埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ルフォン流山おおたかの森」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 西初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. 〈契約者専用〉ルフォン流山おおたかの森
契約済みさん [更新日時] 2025-02-12 21:53:03

契約者専用のルフォン流山おおたかの森スレです。
気軽に使える情報交換の場にしていきましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566818/

売主:株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
所在地:千葉県流山市西初石五丁目55他(地番)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩8分
総戸数:268戸

[スレ作成日時]2016-01-12 18:26:53

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 710 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  2. 711 住民板ユーザーさん6

    >>710 住民板ユーザーさん1さん
    音は気になりだすとしばらく気になってしまいますよね。
    壁伝いに聞こえてきますか?
    配置がよいのか音量が大きくないのか、私はこれまで上下左右ともに天井や壁からそのような音が漏れてきたことはありません。
    この時期、バルコニーのドアや窓を開けていると外を経由してご近所さんの子どもの泣き声なんかは聞こえてくることはありますが子どもは泣いて当たり前と思うので気にはなりません。
    ちょっとした気遣いで解消できる話かもしれません、お隣の音の問題が続くようでしたら直接お話されてみてはいかがでしょうか。

  3. 712 住民板ユーザーさん8

    マンションの住民でない方が下の共有スペースでマンションの住民に向けて有料セミナーを開くのは有りだと思うのですが、マンションの住民以外の方も同時に人を集めるのは違うのではないかと思ってしまいますが、自分だけでしょうか…。

  4. 713 マンション住民さん

    ヨガのチラシですかね?私も同じことを考えました。

  5. 714 住民板ユーザーさん8

    はい、ヨガのチラシです。
    Facebookの募集をみると、マンションの住民の方も参加します…とありますがいかがなものでしょう。
    マンションの住民で方でない方がルフォンの共有スペースを無料で借りて、マンション外の方も集めて利益を得るって常識では考えられませんが、規約とかに違反しないものなんでしょうか…。

  6. 715 住民板ユーザーさん1

    難しい問題ですね。ネット掲示板以外に住民間で議論ができる場があればよいですね。

  7. 716 住民板ユーザーさん1

    ヨガレッスンに参加している者です。主催者からは、「住民の知り合い」も参加できるとは聞いていたのですが、Facebookで公に募集しているとは知りませんでした。これは私も良くないと思うので、主催者に話してみます。

  8. 717 住民板ユーザーさん8

    ありがとうございます。
    Facebookの募集をみるとルフォンの共有スペースの画像も使用されており、もしマンション側に許可を得ず画像を勝手に無断使用しているのであれば仕事柄常識を疑ってしまいます…。
    ヨガに通われているマンションにお住まいの方に不快な思いをさせていたらごめんなさい。

  9. 718 住民板ユーザーさん1

    あくまで住民の共有スペースですよね?住民以外の方が出入りしているとは思いもしませんでした。主催者常識なさすぎません?

  10. 719 住民板ユーザーさん1

    公民館じゃないですからね。
    せめて住民のお知り合いの方くらいまででないと不安です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口
    ラコント越谷蒲生
  12. 720 住民板ユーザーさん1

    セキュリティ上もどうなんでしょうか。。少し怖いですよね。

  13. 721 住民板ユーザーさん1

    知りませんでした。
    私もそれでは不安です。
    住民のみ、または住民とそのお知り合いの方で1組で一緒に参加ならいいと思うのですが。

  14. 722 住民板ユーザーさん1

    まさか住民外の方にも開放されてると思ってなかったのでビックリです。
    誤解して欲しくないのですが、ヨガサークルが悪いとは思ってないですし、外部講師も来て下さるのは有難いですが、一定のモラルは守るべきかと。

  15. 723 住民板ユーザーさん1

    セキュリティ上、怖いですよね。
    あるかはわからないのですが、例えばマンションの住人の方が先生になって、共有スペースでお知り合いの方だけでなく一般の方も集めて会を開くとかもとても怖いです。

