住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴ
  • 掲示板
noname [更新日時] 2010-09-08 21:36:46

一度スレ立てしたかったんです。
反省はしてるが後悔はしてない。

では、どうぞ

[スレ作成日時]2009-06-05 23:45:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴ

  1. 851 匿名 2010/09/05 09:48:07

    >>843
    >>「ベランダ喫煙に困っています。火災の危険があります。次回の懇談会の議題にしてください。(匿名)」
    >「住民懇談会」ってやったことはないのですが、匿名ではだめです。匿名をOKにすると
    >誹謗中傷がはびこります。
    >「火災」の問題にする必要はありません。あくまでも「規約違反」を訴えます。

    やり方なのでは?目安箱です。
    「隣人とトラブルになりたくない旨を説明すれば、匿名でも可。」

  2. 852 匿名 2010/09/05 09:49:51

    >>843
    >>777
    >>ベランダ喫煙が規約にないマンションでも、ビラを入れておくのは効果的。
    >住民が個別で行なってはいけません。皆さんの迷惑になります。

    そうですね。ではチラシが禁止されていない所へ限定の文章ということへ修正します。

    いろいろ知恵を絞りましたね。

  3. 853 匿名 2010/09/05 09:53:26

    >>843
    >重過失の火災は刑事罰を問われることになるのでしょうか?
    >火事で死傷者が出たら障害致死罪?

    これはどうなるのでしょうご存じでしたら、教えてください。お詳しそうなので。

  4. 854 匿名 2010/09/05 10:51:30

    >>843
    >>>783
    >>東京都の火災データです。
    >>http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kouhouka/pdf/220614.pdf
    >このデータを見て「ベランダ喫煙はやめましょう」と言うのは大きな間違いです。
    >ベランダ喫煙が30件増加しているのに対して、室内の火災は143件減少しています。
    >これは「室内喫煙をやめてベランダ喫煙にしましょう」と言うこともできるデータです。

    酷い分析をするなー。単純。
    東京消防庁へ「こういう分析をしました。」と報告してみたら?事後談アップお願いします。
    たぶん、
    「室内の火災が減った理由として、火災報知器の設置義務の効果が出ていると思われます。」
    と説明があるのではないでしょうか、、、、、どう?

  5. 855 匿名 2010/09/05 10:58:00

    生死をかけて頑張っている消防庁に↑こんなこと聞いたら、激怒だろうな。激怒!
    >>844 >>845 太鼓持ち、オマエラも一緒に説教だ!

  6. 856 匿名 2010/09/05 11:08:47

    どう考えても、燃えるものが多い室内よりベランダの方が安全に思える。

    タバコの吸い殻から、燃えるものが少ないベランダで、なぜ火災が起きるのか、
    どんなものに燃え移るのでしょうか?

    ご存知の方、いらっしゃいますか?

  7. 857 匿名 2010/09/05 11:22:38

    >>856 東京消防庁に聞いてみたら? 連絡先書いてあるよ。
    プロが分析しているのだから間違いがないよ。
    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kouhouka/pdf/220614.pdf

    どういう説明だったか、ココに載せてくださいね。

  8. 858 匿名 2010/09/05 12:00:22

    非喫煙者の意見は真剣で、必死さを感じるなあ。
    ベランダ喫煙がそんなに嫌なら、皆さんを尊重してベランダ喫煙止めようと思った。

    しかし、よく考えてみると、このスレを探し当てた単なる投稿すきな奴らなんだと想像しちゃった。

    しかも、スレ主は実は喫煙者だったりして、なんて思ったりする。

    中には喫煙者の振りをしてる奴も、逆もある。

    思うのは私の自由ですよね。
    ハハハツ ごめんなさい。

  9. 859 匿名さん 2010/09/05 14:21:29

    ほんとに必死なら規約改正してるよ。

  10. 860 匿名 2010/09/05 14:57:56

    マンションは一棟、一棟の対応になりますので牛歩でしょうね。
    粛々とやるだけです。

    マンション管理組合としては「ベランダ火災の増加」は無視できないでしょう。そして管理組合が重過失として問われる可能性がある以上、ある時期から加速度的に進むのではないでしょうか。

