横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱長津田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 緑区
  7. 長津田
  8. 長津田駅
  9. シティテラス横濱長津田ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2020-02-12 10:46:21

シティテラス横濱長津田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市緑区長津田4丁目1972-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩3分
こどもの国線 「長津田」駅 徒歩3分
横浜線 「長津田」駅 徒歩3分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.06平米~94.40平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティテラス横濱長津田


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-17 12:09:57

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
(仮称)レ・ジェイド海老名

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱長津田口コミ掲示板・評判

  1. 1551 匿名さん 2019/06/18 04:19:47

    駅近いけど食材以外の買い物に車が必要。

  2. 1552 評判気になるさん 2019/06/23 09:19:44

    残り14戸ですね。夏中に完売できるかな。

  3. 1553 マンション検討中さん 2019/07/09 13:41:16

    今年の春ごろに実際に見に行きました
    大規模なのに想像よりも高くて驚きましたが
    値下げできるというニュアンスのお話をされましたよ
    みなさん値下げはないと書かれてますがこれからは値下げもあるのかもしれません

  4. 1554 匿名さん 2019/07/29 07:01:17

    駅まで近くということで、値段も高めに出ていたのかもしれないですね。
    値下げ、どうなんでしょう…
    住友不動産って絶対にしないっていう話はよく耳にするのですが、最近はそうでもないのですか?
    とりあえずは、値引きがあったら嬉しいのは確かだけど、
    立地とかマンションそのものに満足できることが大切なのではないか、と感じました。

  5. 1555 匿名さん 2019/07/29 07:20:38

    すみふってリーマンショック後の不動産販売不振の時さえ、値下げ販売せずに時間をかけて販売してたので値下げしない会社って思われてたんだけど、他の物件でも値下げの話が出てる。それ程売れてないんだろうか。

  6. 1556 匿名さん 2019/07/30 05:27:46

    しかし今高いな~~~16年前なら6千万出せば二子玉川の駅前の四角いタワーが新築時70平米が6千万だったのに

  7. 1557 匿名さん 2019/07/30 05:41:39

    今高いにプラスして、高いすみふってのもある。

  8. 1558 匿名さん 2019/08/26 05:58:58

    ここの場合は、特に駅に近く、始発あり、急行停まる、スーパーも近くにあるみたいに
    利便性的にはロイヤルストレートフラッシュな条件が揃っていますよね。
    だからこそのお値段なんだと思います。
    マンションは立地が全てと言いますが…でも現実に手に入る価格帯じゃないと
    歩みはゆっくりなのかなぁ。

  9. 1559 ヤッホー 2019/08/27 05:57:16

    知り合いの不動産屋と話したのですが、長津田は、マンション価格がほとんど下がらないとのことでした。駅近のマンション建設が難しく供給が極めて少ない。12階以上の物件が建設できないなどがあるようです。また、JRと田園線が交差しているのが大きいと。

    過去には横浜市が調整地域にして規制を緩和して、40階建のタワーマンションを3棟建設しようとしましたが、反対で頓挫したのは、周知の事実です。

  10. 1560 匿名 2019/09/18 07:25:10

    私も今年の初めに見学に行った際、値下げが出来るかもという話をされましたが、後日電話がきて「やっぱり無理でした」と言われました。
    現在販売を請け負っているのはすみふの子会社なので、値下げの権限はないですよね。
    現場を見ていない上も、とにかく値下げはするなの一点張りなのかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大和
    ファインスクェア府中緑町グラン
  12. 1561 匿名さん 2019/10/11 09:11:54

    長津田は始発もあるし、一応ターミナル駅的な感じなので、
    交通面ではとても便利ですよね。
    そういうところだと、暮らしていくのにも人気が出るでしょうし、
    お安くはないと言うのはわかる気はします。
    ここの場合は特に、駅に近いしかも買い物便利なので、暮らしやすさは抜群ですし。

