東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 7201 匿名さん

    マンションバブル崩壊前夜か
    ここは完売しそうだけれど、今の市況から見送りか中古市場で値下がりした所を拾うのが懸命かもしれませんね。

  2. 7202 匿名さん

    榊さんかぁ。。何年も湾岸は高すぎ、バブルが弾けると言ってる人だよね。
    ずっと言っていればそりゃいつか当たると思うけど。

  3. 7203 匿名さん

    塩漬けはかなり進行している
    売れ行きが鈍化しているのは間違いない
    赤羽の物件の値付けにも表れてる
    スミフや野村も最初からかなり下げてきてる

  4. 7204 匿名さん

    これ、バブルと言っても弾けたときに飛ぶのは在庫や土地を抱えたデベ、キャピタルゲイン狙いの投資家だけでは?実需だと、高値購入でもそのまま住み続けられるから自分で処分しないよね。
    あと最近の新築は立地が厳しいものばかりだから、人気がないのは当たり前だと思う。

  5. 7205 マンション検討中さん

    中古値下がりっていってもいつになるか分からないので賃貸住みの自分としては今新築買うのとどっちが賢明か判断できないんですよね。あと将来的にはインフレや利上げのリスクも多少はありますからそういうのも考慮しないと。

  6. 7206 匿名さん

    マンションバブルの話と金利リスクは別の話とおもうけど、なぜ混ぜるかな

  7. 7207 匿名さん

    >>7205 マンション検討中さん
    すまん、言葉が過ぎた。
    賃料は確実に発生するけど物件の値下がりペースや金利は分からないから博打だよね。私は今固定金利で買えるなら今が良いと思う。

  8. 7208 匿名さん

    今の金利で買いたいのであればここではなく、竣工済みのスカイティアラやパークホームズ赤羽西、この地域にこだわりがなければプラウド大田六郷がオススメです。

  9. 7209 匿名さん

    >>7202 匿名さん
    むしろ湾岸が危ないって思ってない人いないでしょ
    地価って結局は都心へのアクセスと地盤がないと安定しないと思う。

  10. 7210 匿名さん

    大田六郷は来場特典が豊富ですね。大田区に興味無いので行きませんが。

  11. 7211 匿名さん

    >>7210 匿名さん
    馬込、西馬込ならいいけど、そこは最寄駅六郷土手、京急線で交通不便じゃないの?

    私ならば駒込から田端辺りで探します。

  12. 7212 匿名さん

    十条駅西口再開発が来年の工事着手に向けて一歩前進したようです。
    既に昨年の計画より1年遅れていますが、今の計画で5年後にはガーデンズから十条タワーが見えそうですね。これだけの規模の立ち退きを伴う計画なんて、公共事業のパワーはすごい。

    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/25/05.html

  13. 7213 匿名さん

    7213さんのリンク先より、十条駅再開発画像です。すごいデカイですね。

    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/25/documents/...

  14. 7214 匿名さん

    タワーは内側が吹き抜けの外廊下に見えますね。
    池袋まで2駅のJR直結、普通だと320は下らないと思いますが、公共事業となると税金投入で安くなったりするのでしょうか。

  15. 7215 周辺住民さん

    >>7214 匿名さん
    税金は主に地下駐輪場、駅前広場、都市計画道路の建設に使用されるので、マンションについては設計費が出るくらいですかね。
    この手の再開発でのマンションを作る目的は開発にあてる売却益を得ることなので、購入者に金銭的なメリットは無いです。

  16. 7216 匿名さん

    なるほど。。
    でも多少高くても、北区だけでなく池袋周辺エリアで探している方も検討対象になると思うので、集客力は凄い事になりそうですね。

  17. 7217 匿名さん

    十条駅前の他に、板橋駅前も同じ構想でタワマンが出来ます。
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52332861.html
    こちらは低層階に店舗と区役所関連施設が入り、板橋駅直結になる予定です。

    十条駅で検討される人はこちらと比較検討されていくのではないでしょうか。

  18. 7218 匿名さん

    十条と東十条では駅レベルが全く違う。
    ここの検討層はまず買えませんね。

  19. 7219 匿名さん

    >7218
    単なる東十条と十条ならば、おっしゃる通りだと思うが、
    南北線も利用できる分、ここの検討層は十条にも買えますし、価格上もそんなに変わらないでしょう

  20. 7220 匿名さん

    そもそも十条はここの検討層に重要な検討ポイントですね、徒歩圏のは大きい。これは赤羽と全く違うレベルの話

  21. 7221 匿名さん

    JR駅直結タワーというだけでガーデンズより坪30〜50くらいは高くなると思う。
    近隣だと飛鳥山タワーと似てるかも。

  22. 7222 匿名さん

    >>7219 匿名さん

    坪350以上出せない層でしょう?ここは。
    十条でもタワーは350はするからね

  23. 7223 匿名さん

    >7222
    あのう。。。。タワーかつ駅力のことで比較ですか、さすがに7218から読み取れないです。
    ここの検討層にはタワーを除外してる人がほとんどでしょう。。

  24. 7224 匿名さん

    350は出せませんね。

  25. 7225 匿名さん

    タワーの検討層はちょっと金銭的に余裕を持つイメージですね、維持費用は半端なし。正直、30年以降はどうなるか想像できない費用が必要かも

  26. 7226 匿名さん

    >>7225 匿名さん
    じゃあ板橋駅のタワーにすれば、板橋区役所との区分所有で安心だね。

  27. 7227 匿名さん

    >7226
    世間では甘い話が少ないと思う

  28. 7228 匿名さん

    つい品川タワーのような夢を期待してしまう

  29. 7229 匿名さん

    タワーって駅から近いだけがメリットで、その他はすべてデメリットだと感じる人も多いのではなかなあ。
    山手線駅徒歩5分の第一種住専戸建のほうが自分はいいかな。壁床境に上下左右に見知らぬ他人が住んでいるだけでストレスなっちゃう。ああ、また上の階**流しやがったみたいな。上の階の**が自分の部屋の間の配管を通過するだけで鬱になっちまう。