  11. 861 匿名 2010/09/05 23:50:08

    タバコ止める

  12. 862 匿名さん 2010/09/06 00:10:44

    > 管理組合が重過失として問われる可能性がある以上

    そんな可能性ありませんよ。

  13. 863 匿名 2010/09/06 03:00:22

    【規約でベランダ喫煙が禁止されていない場合の対応】
    ①区分所有者個々人の問題として対応
     ⇒まずは、原因者個人に対し、「迷惑」であるとして、直接交渉!
     *この場合の「迷惑」は、「個人の受忍限度を超えている」ことでOK!
     *よって、止めて欲しい程「迷惑」だと思えば、交渉すべし!
    ②マンション個々の問題として対応
     ⇒①で問題解決出来ない場合には、「ベランダ喫煙禁止の規約改正」を目指す!
     *この場合の「迷惑」は、「(住)民意として、受忍限度を超えている」ことが必要!
     *よって、「規約改正出来るだけの賛同を得られる程「迷惑」だと思えば行動すべし!
     (尚、「火災等の危険性」も含めて活動すれば、民意は得やすくなると思われる)
    ③司法判断に解決を求める対応
     ⇒裁判により解決を求める方法(行為差止請求かなぁ?)
     *この場合の「迷惑」は、「裁判所に受忍限度を超えていると認定」してもらう必要あり!
     *(私の知る限りの)過去の判例では「受動喫煙に対する一定の受忍限度」を司法は認めているが、
      「その影響が数値化されてはいない」様に見受けられる。
     *他方、司法は「受動喫煙に因る健康被害の蓋然性」は認めるに至った様にも見受けられる。
     *よって、誰かが「受忍限度の数値化」について、司法判断を導き出せれば、この問題解決も
      大きく前進するであろう。(騒音問題をご参照!)

    【結論】
    ※真に困っているのであれば、行動あるのみ!

  14. 864 匿名 2010/09/06 03:21:06

    受忍限度の数値化?
    どうやるの?
    個人で出来ることではないですよね。

    せっかく内容のある投稿して頂いたので、数値化の方法もお願いします。

  15. 865 匿名 2010/09/06 03:37:17

    >>862
    >> 管理組合が重過失として問われる可能性がある以上
    >そんな可能性ありませんよ。
    マンション屋、管理組合会社がそういう危機感を持っている。
    彼らはプロ、リスクは減らす。
    業界内で情報は共有される。

    あなたが希望的にそう思いたいのは勝手だが…

  16. 866 匿名 2010/09/06 04:24:06

    管理組合は法的に禁止されていない個人の喫煙を止めることはできません。

    禁止されていないベランダ喫煙によるマンション火災が、管理組合の責任だなんて考えられません。

    どこからそういう発想がでてくるのですか?

  17. 867 匿名 2010/09/06 04:38:48

    >>864
    機械で測定して、評価して、資料にする。
    分煙の際のデータと評価が参考になるのでは。
    厚生労働省
    職場における喫煙対策のためのガイドライン
    各測定点における各測定回ごとの測定値によって、経時的な変化等を把握し、浮遊粉じんの濃度を0.15mg/m3以下、一酸化炭素濃度を10 ppm以下及び非喫煙場所から喫煙室等に向かう気流の風速を0.2m/s以上とするように

    これ以上/以下だから、直ちに有罪/無罪というものではないと思います。
    「臭い、受動喫煙」を証明する一つの証拠。
    火災の危険性、マンション住民の意思、管理組合の意志などが反映されて判決が出るのではないでしょうか。

  18. 868 匿名さん 2010/09/06 05:01:04

    >>865
    >業界内で情報は共有される。

    あなたいったい何の業界にいるの?