  13. 1562 匿名さん 2019/10/28 10:46:03

    30年ほど長津田に住んでいますが、こちら側はスーパーがマルエツしかない、飲食店が少ない、病院ばかりやたら増えているという感じです。
    田園都市線は始発があるとはいえ、朝の席取りバトルはしんどいですし、マンションが増えているのでより混雑がひどくなる可能性があります。
    いい意味でも悪い意味でも何もない町なので、合う人には合う物件だと思います。

  14. 1563 匿名さん 2019/10/28 10:52:04

    >1562

    そのマルエツがここにあった頃は、食品だけでなく衣料とかも売ってる総合スーパーだったんだけどね。

  15. 1564 匿名さん 2019/10/28 11:35:01

    すみふは長期販売するコストを物件価格に乗せている。高いから物件がいいってわけじゃないんだよね。

  16. 1565 匿名さん 2019/11/22 08:43:00

    長津田でもこちら側ならば、買い物なども便利だし、普通に暮らしやすいのではないかと思います。

    始発駅ですが、
    朝の座席確保は確かに大変だろうなと思います…。
    始発駅だからという理由で住まわれている方も多いわけで
    朝は、早めに家を出て、何本か見逃すような形で電車にのるのでしょうか。

  17. 1566 匿名さん 2019/11/22 08:48:17

    買い物だけならみなみ台のほうが便利。

  18. 1567 匿名さん 2019/11/22 10:07:32

    南口のまいばすけっとが今日オープンだと思います、いいですね!

  19. 1568 匿名さん 2019/11/22 10:21:34

    気づけば2年落ち。

  20. 1569 通りがかりさん 2019/12/05 11:46:09

    >>1565 匿名さん
    6時台の急行に乗れば快適です。月曜日だけ皆早めに並びますが、基本10分ヘッドで出る始発急行には8分前に行けば充分座れるし、遅れることも極めて少ないです。7時台は最初の1本以外は確かすべて準急で殆どが長津田始発ですが席取りバトルが激しくなります。早起きが苦にならなければかなりお薦めだと思ってます。途中駅からの立っての通勤は私には耐えられません。

  21. 1570 匿名さん 2020/01/04 08:18:11

    6時台の電車だと、さすがにそこまで大変じゃないんですね>始発着席
    時差通勤OKの会社だったりとか、
    早めに都心に出て、朝活的なことをしている人だったらその始発着席を利用して早めに通勤していくっていうのは
    大いにアリなんじゃないかな?と思いまsチア。

  22. 1571 匿名さん 2020/01/29 03:54:53

    もう販売されて、入居が始まってからだいぶ経ってしまっている状態なんですか?
    既に住んでいる方も多いようですので
    今からだと住民の方の雰囲気を見てから判断できるのはとてもいいと思います。
    やはり、マンションの使われ方によっても資産価値というのは変わってきます。
    今のところはいい感じでやって行けているのでしょうか。

  23. 1572 匿名さん 2020/01/29 04:19:39

    普通は完成して棟内モデルルーム出来たら、張りぼてのモデルルームと図面で判断できない人が現物見てってこともあるんだけど、ここは相変わらず低調。そういう判断されたってことかな。

  24. 1573 匿名さん 2020/01/29 04:47:22

    あと3邸です

  25. 1574 匿名さん 2020/01/29 04:51:09

    町田のモデルルームに行ったときに、長津田はもうすぐ完売ですって豪語してたけど、それからはや一年。すみふのもうすぐって長い。

  26. 1575 匿名さん 2020/01/29 15:43:30

    近くに住んでいるものです。確か入居は一昨年の4月くらいだったかと思います。それなりに良い物件なので感じの良い方が多い印象で、トラブル等は聞いていないですね。
    この辺の地域は駅近で必要最低限のお店もあり、何より災害の心配がない立地のため安心して暮らせてます。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナシティ相模原
    ソルティア府中宮町
  28. 1576 ご近所さん 2020/01/30 01:57:57