  30. 7230 匿名さん

    赤羽台団地の建て替えで余った土地四万平米の売却先検討が始まりました。

    どれほどの分譲マンションが建つのか…

  31. 7231 匿名さん

    赤羽駅西口側は南北線を利用できない時点で魅力半減ですね。

  32. 7232 匿名さん

    >>7231 匿名さん
    えっ?南北線の赤羽岩淵までも10〜15分だけど…
    南北線の利用より、湘南新宿ラインと上野東京ラインが使える魅力のほうが勝るよね

  33. 7233 匿名さん

    赤羽台団地の案件は激アツですね。ガーデンズは完全下位互換になるので、中古価格にも影響出ますね。エアリー、ブルーム購入者は涙目でしょうか。

  34. 7234 匿名さん

    >>7231 匿名さん
    赤羽に東十条が駅力で勝とうとするのは無理がある…
    他の路線やバスの豊富さでカバーどころか数倍にアップだ
    鎌倉もあしかがフラワーパークも日光も一本でいける
    赤羽のバスを使えば、としまえんやときわ台、高円寺、高島平、西新井、羽田空港と本当に色々行けること知らないの?

  35. 7235 匿名さん


    >>7231 匿名さん
    浸水の心配もない固い地盤の関東ローム層の高台にある赤羽駅徒歩五分の魅力は南北線ごときじゃ勝てない

    しかも南北線も赤羽駅よりは遠くなるけど普通に使えるよ

  36. 7236 eマンションさん

    赤羽マン怒濤の連投ワラタ

  37. 7237 匿名さん

    お願いですから、せっかくできたオイコスのスレから出てこないで下さい赤羽マン

  38. 7238 匿名さん

    >>7237 匿名さん
    ガーデンズ特有の、購入者の中でガーデンズ批判コメントが潰せなくなったらでて来る捨て台詞ですね。

  39. 7239 匿名さん

    赤羽駅近大規模とかできるとして坪いくら位になるんだろう?
    350は超えるだろうしここの購入者じゃ手が出ないかと。
    やはりここがコスパでは1番ですね。

  40. 7240 匿名さん

    >>7238 匿名さん
    いやー
    正直、ここより北には興味ないです。
    赤羽だと繁華街の東より西がいいとは思うけどね。なのでお引き取り下さい。

  41. 7241 匿名さん

    >>7239 匿名さん
    URは税金が入っている団体なので、土地の売却先をどう選定するのかと、いつ売却するのかによりますね。
    そもそもいつ売却するかによります。
    最近着工し始めたマンションは出だしの時点で1〜2年前より値下げされていると感じます。
    赤羽駅周りも元は4000万超える程度の相場。
    竣工はいつになるのでしょうか。

  42. 7242 匿名さん

    >>7240 匿名さん
    隣駅ですから、貴方は検討されなくてもガーデンズやオイコスに加えて赤羽台も検討されたい方は沢山いるでしょう。
    貴方一人の嗜好でご近所物件との比較の邪魔をしてはいけませんよ。

  43. 7243 匿名さん

    売却が検討されているのは赤羽台URの都営住宅に面した区画みたいだね。赤羽自然観察公園の北側。駅から徒歩12分くらいかな。

  44. 7244 匿名さん

    >>7242 匿名さん
    そういうのは検討している人が言えること。
    オイコスはともかく、赤羽台は売却先も決まっていないのに何を検討しているのか教えて頂けますか?

  45. 7245 匿名さん

    この辺の人なら知ってることだけど十条は全てが半島クオリティ
    誰が買うのだろう
    中国人なら抵抗なく契約しそうだけど

  46. 7246 匿名さん

    >>7243 匿名さん
    亀ケ池弁財天の裏の坂前も売却地ですよ。
    徒歩7分くらいかな。

    7244さん、私の場合ですが、ガーデンズを見送り、赤羽台、赤羽台三丁目、岩淵、オイコスの間の検討にするか悩み中です。
    待っていたらガーデンズは終わりそうですよね。

  47. 7247 匿名さん

    今、赤羽駅徒歩10分未満に住んでいて、この辺りの新築マンションはガーデンズとパークホームズ赤羽西しかないから、ガーデンズで今ならいい買い物だと妥協しそうでした。

    しかし、赤羽駅圏の新築マンションが出始めようとしている今、ガーデンズの優位性を感じなくなってきています。
    赤羽に住んでいる身としてはやはり東十条は何もなくて不便なところです。

  48. 7248 匿名さん

    赤羽台団地の売却地って、弁天通から亀ヶ池を通り坂を上がった先で、八重桜で有名な通りの目の前かつ一番見晴らしのいいところですよね。

    弁天通の立ち退きも順調で、道路環境もよくなりますのでこれで徒歩10分未満はすごい立地ですね。

  49. 7249 匿名さん

    >>7246 匿名さん
    スター型の建物の所ですか。そちらは近そうです。
    言われるように販売時期が何年も異なるので、近々で検討している方には比較対象になりませんが赤羽重視&5〜6年待てる方は待ったほうが良い気がします。

  50. 7250 通りがかりさん

    5年以上は様々な意味で不確実性が高く検討対象外。まして南北線が使えないんじゃ意味ないかな。

  51. 7251 匿名

    待つかどうか意味ないよ、良いマンションかどうか結局価格に反映されます。
    ここが下がらないならば赤羽周辺には下がるわけないし、ここと同じ大規模はいつあるか分からないし。
    色々確定できないので買いたいなら早めに買うには賢明でしょう

  52. 7252 匿名

    こんな大規模でこんな販売スピードって5年以内周辺マンションは上がる確率が高いよ

  53. 7253 匿名さん

    >>7250 通りがかりさん
    そんなに南北線が重要ですか?
    赤羽駅から電車で南北線のルートはカバーできるし、普通に赤羽岩淵が南北線の駅なんだけどな。

    赤羽台はURの借地権付きにする可能性もあるらしい。
    URが地権者なら更新できないことはまずないし、価格は1000〜2000万安くなるからそれそれで人を呼ぶと思う。
    借地権については詳細でないとわからないから価格や所有権についてはこれからだね

