福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 姪浜駅
  8. クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-03-30 19:40:25

CLUB ALIC姪浜駅南パークレジデンシャルについて情報をお願いします。
物件の設備など、いろいろ気になっています。



所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番
交通:JR筑肥線・福岡市営地下鉄空港線「姪浜」駅徒歩5分
間取: 3LDK(10戸)4LDK(32戸)
売主:株式会社アライアンス
施工会社:未定
管理会社:アライアンスサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-14 15:56:59

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    確かに!!姪浜近辺では、ここは駅近だし、立地からすると商品価値は高い!!即完売する人気物件は、なかなか無い。

  2. 722 匿名さん

    >>721 匿名さん

    自画自賛素晴らしいけど、所詮姪浜だからなぁ、、
    西新を買えなかった人が価格で妥協して落ち着く場所。。

  3. 723 匿名さん

    >>722 匿名さん

    西新も人気下降だから案外ここコスパ高いかもよ。

  4. 724 通りがかりさん

    百道浜から姪浜駅南に引越した転勤族です。
    区役所、スーパー、コンビニ、銀行、郵便局など全て徒歩圏にあり快適に生活できます。
    コスパに限っては最高のエリアと思います。

  5. 725 匿名さん

    >>723 匿名さん

    そうですね。
    西新は売れ残り多数だけど完成前に完売だから姪浜も案外人気ですね。

  6. 726 マンション検討中さん

    >>722 匿名さん
    なんだこの上から目線。西新から電車乗ると相当混んでるよ。あなたが余程の金持ちなら分かるけど西新のマンション程度の人ならこんな意見はでないはず。エアプか。

  7. 727 匿名さん

    >>726 マンション検討中さん
    その西新程度のマンションを買えなくて、手が届いた姪浜のマンションを買った人は多いですよ。
    福岡市民ならこの現象はある程度の人が理解していますよ。

  8. 728 匿名さん

    なんか最近西新の方が中央区の方にディスられて姪浜叩きしてるんじゃない?
    このまま西新は売れ残り多数なら姪浜の方がコスパよくて人気逆転するかも。

  9. 729 匿名さん

    >>728 匿名さん

    さすがにそれは自画自賛が過ぎますねw
    西新がそこまで落ちぶれることはないでしょうね。

  10. 730 匿名さん

    >>729 匿名さん

    完売してる物件のスレよりも確か西新落ち目スレがあったはずだからそちらでレスした方がいいのでは。

  11. 731 匿名さん

    西新よりも姪浜の方が人気という夢のような妄想書き込みに現実的な返信をしただけですがw

  12. 732 匿名さん

    人気の理由は様々。
    様々な理由のいずれかの面では、西新より人気ともいえるのでは?
    事実、姪浜駅周辺の物件はさっさと完売している。
    執拗に、西新と比較するのやめませんか?


  13. 733 匿名さん

    姪浜の方が、きれいで明るいからね。
    スーパー充実してるし。
    駅ビルも公園もあるしね。

  14. 734 匿名さん

    西新と対抗するのはどうかと思いますが
    正直、博多や天神は年に2.3回で行くのはいいくらいスーパー、薬局、病院、マリノア、木の葉モール…姪浜は住みやすいです。ただし車は必須です。

  15. 735 匿名さん

    本音は、中央区、早良区地下鉄沿線がいいけど、金額が高くて手がでない。じゃあ次にどこにするかと考えたとき、地下鉄沿線でかつ、日常生活に必要施設も徒歩圏内に充実しているから、いいんじゃない?って、姪浜選ぶ人多いんではないでしょうか?

    ただし、今後はさらに中央集中傾向だから、資産価値の面では厳しいでしょうけど。

  16. 736 匿名さん

    >>735 匿名さん

    早良区も以前は中央区より安かったから買いやすかったんだけどね。
    中央区はしばらく高騰価格維持だろうけど西新は売れ残り出てきたから早めに価格下がるんでは。

  17. 737 通りがかりさん

    >>735 匿名さん
    資産価値だけなら中央区も大濠公園、赤坂以外はどうかと。

  18. 738 匿名さん

    >>737 通りがかりさん

    それでも姪浜とは違う次元の話だから、比べるなんてとんでもない

  19. 739 匿名さん

    >>>732

    七隈線も六本松までは西新と変わらず良いでしょう。博多駅までつながれば空港線との差はどんどん縮小する。
    六本松は校区は西新と大差なし。

  20. 740 匿名さん

    >>739 匿名さん

    何でいきなり六本松が出てくるの?
    六本松の購入者か住民か営業の方?
    不自然すぎる…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