  16. 724 住民板ユーザーさん1

    みなさんのご意見に同意です。週末はオーナーズルームの予約取りづらくて困ってるのに、共益費負担してない、知らない方々に使われてると思うと、悲しい気持ちになります。

  17. 725 住民板ユーザーさん1

    Facebookの画像を見ましたが、なんの断りもなく自分が写っていて驚きました。
    この写真は確かヨガサークルの初回時に、サークルの立ち上げをお手伝いいただいた つなぐネットコミュニケーションズ さん でしたっけ?
    そちらの会社さんからマンションのサークルのホームページに掲載しても良いかと聞かれて写した写真であって、ヨガの先生が個人的な募集を行うのに画像を勝手に使用されているなんて怖いです。

  18. 726 マンション住民さん

    教室に参加されていて主催者の方にお話しできる方がいらっしゃるようですから、募集対象の点やネット上での画像使用を自主的に自粛していただくよう、まずは直接申し入れていただくのが良いと思います。おそらくそれで理解して下さるでしょうから。
    722さんもおっしゃるとおり、サークル自体が悪いわけでも外部講師が悪いものでもないと思いますので、これをきっかけに、あらためてオーナーズラウンジ使用にあたってのルール(使用できる人の範囲等)を明確にしたいところですね。
    最初から完璧なことはあり得ませんから、何かをきっかけにその都度気持ちよく使用できるルールを整備していけたら良いと思います。

  19. 727 住民板ユーザーさん6

    私は、住人以外の生徒さんがオートロックの内側をウロウロしているのは嫌です。
    721さんのおっしゃるとおり、住人とそのご友人という組合せが条件であればまだわかりますが、あくまでマンション住人のための共有スペースという点でモラル的にいかがなものかと思います。

  20. 728 住民板ユーザーさん1

    ここまで疑問を持たれている方が多いのならば、正式に管理組合に相談する必要があるかもしれませんね。

  21. 729 住民板ユーザーさん1

    ヨガサークルに参加している者です。
    ここでの意見を主催者に伝えました。Facebookの募集は削除していただき、外部からの参加申込者にはお断りの連絡を入れるとのことでした。主催者の方は、つなぐネットさんに相談していたようなのですが、使用方法の理解について誤解があったみたいです。今後は住民と住民の知り合いまでで開催していくとのことでした。
    ちなみに、人数が集まらないことから今回のような事態になってしまったようです。ヨガサークル、できれば続けていきたいので、ご興味ある方がいましたら、ご参加お願いしますm(_ _)m

  22. 730 住民板ユーザーさん1

    >>729 住民板ユーザーさん1さん
    迅速にご対応いただき、ありがとうございました。

  23. 731 住民板ユーザーさん8

    >>729 住民板ユーザーさん1さん

    ご対応どうもありがとうございました。

  24. 732 住民板ユーザーさん6

    >>729 住民板ユーザーさん1さん

    早速のご対応ありがとうございました。
    不安が解消しました。

  25. 733 住民板ユーザーさん1

    729です。

    今回の件、主催者の方も申し訳ないことをしてしまったと受け止めており、近いうちにお詫びと今後についての文面を掲示するとのことでした。ご確認いただけたら幸いです。

  26. 734 住民板ユーザーさん8

    八木幼稚園の送迎バスを待っている保護者の方が見ていましたら、もう少し入り口付近を開けていただきたいです。入り口付近に広がってお喋りをされていて、通りづらく感じる時があります。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 735 住民板ユーザーさん8

    >>734 住民板ユーザーさん8さん
    同感です。
    自転車を横にしてエントランスに乗り上げてるので、余計に幅が狭いし、入り口なので広がらずに固まっていて欲しいところですね

  29. 736 住民板ユーザーさん1

    バリケードっぽくなってしまってる時がありますね。
    お子さん達がチョロチョロしてしまうのは理解していますし仕方がないですが、
    少し配慮頂けると有り難いですね。

  30. 737 マンション住民さん

    >>735さん
    自転車を止めているということは、住民じゃ無い周辺の方がルフォンの前からお子さんをバスに乗せているということなんでしょうかねぇ。

  31. 738 住民板ユーザーさん8

    ルフォンの方も近隣の方もいると思います。
    送迎の方々けっこう人数が多いので、
    皆さんの通り道だということを意識して頂けると助かりますね。
    ここで書き込むよりその場でお伝えすべきかもしれませんが…。