  54. 7254 匿名

    >>7249 匿名さん
    5年前購入したマンションはほとんど値上げしました、5年住んで購入額➕500万売るのは難しくない実情ですよ。
    また五年後なら賃貸料金はどれだけ無駄になるか、さらに今より高いなら後悔しないか

  55. 7255 匿名さん

    5,6年後だと2022,3年か。
    東京五輪も終わり、マンション相場は今より下がっている可能性が非常に高い。
    待てるなら待つのが正解かな。

  56. 7256 匿名

    >>7253 匿名さん

    財布を重視すればここを選んだほうがよさそう

  57. 7257 匿名

    >>7255 匿名さん

    五年後帰ってください、誰でもこう言いますが、不動産はこんな簡単ではないよ

  58. 7258 匿名さん

    >>7256 匿名さん
    借地権付きになるならばどう転ぶかわからないよ

    はっきり言ってオリンピック後のマンション相場は下がってるでしょうよ

  59. 7259 匿名さん

    >>7257 匿名さん
    だからこそ、ガーデンズを見送るか悩むんじゃないの?だからこそこの掲示板にいる。

  60. 7260 匿名

    >>7259 匿名さん

    五年後のガーデンズは絶対今より高いよ、

  61. 7261 匿名さん

    賃貸で年200万近くかかってるから待てない〜
    いま持ち家の人なら良いんじゃない?相場が下がると自宅の売却額も下がると思うけど

  62. 7262 匿名

    >>7258 匿名さん

    オリンピックはない時、一番値上げたと思う

  63. 7263 匿名さん

    ここが5年後絶対に上がるとか、ほんと不動産を知らないばかりでなく無責任だね〜

  64. 7264 匿名

    >>7263 匿名さん

    エビデンスはここにあるよ、五年後見てね

  65. 7265 匿名さん

    >>7260 匿名さん
    ガーデンズは数年で値崩れ確実ではないでしょうか。
    十条どころか、赤羽台まで出るとちょっとね。

  66. 7266 匿名

    >>7265 匿名さん

    まぁ、将来のことだから、各自に判断すれば

  67. 7267 匿名

    >>7265 匿名さん

    出ても手に届けないと、どうかなぁ

  68. 7268 匿名さん

    買うか見送るか。
    少なくとも今の相場だと赤羽台再開発は坪300は軽く超えるはず。値下げを期待して5年待つのは、それまでに相場が下落するほうに賭けるということだよね?
    でも赤羽ラブで高くても買うつもりなら、とりあえず今ヌーヴェルに入居すれば良いと思う。ガーデンズを検討するのではなく。

  69. 7269 eマンションさん

    十条とか、赤羽とか、別に関係ないよね。
    価値あるところは高い。
    ガーデンズはここだから今の値段ですね。

  70. 7270 eマンションさん

    >>7268 匿名さん
    だよね!

  71. 7271 匿名さん

    >>7261 匿名さん
    赤羽台に住むための経費なら安いものだよ。
    だってその後30年近くも東十条で不便な思いをして地震で地盤が緩くなるかもとか不安なくらいならば、地盤の固い赤羽台がいいもの。

  72. 7272 eマンションさん

    >>7271 匿名さん
    相当資金力を持つ方だよね、で、なんでここにいるの?

  73. 7273 匿名さん

    日本語の不自由な方がたくさんいますね

  74. 7274 匿名さん

    >>7271 匿名さん
    4年間の賃料800万ですからねぇ。。
    もし今の相場継続で最低坪300だと70平米は6300万。トータル費用7100万なのでムリ無理。
    地盤は気にしていないほうです。

  75. 7275 匿名さん

    待てる人っていうのは、家賃負担の少ない人。
    社宅とか家賃補助が多いとか。

  76. 7276 匿名さん

    >>7274 匿名さん
    坪300万決定なのが不思議
    せめて借地権付きで売却なのかくらい見極めないと全然読まないよ

  77. 7277 7274

    書いてて思いましたけど、赤羽の駅近70平米でしかも低層&眺望良好となると6300は無い気がしてきました。。
    7000近くしそう

  78. 7278 匿名さん

    とても魅力的物件ね
    現在こそ契約するの時候ね
    爆買いしてるの人々いるね

  79. 7279 匿名さん

    >>7276 匿名さん
    決定の話ではなく私の今の相場観です。7276さんは普通の所有権だといくら位とお考えですか?
    確かに借地権は気になりますね。

  80. 7280 匿名さん

    >>7277 7274さん

    幼稚園保育園小学校があって高さ制限あるけど、実際ヌーヴェルが12階建だから低層ではないと思うけどね。

  81. 7281 匿名さん

    (全然読まないよって何だろ。。)

  82. 7282 匿名さん

    >>7281 匿名さん
    変換ミスじゃないの?

  83. 7283 通りがかりさん

    >>7253 匿名さん

    私の勤め先も子供の学校も南北線なので。
    しかも今駅徒歩3分のところに住んでいるので、駅徒歩5分程度が限界なんです…

  84. 7284 匿名さん

    とりあえず、赤羽駅徒歩圏のいい用地が出てきたお陰で、岩淵と赤羽台三丁目の物件は強気の値付けはしなさそう。最近発表の物件って1〜3年前より弱気だし。
    買いたくてもマンションがないって状態から脱出の兆しだ。

  85. 7285 匿名さん

    赤羽台三丁目案件のスレ立ては可能?

  86. 7286 匿名さん

    >>7284 匿名さん

    最近の弱気めな物件って?

  87. 7287 匿名さん

    >>7285 匿名さん
    先に岩淵と赤羽二丁目じゃないの?

  88. 7288 匿名さん

    南北線の利便性はそこらの地下鉄より高いと思う。
    朝は王子で乗ってくる人、帰りは王子で降りる人がものすごく多いよ。城北からJRだと遠回りになる後楽園、飯田橋、市ヶ谷四ツ谷、六本木。はまる人には赤羽から歩くor途中で乗換えるよりおすすめ。

  89. 7289 匿名さん

    >>7287 匿名さん
    お願いします!

