福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 姪浜駅
  8. クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-03-30 19:40:25

CLUB ALIC姪浜駅南パークレジデンシャルについて情報をお願いします。
物件の設備など、いろいろ気になっています。



所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番
交通:JR筑肥線・福岡市営地下鉄空港線「姪浜」駅徒歩5分
間取: 3LDK(10戸)4LDK(32戸)
売主:株式会社アライアンス
施工会社:未定
管理会社:アライアンスサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-14 15:56:59

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル口コミ掲示板・評判

  1. 781 匿名

    >>780 匿名さん

    空港線買えないからって完売したマンションにまで出張してこないでいいですよ

  2. 782 名無しさん

    >>781 匿名さん

    >>781 匿名さん
    ごめん、すでに空港線で買ってる。
    買えるように頑張れ!

  3. 783 匿名さん

    >>779さん
    パークハウスなんか駅から遠くて空港線物件と言えない。

  4. 784 匿名さん

    西新(城西)GMも、駅から遠すぎ。
    物件はいいんだけどね。

  5. 785 匿名さん

    人気下降の地区の駅遠物件。売れ残るわけか。

  6. 786 匿名さん

    駅遠西新物件より、駅近姪浜の方がまし?

  7. 787 匿名さん

    >>786 匿名さん

    ましと言うより売れ残りか完売の違いでは。

  8. 788 匿名さん

    価格帯が違うので比較にならないのでは?
    少なくとも、GMは姪浜には久しく出してない。ブランド維持のため。

  9. 789 匿名さん

    姪浜は上がり調子だね。落ち目ではない。

  10. 790 購入経験者さん

    西新は最近新築したすべてのマンションが売れ残り中。
    だれか買ってあげて。
    このあと周囲にたくさん建つ予定だから今のうちに売れないと困る。

  11. 791 匿名さん

    西新の高層階は億だよ〜⁉︎普通のサラリーマン家庭には無理です〜!笑
    妥協して低層階買っても陽当たり悪くちゃ主婦としてはナシナシ〜!

  12. 792 匿名さん

    >>790 購入経験者さん

    この後どうなるんだろうね。
    ここまで人気ないとはデベも予想外だろうね。

  13. 793 匿名さん

    西新は上げすぎだよ。
    せめて3000万台後半から高くても7000万台にしないと買う人いないって。
    金持ちは百道浜に戸建て。次は百道、それで西新。どんどん南に行くにつれて庶民的に。
    この辺りは10年前こんな感じだったんだから、それでバランス取っときゃよかったんだよ。
    姪浜も便乗値上げして売れたからって調子乗ってまた上げたら売れなくなるよ。っても西新があれじゃデペもさすがに考えるだろうけど。

  14. 794 匿名さん

    本音は、西新、藤崎が希望だったんですって人は多いんでは?
    空港線沿線でかつ、西新より数分遠いだけだし、車なくても駅近周辺で日用品何でも揃うし、妥協した最強の二番手地区でしょう。

  15. 795 匿名さん

    多いと思うよー。
    百道浜は無理だけど海は好きだから愛宕浜とか。
    西新は無理だけど駅近がいいから姪浜みたいな。

  16. 796 匿名さん

    西新高くて姪浜っていう人多いんじゃないかな。
    結果は売れ残り地区ではなく、完売地区でよかったんではないかな。

  17. 797 匿名さん

    福岡に長く住んでる人からしたら西鉄、七隈沿線でも中央区在住ってゆーのが大事なんですかねぇ?西区ってゆーと少しバカにされるような…。西鉄や七隈線って不便でしかないイメージですが、それでも『中央区だから』って感じですか?

  18. 798 匿名さん

    。。。?
    ちょっと違います。

  19. 799 匿名さん

    西鉄、七隈線がなぜに不便なイメージ?
    博多駅や空港に直結していなくて乗り換える必要だから?
    いやいや、それでもバス路線に比べたら十二分に便利ですよ。
    もちろん、博多駅、空港に直結な空港線にはかないませんけど。

  20. 800 匿名さん

    いやいや、そう意味ではなくて何だろう…
    ってゆーと の部分に気を取られて何をおっしゃりたいのかなかなか入って来ませんが
    たぶん他の方も近い意見かもしれませんが西新に惹かれているのは早良区だからじゃなくて便利で学区がいいからで私は高いから可もなく不可もない隣の姪浜に決めたのです。

    それが薬院だったら七隈線や西鉄に決めていた訳で始めから頭にある場所の違いですよ。
    これは私の話ですが私は最初に百道に引越してきました。なのでこの近辺の情報で物件を探すわけです。しかしそれが薬院だったら高宮だったかもしれません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