MR行ったけど、とても抽選になるような感じの賑わいは無かったけどな。
登録もまだ始まってないようですね。
投資用1Kが多すぎ
今日の午後行きましたけど満席でしたよ。時間帯によるのかな。
要望書出してきましたよ。
もう登録開始したのですね。締め切りはいつになりますか?
登録状況が気になります
倍率つきますか?
抽選は避けられないと言われました。
何部屋位抽選になりそうです?
1K、1LDKは苦戦しそうね。
投資物件ならあえて一部借地を選ぶ必要ないし。
低層階も希少価値がある2LDK~の間取りにすれば良かったのに。
とはいえ、三井さんだから完売はするんだと思うが。
2ldkだけが抽選の方向ですか?
おいおい、一部借地権設定ってどういうクソ物件なんだよコレ。借地権割合27%全戸に設定でしょ?
マンション購入しても賃料支払いって・・・。
借地期間:2047年5月31日まで、
月額借地料/未定
転売時譲渡承諾料負担有
月額借地料/未定・・・。
転売時譲渡承諾料負担有・・・。
でもその分固定資産税減りますよ?普通借地ですしあまり問題はないかと。
借地権に全く詳しくないのですが、将来的に「(諸事情で)借地契約を破棄される」「地代を急激に上げられる(10倍とか)」「借地権分の土地を住民に買い取り要求される」など全くあり得ませんか?
普通借地でも資産価値が下がるでしょうね
この物件はもし借地権でなかったら、かなりいい物件なのでしょうかね?
普通借地権って税金の面でかなりメリットあるから、販売価格もやや抑え気味だしお買い得物件でしょうか。
リセールを諦めれば、良い物件だと思います
まぁ、普通の不動産で所有権と借地権じゃ、大きな違いですからね。ランニングコストは所有権とさほど変わらないとしても(そうなのか知らないけど)、資産価値には大きなマイナスなのは間違いないことでしょう
規模も間取りも問題なしですからね。リセール考えていない自分には良い物件だと思います。
天カセはない?
借地権は資産価値には問題ない。こんな立地はないよ。
借地権が資産価値に影響なしって、、
借地権の中古を検討するのは玄人で、買い叩かれますよね、普通は。
ランニングコスト的には借地でも固定資産税が安い分変わらないのは分かる。
ただ、期限の無い借地だからといって特段安いわけではないので、資産価値的には微妙だろうね。
だから投資用として持つのはどうかな、ジオのほうが仕様も良いし価格も安いから投資用と考えるとあっちだろうな。
ここ地下鉄の駅ホームドアに
やたらシールを貼ってますね。地下鉄ホームで目立ってますがその宣伝美観が良くないので好きになれません。
抽選避けられそう
検討している人には知らされている話をここにいる人たちは誰も知らないんですね笑
いかに無関係な人たちが書いているか。さしずめ業者の方々なのでしょう。
私は今後どう転ぶかって様子見てるだけですが、ここを本気で検討してる人はジオはなんで買わなかったんですか。
ジオダサい
ジオもレトロ感があって悪くないですよね
こちらの方が共有部が多少豪華ですね
都心育ちには、知る人ぞ知る「バザール」の前半戦も直前だが、クリスマス年末イルミが
一斉に点灯し始めた。当物件は「中央通り/上野~銀座新橋間」立地だけに話題や
イベントも多く、直ぐ見に行けるのでライブ体験し易い。
▽「パンダ親子一般公開」(恩賜上野動物園)
公開開始日:2017-平成29年12/19(火)
公開時間:9時45分~12時15分(休園日除く)
母子の健康に配慮し、2018年1月末まで(予定)の間、公開時間を限定
観覧方法:事前申込抽選
抽選申込:12/6。特設NET及び電話受付(現時点サイト未公開)
*1日2000人程度が見学限界とされており、観覧時間はグループ入場で約2分程。
親パンダは未抽選観覧可・・・と、もっかの予定。
お母さんと手を握った子連れ親子等には多く見てもらいたい。
噴水広場他の催しや海外観光客の入園も多い上野公園。来年は若冲展のように
来訪者が押し寄せそうだ。
▽「マーチエキュート・イルミ」
*同施設はかつての鉄道駅舎を改装し商業店舗街化したもので、AKB万世橋からは
昔のままの全容が望める。直ぐ裏手には、かつて旧鉄道博物館があり、新幹線の
フロントがエントランス目印だったが、現在はJR東日本のタワーになっている。
昭和通り側他観光舟拠点も利用されている。
概要ttps://www.ecute.jp/resouces/news/173/pdf/235fd96402cf6f1e20bc04f82d2aea83.pdf