  32. 739 住民板ユーザーさん1

    住民でないのであれば、幼稚園に伝えるべきかもしれませんね。

  33. 740 匿名

    どの幼稚園の送迎バスも、各家への送迎はしていないため在園生の多いマンションのエントランス付近をバス停とし、近隣の方にも来てもらっている事が多いです。近隣のマンションもバス停として使われているので、ルフォン居住者以外の方は使用しないでと言うのは難しいかもしれません。
    もし幼稚園がバス停を他に定めたら、居住者の在園生はそこまで徒歩又は自転車で行かなければなりません。
    保護者のマナーに関しては幼稚園に連絡をすると、すぐに注意をしてくれますよ。

  34. 741 住民

    住民以外はダメとか、バス停を他に移すとか、
    誰もそんな話はしていないと思いますよ。
    バス停に集まってる方達が通路を塞いでいるので通りやすいよう配慮をお願いしますという事ですよね。
    自転車だけの問題ではないと思います。

  35. 742 住民

    追記です。
    先にコメントされた方は、きっとバス停の利用者の多くは住民だということでこちらに書き込んだのでしょう。
    間違ってはいないと思います。
    毎朝の事ですし、皆が気持ちよく過ごせるようになるといいですね。

  36. 743 住民

    最近エントランスにダンゴムシの侵入が多く見れます。目の前の工事とか影響しているんですかね?踏み潰した跡が床に残り正直気分の良いものではありません。

  37. 744 住民板ユーザーさん1

    可哀想なオウム…

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口
    サンクレイドル津田沼II
  39. 745 住民板ユーザーさん1

    何があったんですかね?

  40. 746 住民板ユーザーさん1

    高所作業車みたいなのもいますね。

  41. 747 住民

    保育園で火災報知器発報
    隊員が中確認して問題なし
    誤報と思われます

  42. 748 住民板ユーザーさん1

    消防活動用空き地にママチャリが2台停めてありますが、あれは有りなんですかね。来客用の自転車って、どうするのが良いんですかね。

  43. 749 住民板ユーザーさん1

    ママチャリもそうですが、明らかにマンションギャラリーが開いていない時間帯に平気で車が駐車されているのもお見受けします。
    このくらいは、と思い特に管理人の方にお伝えした事はないですが、ルールは守って欲しいですね。

  44. 750 住民板ユーザーさん1

    3LDKでお子さん二人のお宅は部屋の割り振りどのようにされていますか?

  45. 751 住民

    >>750 住民板ユーザーさん1さん
    子供達がある程度の年齢になったら、廊下側2部屋をあげて、リビング続きの部屋を自分達親の寝室にします。
    子供達のプライバシーも大事にしてあげたいし、子供達もそのうち出て行くと思うのでその期間はリビングが狭くても我慢するつもりです。

  46. 752 住民

    最近よく見ますが、住宅展示場を通り抜けるショートカットは苦情が来る前にやめましょう。
    他人の土地への侵入です。少し前に話題になった、マンション内に外部の人が入るのと同じようなもんです。

  47. 753 住民板ユーザーさん1

    あなたは住宅展示場の方ですか?ご迷惑をお掛けしてすみません。
    もし苦情を言っていただけるのなら、彼らの喫煙所の場所の、移転を強く希望したい。

  48. 754 ユーザー

    悪い事したと決まってないのに謝ってどうする。そもそも何の迷惑をかけてるのか?マンション通り抜けとは相当訳が違いませんか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    プレディア小岩
  50. 755 住民板ユーザーさん8

    こんな時間なのにベランダか窓を開けて、大きな声で話しているお家が。下の方か斜め下かわかりませんがうるさいです。

  51. 756 住民

    ルフォン住民は既に住宅を購入してるのだから、住宅展示場に入ることは、概ね通り抜けに決まっている。よって通り抜けは不法侵入だし、迷惑を掛けてないからといってマナー違反であることにはかわりない。よって侵入を控えるべきである。

  52. 757 住民

    >>753 住民板ユーザーさん1さん
    752ですが、マンションに住む者です。
    通り抜けは普通にマナー違反なので書き込みました。

    話は別ですが、角の喫煙所は確かに気になります。元々あったとはいえ、避けて通れない場所ですし。

    しかし喫煙所が気になるという事は、あなたは通り抜けしてないですね。笑

  53. 758 住民板ユーザーさん1

    全然関係ない話ですが、夜会社から帰りマンションギャラリーの角を曲がった時に、目の前にルフォンが見える景色が好きでした!前に住宅が建ったら見えなくなっちゃいますよね?土も盛って高さも出してたかんじですので…まあワガママですよね。今のうちに写真撮っておこうと思います。

  54. 759 住民板ユーザーさん2

    マンションギャラリーってお隣の住宅展示場のことでしょうか?
    2〜3階建しか建てられないから角を曲がって感じる存在感はそう変わらないように思います!

