仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プレシスあすと長町 エクレールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. プレシスあすと長町 エクレールってどうですか?
マンコミュファンさん [男性 30代] [更新日時] 2020-11-27 17:15:26

プレシスあすと長町 エクレールについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町四丁目2番5他(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩4分
仙台市営地下鉄南北線 「長町」駅 徒歩5分 (南2出口)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.36平米~92.20平米
売主:一建設
販売代理:デバインコーポレーション
施工会社:株式会社松村組 東北支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLを訂正しました。2020.6.2 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-09 15:36:45

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシスあすと長町 エクレール口コミ掲示板・評判

  1. 141 名無しさん

    >>139 住民板ユーザーさん1さん

    今からでもパークタワーにしちゃえば?

  2. 142 匿名

    売主側の大変さ・・って売主側の方なのでしょうか?
    買われる方も大変な決断をして契約したのでは?買われた方は何か無い限り一生暮らすわけで・・・今回の件が無ければマンション購入できる喜びだけで良かったのでしょうが・・・なんとなくモヤモヤ・・・解る気が致します。
    契約者の方はKYBさんや建て主さんから詳しい説明ってあるのでしょうかね??



  3. 143 匿名さん

    モヤモヤするなら手付金放棄して解除したらいいでしょ。どのマンション買うかは自己責任なんだから。他人のモヤモヤとか知ったことじゃないでしょ。KYBなり売主にクレームつけ続けるなり消費生活センターなりに苦情いい続けたりして後ろ向きな人生おくれば?

  4. 144 匿名さん

    KYBのオイルダンパーは、時間掛かるけど無償で正規品と交換するってメーカー言ってますよね?
    それなら問題無いと思いますが。
    前向きに考えましょう。住めば都ですよ。

  5. 145 通りがかりさん

    道路側西向きのベランダの窓、一部屋分と半分?しかないのでしょうか?

  6. 146 マンション検討中さん

    >>127 匿名希望さん

    金額が大きいだけにそういった気持ちもわからなくはないですが。

    例えば、メーカー不具合品を売った家電量販店に対して誠意見せろと言いますか?
    金額は違いますが同じだと思いますよ。

    そもそも引渡しまでに交換完了するならなんら問題ないと思いますが。

    どうしても誠意が欲しいのであれば、ダンパーメーカーに対して電話するなりしてみては?

  7. 147 匿名さん

    タワーパーキングはちょっとねぇ。
    震災時に壊れたところもあったから、個人的には心配だね。

  8. 148 匿名さん

    高いお金出して買いなはれや
    油っぽい匂いが………

  9. 149 匿名さん

    >>148 匿名さん

    ここは高くはないよ。

  10. 150 匿さん

    なんか~売主側の表と裏の顔がチラつきそう・・・
    手付金放棄・・・資金に余裕がある方なら出来るのでしょうね
    マンション・・・戸建・・・???夢のマイホーム・・どちらにしても
    改めて考えさせられますね・・
    住めば都・・良い考えですね

  11. 151 マンコミュファンさん

    住む前から問題あった所は、高い安い関わらず余りオススメしません。

  12. 152 住民板ユーザーさん1

    どの位余ってる?

  13. 153 検討板ユーザーさん

    プレシス高砂もカヤバだったのかなー。発覚からずっと販売中止になってる…

  14. 154 住民板ユーザーさん1

    完成した建物見たけど、やはり周りの大手デベロッパーのマンションと比べると見劣りしてしまう。。

  15. 155 匿名さん

    仕方ないよ。
    価格も低めなんだから。

  16. 156 住民板ユーザーさん1

    確かにそうですね。。

  17. 157 マンコミュファンさん

    買われた方、購入予定の方大変ですね‥‥‥‥
    いろいろと。

  18. 158 マンコミュファンさん

    KYB免震不正…これって瑕疵に該当しないの?隠れたる瑕疵。

  19. 159 匿名さん

    >>158 マンコミュファンさん

    通常「隠れたる瑕疵」は売主の責任だけど、今回の件は売主も被害者だからね。
    まぁ、正規品納入されれば問題無いんでない?

  20. 160 匿名さん

    マンションの前を通りました。
    見れば見るほど、残念。賃貸の様な雰囲気。
    車もうるさそうですし、隣がガソリンスタンドで、匂いや夜も明るそう。
    駐車場もタワー式。
    モデルルーム行ってみようかと思いましたが、考え直す事にしました。
    でも、長町駅前という立地は素晴らしいですね。

  21. 161 マンション検討中さん

    からの、免震不正となると…。私も選択肢に入れてましたが…。将来の資産価値も下がりそう。買わないかな。

  22. 162 マンション検討中さん

    うーん。
    見てきたけど、賃貸のようなできあがり。
    かなりショック…。
    安かったから買ったけど、買わなければよかったと本当に後悔。
    これじゃ将来売るとしてもかなり価格が下がりそう。

  23. 163 住民板ユーザーさん

    私いいと思う!
    隣とのベランダの壁が上まであって羨ましい。

    あすと長町に住んでるけど、値段を考えたらお得。

  24. 164 マンション掲示板さん

    私もこの間見に行きましたが、思ったよりもちゃっちい仕上がりですよね。
    わかってはいたけど、ガソリンスタンドの隣ってやっぱり価値的にはよくない。
    まぁ安かったから仕方ないけど、将来売ることを考えたらやっぱりワンパークかパークタワーの方がよかったかな。
    もう買っちゃったから言ってもしょうがないけど。

  25. 165 住民板ユーザーさん

    私は買ってないけどいいと思う。
    ガソリンスタンドって、安心な場所なんですよ!