  19. 869 匿名 2010/09/06 05:22:44

    >>866
    >「ベランダ喫煙によるマンション火災が、管理組合の責任だなんて考えられません。」
    こういう質問なら分かる。

    866は「タバコ合法=何でもやっていい」
    この考えを捨ててもらわない限りは、何を説明しても無駄。

    喫煙者の人も困るでしょうこんな××。
    同じ、××だと思われてしまう。

    自分で調べるなら、
    マンション管理、ビル管理、、、このキーワードで検索してみてください。あなたの希望が通ります?

  20. 870 匿名 2010/09/06 05:40:38

    >>866 >>868
    No.793あたりから読んでみては。
    いろんな話しがでてくるけど、意味は分かるのでは。

  21. 871 匿名さん 2010/09/06 05:53:34

    わかりませんね。

  22. 872 匿名 2010/09/06 05:54:06

    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kouhouka/pdf/220614.pdf

    東京で60件のベランダ火災が発生かー。
    少なくとも、火事になったマンションは
    規約に「ベランダ喫煙」と書かれるんでは。

    痛い目にあって徐々にに増えていくのかな。

  23. 873 匿名 2010/09/06 06:01:04

    痛い目に遭わないと修正できない。
    本を読んで経験を共有できない。
    同じ轍、失敗を繰り返す。

  24. 874 匿名 2010/09/06 06:06:41

    >>871
    >わかりませんね。
    へー。読むの早いね。
    失火法って何?

  25. 875 匿名 2010/09/06 06:07:44

    共有部分が燃えたら、誰が現状復帰させるの?

  26. 876 匿名 2010/09/06 06:09:16

    マンションが火災になって、被害を被るのは誰?

  27. 877 匿名 2010/09/06 06:10:52

    ベランダでBBQやサンマ焼きが禁止されているのは何故?

  28. 878 匿名 2010/09/06 06:12:27

    危険が分かっていて、放漫の末、火災を起こしたら、どんな罪に問われる?

  29. 879 匿名 2010/09/06 06:13:55

    読んだのであれば、、、回答時間10分かな。

  30. 880 匿名さん 2010/09/06 06:22:14

    重大な過失がなければ賠償責任がないと規定しているのが失火法
    共有部分は管理組合名で加入している火災保険
    被害者は誰なんて問いは無意味
    タバコは禁止されていない前提の話でBBQとかの問いは無意味
    タバコは一般的に危険とは見なされていない

  31. 881 匿名 2010/09/06 06:28:20

    素晴らしい、真面目ですね。
    >重大な過失がなければ賠償責任がないと規定しているのが失火法

    以下の判例をどう思われますか?

    寝たばこの火災の危険性を十分認識しながらほとんど頓着せず、何ら対応策を講じないまま漫然と喫煙を続けて火災を起こした者には重過失がある(東京地方裁判所平成2年10月29日判決)。

    主婦が台所のガスこんろにてんぷら油の入った鍋をかけ、中火程度にして、台所を離れたため、過熱されたてんぷら油に引火し、火災が発生した例(東京地裁昭和57年3月29日判決)。

  32. 882 匿名 2010/09/06 06:31:03

    >>ベランダでBBQやサンマ焼きが禁止されているのは何故?
    >タバコは禁止されていない前提の話でBBQとかの問いは無意味

    禁止されていることをやったら、誰の責任?

  33. 883 匿名 2010/09/06 06:31:43

    >被害者は誰なんて問いは無意味

    被害者は誰もいないということ?

  34. 884 匿名 2010/09/06 06:33:24

    >>危険が分かっていて、放漫の末、火災を起こしたら、どんな罪に問われる?
    >タバコは一般的に危険とは見なされていない

    タバコ火災が重過失となったら?
    死傷者が出たら?