  90. 7290 匿名さん

    尾久はエアリーより高めみたいですね。。

  91. 7291 匿名さん

    すみふ 赤羽

  92. 7292 匿名さん

    >>7290 匿名さん

    トヨタだからね。
    しかし尾久は何もない上にアドレスが北区だから不便だろうな。
    尾久でも荒川区ならいいんだろうけど。

  93. 7293 匿名さん

    営業かよw

  94. 7294 匿名さん

    う、すまん。
    7293は>>7291宛てね。

  95. 7295 匿名さん

    いよいよ来週は正式価格の発表と登録の説明会です。抽選になるかなぁ。。

  96. 7296 検討板ユーザーさん

    引き渡し1年以上前に完売してるマンションってどれぐらいあるのかな?

  97. 7297 匿名さん

    >>7288 匿名さん
    南北線だけでいいなら、川口元郷のほうが安いわ。
    あそこも川口で京浜東北線も使えるんだよね。

  98. 7298 マンション検討中さん

    何か急に色々出てきたね。後で安い良い物件が出てきそう。

  99. 7299 匿名さん

    例えば?

  100. 7300 通りがかりさん

    >>7297 匿名さん

    南北線だけでいいならもっと安い所でもいいかもね。ここは京浜東北線もどちらも5分程度というのがいいですね。

    オマケに車使う人は首都高も5分というのもデカイ。うちは車もよく使うので交通利便性を考えるととても惹かれてます。

  101. 7301 匿名さん

    川口元郷まで行くと埼玉高速鉄道だけどね

  102. 7302 匿名さん

    都心からの距離に比例して安くなるなら分かりやすいし、選択肢になるね
    あまり新築物件がないと比較しにくいけど

  103. 7303 匿名さん

    >>7301 匿名さん
    繋がってるから、会社員には関係ないでしょ?
    さいたまスタジアム線?(笑)は前線待ち合わせもなく南北線直通。

  104. 7304 匿名さん

    SPAの記事、十条の補助73号線の立ち退きは紛糾してそうですね。
    この話は商店街のほうでしたが、十条タワーの建設地のほうはどうなんでしょう。整備事業の資金捻出手段であるマンション建設を、さも陰謀のように見立てるのは筋違いのような。。

    商店街を破壊する道路計画、ゴリ押しで都が進める本当の理由は「超高層マンション建設」
    https://nikkan-spa.jp/1336701

  105. 7305 匿名さん

    >>7303 匿名さん
    運賃が倍近く高くなるのと、終電が少し早くなるくらいの違いですかね。

  106. 7306 匿名さん

    >>7304 匿名さん
    2〜3日前に再開発組合の事業の認可もおり、進んでいますよ。

  107. 7307 匿名さん

    >>7306 匿名さん
    タワー区画の土地の取得は完了しているのでしょうか?

  108. 7308 匿名さん

    >>7307 匿名さん
    完了はしてないと思う。
    だってあの土地って、まず土地を持つ地主さんが何人もいて、借地権を持つ建物所有者がいて、更にテナントさんがいてと言う複雑な土地だもの。
    でも、他の再開発と違って、十条駅の高架化、道路拡幅などいくつかの再開発がいっぺんに進んでいるから、どこもまとまって大きな反対運動ができてないね。
    みんなバラバラに意見表明して、噛み合ってない感じ。

  109. 7309 匿名さん

    なるほど。34年の竣工も怪しそうですね。。

  110. 7310 匿名さん

    カーム激戦ですね。

  111. 7311 匿名さん

    カームも瞬間蒸発になりそうですね。
    今回この物件の売り出し時にちょうどマンション購入を検討していた人にとってはありがたい存在ですよね。

  112. 7312 マンション検討中さん

    カームって幾らですか?西向きの部屋で4000万円台はありますか?

  113. 7313 周辺住民さん

    東十条3丁目に25年間住んだ30代後半です
    久しぶりに実家に帰ったら
    サミットの所が随分と綺麗になり
    何より活気に溢れていましたね

    地元を出た人間ですが
    この雰囲気なら住みたいと思ってしまいました^^


    イオン案が却下されマンションが出来たのは
    地元の人も喜んでいるみたいですね

    地域住民は住みたいけど高いので手が出ないと皆さん言ってましたよw


    20年前の王子5丁目団地は毎晩、バイクの音や
    1号棟~6号棟の下に桜田中学の各年代の不良集団が
    集まるような場所でしたが
    子供が減った事により自然とそういう不良文化も
    淘汰されていったみたいで平和そうですね

    団地で騒いでいると団地のベランダから
    うるせーーぜ ガキ共!!
    とベランダからビール瓶を投げつけられても
    警察が来る事もとくに無くそういのが日常的な風景でした

    いま考えるとスラムですねww


    たぶん昔の噂を聞くとこんな感じの返答があるかもしれませんが、今はファミリーでも安心して暮らせる良い場所だと思います

    爺さん婆さんが多い場所ですが若い世代の人が入って地元が盛り上がって貰えると嬉しいです。

  114. 7314 通りがかりさん

    東十条で坪単価260万は安くないですが、
    この立地なら20年後も200万位は維持できませんかね。
    20年後に経済状況がどうなっているか分かりませんが。

  115. 7315 マンション検討中さん

    >>7313 周辺住民さん
    本当に地元?
    ここの横のサンクスの事件って知ってる?

  116. 7316 匿名さん

    >>7310
    >>7311
    マンションマニアさんが買い推奨をキープしてるし、予算が届く人は背中押される人も多いのではないでしょうか。
    https://manmani.net/?p=6342

  117. 7317 匿名さん

    マンマニはカームの値上げを把握しているのですかね?

  118. 7318 匿名さん

    マンションはバブルだと言われても、今の価格高騰は土地の取得価格や資材価格の上昇、職人不足などの構造的要因であって、アパート投資加熱みたいなバブルではないですからね。
    五輪後も都心の高層マンション計画やインフラの老朽化対応、職人の高齢化で人手不足は悪化する見込みだし、資材価格も2011年のようなドル80円台以下みたいに歴史的な円高が続かないと変わらないでしょう。

    ここ最近新たに公開されたプロジェクトは上記のどの要素も改善していないので、グロスは弱気に見えるかも知れませんが坪単価まで下げてくるのは期待薄ですね。
    少し前のスーモの記事で、実は駅遠のバス便は広くて安くて緑があってオススメ!みたいな直球な企画がありましたが、そのうちファミリーでも狭小がイイみたいな企画が出てくる気がします。(もう出てる?)