  55. 760 住民板ユーザーさん1

    >>759 住民板ユーザーさん2さん

    そうですね!マンションギャラリーではないです、住宅展示場でした!
    変わらないといいですけどねぇ〜そう祈ってます!

  56. 761 住民板ユーザーさん1

    >>757 住民さん
    喫煙所が気になるから通り抜けしている、とも取れますよ。

  57. 762 住民板ユーザーさん4

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  58. 763 住民板ユーザーさん1

    >>719 住民板ユーザーさん1さん

    つなぐネットの方からは外部者を生徒として入れるのはルフォンのオーナーからはダメだということで前に言われましたよ

  59. 764 マンション住民さん

    ルフォン住民ですが、戸建への住み替えも検討しており、週に1.2度ほどは掲示されている土地や新着情報をみるために住宅展示場を経由して帰宅しています。普段はマナーだと思うので通りません。
    少数でしょうが、通り抜け目的でないケースもあるということだけご理解いただけると助かります。

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 765 住民

    そのようなケースも確かにありますよね。
    私は756ですが、通り抜けに決まってると決めつけるのは間違いでした。思い込みや決めつけっていけないと思います。
    私の発言で不快な思いをさせた方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。

    今後とも居住者の皆様が、気持ちよく過ごせるよう配慮致します。

  62. 766 住民板ユーザーさん1

    幼稚園の送迎保護者が入り口に溜まっている件、少し前に話題になってましたが、今日は暑いせいか、ロビーに集まって喋っていました。すごくうるさくて、やめてほしいです。

  63. 767 住民板ユーザーさん2

    >>766 住民板ユーザーさん1さん

    実際の状況を見たわけではないのでわかりませんが、色々言われてお母さん方も少し気の毒です。
    通るのを邪魔しないようロビーでお話しするのもダメなんでしょうか…。

  64. 768 マンション住民さん

    最近は、ロビーも学校帰りのお子様の溜り場になっています。
    靴を履いた足をテーブルにのせたり、椅子やソファーの上を靴でバタバタしたり
    見かけるたびに複雑な気持ちになります。
    このような状態を見ても管理人の方達は注意が出来ないのでしょうか、
    それとも気づいていないのでしょうか。

  65. 769 住民板ユーザーさん1

    個人的には、子供は気になりませんが、(靴をテーブルに乗せるのは良くないですが)送迎の方は気になりますね。マンションのロビーは公共の施設ではありませんし、住民以外の人が堂々と使っているのはどうかなと。

  66. 770 住民板ユーザーさん1

    私はマナーの問題だと思います。
    お子さん達が靴を履いた足をテーブルにのせてたり(残念ながら私もお見かけしました。)走り回ってぶつかってきても何も言わないなどは、駄目だと思います。
    送迎待ちのお母さん方ももう少し気遣いと言いますかマナーを守られていれば、住民からの不満は出ないんでは?

  67. 771 マンション検討中さん

    もし当事者ならここで陰口叩かれるより直接言ってほしいと思います。何で直接言わないて掲示板でしか言えないの?て思ってるんじゃないでしょうか。素直に直接注意してみればいいと思います。

  68. 772 匿名さん

    子供の行儀を正すのは管理人さんの仕事に含まれているんでしょうか?
    子供の様子を見て複雑な気持ちになった方は、そのまま横を素通りしているんでしょうか。
    壊れちゃうよ、とか汚れちゃうよ、とか伝えてみたらいかがですか。

  69. 773 住民

    ネットで陰口を叩くとは、もはや陰口でないですね。

  70. 774 匿名さん

    >>771 マンション検討中さん
    あの雰囲気では、なかなか直接は言えないような…。

    この暑さですし、日差しや暑さを避けてロビーで涼む事には目くじら立てる気になりません。
    対立せず、お互い思いやりを持って共存出来たらいいですね。

  71. 775 匿名さん

    子供のマナーはその家族の問題では…

    子育てしてたらストレスや不安がいっぱいですよね。
    話すって育児には大切で、立ち話ぐらいが調度いいんですよね。
    いいじゃないですか。
    一時ですよ!
    私は全然気にならないです。
    邪魔なら「失礼しま~す」でどいてくれますよ。