  35. 885 匿名 2010/09/06 06:39:05

    すごく真面目な方だと思う。
    だいたい、言い逃げされる方が多いので。

  36. 886 匿名 2010/09/06 07:19:58

    あなた方の考え方だと、ベランダ喫煙に限らず、一個人の危険行為を止められなくて、マンションに被害が及んだ場合は、管理組合は常に責任を負わなければならなくなってしまう。

    管理組合は常時警備体制を万全にしなければならないですよ。
    そんなバカな話がありますか?

  37. 887 匿名 2010/09/06 07:41:40

    個人の「自殺」「殺人」等これはマンションの資産価値が下がります。
    止められないと、管理組合の責任ですか?

    規約違反ではない個人のベランダ喫煙も止められるはずがない。

  38. 888 匿名 2010/09/06 07:54:25

    >管理組合は常時警備体制を万全にしなければならないですよ。
    >そんなバカな話がありますか?

    セキュリティマンションって何?

    先の問いに答えてくれませんか?
    問題は解決したのですか?

    >>866「禁止されていないベランダ喫煙によるマンション火災が、管理組合の責任だなんて考えられません。
    どこからそういう発想がでてくるのですか? 」

  39. 889 匿名 2010/09/06 07:58:09

    >ベランダ喫煙に限らず、一個人の危険行為を止められなくて、マンションに被害が及んだ場合は、管理組合は常に責任を負わなければならなくなってしまう。

    そう、その通り。
    だから、規約に書いたり、耐震、耐火、火災報知器、スプリンクラー、防犯など新しい設備を導入する。

    マンション管理の仕事大変ですよ。

  40. 890 匿名さん 2010/09/06 08:00:45

    被害者が自らが所属する管理組合を重過失で訴えるって、
    タコが自分の足を食べるようなものなんだがな。
    それどころか、無関係の住民まで巻き込むことになるのだが、
    ほんとに理解してんのかね。

  41. 891 匿名 2010/09/06 08:02:42

    >個人の「自殺」「殺人」等これはマンションの資産価値が下がります。
    >止められないと、管理組合の責任ですか?

    重大なる過失あるとき…それに当たります?
    参考になる話ありますか?

    >規約違反ではない個人のベランダ喫煙も止められるはずがない。

    >>881からの質問を投げ出すから、理解が途中で終わるでしょ。
    最後まで答えて。

  42. 892 匿名 2010/09/06 08:07:06

    >>890 話しが発散するので一時保留。

    質問>>881から宜しく。

  43. 893 匿名 2010/09/06 09:13:04

    よそ見するガキに手取り、足取りだな。

  44. 894 匿名 2010/09/06 09:56:12

    881
    寝タバコや料理による火災は個人の過失であり、管理組合の責任ではないですよね。

    私は寝タバコが管理組合の責任になるのか、聞いているのですよ。

  45. 895 匿名 2010/09/06 10:10:13

    889
    言ってることが意味不明というか、私の質問を理解してない。
    他の方も皆さんの言いたいことを訴えてるだけですね。

  46. 896 匿名 2010/09/06 10:18:59

    >寝タバコや料理による火災は個人の過失であり、管理組合の責任ではないですよね。
    管理組合に責任はではないです。

    一見、重過失にならないと思われることでも、野放図にやると重過失ですよ。。。という説明がしたかったもの。
    ベランダ喫煙も野放図にやったら、重過失になるかもね、、、ということです。

    ↓この説明をするために、課程として用いたものです。
    >>866
    >管理組合は法的に禁止されていない個人の喫煙を止めることはできません。
    >禁止されていないベランダ喫煙によるマンション火災が、管理組合の責任だなんて考えられません。
    >どこからそういう発想がでてくるのですか?

  47. 897 匿名 2010/09/06 10:21:18

    866 が言い放って、
    自分に都合が悪くなり放り出して逃げたのが問題なんです。

  48. 898 863 2010/09/06 10:22:51

    >>864
    >せっかく内容のある投稿して頂いたので、数値化の方法もお願いします。

    既に、>>867さんがお答えしている通りですよ!

