- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
鹿児島のマンションも高騰化…
[スレ作成日時]2016-01-15 08:17:28
鹿児島のマンションも高騰化…
[スレ作成日時]2016-01-15 08:17:28
明和は生徒数減で、学校存続のために義務教育学校になる手段を選びましたね。
(武岡と統合して元鞘に戻るかと思いきや)
丘の上はそういうところ増えると思うこれから。
丘の上なんて、老後は全員「交通難民化」確定なんだから早めに減らした方が良いと思う。
平地の人って車もバスも乗らないの?
車から看板を見ただけなのではっきり確認できていませんが、平田橋交差点のところ(元駐車場)にアルファステイツのマンションが建ちそうですね。
あなぶきですか。
もっといいデベだといいんですけどね。
鹿児島交通や南国が本数減らしているとはいえ
丘の上で1時間に一本しかバスが来ないところ、どこですか?
具体的に気になります。
ほとんどが市電かJRが並行している動物園線が減便で1時間に一本しかこなくなったのは知ってますがここの沿線は影響少ないでしょう。
そんなところがあったら当然さっさとでていきますが。
牟礼丘くらいしか思いつきませんがまずそれ以前に遠いですし。
ちなみに紫原辺りだと紫原の中である程度何でも揃う気がしますが。中央通沿いにほぼ必要なお店も網羅されてるし、KTSもあるし。
その他も人口減の割にバスの本数は多いような…?
そう思うなら、どうぞ丘の上に住み続けてください。
団地から市街地への道路は、どこも渋滞ひどいですね。
毎日ご苦労様ですww
バスもこれからは減ることはあっても増えることはないでしょう。
質問に答えてませんね。
別に私の家は平地ですし、紫原と武岡の下の方以外の丘の上に住みたいとも思ってないですが
現状で1時間に一本切ってる変なところが知りたいだけです。
現状1時間に1本ってのは確かにそうそうないかもしれませんが、
減便の勢いが止まらないことは確かです。
武岡、西郷団地、紫原、あたりの山に作られた住宅地はやはり将来的なことを考えると資産性の意味では厳しいところもあるかもしれません。
歳を重ねてから居を移す面倒さや不確実さを考えれば、いくら人口流出が止まらない鹿児島とはいえ、まだまだ中心地近くのマンション建設ラッシュには高いニーズがありそうですね。
バスなんて永遠にこないレベルで走ってないのに
児童生徒数が増え続けて、
小学校に関しては全国トップ10に入るマンモス校なのに
建て増しだけで済ませようとしている中山小、谷山北中。
…マンションではなく戸建て層が殺到してるんだけどね。
ざっと見ただけでも、例えば皇徳寺のバス停なんてどこ行きにしても通勤時間帯以外は良くて1時間に1本、下手すりゃに2、3時間に1本だぞ。
その20年前の子育て世代が今後70歳、80歳と歳をとっていき、当然運転免許は自主返納するものとして、いつまでも丘の上に住み続けられるかですね。
まあ、昭和の時代に丘の上に家を買った人については、多少同情の余地があると思うんだよね。
当時はマンションも少なかったし、もう丘の上しか住宅を建てる場所がなかった。
それにモータリゼーションとかで、不便な場所でも車さえあればなんとかなるみたいな考えが一般的だった。
だから、今丘の上に住んでるお年寄りに対しては最低限のケアはすべきかと思う。
しかし、今から丘の上に家買おうなんて人は同情の余地はないね。
「うましか」としか言いようがない。
市街地直通ならともかく、イオンモール行くのにそんなに本数いります?
連投すまん。
あと今の本数の少なさは鹿児島交通の営利目的経営のせい。
公共交通機関であることを忘れている。
コロナ禍や人手不足は真っ赤な嘘。
本当は走らせられるのに間引いてるだけ。
他の都市と比べて極端すぎるもん。
鹿児島交通各路線、高校生と出勤者が大挙する朝の始発がどれだけパンパンになってるか見たことある?
2本目3本目を削減した結果、阿鼻叫喚だよ。市街地に近づくと積み残しが出るレベル。
岩崎に任せてると鹿児島は衰退スピードが早くなる。
すでに作ってしまった街はどうにかするしかないので、進んで住みたがらないのはともかくとして
街の新陳代謝が進むようにしないといけない。
特に皇徳寺は南部では飛び抜けて学力が高く、城西は買えないけどって層で、それに惹かれて今住んでいる子育て世代もいるのに、
これでは騙された感が強い。
もういい加減、公共交通機関だから赤字でも走らせろって考えやめようや。
民間企業だぞ。