福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島のマンション3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 40代] [更新日時] 2025-02-09 03:40:13
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

鹿児島のマンションも高騰化…

[スレ作成日時]2016-01-15 08:17:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島のマンション3

  1. 1141 匿名さん

    >>1140 マンション検討中さん

    ペダルの音もするんですか?
    新築分譲のマンションの話ですか?

  2. 1142 匿名さん

    マンション供給凄いですね。
    何かしらの需要データ等を根拠に施工に踏み切っているのでしょうか?

  3. 1143 匿名さん

    1102です。
    サーパスの最近の物件空中スラブでなかったです。
    あたかも、今回の物件から工法を変えたように
    レスしてしまいましたことを、訂正致します。

  4. 1144 匿名さん

    >>1140 マンション検討中さん

    失礼ながらあなた、マンション検討中ではないですよね。

  5. 1145 匿名さん

    >>1142 匿名さん

    鹿児島市内の戸建て供給が鈍化するらしいよ、
    政府は、中古物件かわす為、補助金出すって。
    コンパクトシティ構想が、ハウスメーカーさんに
    とっては、向かい風でデベロッパさんには、
    追い風なのよ。

  6. 1146 匿名さん

    >>1145 匿名さん

    なるほど。
    ありがとうございます。

  7. 1147 匿名さん

    >>1146 匿名さん

    1145です。これから購入ならタイミング観た方が無難ですよ。角部屋とか高層階でなければ後から買いが絶対特ですから!

  8. 1148 匿名さん

    >>1147 匿名さん

    そうですね。
    でも、角部屋、高層階は魅力です。
    あんまり関係ないんですかね?

  9. 1149 匿名さん

    1148です。
    何度もすみません。
    角部屋、高層階はやはり早く売れてしまうのでしょうか?

  10. 1150 匿名さん

    普通は先に売れますね。最上階がプレミアムの場合は普通でない場合ありますが。

  11. 1151 匿名さん

    鹿屋のマンション計画ってないんでしょうか

  12. 1152 マンション検討中さん

    >>1145 匿名さん

    でも、鹿児島って地主多いけど…
    土地さえ持ってればいくらでも戸建て建てられるし、実際戸建てがかなりの割合で多い。
    地主が離れてマンション買ってそこに住むとかイメージ出来ない。
    市内でも農家、畜産も豊富だよ。


  13. 1153 マンション検討中さん

    >>1151 匿名さん
    鹿屋でマンション相場はいかほどだろう?
    マンションあるの?

  14. 1154 匿名さん

    >>1152 マンション検討中さん

    分譲土地が開発されないのよ。
    市街化調整区域は、いま許可とれてるやつ
    で終わりなのよ。後はご自分で勉強してね

  15. 1155 匿名さん

    >>1153 マンション検討中さん

    サンパークとかアルバガーデンがありますよ。
    ここ数年鹿屋にはマンションできてないので、アルファステイツ(スマート)あたりできて欲しいですけどね

  16. 1156 マンション検討中さん

    >>1154 匿名さん
    あ~ね。
    それならそれほど影響ないかと。

  17. 1157 匿名さん

    >>1153 マンション検討中さん

    寿にエイルもありますよ!

  18. 1158 匿名さん

    マンションを買うなら最上階の角部屋が理想だけど高いですね~~。

  19. 1159 匿名さん

    買えないですけど、最上階は暑いって昔の話なんですかね。

  20. 1160 匿名さん

    >>1159 匿名さん

    下の階より暑いですよ。当然

  21. 1161 匿名さん

    変わらないと思いますよ(笑)
    エアコンも扇風機も使わないっていうなら暑いのかもしれませんけど。
    高層階になると風が強いので夜とかはいい風が入ります。

  22. 1162 匿名さん

    最上階のプレミアム間取りの、価格は表に出ないね。
    カーサぐらいでしょ。7000万の表示があるのは、
    サンパークのは、売れたんかな?

  23. 1163 匿名さん

    売れてません

  24. 1164 匿名さん

    蚊や蛾などの昆虫類は何階くらいまで飛んできますかね?

  25. 1165 匿名さん

    そのマンションの場所にもよりますが、ヤブカは7階ぐらいから上がってこない。エレベーターに乗ってるヤツは上の階でも行けます。亀虫ハネアリ、ハエはけっこう上の階までいけると思いますよ。




  26. 1166 マンション検討中さん

    >>1161 匿名さん

    6階や7階位は風は通りますか?

