匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2019-08-03 11:36:57
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
山手線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京都千代田区神田須田町のレジデンス.
三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.
[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区神田須田町1丁目30-1(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩3分 山手線 「神田」駅 徒歩5分 東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
175戸(販売総戸数147戸、事業協力者戸数28戸含む、他に 店舗2戸、事務所2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年09月竣工済み 入居可能時期:2019年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
東急建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ千代田淡路町口コミ掲示板・評判
-
751
匿名さん
-
752
匿名さん
>>751 匿名さん
単に戸数が違うだけじゃないんですか?
-
753
匿名さん
湾岸タワマンの天カセ付きと内陸千代田区のココで天カセ拘りで埋め立て地を選ぶなんて方もいるんだろうから、人それぞれだろうね
-
754
匿名さん
ちょっと痛々しいのが出てきてしまいましたね。
グレードが違うって話なのに何を言っているんでしょうか。
-
755
マンション検討中さん
ジオの売れ行きがいいとか何言ってんだよ爆笑
契約者かな
-
756
匿名さん
>>755 マンション検討中さん
売れまくってますよ
-
757
taka
ジオ今朝の日経に広告載ってますね。売れてるなら広告必要ないのでは?
-
758
マンション掲示板さん
-
759
匿名
-
760
taka
そう。なので私は広告たくさん見かける物件は検討対象外にしています。広告逆効果ですね。笑
-
-
761
匿名さん
>>760
そうなの?
勝どきのトウキョウタワーズとかめっちゃ広告やったじゃん
ああいうのもダメなの?
-
762
マンション検討中さん
ここは紙媒体の広告少ないし、MRでシアターもない。
公式サイトで内廊下の記載ない、丸ノ内・銀座・山手線以外の路線は書いてない。
普通なら小川町3分、秋葉原7分、御茶ノ水10分、千代田線日比谷線10分圏内も記載する。
-
763
匿名さん
>>762 マンション検討中さん
新人が担当しちゃったのかな
上司も節穴でそれをスルーってパターンか
-
764
匿名さん
-
765
匿名さん
営業から近所からの住み替えが多いと聞きました。皆さんこれくらいの広さの物件を待っていたそうです。
あと、広告にもお金をかけていないとも言ってました。大きな広告をしなくとも売れる物件って良いですよね。
-
766
匿名
>>762 マンション検討中さん
アクセス抜群ですね!
東京駅からは何分くらいですかね。
-
767
匿名さん
>>765 匿名さん
広告にお金をかけてない分、価格に反映してれば良いけど、ここはそうでもないかな
近くのジオの方が広告打ちまくってるのに仕様が高くて安い
企業が儲けてるんだね
-
768
マンション掲示板さん
ジオとはローケーションの雰囲気が違いすぎる。こちらのほうが断然良い。
-
769
マンション検討中さん
ジオと比較するなら、阪急と三井のリセール率みといたほうがいいよ。
一般にデベの規模が小さいと割安で、売るときも割安。
-
770
匿名さん
ジオもこちらも一定の需要はあると思うけど、生活のしやすさはこちらかな。リセール時は否応無く規模やブランド力を勘案されてしまうことも考えるべき。あと、ジオは高額な部屋が売れ残ってるのも気になる。
-
771
匿名さん
>>764 匿名さん
販売開始から1ヶ月経たずで、1K含めたら7割、1K除きで9割。ちなみに、ジオと比較したらこちらのが売れるスピード早い。規模も大きいから戸数で言えばこちらのが売れてる。契約数100戸超えてるってよ。
-
772
匿名さん
-
773
匿名さん
>>768 マンション掲示板さん
ジオの方が再開発エリアの大手町に近いからリセール強いと思う。まわりの雰囲気はどちらも変わらない。
資産価値は立地が9割。
-
774
匿名
>>773 匿名さん
資産価値的にはパークホームズ千代田淡路町かと。
-
775
匿名
-
-
776
マンション検討中さん
>>774 匿名さん
それは何故ですか?