    ついでだから、881にも答えときます。

    同判例をベランダ喫煙に適用する場合、対象となるベランダ喫煙が「火災発生の蓋然性が容易に認められる状況」
    で行われており、それを認識しているにも拘らず、何等の対策も講じることなくベランダ喫煙を継続した結果
    発生した火災であることが認められれば、「重大な過失があった」として認定されると思います。

    ↑の様に考える私には、「規約違反でなく、灰皿を用意し、ポイ捨てなどしないベランダ喫煙」の大半は
    「重大な過失は認定されない」との結論に至ります。

  49. 899 匿名 2010/09/06 10:30:18

    No.793あたりから読んでみてください。
    長い話しです。

  50. 900 匿名さん 2010/09/06 10:42:17

    まあ一服しようや、そのためのベランダがあるんだから。

  51. 901 匿名 2010/09/06 10:51:07

    はい、はい、後でね。
    →・議論に関係ない茶々を入れる。
    ・説明したら、うるさい。
    ・無視したら、喫煙者の権利の勝利だ。
    ・気まずい質問になったら、話しを逸らす。
    ・気まずい質問になったら、ダンマリ。
    ・自分の発言が間違っていても修正しようとしない。

  52. 902 匿名 2010/09/06 10:53:11

    >>898 867=881です。
    881単体の答えはその通りです。

    >>774からの続きの話です。
    この話しの条件として、
    ・規約で禁止されている
    ・掲示板に注意ポスターがある
    ・隣家の苦情で注意されている
    ・洗濯物がベランダに乾してある。
    が前提になっています。

    、、、重過失もあるでしょう?
    寝タバコの判例を考えると。

  53. 903 898 2010/09/06 11:09:28

    >>902
    >、、、重過失もあるでしょう?
    >寝タバコの判例を考えると。

    まぁ、絶対に無いとは言えませんねぇ~

    ※判断するのは司法だし、個別条件を加味しての総合的なものだと思いますがね・・・
    ※個人的には「火災発生の蓋然性が容易に認められる状況で発生した火災であること」が前提ですかね!
    ※「・洗濯物がベランダに乾してある。 」だけでは弱いと思います

  54. 904 匿名 2010/09/06 11:34:10

    896
    私が言いたいことは、管理組合の任務と責任がどこまであるのか、ということです。

  55. 905 匿名さん 2010/09/06 12:00:40

    管理組合≒住人(被害者、加害者含む)だよ。

  56. 906 匿名 2010/09/06 12:01:09

    902
    規約で禁止されているなら、管理組合に責任なんてあるはずがない。

    個人の重過失のことですか?
    個人に関してはなんとも言えない。
    そもそもベランダ喫煙から火災に到ること事態が、私には考えられない。
    洗濯物がタバコの火で燃え上がるものですか?
    揮発性の引火しやすい何かがベランダに置いてなければ、あなたの仰るその状況では、そう簡単に火災にはならないのではないですか?

  57. 907 匿名さん 2010/09/06 12:12:49

    人のタバコにうるせー家に吸殻を投げ捨てて、偶然洗濯物が燃えても無罪でしょうか?

  58. 908 匿名 2010/09/06 12:30:47

    火災になることが前提の話になってるが、都内のベランダ火災は総戸数の何%に当たるのですか?

    何百万戸(千万かも?)の内の何十戸ですよね。
    宝くじ一等を当てる様な確率の話で盛り上がって、どうするんですか?