  27. 1167 匿名さん

    風通しは場所にもよるんじゃな~い?
    高台なら中層階でも吹き抜けて通るだろうし、ビルが隣接して立ち並ぶ所なら抜けてない6、7階でもそんなに通らないだろうし。。
    川が近くにある物件は虫来ますよ。


  28. 1168 匿名さん

    天文館はゴキブリやネズミが多いらしいですが、(天文館の飲食店でよく見ます)天文館近くのマンションはゴキブリやネズミ出やすいですか?

  29. 1169 匿名さん

    >>1162 匿名さん

    エムディア中央町も、現地に各間取りが掲示されてて、プレミアムもありましたよ。

  30. 1170 匿名さん

    お値段が出てましたか?

  31. 1171 匿名さん

    売れたり、予約入ってるのは出ないのよ。
    だから表に価格は出ないのが通例。売れ残りは当然価格が出てくるね。

  32. 1172 評判気になるさん

    今人気のマンションってどこですか?

  33. 1173 匿名さん

    個人的にはエムディアですね お値段も張りますけど

  34. 1174 評判気になるさん

    >>1173 匿名さん

    人気のポイントは何ですか?

  35. 1175 匿名さん

    中央町だからでしょう。
    でもあそこは上層階じゃないと日当たりが厳しくない?ビルだらけで

  36. 1176 匿名さん

    なんか売れてるみたいよ、6割とか7割とか噂聞きました。

  37. 1177 匿名さん

    ターンテーブルで車出しとタワーパーキングで贅沢だけど
    その分、管理費はかかるでしょうね。
    採光は、表も裏も道路だから思ったよりあるかもね。

  38. 1178 匿名さん

    おすすめの住宅ローンありませんか?

  39. 1179 評判気になるさん

    >>1177 匿名さん

    凄いですね〜
    タワーパーキングに管理人はいるのかな?

  40. 1180 匿名さん

    街中だし便利そうかなと思って加治屋町のマンションを検討してましたが、余りにも後ろ向きな意見が多いので迷ってます。
    校区以外に何かマイナスがありますか?

  41. 1181 匿名さん

    昔の話なんですが、86の時に、床下浸水したゾーンですね。
    校区の悪さは、鹿児島市内では和田よりずっとマシな様な気がします。
    他に、マイナスポイントは思いつきません。

  42. 1182 匿名さん

    >>1180 匿名さん
    あまり人気ないのとやはり学区が良くない。
    ヤーさんファミリーとかそう言う世帯が集合したような学校ですよ( ^ω^ )


  43. 1183 匿名さん

    そんなに悪いの?
    甲東中学校は。
    世間の偏見は容赦ないね。

  44. 1184 匿名さん

    >>1180 匿名さん

    便利そうに見えて、天文館、中央駅双方へは微妙な距離ですね。マンションは良いと思いますよ!

  45. 1185 通りがかりさん

    >>1183 匿名さん
    実際はそんなに荒れているわけではないと思います。街中の学校なのでませた子供が多いだけではないでしょうか。
    ただ、イメージが悪いとファミリータイプとしてはリセールバリューにマイナスかもですね。

  46. 1186 匿名さん

    皆さん、様々な回答ありがとうございます。
    加治屋町以外の街中のクレアホームズやエムディアやアルファステイツ等も検討して何処を見学するか決めたいと思います。

  47. 1187 マンション検討中さん

    住宅ローンは鹿銀より宮銀の方が審査に通り易いと聞きました。
    鹿児島銀行は地場の銀行なのに鹿児島県人にどうして厳しいのでしょうか?

  48. 1188 名無しさん

    >>1187 マンション検討中さん
    アウェーで戦うにはリスクを取らないといけないので

  49. 1189 匿名さん

    審査通らない金額要求してはダメ

  50. 1190 匿名さん

    そうですね。『ローンが通る=返済無理なくしていける』ではないですもんね。
    場合によっては年収200万代でもローン組めたりしますが、それって銀行のあるべき姿か疑問です。

  51. 1191 匿名さん

    審査の厳しい銀行の方が信用出来る

  52. 1192 マンション検討中さん

    >>1190 匿名さん

    同感です!

  53. 1193 匿名さん

    マンションの広い狭いの判断って何を判断基準にするのですか?平米?間取り?