  119. 7319 匿名さん

    >>7317 匿名さん
    70平米で6000万って言ってるから踏まえているのでは。

  120. 7320 評判気になるさん

    >>7315 マンション検討中さん

    サンクスの事件ってなんですか?

  121. 7321 匿名さん

    >>7316
    慎重派のマンマニですら買い推奨ってのはある意味すごいよね。
    奇跡のマンション、と言えるかもしれない。

  122. 7322 匿名さん

    人気物件は待ったら割りを食うだけという事がわかりました。品川シーサイド行きます。

  123. 7323 匿名さん

    人気物件だけじゃないけどね。不動産全般は基本的に待ちは愚策だよ。
    人気か不人気かは結果論。人気物件ならそれを逃しただけになるし不人気だったら単にそれをつかまされただけになりどちらもアウト。

  124. 7324 マンション検討中さん

    品川シーサイドも検討しましたが、りんかい線と京急が使いづらそうでやめました。資産価値はあちらのほうが高く維持できるかもしれませんが。

  125. 7325 匿名さん

    >>7320 評判気になるさん

    このスレ、さも地元の良くない情報に詳しいぞ風な雰囲気だけを匂わせたい人がいるみたいだから、相手しない方がいいですよ。。

  126. 7326 匿名さん

    ファミリーで都心の狭小マンションに住もうって特集はいろんなとこですでにされてるな。

  127. 7327 匿名さん

    >>7318 匿名さん
    それだけじゃない。
    日銀の異次元緩和により金利が下がったため、JREITを始めとする不動産投資に資金が集まるようになったのと、海外資本が集中したこともある。
    だから、都心の投資物件やアパート建設で節税するための賃貸物件は危うい。

    そしてそこが崩れたら、住むための実需物件にも波及する。

  128. 7328 匿名さん

    >>7327 匿名さん
    そうなんです。でも崩れた場合、実需向けに波及したときの影響って何でしょう?投資向けの銀行の貸出が厳しくなる程度ではないでしょうか。あと中古の流量は増えると思いますが新築は安くならないですよね。。採算が合わなくて建設されなくなるだけ。
    で、中古がわんさか溢れるのはいま急増している湾岸の駅遠タワーばかりだと思いますよ。

  129. 7329 匿名さん

    マンマニとかいう提灯持ちの記事を間に受けてる人とかいるんですか?

  130. 7330 マンション検討中さん

    王子エリアは、女性の一人暮らしはオススメできないようですが、それ以外の世帯なら問題なさそうです。
    http://mansionmarket-lab.com/tokyo-security-kita

  131. 7331 匿名さん

    目黒でも同じ事を言ってるブログだな。。
    https://mansionmarket-lab.com/tokyo-security-meguro

  132. 7332 匿名さん

    >7330
    強姦・わいせつ事件って、電車内の痴漢も含まれる?
    だったら数字が高くなってる理由もわかる。
    電車内で取り押さえられて、一番近い交番か警察署に連行されるだろうから。
    この辺りを歩いてる人がわいせつ事件にあったっていう話はあまり聞いた事ない。

  133. 7333 名無しさん

    >>7329さん
    はい。
    私なんかよりも市況に詳しいと判断しました。

  134. 7334 匿名さん

    >>7329 匿名さん
    マンション動向に関しては参考になるね。中にはそうかな?と感じる意見もあるけど自分で納得できる部分を参考にするだけ。
    彼みたいに800件も訪問して毎週記事をアップしている人なんて、そういないでしょ。

  135. 7335 匿名さん

    >>7334 匿名さん
    スポンサーがついている限り、スポンサーが望む記事を書くのが仕事ですよ。

  136. 7336 匿名さん

    >>7328 匿名さん
    去年の不動産動向を見ていると思いますが、賃貸住宅着工は右肩上がり、自宅として住宅を取得する層では新築の他に中古マンションを視野に入れる人が増えた。
    都心の億ションは富裕層の海外資本がかなりはいっています。
    賃貸物件が溢れると家賃が下がるので住宅購入圧力は下がります。
    中古マンションが活況になると新築が売れなくなります。
    海外資本が不動産投資から逃げると、億ションが売れなくなり地価下げ、在庫増の原因になります。

    どれもが関係していますよ。

  137. 7337 匿名さん

    >>7335 匿名さん
    それはあるかもしれないが、ここまで露骨的な意見表明は滅多にないと思う
    誰でも賛同できる記事となりそうだ

  138. 7338 匿名さん

    ネット上に「もうすぐ値下がりする」とか「今買うのは愚かだ」などの書き込みを見て、ますます混迷を深めている人が増える。
    このような、中々決められない買い手をたくさん生み出したのは、突き詰めていくと価格の急上昇に原因があるのかもしれません。
    2012年が前回の底値(価格安定期)の最後の年でした。2012年を100とすると、2016年の価格は123でした。2012年に5000万円だった新築マンションは4年後の2016年は6000万円以上に上がってしまったというわけです。

  139. 7339 匿名さん

    >>7336 匿名さん
    住宅だけ見ればそうかもしれませんが、土地を買いたいのはマンションデベだけではないと思いますよ。最近はホテルに土地を買い負けてる話も聞きます。

  140. 7340 匿名さん

    カームの販売に合わせた露骨なタイミング。半年後にはオイコスを鉄板マンションですとか言ってるよ。

  141. 7341 匿名さん

    今年坪単価250の物件は2年後300となり、五年後下がって280になる確率がかなり高いと個人的な意見です

  142. 7342 匿名さん

    >>7340 匿名さん

    駅近に微妙ですが、ぎりぎり鉄板ですよ

  143. 7343 匿名さん

    >>7340 匿名さん

    今言わないと流石に後の祭りとなる記事だよね

  144. 7344 匿名さん

    ガーデンズなくなったら次の鉄板じゃない?

