福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島のマンション3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 40代] [更新日時] 2025-02-09 03:40:13
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

鹿児島のマンションも高騰化…

[スレ作成日時]2016-01-15 08:17:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島のマンション3

  1. 2101 匿名さん

    いつが買い時か、解はライフプランを検証すれば導き出されます。

    買い時が1回の人もいれば、3回の場合も。諸事情によりやむを得ずという事もあり得ます。

    五輪の前と後という視点は、不動産市況を捉える事が出来ない誤った見解です。
    五輪後に、一定期間ですが経済的に冷え込むのは首都圏だけですから。

    多くのデベは、主要市場である首都圏での減衰を調整すべく、地方都市に目を向けます。
    既に、着手している企業が殆どですよ。
    最近、首都圏を主戦場としていた企業が、単独で或は地場企業とジョイントしてるでしょ。

    九州エリアは不動産下落があったとしても下落幅・率は軽微です。
    むしろ、ホテルやインフラの開発事業が盛んなが福岡などは、高止まりの状態が続いている筈。

    福岡を中心とした九州の政財界のトップや魑魅魍魎は、その状況を強く望んでいるでしょう。

  2. 2102 匿名さん

    レジオン 下荒田は売れ残ってるそう

  3. 2103 マンコミュファンさん

    需要と供給という言葉があります。
    明らかに今の鹿児島はマンションの供給過剰状態です。福岡と鹿児島を九州だからと一緒くたにして考えるのは誤りではないでしょうか?

  4. 2104 匿名さん

    >>2103 マンコミュファンさん
    地域格差や時間差という言葉がありますよね。
     日本平均 ≦ 九州 ≦ 福岡 (今後10年弱の市況への期待値の比較) 

    一緒くたにせずに、気配りしながら九州と福岡という言葉を使い分けていますよ。よく読んで。

    そりゃあ、”西郷どん”で盛り上がっているご当地に水を差す様な真似は、無用と思い
    ネガ要素には敢えて触れませんぜよ。

    それとも、あなたは福岡は絶好調、一方で鹿児島は ”どん底” とでも言いたいのかなぁ?

  5. 2105 匿名さん

    いくらなんでも高すぎるわ
    値段設定間違えたね

  6. 2106 匿名さん

    荒田のプレミストはまだ2割が売れ残ってるね

  7. 2107 匿名さん

    ディオの近くにFステージが建つのですね。
    Fの方が完売早かったりして。

  8. 2108 匿名さん

    KYTで特集してましたけど、去年の新築マンションの空室率14%らしいですね
    大型物件が控える今後は2割超えそうな感じですし売るほうは大変そう

  9. 2109 匿名さん

    プレミスト照国表参道のDMが届いたけど、
    周辺環境を考えたら、まだ城山のFステージが良さそう

  10. 2110 通りがかりさん

    >>2109 匿名さん
    何故ですか?

  11. 2111 匿名さん

    販売順調なところとそうでないところと
    二極化してる様ですね。

  12. 2112 匿名さん

    ちょーデカイところとお値段が
    割高物件は、苦戦してる感じですね。
    鴨池アルバも最終5戸となってるから
    需要があったんですね。
    第一グランドパレスの2つの物件が
    永いこと在庫販売、なんでかな?

  13. 2113 名無しさん

    城西のR&Rの4LDKが、築4年の中古で、4,500万円で売りに出てました。
    いくら人気の城西校区とはいえ、お医者さんの税金対策?にしても、敢えてこの価格の中古を選ぶ人がいるのか?
    売主は明らかに購入価格よりも、高めの料金設定ですよね。勝算ってどのくらいのもんなんでしょう?

  14. 2114 匿名さん

    >>2113 名無しさん
    新築時より値段上がってるのでしょうかね。
    プレミストとかいい値段で中古売買されてますよね。都会では新築高過ぎで中古価格の上昇が報じられてますがこんな地方の鹿児島でもあるものなのか?

  15. 2115 名無しさん

    R&Rですけど、最上階で4,500万円ぐらいだったと思うので、6階だと3,800万円前後だと思われます。エアコンや照明なども置いていかれているようなので、設備費込みで4,000万円弱のイメージですかね?
    しかし、新築の最上階よりも高い金額で中層階とは…。

  16. 2116 匿名さん

    >>2115 名無しさん
    なんで築4年で売りに出るのか?
    疑問ですね。
    4年で転がし成功すれば、凄いですよ。

  17. 2117 名無しさん

    城西地区って、そんなに人気なんですかね?

  18. 2118 名無しさん

    城西地区は確かに人気ですけど、4,500万円は流石にないでしょ?
    この値段だったら、プレミスト照国表参道を新築で買えるでしょうに。

  19. 2119 匿名さん

    >>2118 名無しさん

    プレ照国の値段まだててないが、
    上荒田よりまだ高いはずだから
    6階の4Lが4500万で買えるかは、
    微妙なとこですね。

  20. 2120 匿名さん

    クレアホームズとプレミストの新物件ホームページもオープンしました。どちらも90戸前後の比較的大型物件。
    北埠頭で建設予定のアルファステイツも敷地面積的に上記と同じくらいの規模になりそうですが、どこも最後の売り込みとばかりに詰め込んできてますね

  21. 2121 匿名さん

    最近、大型物件のマンション建設が増えているように思いますが、世帯数が多くなると、少なからず他住民に気を遣いながら生活することになりそうで、敬遠してしまいます。
    その上販売額も高くなっているので、立地は良いにしてもあまり魅力を感じません。
    個人的には良い立地で、もうちょっとこじんまりとしたマンションに住みたい。

  22. 2122 匿名さん

    エイル高麗町Ⅲ、あと2戸になってますね。

  23. 2123 マンション検討中さん

    高麗町は元々人気がある上にキラメキテラスの利便性もあるからでしょうね。
    上にあったR&Rの高麗の方は売出価格の何百万か上で複数取引されてるようですよ。

  24. 2124 匿名さん

    >>2122 匿名さん

    マンションは、場所ってことだね。
    キラメキの前の販売で良かったかもね。

  25. 2125 マンション検討中さん

    谷山ってぶっちゃけマンションどうですか?住宅街だし、色々便利?