立地は残念ながらジオの方が良いと思いますけど。
-
777
マンション検討中さん
-
778
匿名さん
>>776 マンション検討中さん
居住という観点から考えてみて下さい
-
779
匿名さん
ジオは駅徒歩5分かかる。それにオフィスビル建てるわけじゃないんだからあくまでもマンション。
-
780
匿名さん
そりゃオフィスビルならジオの立地のがいいんじゃね?
-
781
匿名さん
居住の観点からも落ち着いた雰囲気のジオの方が良さそうですけど。
こちらは飲食店が本当に近くて騒がしいですよね。
-
782
匿名
ジオの書き込みが増えてきましたね。
ジオは名前が…。
ジオはミストサウナが標準ではないんですね。最近は標準物件が多いよね。
-
783
匿名さん
>>782 匿名さん
向こうは天カセが標準でありますね。
キッチンコンロも上級機種ですし。
全体的な仕様は圧倒的にジオですね。
-
784
匿名さん
ジオの一番近い駅が徒歩5分って微妙。大手町の使える路線も微妙。立地(交通利便性)はこっち。
-
785
匿名さん
>>782 匿名さん
ジオ買った人が遊びに来てくれてるみたいですよ
-
-
786
匿名
-
787
匿名
-
788
匿名さん
千代田区に住むメリットって何があるでしょう
皆さんメリットとして挙げられていますが、教えて下さい
-
789
匿名さん
>>786 匿名さん
暇な営業さんが遊びに来てくれてるのかも
-
790
匿名さん
-
791
匿名
>>788 匿名さん
それは自分で調べてください
教えたくないです
-
792
匿名
>>776 マンション検討中さん
最寄駅考えてみればわかるでしょう
ジオ購入者さんですか。
残念ながら乙です〜
-
793
匿名さん
少し話戻ってしまうが、掲示板とか見てるとジオのアフターサービスってあまり評判よくない気がする。目に見えないかもしれないけど、ブランド力を買うっていうのも重要だよね。
-
794
匿名
>>793 匿名さん
大手デベは、そこらへん手厚いですよね
ブリリア購入したことありますが感じましたよ
-
795
匿名さん
ジオは関西圏では一流デベですね
大手町は東京でのフラッグシップですから力入ってそうです
-
-
796
匿名さん
東建と三井を同等扱いされてもねえ。
東建レベルでも手厚いと言うべき。
-
797
匿名さん
>>795 匿名さん
関西圏とかいう時点で微妙な気が。三井や地所は関東圏でも関西圏でも一流。
-
798
匿名さん
>>791 匿名さん
子供が居ない世帯は千代田区の行政サービスでメリットあるものは無さそうですね
-
799
匿名さん
>>796 匿名さん
良く分かってないのですが、東建と三井で具体的にどういったところが違うなと思われたのでしょうか。
今までマンション買ったことがなくそこら辺の感覚がイマイチ分からず…
-
800
マンション検討中さん
完全にジオとの対決モードになってますね。。人によって価値観違うのでどちらが正しい正しくない的な論争は平行線かと。自分はパークホームズ派ですが、気になる点は日照と眺望条件、1Kが多すぎる(1LDKでプランニングして欲しかった)こと。でも逆に言うと我慢はこれだけ。他はパーフェクトです。これだけ多くの路線に徒歩数分でアクセスできる立地は他で見たことがありません。自分のライフスタイルにピッタリ(ジオさんは銀座線がもう少し近ければ、、)。150戸以上という規模感、光井さんによる外観デザイン、高級な内装仕様、三井物件、、、将来これに匹敵する物件が周辺に現れるかもしれませんが、この先の消費税増税、金利先高観もあり、タイミングとしても今しかない!という感じでした。あと、パークホームズもジオも平日&週末、昼&夜に周辺、駅構内をとにかく歩きまくりました。結果、住んだ後の生活を具体的にイメージできたのがパークホームズの方でした。こればかりは直感なので理屈では説明できません。
-
801
匿名さん
>>799 匿名さん