    おそらく死ぬまで縁が無いでしょう。

  59. 909 匿名 2010/09/06 12:40:21

    >>904
    「管理組合に個人の喫煙を禁止することはできない」という問いに対して、

    ・規約で決めていれば、管理組合に責任は及ばないですね。
    ・火災時に管理組合の保険で保証する必要がなくなるので、保険料の引き上げも起きない。管理費が安くなる。
    ・規約で決めておけば、ベランダ喫煙がなくなり(減り)、ベランダ火災の危険性も減る。
    ・火災になるリスクが減ると、マンション価値が下がるリスクを回避できる。
    ・そもそもベランダでBBQを禁止しているのは、住人の迷惑と管理組合のリスクを減らすために規約に載った。タバコ禁止にはならない、とは言い切れない。

    他にも理由がありますが、
    管理組合としては、将来、規約に「ベランダ禁煙を明記」するようになるんじゃないですか。
    新築の物件は明記されているものもあるようですし。

    という話。

  60. 910 匿名 2010/09/06 12:42:24

    >>905
    >管理組合≒住人(被害者、加害者含む)だよ。

    火事を起こされて、マンション価値が下がったり、火災保険が挙がったり、不利益を被るのは嫌ですよね。

    怠惰にベランダ喫煙して出火する輩は、
    喫煙者、非喫煙者共に迷惑でしょ。

  61. 911 匿名 2010/09/06 12:43:19

    >>907
    →・議論に関係ない茶々を入れる。
    ・説明したら、うるさい。
    ・無視したら、喫煙者の権利の勝利だ。
    ・気まずい質問になったら、話しを逸らす。
    ・気まずい質問になったら、ダンマリ。
    ・自分の発言が間違っていても修正しようとしない。

  62. 912 匿名 2010/09/06 12:44:54

    >>908
    そういう風にマンション販売会社や住人、管理組合が考えてくれればいいですね。
    そうすれば、火災保険も入らなくていい。

  63. 913 匿名 2010/09/06 12:53:02

    >>906
    >902
    >規約で禁止されているなら、管理組合に責任なんてあるはずがない。
    >個人の重過失のことですか?
    管理組合の重過失

    >個人に関してはなんとも言えない。
    個人の重過失になる可能性

    >そもそもベランダ喫煙から火災に到ること事態が、私には考えられない。
    タバコ火災全体は減少傾向にあるが、ベランダの喫煙の増加、10年前の2倍。
    (火災報知器の設置義務で室内火災は減少)
    東京消防庁データ http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kouhouka/pdf/220614.pdf
    たばこ火災総数 472件(緩やかな減少傾向)
    ベランダ火災  63件(H15年から増加率が拡大傾向)
    たばこ火災の「7.5件に1件」がベランダの火災

    >洗濯物がタバコの火で燃え上がるものですか?
    ケースバイケース、乾燥注意報が出ていたら?
    東京消防庁データ参照、燃えるときは燃える。
    タバコ火災を起こした人は「タバコで燃えるとは思わなかった、大丈夫だと思った」 

    >揮発性の引火しやすい何かがベランダに置いてなければ、あなたの仰るその状況では、そう簡単に火災にはならないのではないですか?
    あなたのようにきっちりした人だけではない。タバコで火事を起こす奴はいる。東京消防庁データ参照
    野放図にベランダ喫煙するような奴、引火しやすい何かをゴチャゴチャ置いている可能性大。

  64. 914 匿名 2010/09/06 12:54:03

    908 >火災になることが前提
    可能性、、、前提?=放火?

  65. 915 匿名 2010/09/06 13:13:45

    糾弾すべきは、野放図な喫煙者です。

    そいつのせいで、
    愛煙者、非喫煙者が被害を被っている。

    ますます、愛煙家の喫煙エリアは狭まり、
    ルールはたくさん出来、
    非喫煙者は煙に悩ませられる。

  66. 916 匿名 2010/09/06 13:19:05

    914 ↑
    タバコを吸わない中にもの、マナーの悪い奴がいるな!

  67. 917 匿名さん 2010/09/06 13:20:08

    なんか喫煙したら必ず火事になる前提で話してるやつがいるな

  68. 919 匿名 2010/09/06 13:28:13

    >>917 どこ?

