福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 姪浜駅
  8. クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-03-30 19:40:25

CLUB ALIC姪浜駅南パークレジデンシャルについて情報をお願いします。
物件の設備など、いろいろ気になっています。



所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番
交通:JR筑肥線・福岡市営地下鉄空港線「姪浜」駅徒歩5分
間取: 3LDK(10戸)4LDK(32戸)
売主:株式会社アライアンス
施工会社:未定
管理会社:アライアンスサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-14 15:56:59

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル口コミ掲示板・評判

  1. 761 マンション投資家さん

    人気という面では良い勝負だと思います。しかし六本松は大濠に近く、本来西新と比べても良いくらいの街です。姪浜には35万の賃貸はないですもん。

    http://www.rehouse.co.jp/chintai/lease/bkdetail/4GP17013/

  2. 762 マンション投資家さん

    つい最近も35万円の別の部屋があっという間に賃貸契約となりました。
    将来賃貸も考慮してマンションを買うなら結構利回りは良いですよ。利回りでは東区には敵わないけど。

  3. 763 eマンションさん

    >>759 マンション投資家さん
    姪浜とか個人的にはありえないけど、TSUTAYAもべつにメリットじゃないと思います笑

  4. 764 匿名さん

    六本松は素晴らしいですし
    姪浜には35万の賃貸はありませんけど
    そろそろ姪浜の話題にしていただいてよろしいでしょうか?
    個人的に姪浜ありえない方もこちら姪浜スレなのでご配慮お願いいたします。

  5. 765 匿名さん

    こんな事言うとまた荒れるかもだけど姪浜駅前のタワーは9年経っても35万超えてるけどね。築15年で駅徒歩15分でも22万とかあるよ。ちなみに六本松なら45万もある。

    賃貸価格大切だけど海が近い自然がいいのか大濠や天神が近いのがいいのかで住みたい地域変わるから六本松と姪浜では比較対象にならないと思う

    関係ない六本松出してきたの誰だよ

  6. 766 匿名さん

    ここは場所は駅近でいいけど、デベがよくない。狭い部屋で設備仕様を落として、価格を安く見せる手法。
    営業マンの質も低いし、アフターも良くない。
    愛宕南には南側にマンション建つと分かっててマンション建ててるからね。

  7. 767 匿名さん

    >>765 匿名さん
    六本松の購入者か住民か営業と思われる人が突如出してきました。

  8. 768 匿名さん

    >>766 匿名さん

    仕様下げて価格を下げるのは普通では?
    仕様低いのに価格高いのは困りますが。

    アフターが悪い根拠や事例教えてください。アライアンスの他物件を検討中なので気になります。

  9. 769 匿名さん

    http://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00135/

    買いたい、借りたい、ともに7位。
    ほどよいランク(笑)

  10. 770 匿名さん

    >>769 匿名さん
    そんなイメージになるでしょうね。

  11. 771 匿名さん

    こんなよく分からないアンケートの結果が参考になるかは知らないけど

    姪浜は赤坂、平尾より上位で、六本松や桜坂は圏外なんだね

  12. 772 匿名さん

    価格も関係あるかも!?
    現実的に赤坂や平尾は高くて手を出したくても出せませんもん。
    私は姪浜在住ですが住みたい街は赤坂ですね。
    子どもの手が離れたら二人で住めるくらいの住まいを赤坂に持ちたいです。

  13. 773 匿名さん

    >>772 匿名さん

    身の丈考えたらやっぱり姪浜ですよね!
    無理してでも頑張れるなら西新、でもやっぱり憧れは大濠、赤坂です!!

  14. 774 匿名さん

    私なら大濠で中低層の階買うよりは、西新か薬院で最上階かルーバル付買うかなぁ。

  15. 775 匿名さん

    西新か薬院の最上階でルーフバルコニー…憧れますね!子どもが旅立ち万が一、買えたとしても維持費で老後の準備金飛びそうです涙

  16. 776 匿名さん

    この物件もルーバル付の部屋ありましたよね。

  17. 777 匿名さん

    どうして最上階のバルコニーはパネルでなく格子なんだろ?あれ、安っぽいよね。残念。

  18. 778 匿名さん

    西新の三菱もバルコニーが格子ですよね。トップライトついてますよね。
    あれ、南側の境界近くに建てちゃうから、法律的に2階の明るさ確保かなんかで、格子バルコニー&トップライトが必要らしいです。
    他社デベに教えてもらいました。
    2階の部屋のために、、、複雑でしょうね。
    ちなみに、GMはそんな設計しないそうです。

  19. 779 匿名さん

    >>778 匿名さん

    西新はグラメゾとパークハウスどちらが先に売れ残り脱却しそうかな?

  20. 780 匿名さん

    姪浜は西新より総合的に上かも知れませんね。
    値段もお手頃(安くはない)ですが、コスパは高いと思います。
    車で行ける買い物施設が多く、道も広めです。転勤族も多く、学力も高いけど、西新・高取みたいに変な選民思想やガツガツしてないところもない。
    海も近いし、駅も商業ビルが入って便利。
    新築マンションも西新と違い完売ですしね。西新はいいけどコスパ悪い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