どうでしょう。メジャーセブンなんて言葉がありますからね。そこが一種のボーダーラインな気がします。東建もその中に入ってますし全くダメではないと思います。ただ各社決算内容見れば一目瞭然、とりあえず企業規模が全然違います。企業規模が違うと一般的に何かあった時の対応力なども余裕があります。
-
802
匿名さん
>>800 マンション検討中さん
こちらの方が飲食店が多く賑わっている印象があり、通行人も雑多な感じがします
一方でジオはオフィスビル街で比較的閑静で落ち着いている雰囲気で、通行人が上品な感じでしょうか
-
803
匿名さん
>>802 匿名さん
ジオもJR神田向かうルートは飲み屋街じゃん
むしろ南口の方が雑多
-
804
匿名さん
そもそも閑静さよりも他の条件に比重置いてる人が買う場所。丸ノ内線、銀座線、山手線が徒歩5分圏内。オリンピック、ユニクロ、無印、ドンキが徒歩10分圏内。これだけ交通利便性の良い都心立地ながら徒歩10分圏内に日常的に使いそうなお店があるのは魅力。更に物件規模、三井ブランド、千代田区、山手線内側でありながらサラリーマンでも手の届く範囲の価格設定は数少ないと感じる。
-
805
マンション検討中さん
>>802 匿名さん
>>802 匿名さん
800の投稿者です。上品かどうかはともかくジオの方がオフィスビル街的な雰囲気なのはおっしゃる通りだと思います。私も最初平日昼&夜にJR神田駅から飲食街抜けてパークホームズ現地行った時はサラリーマンだらけで正直引きました笑。でも週末に行ってみると打って変わって平和な雰囲気。飲食店も老舗や名店が多く、食べ歩きも楽しいかも、と思えるようになりました。それに駅からマンションへの導線も中央通りや靖国通りからのアクセスメインで神田駅前のゴチャゴチャしたエリアは通行する必要ありません。また現地周辺は電柱地下埋設計画など整備も進んでおり将来は更に綺麗な街区になるという期待もあります。以上が"とにかく歩き回った"結果感じたことです。
-
-
806
匿名さん
-
807
匿名さん
ジオ・パークホームズ共に立地はいいですよね。特にパークホームズは申し分ないですよね。当方は10年くらいは実需目的のため、ジオ・パークホームズ共に当方の予算内に収まる間取りだと、日照・眺望がない、天井高が低い、行灯部屋があったりなど、購入した後で後悔しそうで決断できませんでした。ほんと立地が申し分ないだけに、残念でした。間取りや日照・眺望の有無は好みの問題ですから必要ないという人には良物件ですよね。まあこの立地で日照・眺望が確保されてたらますます当方の手の届かない価格だったと思いますが。。。
-
808
口コミ知りたいさん
>>807 匿名さん
そこで、千桜が良いって話につながるわけですね
-
809
マンション検討中さん
>>808 口コミ知りたいさん
千桜は分譲当時迷いましたが見送りました。今建築中の様子を眺めているとやはり建物のグレード感がそれなりという感じですね(定借物件はいずれ解体という前提でデベ側も所有権物件よりスペック落とします)。あと、直線距離は近いですが山手線内側外側の壁が改めて心理的に大きい。もちろん価格はそのぶんリーズナブルですので、買われた方の判断も理解できます。
-
810
匿名さん
>>809 マンション検討中さん
いつまで経っても買えないパターンですね
-
811
匿名さん
-
812
匿名さん
今は高値掴みの時期となるかもしれないので、買わないという選択もあると思います。本当に買いの物件ならいざ知らず、そこまでうま味があるとは思えないなー。
-
813
マンション検討中さん
>>811 匿名さん
そうですね。こちらを購入しました。
-
814
匿名さん
今週も売れてましたね。確認しましたが、2、3LDKはもう片手で数える程しか残っておらず。販売開始から1ヶ月も経っていないのにこの状況は一定層の需要がある物件と思って間違いなさそうですね。
-
815
匿名さん
-
816
匿名さん
第1期で3分の2も売れたんだね!
