物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内B81街区1画地(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩8分 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
268戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社サンケイビル [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社サンケイビルマネジメント |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルフォン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判
-
750
住民板ユーザーさん1 2018/07/08 08:10:51
3LDKでお子さん二人のお宅は部屋の割り振りどのようにされていますか?
-
751
住民 2018/07/08 08:45:51
>>750 住民板ユーザーさん1さん
子供達がある程度の年齢になったら、廊下側2部屋をあげて、リビング続きの部屋を自分達親の寝室にします。
子供達のプライバシーも大事にしてあげたいし、子供達もそのうち出て行くと思うのでその期間はリビングが狭くても我慢するつもりです。
-
752
住民 2018/07/12 22:13:37
最近よく見ますが、住宅展示場を通り抜けるショートカットは苦情が来る前にやめましょう。
他人の土地への侵入です。少し前に話題になった、マンション内に外部の人が入るのと同じようなもんです。
-
753
住民板ユーザーさん1 2018/07/13 12:15:50
あなたは住宅展示場の方ですか?ご迷惑をお掛けしてすみません。
もし苦情を言っていただけるのなら、彼らの喫煙所の場所の、移転を強く希望したい。
-
754
ユーザー 2018/07/13 12:32:31
悪い事したと決まってないのに謝ってどうする。そもそも何の迷惑をかけてるのか?マンション通り抜けとは相当訳が違いませんか?
-
755
住民板ユーザーさん8 2018/07/13 14:46:57
こんな時間なのにベランダか窓を開けて、大きな声で話しているお家が。下の方か斜め下かわかりませんがうるさいです。
-
756
住民 2018/07/13 15:47:06
ルフォン住民は既に住宅を購入してるのだから、住宅展示場に入ることは、概ね通り抜けに決まっている。よって通り抜けは不法侵入だし、迷惑を掛けてないからといってマナー違反であることにはかわりない。よって侵入を控えるべきである。
-
757
住民 2018/07/13 21:20:14
>>753 住民板ユーザーさん1さん
752ですが、マンションに住む者です。
通り抜けは普通にマナー違反なので書き込みました。
話は別ですが、角の喫煙所は確かに気になります。元々あったとはいえ、避けて通れない場所ですし。
しかし喫煙所が気になるという事は、あなたは通り抜けしてないですね。笑
-
758
住民板ユーザーさん1 2018/07/14 04:54:14
全然関係ない話ですが、夜会社から帰りマンションギャラリーの角を曲がった時に、目の前にルフォンが見える景色が好きでした!前に住宅が建ったら見えなくなっちゃいますよね?土も盛って高さも出してたかんじですので…まあワガママですよね。今のうちに写真撮っておこうと思います。
-
759
住民板ユーザーさん2 2018/07/14 10:14:47
マンションギャラリーってお隣の住宅展示場のことでしょうか?
2〜3階建しか建てられないから角を曲がって感じる存在感はそう変わらないように思います!
-
-
760
住民板ユーザーさん1 2018/07/14 11:54:14
>>759 住民板ユーザーさん2さん
そうですね!マンションギャラリーではないです、住宅展示場でした!
変わらないといいですけどねぇ〜そう祈ってます!
-
761
住民板ユーザーさん1 2018/07/14 12:07:13
>>757 住民さん
喫煙所が気になるから通り抜けしている、とも取れますよ。
-
762
住民板ユーザーさん4 2018/07/14 23:37:07
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
-
763
住民板ユーザーさん1 2018/07/18 03:59:20
>>719 住民板ユーザーさん1さん
つなぐネットの方からは外部者を生徒として入れるのはルフォンのオーナーからはダメだということで前に言われましたよ
-
764
マンション住民さん 2018/07/18 05:16:41
ルフォン住民ですが、戸建への住み替えも検討しており、週に1.2度ほどは掲示されている土地や新着情報をみるために住宅展示場を経由して帰宅しています。普段はマナーだと思うので通りません。
少数でしょうが、通り抜け目的でないケースもあるということだけご理解いただけると助かります。
-
765
住民 2018/07/18 13:42:32
そのようなケースも確かにありますよね。
私は756ですが、通り抜けに決まってると決めつけるのは間違いでした。思い込みや決めつけっていけないと思います。
私の発言で不快な思いをさせた方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。
今後とも居住者の皆様が、気持ちよく過ごせるよう配慮致します。
-
766
住民板ユーザーさん1 2018/07/19 00:32:56
幼稚園の送迎保護者が入り口に溜まっている件、少し前に話題になってましたが、今日は暑いせいか、ロビーに集まって喋っていました。すごくうるさくて、やめてほしいです。
-
767
住民板ユーザーさん2 2018/07/19 03:28:35
>>766 住民板ユーザーさん1さん
実際の状況を見たわけではないのでわかりませんが、色々言われてお母さん方も少し気の毒です。
通るのを邪魔しないようロビーでお話しするのもダメなんでしょうか…。
-
768
マンション住民さん 2018/07/19 04:55:59
最近は、ロビーも学校帰りのお子様の溜り場になっています。
靴を履いた足をテーブルにのせたり、椅子やソファーの上を靴でバタバタしたり
見かけるたびに複雑な気持ちになります。
このような状態を見ても管理人の方達は注意が出来ないのでしょうか、
それとも気づいていないのでしょうか。
-
769
住民板ユーザーさん1 2018/07/19 07:40:38
個人的には、子供は気になりませんが、(靴をテーブルに乗せるのは良くないですが)送迎の方は気になりますね。マンションのロビーは公共の施設ではありませんし、住民以外の人が堂々と使っているのはどうかなと。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ルフォン流山おおたかの森]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件