    他にないし。ガーデンズより安そうだし(そこに期待)。

  145. 7345 匿名さん

    あの記事はある意味三菱の意向でもありますよね。早くガーデンズ終わらせて次行きたいという。

  146. 7346 匿名さん

    >>7338
    混迷なんて極めてないし、そう思ってる人はごく一部の数字もわからないただのおばかさんだけでしょ、君のように。
    2012が価格安定期とかほんと勝手なご都合主義だよねぇ。2008年にリーマンショックがあって2011には東日本大震災が
    発生した年。価格が安定?おいおい、どれだけの取引量(件数)と取引額(量)、そしてその質(中身、実情)があったのか
    整理してからそういうことを語りなさい(笑)
    マクロ統計なんてのは「ある特定」の側面の傾向だけをビッグデータから抽出してるだけであって、君がいうような価格安定期
    ではない。国産牛が主力で100g 200円で売られていた時代(ただしジュース1本の値段が30円出会った時代)と現代の輸入牛
    100g 300円を比較してるぐらい稚拙で視野狭窄だとしか言いようがない。

    それに買う側の人間の年齢は無視されるのかい?(笑)いま検討してる人間が1年後、3年後、5年後、給料とか資産とかは
    今と変わらずなのかい?あと、いまって景気ずっと上がってるんだけどそこのこと理解してる? 2012年に存在していた君と
    2017年の今の君って同じじゃないよね?さっき例に挙げた通貨のベース(実質的な価値)の話は、なにも市場価値だけの問題
    ではなく、個人それぞれにも当てはまる話。個別物件を購入するのにマクロ統計からだした一側面などまるで意味がない。

    あとさ、市場での取引価格には常に変動していて波があるのはその通りなんだが、中身とか考えたことあるかい?
    まさか、この物件と全く同じような立地条件、設備条件、建築・設計条件で、単に価格が 100ベースとして120とか80とかに
    変わってるとでも思ってるわけ?(笑)価格が上がってきたら上がってきたらで土地だってね上がってるし売り手は利益圧迫と
    リスクを避けるためになるべく安い土地を必死に仕入れれるし部屋も小型で省コストになりがち。今がそれ。
    逆に土地が下がってきたり人件費が下がってきたってことはそもそも引き(需要)もよわいってこった。だぶついてて
    デフレ。君が挙げてた2012なんてのはデフレの絶頂期だったわなぁ。そんな時は供給自体絞るるしぼったくり。
    表面上の価格は下げてるが中身もおもいっきりさげてる。当たり前の話。

    まぁ買い控える人は好きにしたらいいのだがそういうことをわざわざここで口に出す人はきっというんだろうね。
    価格が変わらないか上がったらら、→もう少し待てばきっと下がる。今は我慢の時。
    価格が下がり出したらさがったらで、→これからどんどん下がるはず。今は我慢の時。これから底に向かってるのに今は買うのは愚の骨頂
    ってことで結局待つんだよねぇ。永遠に待ってればいいと思うよ。(笑)
    くだらないマクロ統計とか、あとはしょうもないマスコミの「個人の悲劇部分だけを取り上げた喜劇ショー」を見て勘違いしてる人がいるんだよねぇ。かつてバブルの時代。あの時に不動産を買った人全員がまるで大損してもはや人生立ちいかなくなった失敗のように思ってる人がいるようだがそんなことはない。そんな人は身の丈に合わないレバレッジまでした一部の人だけで大抵の人はかわらない。身の丈にあった時代にあったものを買ってそれだけの話。かつては今よりも住宅ローンの借入金利がずっと高かったがその時代に借りた人は別に大損とかではない。借入金利も高かったが利息や配当も同様に高く、会社の福利厚生やら補助恩恵もあったりした時代でそれらをうまく組み合わせただけの話。

    受験でも就職でもなんでもそうだがいつの時代でも変化し続けてはいるものの何かを得れば何かは失ってるようなそういうバランスが取れてるだけの話であって身の丈にあった物件を買ってればそれで問題のない話。それに不動産は立地がほぼ全てであるが、その肝心の立地が原則早い者勝ちだし、いったんマンションになってしまったらむこう50年はその立地はそこでがめられてしまって空かない。このマンションの立地だってたまたま空いて今売ってるだけの話であって今後はもうこのマンション所有の立地ということで向こう50年はここに新築マンションが立つことはない。まっ、待つ人は永遠に待てばいいと思う。ちなみに今買ったとしてもこれで2度と買えなくなる話でもない。今買おうが常に変動する時代に応じてまともな人は状況を考えながらまた買い換えるわけで。どのみちマンションは脱出戦略必須の商品と言われてるだけに今買ったらもう将来安泰何も考えなくて良い、なーんてバカな人は普通はいないからね。




  147. 7347 匿名さん

  148. 7348 匿名さん

    >>7339 匿名さん
    むしろ、今不動産投資と言うのは住宅は一巡して、ホテルやオフィス物件に向かってる。
    でもそれさえも海外に資本が逃げようとしているから問題なんだよね。
    今5億円で取引されているマンションが海外の富裕層がいなくなり売れなくなって4億円に下がったら、今まで4億円だったマンションは下げざるを得ない。それが波及すると、8000万のマンションを7000万に下げて、7000万のマンションは6000万に下げて…富裕層の億ションが在庫増えるってそう言うことだよ。
    後はオフィスもホテルも建てすぎで、最近オフィス空室率も上がりつつあるし、オフィス賃料も下がりつつある。

    ホテルは需要がある地域だけだから、都心副都心以外には用地買収はないだろうけど、これもオリンピック後は取り壊して住宅として売却し二重の利益を得るために建ててるんだよ。