  72. 776 住民板ユーザーさん6

    そんな状況なのですね。
    私は直接見たわけではないですが、靴を履いたままの足をソファやテーブルに乗せるのは一般的なしつけが備わっている子ではないのではと思ってしまいました。
    自分自身や友人の子どもで幼稚園児が何人もいますがそんなことしないからです。
    親のしつけが行き届いていない、またはお子さんに何らか問題があるのでしょうか。
    前者の場合は親より子どもに直接注意することが効果的な気がします(注意喚起の貼り紙含め意識が低い親に言っても子どもまで効果が及ばないかもしれないので)。
    後者の場合は効果的な対策はないのかもしれないと思いました。
    共用空間は気持ちよい状態で維持したいものです。

  73. 777 住民板ユーザーさん1

    ロビーで井戸端会議くらいは全然問題ないと思います。外で話してよとは思わないです。ただ子供の行儀については少々問題あると思います。今度見つけたら直接子供に言います。

  74. 778 住民板ユーザーさん1

    送迎の方達が話しているのを実際目にしたわけではありませんが
    ロビーで話すのもダメなのか…となんだか残念な気持ちになりますね。
    通路を塞いだりと邪魔になるなら話は別ですが
    文句ばかり言われて、なんだかお母さん方が気の毒になってしまいます。

  75. 779 住民板ユーザーさん1

    送迎の方達がお話しをしている事に関しては問題ないと思います。ただ、3〜4人ぐらいが横一列になってお話ししながら歩いて来て、反対側から歩いて来ている方達が通れず立って待っているのを見た時は、少し違和感を感じました。

  76. 780 住民

    住宅展示場とホンダの道挟んで向かいの広大な土地に、湯舞音というお風呂屋さんが出来るという情報が出てますね。
    またマンションも出来るみたいですが、他の店舗も入る予想もあるみたいで。
    便利になるのはいいですね。賑やかになってもルフォンは大通りから道1本入ってるから安心だし。

  77. 781 住民板ユーザーさん5

    >>780 住民さん

    やはりお風呂屋さんなんですね。
    ご近所さんと裸の付き合いは恥ずかしいから利用しないと思うので、違うものが良かったです…。
    今の更地よりはいいですけど。

  78. 782 マンション住民さん

    昔の銭湯とは違うでしょうから大丈夫じゃ無いですか?万葉倶楽部みたいな感じだとしたら楽しみです。

  79. 783 住民板ユーザーさん1

    皆様のご自宅にNHKの契約来ますか?又契約されてますか?

  80. 784 マンション住民さん

    >>783 住民板ユーザーさん1
    来ます。契約してません。

    「契約しません。お帰り下さい」と繰り返してます。

  81. 785 住民板ユーザーさん1

    うちは契約してますよ。

  82. 786 住民板ユーザーさん8

    マンションの前の更地はかなり盛り土していますが結局いつなにが出来るんでしょうか





  83. 787 匿名さん

    >>784 マンション住民さん

    裁判で勝てますか?

  84. 788 名無しさん

    >>787 匿名さん
    テレビを持っていませんので
    裁判にならない、ということです。

  85. 789 名無しさん

    テレビ視聴できるパソコン、スマホや携帯持ってたらアウトじゃなかったっけ?

  86. 790 名無しさん

    >>789 名無しさん
    よくご存知ですね。
    ワンセグ、チューナー付きのパソコンもありません、ということで。

  87. 791 名無しさん

    入り口の百日紅のピンクの花いつの間にか咲いたんですね。綺麗。本当に幹がつるつるで猿がすべりそう。

  88. 792 住民板ユーザーさん5

    >>791 名無しさん

    けっこう前から咲いていますよ。
    ホントとてもキレイですよね!