    売ることは考えず、とりあえずは自分が住んで良かったらそれでいいと思う。

  26. 166 マンション検討中さん

    価格が安い+駅近は魅力。
    いいマンションだが、パークタワー、ワンパークなど比較対象が良すぎるからどうしても相対的に低く見られてしまう。。
    俺も良い物件だと思うよ。

  27. 167 eマンションさん

    機械式のリスクも考えないと。

  28. 168 住民板ユーザーさん2

    安いかもしれないが、多少の無理が効くのなら別のところを買うでしょ。

  29. 169 マンション検討中さん

    販売代理店も必死みたいです。代理店自体も運営が低迷してるとか?!

  30. 170 評判気になるさん

    免震ダンパーは大丈夫なのでしょうか?

  31. 171 匿名さん

    ここはぺラボ-ではなく、コンクリの仕切りなので、その点は良いですね。ただ、目の前が24時間営業のGSなので、そこは人それぞれの考えでしょうなぁ。

  32. 172 マンション検討中さん

    先日、モデルルーム行ってみました。こちら側の質問に対し、やたら安全性推しの営業、しまいに同業者から今回の免震の件でいじめ的なものを受けたけど、負けませんみたいなトーク…、正直、ひきました。買いません。

  33. 173 匿名さん

    共有スペースやコンシェルジュは私にとっては重要視してないので、良いと思います。周りのマンションに比べて世帯数が少ないのも、私にとっては良いです。人それぞれ重要視するところは違うだろうから、必要なだと思う人はそれでいいと思います。私はモデルルーム見て興味が持てました。

  34. 174 マンション検討中さん

    モデルルームを見ました。が、機械式駐車場が…。いくら、数分です!と言われても、周りが自走式だけに…。だったら…。

    震災を経験しただけに、更に不安が。
    もちろん免震も、震災後はさらに気になります。

  35. 175 口コミ知りたいさん

    モデルルーム行く前にネットでわかる情報も多いんだけどね(^^;;
    わかってるなら行かなきゃいいのに(^^;;

  36. 176 匿名さん

    >>175 口コミ知りたいさん
    勿論、皆さんネットで情報得ていると思いますよ。
    実際自分の目で見て判断するのは悪い事では無いと思います。良いことも悪いことも、行ってみないとわからないこともあるでしょうし。
    気になっている物件ならモデルルームに行くのが普通だと思います。

  37. 177 マンション検討中さん

    契約された方に質問です。価格以外で、契約した決め手はなんですか?人それぞれなので否定は無しで。

  38. 178 口コミ知りたいさん

    免震偽装の件は解決したのでしょうか?

  39. 179 マンション掲示板さん

    免震ダンパーは入居前に交換済みと説明聞きました。

  40. 180 検討板ユーザーさん

    >>177 マンション検討中さん
    ゲストルームもプライベートシアターもキッズスペースも何もなかったからです。
    それらはあると便利かもしれませんが、自分には必要ないと思ったので、何もないけど駅近のこちらにしました。

  41. 181 契約しました

    >>177 マンション検討中さん
    やっぱり価格が一番ですが、部屋の設備が良いから決めました。
    180さんと同じで私には様々な共有スペースは魅力を感じないし、かえって管理費など考えると不要と思ってました。
    あとは部屋数が多くないこと、駅近。
    一番は価格ですが、それ以外でも私は満足しています。



  42. 182 名無しさん

    >>181 契約しましたさん

    同じく、部屋の中は良かったですね。
    近くの大きなマンションと比べても劣ってはいないし。
    その上で価格を考えて私も契約しました。
    エントランスは思ったより貧相だったけど、そこで生活するわけではないのでいいかな。
    テブラーキーが便利です!

  43. 183 エアコン屋さん

    エアコン屋です。エアコンの隠ぺい配管頼まれたのですが配管ルートやドレンルート、施工に必要な点検口等々装備されているのですかね?
    販売用の平面図見る限りでは室外機置き場が遥か彼方にあるタイプと、どう頑張っても厳しいだろって感じのタイプと様々ですが、その辺のご説明受けられた方はいらっしゃいますか?

  44. 184 マンション掲示板さん

    頼んだ人に聞いたら?

  45. 185 口コミ知りたいさん

    >>179 マンション掲示板さん

    そんなに簡単に交換できるものなのでしょうか??

  46. 186 匿名さん

    >>185 口コミ知りたいさん
    もともと数十年持つものではない様ですし性能が落ちたら交換必要なので交換自体は簡単なんだと思いますよ

  47. 187 匿名さん

    >>183 エアコン屋さん
    私が頼んだ時は普通に近い場所に室外機置いてもらえました
    ルートはあるようなので依頼者が分からなければ販社に聞いて貰えば分かるんじゃないでしょうか?

  48. 188 名無しさん

    >>185 口コミ知りたいさん

    できるらしいよ。

  49. 189 匿名希望さん

    >>185 口コミ知りたいさん

    KYBの人が入居前なので作業が進み第三者機関の検査も受けたと書類を見せてくれました。
    入居前なので幸いでした。

  50. 190 口コミ知りたいさん

    >>189 匿名希望さん
    それでは安心ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