  149. 7349 匿名さん

    >>7341 匿名さん
    私の予想は、300を超えて維持し続ける地域と250となる地域に二極化すると思います。

  150. 7350 匿名さん

    40代だとローン組むのに遅すぎますか?
    70才までに完済予定なら、35才までに買うべきと聞きますが。

  151. 7351 匿名さん

    どっちにしても35年ローンなら、
    返済終わる頃に建て替えやら超大規模修繕が必要になる。

    だから買いたいときに買うだけ。それでいい。

  152. 7352 匿名さん

    >>7346
    稿料も出ないのにスゴいね。その労力。

  153. 7353 マンション検討中さん

    >>7352 匿名さん

    受ける

  154. 7354 匿名さん

    >>7351
    35年で建て替え?
    困ります。

    長期優良住宅だと80年は持つと聞いてますが。

  155. 7355 マンション検討中さん

    >>7354 匿名さん
    隣の団地は何年だっけ?50年は確実持つね。今の新築レベル

  156. 7356 匿名さん

    >>7354 匿名さん
    一応日本の法律ではマンションの減価償却は47年になっている。
    50年を超えてそのマンションがスラム化するか、住めるマンションかどうかは、管理組合の質と修繕、そして適度に若い人が入って来て循環するかどうかだと思う。
    売りが全く出ないマンションてことは、50年後そのマンションは老人だらけ。
    80歳で大規模修繕するから追加で100万とか言われてもみんな賛成せず、修繕されずにマンションも朽ちていく。

  157. 7357 匿名さん

    >>7356 匿名さん

    心配しなくてもそこまで生きてない。それにそれよりはるか手前でみんな売って新たなマンションに移行する。みんな車なりスマホなり女なりずっと昔の使い続くけないのと同じ事。

  158. 7358 匿名さん

    >>7351 匿名さん
    35年程度では大規模修繕すら必要なし。最近のマンションは過剰に日々のメンテナンスしてるからね。

  159. 7359 匿名さん

    >>7350 匿名さん
    何歳でも関係ないでしょ。俺は54だが25年ローン組んだ。年齢では無く資力と信用力の問題よ

  160. 7360 マンション検討中さん

    >>7359 匿名さん

    人生が短い、よいマンションに早めに住めば

  161. 7361 匿名さん

    >>7357 匿名さん
    だがしかし、47年に建てられたマンションのほとんどが管理組合解散することも建て替えることもせずに、老人マンションとなっている事実。
    住み替えの希望があっても、みんな金銭的な問題で実現していないよ。

    あと7358さん。
    大規模修繕はまず築10年目に行われるはずです。
    その後、築25年目にも必要です。
    築35年で大規模修繕してないマンションなんてスラム化まっしぐらですよ。

  162. 7362 匿名さん

    >>7361 匿名さん
    大規模しなくても過剰メンテナンスしてるから必要ない。今や大規模修繕なんて意味が違うよ

  163. 7363 匿名さん

    >>7362 匿名さん

    こういう人が理事会にいたら大変ですね。。

  164. 7364 匿名さん

    >>7363 匿名さん
    は?今時のマンション管理と修繕計画がそうなってんだが(笑)何年おきに足場作っては塗り塗りしてると思ってんの?(笑)既に管理会社が儲けるために普段の修繕計画の中に大規模修繕が溶け込んでるよ。

  165. 7365 匿名さん

    >>7362 匿名さん
    外壁も戸建なら好きにしてねレベルだけど、マンションはそうもいかない。
    築35年で大規模修繕一度もしてないマンションだなんて誰も中古で買わないし、資産価値も低くなる。
    住宅は建てたその瞬間から劣化するから、絶対にメンテナンスは必要。

  166. 7366 匿名さん

    >>7325 匿名さん
    周辺住民のように振る舞っても嘘はダメだよ
    変な工作活動なんて意味ないですよ

  167. 7367 匿名さん

    >>7365 匿名さん
    だからメンテナンスは過剰なまでにしてるってば。普段から。そんなに大規模修繕!!なんて銘打ってしなくてもね。

  168. 7368 匿名さん

    >>7367 匿名さん
    外壁の塗り替えというオーソドックスな大規模修繕の他に、排水管の取り替えや、防水層の張り替え、エレベーターの入れ替えなんかも必要なんだよ。

    普段から外壁塗り替えなんてしてたら、すぐに修繕積立金が底をつくから、築10年くらいでやるんだよ。その他にも共同住宅なんだから、天井から水漏れしたらみんな困るでしょ。
    大規模修繕って何すると思ってるんだ。

  169. 7369 匿名さん

    いつまでその話続けるの?

  170. 7370 匿名さん

    隣のUR団地が築年古くてもまだまだ住めるのは、URがきちんと修繕を行って管理してるからだよ。
    URが外壁も内装も給排水管も無頓着で修繕しなかったら、今頃はひどく劣化してそろそろ建て替え必要になってるよ。

  171. 7371 匿名さん

    >>7328 匿名さん
    賃貸物件調達の資金は銀行が貸し出している。
    そこが焦げ付くと、銀行がローンを貸し渋るから、一般取得者もローン審査が厳しくなる。
    つまり、住宅市況の転換点になる。

  172. 7372 マンション検討中さん

    ブルームコートの前にあるシーズンガーデンって全棟の住人が使えるのかな?
    ホームページ見ると、ブルームコートの説明に「住民だけに解放されるシーズンガーデンが…」って書いてあって、ブルームコートだけに入れるようになってるのか、他の人も入れるようになっているのか心配になってきました

  173. 7373 匿名さん

    >>7348 匿名さん
    前半の海外勢引上げのお話は国内の投資事業全体に関わるので、分譲マンションのバブルという程度ではなくアベノミクス崩壊という規模の話ではないでしょうか。
    また、億ションが売れなくなっても普及帯のマンションの価格が下がらないのは昨年からの市況が示している通りと思います。

    >>7371 匿名さん
    本人が住むための住宅ローンと投資目的のローンでは銀行の扱いは全く別なので、はたして住宅ローンまで波及しますでしょうか。むしろ焦げ付いた投資の代わりに低リスクな住宅ローンの拡大に力を入れるのでは、と思います。

  174. 7374 匿名さん

    >>7372 マンション検討中さん

    大丈夫です!
    A B Cどの棟も使えます。

  175. 7375 マンション検討中さん

    南北線にて新築大規模荒らし
    大丈夫か

  176. 7376 マンション検討中さん

    >>7374 匿名さん
    情報ありがとうございます!素敵な共有部分なので、気になっていました。良かったです、

  177. 7377 匿名さん

    >>7373 匿名さん
    海外資本の話は私ではないけど、中国を始めとする海外富裕層がマンションを買い漁ったのは2013年のことで、購入後5年建てば長期譲渡所得だったかな?それで税金安くなるから、それらのマンションが市場に出るのは2018年以降。
    よって私個人としては、海外資本は停留中でありまだ逃げていないという見解です。
    購入から5年後に売りに出る投資用マンションがどうなるかが、海外資本の流れを読む試金石になるのではないでしょうか。