103戸全戸申込御礼だって。
メチャクチャ快調ですね。
資産価値は間違いない。
やっぱりこっちで良かった。
-
817
匿名さん
-
818
匿名さん
>>817 匿名さん
えっ、まだ40戸も残ってるの?
-
819
匿名さん
-
820
匿名さん
あとは1Kですね!個人的には想像以上に1Kが売れてて驚きました!世の中しっかり自立された女性が多いんですね!
-
821
匿名さん
この市況感で1ヶ月経たずして100戸以上売れたのは純粋にすごいと思う。
-
822
匿名さん
>>821 匿名さん
定借から全部所有権になっても値上げしてないようですが、デベが損を被ってくれてるの?
-
823
匿名さん
>>822 匿名さん
当初から全所有権になる可能性折り込み済の価格設定だったのかも。てか、一部の部屋は全所有権になったからって理由で途中から値上げしてるよ。
-
824
匿名さん
>>823 匿名さん
1期の途中で値上げしたんですか?
-
825
匿名さん
-
826
匿名さん
-
827
匿名さん
1期1次のあとに値上げしてた気がします。一部借地権の時から購入意向あったお客さんに配慮したのかもしれませんね。
-
828
マンション検討中さん
>>822 匿名さん
細かいですが、定期借地権ではなく通常の借地権(期限の定めがない)なので、毎月借地料を払い続ける必要はありますが、期限後に返さなければならない定借とは異なります。三井が借地権を地主から買い取ったと聞きました。その分が一部価格に上乗せされたのかもしれませんが、購入する立場としては借地権のまま残るより、全所有権に方が後の憂いなく良かったと思っています。
-
829
匿名さん
-
830
匿名さん
-
831
匿名さん
-
832
匿名さん
>>831 匿名さん
一部借地権から所有権に変わるのにたった坪10万の値上げですか。
もの凄い良心的ですね。ほぼ影響なしですね。
やっぱり三井ブランドは不変ですね。
最近では武蔵小山など内容に対して随分と強気なものもありましたが、住友に比べれて企業姿勢に共感が持てます。
-
833
マンション検討中さん
>>832 匿名さん
デベのブランド論争が出ていますので私がこちらの購入を判断した理由の一つを書かせていただきますと、数年前三井は横浜のマンション杭問題でマスコミに叩かれたことがありました。もちろん問題を起こすことは良くないことですが、施工をゼネコンと下請けに負っている以上どのデベも完全に防止するのは不可能でしょう。問題はその後の対応です。結局建て替えとなったようですが仮住まい費用、補償金支払いなど手厚い対応だけでなく、住みたくない人へは買取など良心的に対応したようです。この件があってかここ数年首都圏のマンション供給は大手デベのシェアが上がってきています。このご時世、大手とは言っても実際問題が発生した際にどう対応してくれるのか分かりませんが、杭問題への対応見て少なくとも三井は大丈夫と企業姿勢に安心感を持ちました。良いブランドのマンションを買うのは保険に入るのと同じようなものかと思います。
-
834
匿名さん
そんなに良い物件なら先着順にする必要ないのでは。購入した人が投稿してるのなら自信のなさの裏返しみたいな文章ばかり。マンション購入に正解なんてないのにね。千代田区の東側でも一応千代田区だから失敗したくないのかな?必死すぎて怖いわ。笑
-
835
匿名さん
-
836
匿名さん
>>834 匿名さん
先着順じゃないですよここは。何処かと間違えているのでしょう。
-
837
匿名さん
>>833 マンション検討中さん
現在三井ユーザーですが、自らのブランド価値を最優先するのは良いものの、全ての費用を下請に負担させることを当然としているかのような発表を聞いて、その企業体質に唖然としました。何様だと思ってるんだという感じです。
