大阪の新築分譲マンション掲示板「ルネグラン阿倍野松崎町[旧:(仮称)ルネ阿倍野松崎町]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. 天王寺駅
  8. ルネグラン阿倍野松崎町[旧:(仮称)ルネ阿倍野松崎町]ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-02-27 21:24:01

ルネグラン阿倍野松崎町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目121(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩7分
大阪市営谷町線 「天王寺」駅 徒歩7分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩9分
関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩9分
阪和線 「天王寺」駅 徒歩9分
大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.69平米~71.96平米
売主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:松本組
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2016.2.25 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-09 15:21:23

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネグラン阿倍野松崎町口コミ掲示板・評判

  1. 15 ご近所さん

    隣りが教会で、その隣りがジオ阿倍野松崎町ですね。

  2. 16 匿名さん

    小学校、幼稚園、専門学校と昼間はかなり賑やかそうな一画です。
    子育てするなら人目が多いというのはメリットだと思います。
    ここからなら小学校も通いやすいですしね。
    気になるのは間取りかなあ。専有面積を見るとそれなりの広さはあると思いましたが。
    価格帯はどうでしょうか。

  3. 17 匿名さん

    立地は天王寺駅からも近いし、常盤エリアなので
    いいですね。
    値段は高くなりそうですが、どんなもんでしょうか?

  4. 18 匿名さん

    場所柄、価格はそこそこするんでしょうね。
    でも子育てするなら魅力を感じる立地かも。

  5. 19 匿名さん

    常盤・文中は市内でも人気ですよね。

  6. 20 匿名さん

    そうなんですか。
    子育てに人気のエリアでかつ便利だったりすると
    総じて高くなりがちなのかなぁ。

    その分、資産価値も高くなっていくという風に前向きに考えて
    良いのかしら???
    なんて思っちゃいました。

  7. 21 匿名さん

    うちは子供がいるので、学校の音を騒音とか感じとことがないです。
    今、住んでいるマンションも小学校と中学校が近くですが
    子供たちの頑張っている声はパワーになりますよ。
    この周辺はまだ発展していく地域だと思いますので、永住目的で購入しても
    損はないと考えています。

  8. 22 匿名さん

    場所は良く知ってますが、車通りも少なくて
    いい環境ですよね。

    値段次第でしょうが、売れそうですね

  9. 23 匿名さん

    いい場所なんですが、このスペースにマンション建てるか〜(笑)って感じなんですよね…

  10. 24 匿名さん

    確かにそうですね。
    天王寺最寄で場所もいいのは
    希少なので、常盤狙いの方達に
    人気でそうですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリア梅田豊崎
  12. 25 匿名さん

    チラシ見ました。価格は載ってなかったですが、
    モデルルームは見てみたいですね。
    場所はどの辺になるのでしょうか

  13. 26 匿名さん

    狭いけど、
    住みやすそうな立地。

  14. 27 匿名さん

    もう既に資料請求されている方たちには、事前案内会の資料が届いていたりするのでしょうか。
    4月下旬に開催されるというお話です。
    その際にはお値段の話、でますかね?
    坪平均単価、いくらぐらいまで行ってしまうでしょうか。
    利便性が極めて高い場所ですので、どうなるのかなぁと思いました。

  15. 28 ご近所さん

    ゴールデンウィークで予約しました。
    見学されたかた情報交換お願いします。

    価格は同じ松崎町の販売中マンションより、
    高くなるとそこの販売の方に聞きました。

    本当にこの常磐小学校区、いくら位になって
    しまうのでしょうね。

  16. 29 匿名さん

    結構注目されているマンションのようです。
    説明会がいつも満席状態。
    もう既に参加された方はどんなお話が聞けましたか?
    間取りもですが、外観デザインがモダンでいいなと思って気になっています。
    情報があれば、教えていただけると嬉しいです。

  17. 30 匿名さん

    外観とエントランスがとてもオシャレだと思います。
    でも、総戸数が24戸と少ないマンションですね。
    将来の修繕費などがぐんぐんと上がるのではないのかと心配かもしれないです。

  18. 31 匿名さん

    天王寺駅まで8分だとか。徒歩10分までなら雨の日でも歩いていけるかな?と思えます。

    総戸数が24戸なので、静かに暮らしたい人向きかな。修繕費は上がりそうですよね。阿倍野地区はプチバブルなのか、ちょっと値段が高くなってきている気がします。

    天王寺駅を利用するにしても、ハルカスやHOOPで買い物して帰ってこれるのがいいなと感じますね。ハルカス、夜になるとお惣菜を安く売っていたりするんでしょうか?惣菜を買って、ビールと晩酌もいいですね。想像するとやってみたくなってきました!