    今、銀行の資金運用先って国債がだめになったからかなりの部分が不動産融資になってるのを知っていてのことですか?
    例えばほとんど株購入で運用してるなら、株がこけたら銀行がこけますよね。

    ローンの不良債権が大量に出たならば、銀行の経営を立て直すためにローンの審査は住宅ローン、投資ローン限らず厳しくします。
    大手銀行を見ればわかりますけど、住宅ローンは金利低すぎて薄利多売、むしろ利益出ないレベルに達しておりこれを拡充しても銀行が疲弊するだけであることは、当の銀行がよくわかっていると思います。

  178. 7378 匿名さん

    1400戸の勝どきザ・タワーなんか、まだ販売中なのに転売の中古が常時40件以上出てますからねー。投資向けは厳しい。でも他エリアではこんな光景は見られません。城北は投資物件少ないし。巷で弾けるとか言われてるマンションバブルは高値で大量供給が続く湾岸ニュータウンの話ですよ。そこが崩れた所で城北は(ちょぴっと下がるかも知れないけど)大して変わらないんじゃないかなぁ。

  179. 7379 匿名さん

    >>7378
    板橋区、北区は変わらないでしょうね。
    ってのはこの辺昔からゆっくりまったり上昇はしてますがそれでもだいぶ緩やかで実質的には安定ですから。
    急上昇もしない代わりに急落もないので実需安定で投資家にとっては何の魅力もないですからね。
    それに実需目的の住宅に求められる要件って安定した環境であることだと思いますよ、個人的には。
    湾岸もムサコもそうですがタワーがガンガン立つのは別にいいですが、医療、福祉、教育、交通といった
    行政インフラが追いついていかず人口比も含めてアンバランスな状態になってしまって環境としては微妙です。
    スーパーや飲食店のような民間商業施設は人口が増えて需要が望まれればいけいけどんどんで簡単に増えていきますが
    行政インフラはそうはなりませんからねぇ。特に教育と医療ってのは地域連携、知と経験の蓄積によって充実、質が
    上がっていくものですから箱物だけ作れば安定するってものでもないのでその辺りは好みが出るのだと思いますよ。
    この辺は良くも悪くも安定したまったり環境ですからゆっくり熟成していくものと思います。

  180. 7380 匿名さん

    >>7379 匿名さん
    郊外こそ下落早いよ、高止まりの価格のせいで実需が追いついてないから。

  181. 7381 マンション検討中さん

    中学校にサッカー部がないのがなー
    ただ、近くに銭湯が多いのはいい

  182. 7382 マンション検討中さん

    >>7380 匿名さん
    何よりこの辺りでは安定なので安心感は半端なし

  183. 7383 匿名さん

    >>7382 マンション検討中さん
    志茂も王子神谷も、下落は北区では早い

  184. 7384 匿名さん

    >>7380 匿名さん
    過去の歴史見ても北区は安定してるんだがね

  185. 7385 マンション検討中さん

    >>7383 匿名さん
    残念ですが、東十条と十条は遅い

  186. 7386 マンション検討中さん

    >>7383 匿名さん
    志茂の下落とは根拠ある?どんどん上げてると思うが

  187. 7387 マンション検討中さん

    >>7384 匿名さん
    北区かつ駅近だけで安定過ぎると言えます。

  188. 7388 匿名さん

    >>7386 マンション検討中さん
    地価調べたら、すぐ分かります。以上。

  189. 7389 通りがかりさん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  190. 7390 匿名さん

    今まで日本が経験したことない人口オーナス期の地価の展望について、過去のデータを信用し過ぎるのは危険かな…まず大前提として、別に北区の地価は安定してないよね?平成だけ見てもさ。

    事実としては、北区の高齢化率は25%を超えている。
    つまり今ある住宅のうち相当数は相続対象なんだな…
    東十条が千代田区と同じ地価上昇し続けるかはあと5年くらい経たないとわからないと思う。
    都内では地価上昇下落の二極化になり、上昇地域は2割あるかどうか…

  191. 7391 匿名さん

    >>7380 匿名さん
    ここを都心とみるか郊外とみるかで印象が全く異なるね。ここは下がるって意味でしょうか?

    >>7390 匿名さん
    確かに特段注目を浴びてないから急激に上がっていないだけで、それと安定しているかどうかは別ですわな。
    ここは条件が良いので北区内では安定した部類だと思うけど、北区が安定していると言われるとそうかな?って感じはする。

  192. 7392 匿名さん

    レインズ取引見ても過去暴落とかないね。
    安定感がいいのが北区の良さ。投資筋も来ないから余計に良いね

  193. 7393 匿名さん

    この近くの銭湯行ってみました。
    刺青を背中全体とかに入れた人が多かったです。

    そういう場所なのかもしれませんね。
    個人的には害がないので気になりませんが。

    銭湯自体はモダンで良かったですよ。

  194. 7394 匿名さん

    ちなみに銭湯は公衆浴場ということで、刺青OKです。

    入浴料も460円と安いです。

  195. 7395 マンション検討中さん

    興味ない、

  196. 7396 マンション検討中さん

    刺青がいいね、禁止なんかおかしいと思う

  197. 7397 マンション掲示板さん

    銭湯♨️失礼ですが、おいくつですか

  198. 7398 匿名さん

    隣のセントラルなら月11000でプールとスパ、ジャグジーが使えるけど。
    毎日行けば1回あたり367円だよ。

  199. 7399 マンション掲示板さん

    >>7398 匿名さん
    何時までですか、僕はjoyfit派

  200. 7400 匿名さん

    うちもセントラル使ってますね。
    一人は入れば家族みんな利用できますし運動して汗を流してジャグジーでお風呂入ってくるので
    ほとんど家のお風呂はつかわなくなりましたね

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