法律で認められた瑕疵担保責任以上の対応をするのなら費用は三井自身が負担してこそ立派な企業だと言えるわけで、下請いじめ以外の何ものでもないでしょう。
すごく好感度下がりましたわ。
-
838
匿名さん
施工上のミスによる損害に対する賠償を施工会社が負うのは当然だろう。
-
839
匿名さん
>>836 匿名さん
ふふっ。手をあげた人にお売りしますって事は実態上は先着順でしょ。
-
840
匿名さん
>>838 匿名さん
三井自身の判断で上乗せ対応した部分を負担する責任は全くありませんよ。法律で決まってます。
三井は本来自分が負うべき負担部分を施工会社に押しつけてることが大問題。裁判になったら100%施工会社は勝てます。
でも逆らえないだろうとかさにかかってるのが嫌らし過ぎ。
-
841
マンション検討中さん
>>837 匿名さん
下請けに費用請求しないと逆に三井の株主からの訴訟が考えられますからね。訴訟しても下請けから取れないと分かっていても訴訟しなければならない場面もあるのでは。企業というのは利害関係者がいろいろ居ますから。
-
842
匿名さん
>>840
だから裁判で決めること。
三井は購入者には十分に手厚い補償を施し、あとは裁判で法的にとれるだけの賠償額を施工会社から取る、という態度。
何か問題があるかね?
-
843
匿名さん
>>839 匿名さん
何次にも区切ってパンダ部屋を小出しにしながら値段調整しつつ売っていく消極的な売り方よりもよっぽど潔く自信を感じますけどね。
-
844
匿名さん
大手デベだからこそ施工会社も下請けも社会通念上の当たり前とされる対応(含む裁判など)で許されるんだと思う。これで、デベが倒産したり暴挙に出て購入者の怒りを更に買っていたら施工会社も下請けもこれじゃ済まされなかったよ。責任持って仕事すべきは大前提として、他の施工会社や下請けが離れていかないのは利害関係あるにしろ社会通念上当たり前の対応をデベがしたからだと思う。それこそみんなで声をあげてデベと契約切れば社会的地位のあるデベだったら慌てて頭下げて色々と見直すだろうし。利害関係者全体をバランス良く収めた力量はさすがという印象。
-
845
匿名さん
>>843 匿名さん
どちらにしろ1ヶ月弱で103戸はすごいと思う。毎週売れてましたし。今売り出し中の日本橋や大手町界隈の物件が2棟分即完したのと同じレベル。
-
846
匿名さん
どこが社会通念上当たり前の対応なのよ?
社会通念上の対応ってのは、杭が届いてなくて傾いた棟だけを補修するか建て直して、後は風評被害とかの資産価値下落分その他諸々の費用を賠償すること。全棟を建て直すなんての全くもって無駄な社会的損失。
-
847
匿名さん
ここでは物件の話をしましょう。三井不動産本体への批判は他でやってください。
-
848
匿名さん
>>846 匿名さん
それだと購入者の不信感がいつまで経っても収まらない。あの手この手で施工会社や下請けが永遠に苦労することになる。それに、資本主義社会だからね。競争力が存在し、どの会社も生き残りを目指してる中で弱い会社は衰退していく社会。ボランティアじゃないんだから綺麗事では語れない部分がある。この先、大手デベでも不祥事を起こし、その対応も微妙で世間から更なる大バッシングを喰らい、潰れる会社ももちろんあると思うよ。確率論から言うと少ないけどね。ここがそういう会社だと判断するならやめた方がいいよ。万が一そうなった時後悔するから。
-
849
匿名さん
三井は誠実な方だと思うよ
○友の販売手法や広告宣伝のやり方は嫌悪感すら感じる
-
850
名無しさん
真面目な話、もう物件については語り尽くされた気がします。価値観は十人十色ですし、細かいこと指摘したらキリがありませんが、販売開始1ヶ月間の売れ行きからも裏付けられるように、総合的に判断して概ね妥当な物件という見解かと。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件