  26. 2126 名無しさん

    エイルは場所が良いだけで、外観内部共に安っぽい。
    全く良さがわからん。

  27. 2127 名無しさん

    >>2126 名無しさん
    大多数の方と視点がずれてるんでしょうね。

  28. 2128 匿名さん

    エイルはこの時期に草牟田、高麗町と鹿児島で順調に売れてるから、なんだかんだ言っても凄いと思う。
    上之園や城西も売れてたし…
    長年やってるから、鹿児島を分かってるんだろうな…

  29. 2129 通りがかりさん

    目利きがいいんでしょうね

  30. 2130 匿名さん

    >>2125 マンション検討中さん
    谷山地区が住めば都と感じてる方には、
    いい場所なんじゃないかな。
    売れてるみたいですね。
    ミナミ向きなら棲みやすいかも
    産業道路は、春先暴走車が夜間煩いかも。

  31. 2131 マンション検討中さん

    谷山地区ではアルファとシャイニーが主だと思いますがどちらの方が人気なんですかね?

  32. 2132 通りがかりさん

    >>2131 マンション検討中さん
    気になります!

  33. 2133 口コミ知りたいさん

    中央町19.20番街のマンションの詳細はいつごろ明らかになるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいませんか?

  34. 2134 マンション検討中さん

    交通局跡地のマンションの話はまだ出ていないんですかね?
    もうしないのかな?であればエイルを購入しとけばよかった。
    とても売れているみたいですね。

  35. 2135 名無しさん

    ここ見てるとエイルが人気みたいですが、鹿児島市だけじゃないかな。
    県外では手抜き工事やらで、問題大有りですよ。

  36. 2136 口コミ知りたいさん

    >>2135 名無しさん
    福岡だったかな、超高層?の大規模な物件が他所を差し置いて即完したって聞きました。

  37. 2137 評判気になるさん

    熊本の大規模マンションも他社を抑えて竣工前完売したみたいですね。

    結局マンションというのは間取りとかより場所ということなのかな?

  38. 2138 マンション検討中さん

    いくつかマンションがある中で、どれを買うか迷ってますが、場所が良くても価格が高いとダメだし、造りが良くても間取りが悪いと悩みます。
    マンションは場所も間取りも価格も造りもバランスが大事だと思います。
    その中で妥協できるところは妥協して、自分達に合ったマンションが買えればいいなと思う今日この頃です。

  39. 2139 評判気になるさん

    エイルⅢは真後ろに100mシェラトンが建つので威圧感がすごそう!!

    「クレアホームズ上之園 杜の邸」立地的に高そうですね。小学校裏で前面道路4mくらいですか。

    Sステージ城山はサーパスの横しか通路がないので、神社からの通りへ出るのに苦労しそうな。

  40. 2140 名無しさん

    シャイニー谷山中央の床材はなんですか?

  41. 2141 匿名さん

    >>2140 名無しさん

    フローリングでしょうね。

  42. 2142 匿名さん

    メインは、シートフローリングで
    脱衣所とトイレは、CFシートかもね。
    まさか無垢フローリングは、使わないでしょうし。

  43. 2143 名無しさん

    クッションフロア使ってる可能性は?

  44. 2144 匿名さん

    >>2143 名無しさん

    賃貸マンションでもそのレベルはないよ。
    逆にあったら見てみたい。

  45. 2145 名無しさん

    >>2144 匿名さん
    東建コーポレーションの賃貸はあるみたいです。シャイニー伊敷のモデルルーム行ったら床柔らかかった!

  46. 2146 評判気になるさん

    易居町のパチンコ福屋跡地にあなぶきのマンション建つようですね!
    HPには未だ載ってませんが・・・

  47. 2147 マンション検討中さん

    アルファステイツ谷山緑地公園は場所が良さそうです!シャイニー谷山は結構ごちゃごちゃしてるところに建つイメージですね。エイルⅢは場所いいですよね…でも今交通局跡地が新地だから良いけど…キラメキテラスやらできたら結構圧迫感がありそう

  48. 2148 マンション検討中さん

    >>2146さん
    その近くのグランドパレスを検討していたのですが、2300万台もあってお買い得でした。
    今回はいかがでしょうかね。場所は最高だと思います。

  49. 2149 主婦さん

    >>2140 名無しさん
    遮音フローリングじゃないですか?遮音フローリングって板の下にスポンジが入っているやつですかね…よくわからないですが!

  50. 2150 匿名さん

    一番街の再開発マンション、今年秋以降にHP開設、来年春以降に販売開始と出ましたね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】鹿児島のマンション
MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,610万円~4,350万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,700万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

80.64平米~92.88平米

総戸数 191戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