感や、いま買わないと!などの焦りが正直ないので、冷静な目で見てしまうと、千早で4千万超えは高いなと思う。しかも消防局、国道、病院の三つ巴で、駅チカのメリットを上回る不安材料。どうも踏み出せない。

  87. 130 匿名さん

    セカンドハウスでお考え?
    ここに限った話しじゃないけど
    今まで買わなかった人達からここでこの価格は無いって
    言われても正直なんか言ってる~くらいにしか
    思えないんですよね
    会社の先輩とかとそういう話しになるといつも思うんですよ
    あ、でも流石に高いな~とは思いますよ

  88. 131 匿名さん

    千早が4千万越えとかすごいね。買わないわ〜

  89. 132 匿名さん

    まぁ普通に買う人は買うでしょうね

  90. 133 匿名さん

    買わないわ〜
    より
    買えないわ〜のが多そうですよね

  91. 134 匿名さん

    マンションを資産価値として考える余裕のある層は買わないだろうな。
    中央区、早良区北部かな。

  92. 135 匿名さん

    >>133 匿名さん
    いやいや買わないですよ。
    +1000万で戸建かえちゃいますもん!
    なんだかんだで妥協して、マンションですから

  93. 136 匿名さん

    なんだかんだで妥協のマンションという考え方は古くないですか?
    あえて高くてもマンションを選ぶ人もいます。
    セキュリティーは断然マンションですし。

  94. 137 匿名さん

    >>136 匿名さん

    価値観は人それぞれですよね。ごめんなさい。
    私は子どもが小さいんでやっぱり近隣への音を気にしてしまいます。マンションは景色やセキュリティーの高さ優位ですよね!

  95. 138 評判気になるさん

    >>137 匿名さん

    うちも子供がいるのでわかります。
    希望に合ったよいお家がみつかりますように。
    これからもいろんな情報をお願いします。

  96. 139 匿名さん

    1期は完売まではいかなかったみたいですね〜

  97. 140 匿名

    価格の割に内装が物足りなりませんから。

  98. 141 匿名さん

    >>140 匿名さん
    あの内装ってそんなにチープなんですか?

    あまり高級なマンション見たことないんでわからないんですが

  99. 142 匿名さん

    確かに皆さん言われるように高すぎます。感覚的には安い低層階で300~500万、南側は500~800万は高いと思います。女性目線の収納多くかもしれませんが部屋も狭いですし平米数もたいしたことはありません。むしろ狭すぎですね。最後の新築だからと調子に乗ってる感は否めませんね。

  100. 143 匿名

    輝栄会病院がどういう風に建つかわからないので東向き購入にはリスクがあります。
    また残りの空き地にルミエールがくるという噂を聞いたのですが、本当でしょうか。

    この物件には不確定要素が多い。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