    このシティテラスはホント立派ですよね。いつも通勤の時に見てますけど夜なんかライトアップされていてとても奇麗です。植えられている木々も緑があってとても落ち着きます。ここは高台だし西向きの棟なんかからは富士山が見えるのではないでしょうか。眺望は高層階ならかなり期待できそうです。ちなみに朝の始発は7時前後と8時すぎなら5分待ち程度でとりあえず座れますよ。7時のラッシュ時間でも一本のがしてすぐにならべば座れます。そんなに席とりバトルは心配いらないと思います。

  29. 1577 匿名さん 2020/01/30 13:13:02

    知人が購入したので遊びに行きました。富士山めちゃくちゃきれいに見えて羨ましかったですね。値下げしないとか、2年落ちとか、なんだかんだ言われてましたが最終2邸のようです。

  30. 1578 匿名さん 2020/02/02 06:08:24

    3分で駅、2分でスーパー、便利だろうなと思います。よけいなストレスなしに暮らせそうに思います。

    専有面積も70㎡超で、プランもシンプルで生活しやすそう。

    あと2邸、残っているのが意外な感じではありますが、お値段的には安くはないと思います。

    1邸は一階庭・テラス付きのようですが、イメージフォトを見ると庭のほうが高くなってる感じなのかな?珍しいですね。

  31. 1579 匿名さん 2020/02/02 06:09:25

    3分で駅、2分でスーパー、便利だろうなと思います。よけいなストレスなしに暮らせそうに思います。

    専有面積も70㎡超で、プランもシンプルで生活しやすそう。

    あと2邸、残っているのが意外な感じではありますが、お値段的には安くはないと思います。

    1邸は一階庭・テラス付きのようですが、イメージフォトを見ると庭のほうが高くなってる感じなのかな?珍しいですね。

  32. 1580 匿名さん 2020/02/03 12:05:30

    総合スーパー(マルエツ)はもともとここにあったんだけど、駅前に移って食品だけになっちゃった。服とは一番近くてみなみ台かな。

  33. 1581 匿名さん 2020/02/03 12:13:51

    3分ってサブエントランスなんだよね。ポストはメインエントランスだから回り道。

  34. 1582 名無しさん 2020/02/03 14:48:51

    >>1581 匿名さん
    よくご存知ですね。だからなんなの?
    妬みは醜いですよ。

  35. 1583 マンション掲示板さん 2020/02/03 15:19:05

    こんなに長く売れ残ってる物件は、中古で売り出しにくいね…かわいそうに。転勤時期にはヤキモキしますね

  36. 1584 匿名さん 2020/02/04 12:59:54

    メインエントランスでも十分近そうですね。
    売れ残りは一部の売りにくい部屋でしょうし、部屋によっては駅近で大規模マンションなので一般的には売りやすそうですね。

  37. 1585 匿名さん 2020/02/04 13:02:08

    ここに限らずすみふ物件が売れ残るのは高すぎるから。マークワンより高いなんて・・・。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リーフィアレジデンス古淵
  39. 1586 匿名さん 2020/02/04 13:03:09

    >1583

    転勤族がすみふ物件に手を出したらやけどする。

  40. 1587 マンション検討中さん 2020/02/04 13:50:37

    >>1582 名無しさん
    妬み?何に妬むの?

  41. 1588 通りがかりさん 2020/02/05 14:17:06

    事実だとしてもこういうとこでネガティブな意見ばかりをする方は、色んなことに妬みを持っている醜い人だろうということですかね。知らないけど。

  42. 1589 匿名さん 2020/02/05 23:40:47

    このマンションの住人だけど
    騒音がマジでうるさい
    ファミリータイプだからある程度覚悟はしてたけど、とにかく子供の走る音とかすごく響くし親のマナーやしつけもなってない印象。