  69. 920 匿名 2010/09/06 13:43:16

    917 仰る通り。
    1%にも満たないことを、あたかも各マンション毎に毎日起きてるように騒ぎ立てないでください。

    尚更、説得力に欠けます。
    そう遠くない将来にはタバコはなくなると言ってるわけだから、それまで我慢してくださいよ。

    それにあなたは直接の被害者ですか?
    被害者じゃない人はこんなとこに来ないで、もっとゆったりと有意義な一日を過ごしてください。

    それとも、やることないの?

  70. 921 匿名 2010/09/06 14:03:50

    >>920
    >将来にはタバコはなくなる
    「ベランダ喫煙が規約で禁止される」と言っている。
    タバコはなくならない。

    >>1%にも満たないことを
    無視するの?
    だったら、火災保険とか失火法いらない。
    ついでに自動車保険も

    >>騒ぎ立てないでください
    議論しているのが騒いでいるように見えました?

  71. 922 匿名さん 2010/09/06 14:04:33

    辞めるわけねーし・・・・・・・・・・・・・・

    馬鹿か?

  72. 923 匿名さん 2010/09/06 14:09:25

    >だったら、火災保険とか失火法いらない。
    >ついでに自動車保険も

    火災保険や失火法で対処される火事に発展する可能性があるからといって、天ぷらを揚げるななどというやつはいない。
    自動車保険の対象になる事故を起こす可能性があるからといって、自動車を運転するなというやつはいない。

  73. 924 匿名 2010/09/06 14:15:14

    >火災保険や失火法で対処される火事に発展する可能性があるからといって、天ぷらを揚げるななどというやつはいない。
    >自動車保険の対象になる事故を起こす可能性があるからといって、自動車を運転するなというやつはいない。

    そうですよ。で?

  74. 925 匿名 2010/09/06 14:21:17

    ベランダ火災を心配する前に、あなたのお台所は大丈夫ですか? 古いコンセントの漏電や古い家電からの出火等心配ないですか?

    まさか、古い扇風機使ってないですよね。

  75. 926 匿名 2010/09/06 14:25:37

    924
    で? って頭大丈夫?

  76. 927 匿名 2010/09/06 14:26:58

    保険とかの話をたくさんしていたのが1%以上に見えた?

  77. 928 匿名 2010/09/06 14:27:54

    >>924 いや、同じことを繰り返されても、、、本題に入っていなかったので、、、

  78. 929 匿名 2010/09/06 14:29:22

    >>925 心配です。駄丈夫じゃないかもしれません。
    古い?どれくらい古いと危ないですかね。

  79. 930 匿名 2010/09/06 14:29:56

    >>925
    で、何が言いたいんだよ。

  80. 931 匿名 2010/09/06 14:30:36

    枝葉が多い奴だな。

  81. 932 匿名 2010/09/06 14:31:48

    「君、本題は何かね?」
    と、リアルで言われるだろ?

  82. 933 匿名 2010/09/06 14:33:30

    憂さ晴らしに来ているんだろうから、、、

  83. 934 匿名 2010/09/06 14:36:15

    >お台所は大丈夫ですか?
    >古いコンセントの漏電
    >古い家電からの出火
    >まさか、古い扇風機
    それはそれで、心配するよ。

  84. 935 匿名さん 2010/09/06 14:40:34

    つまりベランダ喫煙は可ってことだ。

  85. 936 匿名 2010/09/06 14:42:33

    助け船出してもらっちゃって、、、

  86. 937 匿名 2010/09/06 14:43:01

    >>935 何故、可なの?

  87. 938 匿名 2010/09/06 14:45:45

    タバコに毒はないから?

  88. 939 匿名 2010/09/06 14:46:02

    タバコは合法だから?

  89. 940 匿名 2010/09/06 14:46:21

    俺のベランダだから?

  90. 941 匿名 2010/09/06 14:46:46

    規約で禁止されていないから?

  91. 942 匿名 2010/09/06 14:47:08

    禁煙区域外だから?