▽「ミキモト ギンザ ツリー 2017」
*何度かUPしてきた銀座店本店は、質感品位を保って今春竣工し、米トランプ大統領夫人の
メラニアさんも11/5に来訪している。古くは米女優のM・モンローが新婚来日した時には
同社の真珠のネックレスをD購入所有していたが、近年同社の歴史品として戻っている。
日時:2017年11/23~12/25。点灯:11:00~23:00
場所:ミキモト銀座4丁目本店
概要ttps://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M104219/201711248320/_prw_OR1fl_rR5qAxR2.pdf
新ツリーttps://www.youtube.com/watch?v=e76YG3yr9fA
▽「ヒカリミチ/GINZA ILLUMINATION2017」(敬称略)
*中央通り他の街路が上品に輝くので綺麗。
期間:2017年11/25~2018年1/8。点灯:15:00-24:00
場所:①銀座中央通り1丁目~8丁目②晴海通り数寄屋橋~銀座4丁目
*点灯セレモニーは、2016高岡早紀・2015藤原紀香・2014忽那汐里・2013上戸彩・
2012菊川怜がゲストで呼ばれている。PHデザイン好きなので、藤原紀香の
「銀座では高いヒールの靴で街を歩きたい」・・・はナイスコメントだった。
借地権27%全戸に設定のくせに超強気の価格。
三井ブランドに騙されて買うバカいそう。
■1K 3,400万円台~
■1LDK 5,000万円台~
■2LDK 6,900万円台~
■3LDK 9,400万円台~
<予定販売価格>3,400万円台~14,900万円台
<予定最多販売価格帯>3,400万円台
このどれがどのくらい安いんだよ。オイ。
ちょっと税金安いかもとか、お買い得とか、まったく根拠なしのことをカキコしているのは三井の社員かい?
はっきり言って、73%分の区分所有に大金出して、27%は向こう40年以上借地で賃料支払いとか。
2017年クソ物件オブザイヤーだわ。違うと思ったら探してごらん? 借地権付きの分譲マンションをさ。
もちろんありあり。
分譲住宅で主に利用されるのが「一般定期借地権」。建物は購入者のものになりますが、土地は地主に地代を払って借りるという形になります。借地権の存続期間は一般定期借地権で50年以上と定められており、その期間満了後は借り主が土地を基本的には更地にして所有者に返還する。
「期間満了後は借り主が土地を基本的には更地にして所有者に返還」
「期間満了後は借り主が土地を基本的には更地にして所有者に返還」
「期間満了後は借り主が土地を基本的には更地にして所有者に返還」
定期借地権とはそもそも土地所有者の権利保護を目的としたもので、居住者にはその土地や物件を「所有する」というよりも「利用する」という考え方が求められます。一般的に分譲マンション購入を検討している方は、物件を「所有する」ために長期の住宅ローンを組んで購入しようと考えていることが多く、また物件の資産価値を重視し、売る・貸すといったことを考えた場合にリスクが生じる可能性も高い
「土地所有者の権利保護を目的」
「土地所有者の権利保護を目的」
「土地所有者の権利保護を目的」
「資産価値を重視し、売る・貸すといったことを考えた場合にリスクが生じる」
「資産価値を重視し、売る・貸すといったことを考えた場合にリスクが生じる」
「資産価値を重視し、売る・貸すといったことを考えた場合にリスクが生じる」
事業協力者住戸「31戸」から「28戸」に変更って・・・。
クソ物件の事情知る人が逃げ始めている・・・。
モデルルーム誘導って、営業じゃん
定期借地でなく一部普通借地と記載。
借地の話はループするのでもう十分かと。一部借地だろうが所有だろうが関係なくここを検討している方、話しませんか。
下の店舗には何が入るのか気になります。飲食はNGな方向らしいですがコンビニはグレーとか。個人的には嫌ですね。進捗ご存じの方いらっしゃいませんか?
いまさら定借と間違えるとかどうしちゃったんですかね
価格に変更はないんでしょうか?
急にジオより魅力的になりました。
普通借地権
契約期間 30年
契約更新 土地所有者に「正当事由」がなければ更新拒絶不可
契約方法 定めなし
返還 定めなし
ここはキャピタルゲインでますか?
価格据え置きで、全面所有権ならお買い得ですね
地権者住戸が減ったのに一部借地権から全部所有権になったの?