  43. 1590 匿名さん 2020/02/06 00:25:45

    住民のマナーもあるけど長谷工クオリティも一因かな。

  44. 1591 匿名さん 2020/02/06 14:07:28

    駅近マンションは資産価値もあって、ファミリータイプに老夫婦の方など夫婦だけで住むことがあるのはよくある話。そして、そういう世帯に限って騒音に敏感になりすぎてすぐに文句を言うのもよくある話。

  45. 1592 匿名さん 2020/02/06 14:41:00

    老夫婦だと耳も衰えたりして気が付かないんじゃない。

  46. 1593 匿名さん 2020/02/06 23:32:50

    騒音問題の実態は音ではなく振動ですからね。

  47. 1594 匿名さん 2020/02/06 23:38:06

    振動が伝わるのは施工クオリティー。

  48. 1595 匿名さん 2020/02/07 00:57:41

    ↑住友・長谷工嫌いの人はいつも張り付いてますよね。反応が早すぎて見てて面白いです。ああ言えばこういう言うみたいな。
    1589は住人じゃなく嫌がらせなのでは。他のマンションでも同じ様な書き込みを見かけました。ここももう少しで閉鎖になるしアンチの人の書き込みは基本スルーがいいと思いますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
    ソルティア府中宮町
  50. 1596 匿名さん 2020/02/07 01:02:17

    すみふの監視も素早い。ここじゃなくてモデルルームで頑張らないと。

  51. 1597 匿名さん 2020/02/07 01:18:53

    いよいよ最終1邸ですって

  52. 1598 名無しさん 2020/02/10 15:23:39

    子供の足音気になるならマンション住まいは合わないですよ。
    戸建てに引っ越すか、最上階をオススメします。

  53. 1599 匿名さん 2020/02/10 18:44:02

    いろいろと仰る方も多かったですが、遂に完売しました。このサイトも閉鎖ですかね。

  54. 1600 匿名さん 2020/02/10 23:42:10

    1589ですけど住民ですよ。
    子供のバタバタ、ジャンプの振動がうるさすぎて
    ストレスです。うちも子持ちですので反面教師にして、走らせないようにしたり、マットを敷いて対策してます。それでもうるさいのなら長谷工クオリティですかね。

  55. 1601 匿名さん 2020/02/10 23:47:18

    1598さん
    子持ちが戸建てに行くか一階にいくべきでは?
    迷惑かけてる側がそうするべきでしょう?
    家の中は走り回る場所ではないですから。
    公園ではないので。多少は我慢できても限度があります。とにかくここは騒音がひどい
    作りがひどいのか、ファミリーのマナーが悪すぎるのかどちらかですね。挨拶しない、エレベーターでベビーカーで平気で足踏んで謝らない等しょっちゅうですから、住民の民度は間違いなく悪いですよ。

  56. 1602 匿名さん 2020/02/11 01:56:15

    子どものドタバタは少し聞こえる時がありますが許容範囲と思っています。
    普通に生活している分にはとても静かです。
    どこのマンション、戸建でも子どものドタバタは多少響くと思います。
    感受性にもよりますが目に余るなら然るべき対応をされた方が良いと思います。
    経験から住民のマナーも悪くない方だと思います。
    こちらから挨拶を心がけていますがちゃんと返してくれます。

  57. 1603 通りがかりさん 2020/02/11 05:28:35

    ここはヒドいと決めつけている人はどれだけのマンションに住んだことあるんですかね。どこのマンションも騒音問題はありますし、私はここに引っ越す前のマンションの方が騒音は気になりました。住民マナーも全然悪いと感じたことはありません。何のためにそんなにネガティブコメントしてるのか笑。人間的に醜い人に限って自分を正当化し周りが悪いと決めつけますよね。

  58. 1604 匿名さん 2020/02/12 01:46:21

    保育施設があって子育て世代が多いことは想定の範囲内なのに音問題に配慮した設計してないっていかがなものか。戸建てに移れなんて暴言。

  59. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
(仮称)レ・ジェイド海老名
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
(仮称)レ・ジェイド海老名
ポレスター大和中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3090万円

1LDK

31.72m2~31.91m2

総戸数 52戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