  54. 1194 匿名さん

    >>1193 匿名さん

    やっぱり平米でしょうね
    3Lなら75前後は狭いと思いますし80~85あればいいかなで
    4Lだと85前後は狭いと思いますし90~95前後ならいいかなと思ってます。

    3Lでも4Lでもリビング以外の部屋の広さは大体同じなので結局リビング次第ですね
    食卓やソファ等を置いたりすると広めのリビングでも足りないくらいなので、
    個人的にはリビングは広い所をお勧めします!


  55. 1195 匿名さん

    >>1194 匿名さん

    ありがとうございます。
    今売りに出てる物件見てると4Lでも85平米前後がほとんどですよね。90平米以上はそれなりの価格ですし、数も少なかった気がします。

  56. 1196 匿名さん

    実際に物を入れると思った以上に狭くなるので注意が必要ですよ~
    サーパス平田公園やクレアホームズ鹿児島中央が3Lでは広めで、Fステージ鴨池の4Lがぎりぎり90無いくらいですかね
    私は4Lの85だと少し手狭だと思いますが、その辺は値段と場所で要検討ですね^^:

  57. 1197 匿名さん

    >>1195 匿名さん
    3Lなら80平米前後~、4Lなら90平米前後~くらいないと狭い感じ。
    中心部になると残念な事に比較的狭めの作りが多いですよね。
    なのでわざわざリビングを広くする為に、85平米位の4Lの部屋を3Lに間取り変更するパターンが多いです。


  58. 1198 マンション検討中さん

    子育て世代の方にお聞きしたいです。市内で現在文教区と言われているのはどこですか?子育てに良い環境の場所教えください。反対にあまり良くない場所もお願いします。

  59. 1199 匿名さん

    附属の周辺と鶴丸の周辺ですかね。
    まあ、どこにいってもお出来の良いお子さんはいるわけで中学から進学校の進学率は城西中が少し高いレベル。これは鶴丸受験組が転入したりして数字が上がってます。
    鶴丸受験なら中学校は附属が無難ですかね。3割以上鶴丸に受験してますよ。

  60. 1200 匿名さん

    >>1199 匿名さん
    附属は学区あんまり関係ないよ。

  61. 1201 匿名さん

    繁華街周辺は子供さんは立ち入ってほしくないね。あとホテル周辺かな。

  62. 1202 匿名さん

    鹿児島の教育レベルは全国で下から数えて五番目くらい。文教区だからと言って子供さんが賢く育つわけでないし。
    和田 甲東 西紫原 でなければどこでもいいかも。

  63. 1203 匿名さん

    >>1198さん
    昔から公立では城西中や甲南中の校区が良いと言われています。やはり鶴丸や甲南の影響なんですかね。
    私がいかせたくないのは、甲東、天保山ですね。

    附属の場合は校区というよりもお受験用のいい幼稚園に入れる事が大事です。
    抽選もあるので最後は運の要素も強いですけど。

  64. 1204 マンション掲示板さん

    伊敷、伊敷台、皇徳寺あたりも評判良かったような。マンション圏じゃないですが

  65. 1205 匿名さん

    附属小は特別って訳ではないし普通の幼稚園で十分です。
    付属中に行けるか行けないかが別れ道。

  66. 1206 匿名さん

    >>1202 匿名さん
    西むらは進学校率割りと高いイメージだけど。
    附属は小学校は普通。問題は中受。
    自分も甲東、天保山は無し。学区は住宅街とされる場所が良いイメージ。



  67. 1207 匿名さん

    城西中、甲南中の校区のマンションは、今ないよね。
    竹添の城西公園前は、分譲かな?
    あそこが分譲なら校区が城西だね。
    それと交通局跡地の大型マンションは、高麗町に
    なるので甲南中ですね。

  68. 1208 匿名さん

    城西中 城西 原良 永吉 薬師 鷹師 新照院 西田 常盤 武岡の一部
    甲南中 中央 高麗 上之園、荒田・上荒田の一部

    校区を住所で調べるとこんな感じでした
    やっぱり分譲で人気のある地区は校区も良いようです

  69. 1209 匿名さん

    っていうことは、中央町のエムディアは甲南中学校なんですね。武中学校だと思ってました。

  70. 1210 匿名さん

    こんだけマンション乱立してるのに、校区でみるとぜんぜん選べないもんなんですね。
    城西と荒田はマンション用地難しいかも、まとまった土地の確保が困難そうですね。

  71. 1211 匿名さん

    城西とかに住みたいなら中古も検討したほうがいいかも。

  72. 1212 マンション掲示板さん

    城西住みやすい所ですよね。校区関係なく市内で一番住みたい場所です。

  73. 1213 匿名さん

    >>1212 マンション掲示板さん
    理由はなんでしょうか?