等価交換ではなさそうだけど、そうすると、価格に反映しないとデベは得しない。
どうなってるんだろうね。
ジオはもう手頃な間取りが無くなってしまったから、こちらを本命にしようと思います。
所有権なら黙って買い物件
1期は商談中の客の手前据え置きかもしれないけど2期以降は確実に上がるでしょうな
突然優良物件になりましたね
検討者には嬉しいサプライズです
今買わないと2期から値上げしてくるからね。
想定賃料が思っていたより低いですね。こんなものなんでしょうか?
間取りが残念
もともと借地権を考慮してない強気の値付けだったからようやくまともになった程度のお話。決して割安ではない。
ここの1Kは売れているのでしょうか?物件の半分近くが1Kのようですが、価格が高すぎて投資用としてもイマイチな気がします。数字上の物件スケールを大きく見せるために、1Kをやたら作って供給戸数を増やしてきた感もありますが。
もし途中で借地権を購入などしたならひどいやり方です。最初に購入を断念した人にも購入しようとする人に価格を変えるのも。価格を変えなければいかに高く販売してたかを明らかにした事になります。
ジオ買った人が1番かわいそう
苦戦してるみたいだから値下げもありえそうだね!坪370くらいなら買いたい
いよいよ都心の価格上昇も一服か
借地権買い取ってるのに、値下げなんてあるわけない。どんだけお花畑なんだか。
更に値上げです(笑)
価格据え置きで一気に魅力的
あとは抽選にならないことを祈る
価格据え置きだと割高価格。せめてとなりのプラウド千代田淡路町分譲時並みの値付けにしないとダメだよ。
なんか必死な人がいますねさっきから笑
たしかにさっきから借地じゃなくなっからお買い得と必死にアピールしている方がいますね笑
借地権じゃなくなったのであれば、資産価値にはプラスなので、予定価格を10パーセントくらいの値上げして来ますかね?
価格据え置きならスゲエ。
恐ろしくインパクトのある値下げみたいなものだ。
販売途中で借地権から所有権に変更ってアリ?
凄いことだけど、販売開始してから交渉がまとまるってどういうこと?
地権者が急にまとまった資金が必要となったの?
売れなくて借地料が入らないのは元も子もないですからね。販売開始してみて評判の低さに慌てて売ったのでは。
ちょっとみんな冷静になって、そもそもここの借地は、地代=固定資産税、普通借地=所有権と同等と見なせるってことで、当初から借地だから安いなんて無かったでしょ。
それが、なぜ割安って話になってるんだよ(笑)
しかも、当初からお寺の所有なので売れずに借地ですと説明しておきながら、販売直前になって全額所有権になりましたって、なんかおかしくない?
価格据え置き、実質値下げって、大丈夫か。。。
同意見です。全くおかしな話です。私も同じお寺の所有の話聞いてます。地権者はお寺の土地を借りてた人たちでしょ。
南はふさがれてるのに価格だけは高い。
最初から水面下では交渉、手続きを進めてたんでしょ。客には不確定なこと言えないからね。
借地を理由にジオを購入された方には残念ですが。
そうだろうね。だからもともとの金額設定も割高だったんだよ。
安いから良しとしよう‼
何といっても1Kが多すぎます。まるで賃貸マンションです。むしろ前に建つ賃貸マンションのほうが賃料安くて設備良かったりして。
しかも1Kほとんど申し込み入ってないし。
値下げしないと無理だね。
1Kで儲けようと沢山部屋を作り申し込みが少なかったんだ。ジオ売れてるから焦ってるね。
はじめから権利変更を前提に価格設定してたとしか思えない価格。逆に言えば変更されてなければ超高掴み。
結局、所有権でそれなりの価格に落ち着いたってことだね。
そうなら2期以降の値上げはないかもね。
175戸のうち1Kが相当数入ってるから、実需で住むと管理組合の役員がしょちゅう回ってきそう。嫌だな。
ジオの人がんばれー
私は買いますよ
特別な事情があっても所有権になったなら別に良い。
投資で考えてるけど利回り悪いよね。。?
一番狭い部屋で良いとこ月12万、表面利回り4%じゃ結構厳しいね。
仮にキャピタル期待でも、坪450万じゃ値上がりも見込みづらくないか?
安っぽい間取ばっかの中、良さそうだなと思ったGタイプ43.62㎡は10階で6290万円とかいうキ○ガイ価格だし、更にあわよくば借地で売ろうとしてたとかナメられてんねー。