  19. 32 匿名さん

    単身者、DINKS向け?。外観いいですね。

  20. 33 匿名さん

    ターミナル駅の天王寺駅まで、
    すぐ歩けて、人気の常盤小学校区。
    来年の4月に入居間に合えば、
    新学期から通えたのに、
    残念ですが、方法ご存知ないでしょうか?

  21. 34 匿名

    >>33 匿名さん
    一個人の事情で竣工、入居時期を変えることは不可能だと思いますので、家賃、初期費用などお金はかかりますが賃貸で常盤エリアを借りて入居を待つことが無難だと思います

  22. 35 匿名さん

    契約書なりを見せて確実に6月入居が分かれば、
    4月から入学できると思いますが。

    ただ、3か月ほどは現在のお住まいから。
    遠ければ電車通学のような形になるので、
    新1年生には大変ですね。

  23. 36 匿名さん

    >>確実に6月入居が分かれば、4月から入学できると思います

    子供がいるとこの点は難しいですね。一応、7~8月でお盆休みもはさむあたりで引越せるととても楽に思います。ただ、3月の春休み、12月の冬休みもいいのかとも。

    まだ気になるマンションがない段階なので(モデルルームなどは見に行っています)、何月に引っ越すかは不明ですが、休み中に引っ越すことができると楽なのかと思っています。

  24. 37 マンション検討中さん

    >>35 匿名さん
    ありがとうございます。
    区役所に相談してみるべきですね。

  25. 38 匿名さん

    そこそこ駅に近いですし23戸と小規模マンションなので
    駐車場はついていないかと思えば、機械式が9台分
    ついているようです。
    将来的に修理や取替えとなれば、修繕積立金は
    現在の6,260円 ~ 7,190円/月では不足する事になり、
    修繕積立金の額が大幅に値上がりするように思います。

  26. 39 匿名さん

    長期修繕計画は作ってあると思いますよ。見せてもらえればいいのですけれど。
    年々少し打つ上昇していくのが一般的であると言われています。

    ここの場合は戸数がほんとうに少ないですし、修繕の際の1戸あたりの負担額は大きなものとなると思います。
    大規模じゃなくて敢えてこの規模を選択する方はそれは想定内だとは思われます。
    ただ機械式駐車場を入れ替えたりしないとならない場合は修繕費とはまた別にお金を用意しないと
    マンション本体に手を目一杯かけられないかも。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  28. 40 匿名さん

    23邸、小規模なのがいいと思いました。モデルルームを見るのも予約しなくちゃいけないんですね。

    クリスマス限定企画の四天王寺夕陽丘の2物件を見ることができるツアーがあるみたいなんですが参加される方はいらっしゃいますか?ポインセチアプレゼントもあるんだそうです。
    あと、1フロア2邸で2世帯の親子隣居をすすめていますが、実際に2世帯で購入される方はいるんでしょうか。

    よく戸建てで2世帯はありますが、隣同士で2世帯は珍しいですね。

  29. 41 マンション掲示板さん

    >>40 匿名さん

    タワーマンションだと上下階 多いですが、
    戸数少ないから 少ないのでは

    ポインセチアは、500円〜1000円でありますし

  30. 42 匿名さん

    二世帯住宅は戸建だけかと考えておりましたが、マンションの隣同士という選択肢もありなんですね。
    親子と言えどもプライベートを尊重できるこのスタイルはなかなか画期的だと感じました。
    この間取りを見ると、家族全員が祖父母の部屋のリビングに集まれるようにしている訳ですね。色々参考になります。

  31. 43 マンション検討中さん

    どうせ二軒購入するなら、騒音が問題になりやすい上下階の方がいい。
    身内だと静かにするようにお願いしやすいし、孫の足音だと思えば我慢もできる。

  32. 44 匿名さん

    マンション二世帯って面白いです。はじめて聞きました。
    スープの冷めない距離ってやつですね。

    同じ世帯だと色々あるかもしれませんが、タワーマンションならいいのかと思いました。戸建てより防音機能も高いでしょうし。

    幼稚園、小学校のすぐ隣。小学校はここと思いますが、幼稚園の定員はありますか?お迎えにしてもすぐ行ける距離でよさそうです。

  33. 45 匿名さん

    43さん、たしかに!
    子供がいると足音立てないようにさせますけれど100%大丈夫かどうかなんてわからないですものね。親世帯だったら「昨日はうるさかったよ!」とか気兼ねなく文句言えるだろうからいいかも。
    正直どのくらいの動作で音が伝わるのかっていうのはわからないですから…。
    下が親世帯の方が硬いですよね。

  34. 46 匿名さん

    ここだと子供さんがいる人の書き込みが多いなぁと思いました。子育てをする環境として周辺環境も含めて適しているからということなんでしょうか。

    23戸と小規模のマンションです。管理費や修繕費の分母は小さく、1戸当たりの負担は大きくなってくるのではないかと思われますが、若い世帯にそれは支えきれるくらいの額になるのでしょうか。