  74. 1214 匿名さん

    エムディアスレで、たまたまガーデンって言葉を発しただけで叩かれた。たち悪い嫌がらせとか。どうしてガーデンにあんなにも敏感なの?怖いわ。ガーデン禁句ですかね?

  75. 1215 匿名さん

    マンションスレはガーデンアンチ多いからね。
    話題なとこほど袋叩きの傾向があります。
    加治屋だってぼこぼこでしたね。

  76. 1216 匿名さん

    >>1215 匿名さん
    そうなんですね。ありがとうございます。

  77. 1217 匿名さん

    >>1214 匿名さん

    たまたま発した風には見えなかったのかも?文章は真意が伝わらないことがありますからね。

  78. 1218 名無しさん

    >>1213 匿名さん
    以前住んでいたんですが、便利な所でした。意外と静かですし、町の感じが好きです。

  79. 1219 匿名さん

    >>1215 匿名さん


    ガーデンは話題性があるから

    加治屋は自滅しただけ

  80. 1220 匿名さん

    ガーデンはよく荒れてるから荒らされるかと個別スレ住人は警戒するかも

  81. 1221 匿名さん

    新照院にマンション計画あるのですか?
    アイランド城山だったかな?

  82. 1222 匿名さん

    >>1214 匿名さん

    見ました85のレス。
    脈絡ない戸数の話でガーデンとの比較で
    さっさと売れればいい
    的な感じは、カチッとさせてしまったかも!
    言葉は難しいですね。
    ガーデンは他と比較対象にならないほどの
    物件ですから、個別スレではどんな話題でも
    ガーデン出さないほうが無難ですよ。
    まあ、煽ってもいけないし、煽られない様に
    スルーが一番ですね。

  83. 1223 匿名さん

    >>1219 匿名さん

    どうですかね?

  84. 1224 匿名さん

    >>1222 匿名さん

    そうですよね。
    確かに比較にならないのかな?
    色んな意味でね(笑)

  85. 1225 匿名さん

    みなさんガーデンが余程気になるんだね~

  86. 1226 通りがかりさん

    ガーデンが気になるというより、皆さんのバトルが面白いですね。

  87. 1227 マンション検討中さん

    マンション購入としたら街中のエムディアか西千石町に興味がありますが、状況見物でガーデン興味ありますね〜

  88. 1228 匿名さん

    >>1227 マンション検討中さん
    エムディア買ってください。

  89. 1229 匿名さん

    幼稚な荒氏の手口です。荒さんで欲しいですね。

  90. 1230 匿名さん

    暇なんですね。
    マンションの話しましょ!

  91. 1231 匿名さん

    荒らしさんの次のターゲットはエムディアですか?ガーデンも荒れてるし、どこの業者さんですかね。

  92. 1232 匿名さん

    >>1231 匿名さん

    ガーデンじゃないですか?

  93. 1233 匿名さん

    やめようよ。
    ガーデン推しに荒らされるよ。
    ところで、アイランド城山の件誰か情報ありますか?

  94. 1234 匿名さん

    >>1232 匿名さん
    ガーデンを荒らしてる業者じゃない?

  95. 1235 匿名さん

    ガーデンスレにエムディア推し発見。荒しはエムディアの購入者?

  96. 1236 匿名さん

    >>1235 匿名さん

    いや、それはないでしょ。
    誘導ですか?

  97. 1237 匿名さん

    ガーデンスレに居る粘着荒しでしょ。

  98. 1238 匿名さん

    不動産勉強中さんを余計なお世話さん呼ばわり
    した頃から、不穏な空気でしたね。
    住人同士もギスギスしちゃったのかも。
    スレ荒れは人気のバロメーター。
    やっぱりガーデンは注目ですね。

  99. 1239 匿名さん

    >>1238 匿名さん
    住人は荒らさないでしょ。

  100. 1240 匿名さん

    >>1239 匿名さん

    同感です!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】鹿児島のマンション
サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~5,899万円

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

2,800万円~1億1,800万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

45.00平米~90.00平米

総戸数 63戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,878万円~5,498万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

3,210万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,740万円~5,890万円

2LDK+S~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

総戸数 343戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