  89. 793 マンション住民さん

    「マンションコミュニティ」のNHK受信料スレッドです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2123/

  90. 794 住民板ユーザーさん1

    エレベーターの1階部分、2基並んでいるうちの右側、階層表示がされるパネルの部分に、故意に付けたと思われる傷が付けられているのに気付きました。
    子どものいたずらなのでしょうか…。
    共有部分にこういう事をやられると、残念な気持ちになってしまいます。

  91. 795 マンション住民さん

    理事長に通報したらいい。

  92. 796 住民板ユーザーさん8

    本当ですね。
    皆が使用する場所ですから、気をつけたいですね。
    管理人さんはご存知でしたので、すでに報告してくれているみたいですよ。

  93. 797 匿名さん

    スマホとパソコンもなければokですか?

  94. 798 住民板ユーザーさん1

    ここで話さなくてはいけない内容でしょうか?

  95. 799 住民板ユーザーさん7

    数日前、我が家のポストに騒音に関するご注意が入っていました。
    たしか以前も配布&掲示されていたものが再度入っていました。これは我が家だけでしょうか?

    子供にも家の中は走らない、ドアの開け閉めは静かに、窓は開けない、などは注意しているのですが。
    ただ、子供が楽しくはしゃいで大きな声を出したりする時も、静かに!と制止してしまっていて。
    以前は借家に暮らしていて騒音については気にしたことがなかったので、これではせっかくマイホームを購入したのに本末転倒という気持ちと、どなたかに迷惑をかけているかもという気持ちでモヤモヤとしております。

    私自身は、早朝の廊下側の子供の泣き声で目が覚めたり、夜寝ようとしてどこかからバタバタと音が聞こえてきても、お互い様というか、朝から親は大変だなとしか思わないのですが。
    皆さんは騒音についてはどの程度気になる又は気をつけているのでしょうか?
    長文失礼しました。

  96. 800 住民

    >>799 住民板ユーザーさん7さん
    うちにも入ってましたよ。
    気にしすぎないでください。
    個人的な意見としては、これだけ子供が多いマンションなんだから、騒音は最大限我慢すべきだし、管理人も通知出しすぎな位に感じてます。
    音の種類に関しては、声はほとんど聞こえた事がないぐらい気にならないので、気になるとしたら床の音じゃないかと思います。
    プレイマットやラグ等を敷く等対策をして、あまり気にしすぎないようにしましょう。
    どんな苦情が来ているのか、管理人に聞いてみてもいいと思いますよ。
    モヤモヤしすぎるのは心によくないです。

  97. 801 匿名さん

    >>799 住民板ユーザーさん7さん
    おそらく全戸配布ですよ。モヤモヤしないで大丈夫です。

  98. 802 住民板ユーザーさん7

    お二方ともありがとうございます。
    全戸配布なのですね。少し安心しました。
    また、管理人さんにも少しお話聞いてみようかと思います。
    ありがとうございました。

  99. 803 住民板ユーザーさん6

    そうですよね。
    度がすぎることはさすがに別ですが、子育て応援マンションですし子ども関連の少々のことには寛大であってほしいです。

  100. 804 住民板ユーザーさん1

    co-opの営業のしつこさをどうにか、、、
    買い物帰りに道端で声かけられます、、、
    子供せっかく寝てたのに起こされます、、、
    誰に言えばいいんだ

  101. 805 住民板ユーザーさん8

    去年はまだこちらに住んでおらず、流山の花火はマンションから見えましたか?
    南側の中層階なので無理かなぁ。

  102. 806 住民板ユーザーさん8

    自己レスですが笑、上層階ならもっとキレイに見えたと思いますがベランダからちゃんと見えました。

  103. 807 住民板ユーザーさん8

    >>806 住民板ユーザーさん8さん

    写真うpして

  104. 808 住民板ユーザーさん4

    >>405 入居検討中さん
    電波の件、自分も内覧時に気になりましたが、
    おそらくあの部屋の電波が悪いのだと思います。
    また、近くのファミマだと電波が弱るなるなど万全でもないと自分は感じています。
    それほど不便を感じることもないですが、
    個人的には電波◎ではないと思っています。

  105. 809 住民板ユーザーさん1

    最近ディスポーザがとても臭って困っています。アマゾンで購入したバクテリア液を定期的に流していますが、暫くするとまた臭ってしまいます。
    匂い対策されている方がいましたら教えて頂きたいです。
    ディスポーザはたまに使う程度で、野菜の切れ端程度しか粉砕していません。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