  35. 47 匿名さん

    元々戸数が多くないと言うのはあるのかもしれないですが、もう既に最終期に入ってしまいましたね。最終期の販売はあと3戸ということです。
    どういう人々が購入まで至っているのですか?公式サイトのトップには小学校の学区のアピールがあるのでやはりファミリー向けということなのでしょうか。
    子供が現にいない場合でも学区がいいと資産価値が下がりにくいという理由で購入される方もいらっしゃるようです

  36. 48 匿名さん

    今出ているプランは、キッチンがL字型のキッチンなんですね。作業がし易いっていうのがあるのかなと思います。
    バルコニーは南向きということになりますが、
    居室などにある窓は東向きです。
    朝、眩しかったりなんてこと無いのでしょうか。
    カーテンをきちんとしめておけば大丈夫なのかなぁ。
    遮光カーテンだったら大丈夫なのか。

  37. 49 匿名さん

    現地外から見てきました。
    場所、建物はいいんだけど、
    もう少し待って安くならないかな?

    プレサンスやパナホームくらい。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 50 匿名さん

    親子隣居という選択ですか。
    確かに同じ建物に二世帯同居するよりもプライベートは守られるでしょうし、
    お風呂、洗面所の順番待ちがない、ストレスが少ない観点では良い提案だと
    思います。それでいて、いつでも頼ることができますものね。
    これが、2戸購入でサービス価格になるなら言うことなしだと思います(^_^)

  40. 51 匿名さん

    ここは建ててから販売する形式なのかな。
    デザインやモデルルームを見て購入するよりも、
    実際に見て購入できるほうが安心できる気がします。
    総戸数が少ないので、ご近所付き合いは逆に楽なのかもしれないです。
    駅まで徒歩10分以内とあれば、この価格帯もまぁ納得かもしれないなと思いました。

  41. 52 匿名さん

    残りはあと6戸となったようです。
    23戸という小規模なマンションということがあって、売れ行きがスローなのかもしれません。
    交通アクセスも良いのと、プラン内容などのクオリティも悪くない気がします。
    部屋の壁紙などが少しシンプルな感じはありますが・・・。
    値下げなどを待っている人がいるのかもしれませんね。

  42. 53 匿名さん

    常盤小学校がすぐの場所にあるということなので、もっとファミリーの需要があったりするのだろうかと思っていました。実際のところどういう層が購入まで至っているのでしょうか。
    専有面積が62.69㎡ ・ 71.96㎡ということ。
    62平米の方だと子供が一人とかだったら住めそうですが、二人だと広い方じゃないといけないかもしれないですね。

  43. 54 匿名さん

    今ならどの程度の値引きが期待できそうですか?

  44. 55 匿名さん

    >>54 匿名さん
    ほとんど期待できないようです。
    が、モデルルーム使用住戸の分譲を
    行っているので、残り少なくなって
    るのでしょうね。

  45. 56 匿名さん

    このマンション、1フロア2邸なのが気に入っています。プライバシーも尊重できそうな気がしています。1フロア2邸、2世帯にもおすすめだそうですね。

    ホームページに「購入して住みたい街」のランキング2位に選ばれたとありました。阿倍野、今、すごく人気です。
    やっぱりハルカス人気でしょうか。

    現地案内図を見たところ、阪急オアシスが近くにあって、毎日使いのスーパーはここにしようかなと思えました。

  46. 57 匿名さん

    間取りが細長すぎて各個室が使いづらそう。立地はいいのに

  47. 58 マンション比較中さん


    72平米 5500万円でも この細さです。

    1. 72平米 5500万円でも この細さです...
  48. 59 匿名さん

    家具入れてみると、こんな感じ!

    1. 家具入れてみると、こんな感じ!
  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 60 匿名さん

    京長屋かおもた

  51. 61 匿名さん

    はじめまして!
    堺市から引越を予定してます。
    転勤の可能性があるので、
    出来るだけ便利な所を探しています。
    元々、関東なのであまり詳しくないのですが、
    子供が小さいので、学校のことも気になります。
    常磐小学校は都会ではめずらしく、マンモス校なのに
    評判がいいのは、何がいいのでしょうか?

  52. 62 周辺住民

    生徒数750人位のマンモス校。
    評判はいいと思います。

    https://www.minkou.jp/primary/school/37022/

    都会では仕方ないですが、校庭が小さいです。

  53. 63 匿名さん

    いまなら いくら引き?

  54. 64 匿名

    しっかり完売してましたね。
    天王寺の利便性と学校区人気が
    決め手かな!
    このあたりも、
    まだ価格上昇しそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ウエリス平野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
ブランズ住吉長居公園通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