  92. 943 匿名 2010/09/06 14:48:18

    家族に嫌がられたから?

  93. 944 匿名 2010/09/06 14:48:41

    夜景が気持ちいいから?

  94. 945 匿名 2010/09/06 14:49:14

    タバコが好きだから?

  95. 947 匿名 2010/09/06 14:50:49

    感傷に浸りたい?

  96. 948 匿名 2010/09/06 14:51:26

    嫌煙者をいじめたい?

  97. 949 匿名 2010/09/06 14:52:07

    男の嗜み?

  98. 950 匿名さん 2010/09/06 14:52:11

    好きな子に告白しなくて後悔しない?

  99. 951 匿名 2010/09/06 14:52:51

    権利だから?

  100. 952 匿名 2010/09/06 14:54:08

    好きな子に告白しなくて後悔するのは青春だから?

  101. 953 匿名 2010/09/06 14:54:51

    迷惑ではないから?

  102. 954 匿名 2010/09/06 14:54:52

    934他数名
    だったら、直接の被害者ではない人はそっちを対処してください。

    今TVで新型スーパーウィルス上陸のニュースやってるよ。
    ベランダ喫煙なんてこれに比べたら、全く小さなことですからね。

  103. 955 匿名 2010/09/06 14:55:12

    煙は薄まって問題ないから?

  104. 956 匿名 2010/09/06 14:55:40

    ぎゃぎゃー、言う方が神経質だから?

  105. 958 匿名 2010/09/06 14:58:12

    そっち、どっち?

  106. 959 匿名 2010/09/06 14:58:44

    スーパーウィルスに比べたら大したことないから?

  107. 960 匿名さん 2010/09/06 14:59:43

    田へしたもんだよ蛙のしょんべんだから?

  108. 961 匿名 2010/09/06 15:00:05

    スーパーウィルス対応は専門のスレへ行け。

  109. 962 匿名 2010/09/06 15:01:26

    もっと大切なことがあるから?

  110. 964 匿名 2010/09/06 15:02:16

    JTの人だから?

  111. 965 匿名 2010/09/06 15:02:43

    全室、ベランダ喫煙をやっているから?

  112. 966 匿名 2010/09/06 15:03:01

    隣りもやっているから?

  113. 967 匿名 2010/09/06 15:03:27

    自分へのご褒美?

  114. 968 匿名 2010/09/06 15:03:54

    自分で自分を褒めてあげたい?

  115. 969 匿名 2010/09/06 15:04:13

    宇宙からの指令?

  116. 970 匿名 2010/09/06 15:04:45

    規約で吸うことを義務づけられているから?

  117. 971 匿名 2010/09/06 15:05:14

    雲はタバコの煙で出来ていると思うから?

  118. 972 匿名 2010/09/06 15:05:50

    それが私の人生だから?

  119. 973 匿名 2010/09/06 15:06:15

    吸わずにはやってられないことがあるから?

  120. 974 匿名 2010/09/06 15:06:45

    吸うと良いアイディアが浮かぶから?

  121. 975 匿名 2010/09/06 15:07:11

    父が吸っていたから?

  122. 977 匿名 2010/09/06 15:08:24

    タバコで命を絶とうとしているから?

  123. 978 匿名 2010/09/06 15:08:53

    憧れの人が吸っているから?

  124. 979 匿名 2010/09/06 15:09:10

    健さん?

  125. 980 匿名 2010/09/06 15:09:42

    ボガード?

  126. 981 匿名 2010/09/06 15:10:35

    マイコー?

  127. 982 匿名 2010/09/06 15:11:02

    吸うと花畑が見えるから?

  128. 984 匿名 2010/09/06 15:12:10

    菊の消毒液をつくるため?

  129. 985 匿名 2010/09/06 15:12:32

    アブラムシ退治のため?

  130. 986 匿名 2010/09/06 15:12:55

    蚊が寄ってこない?

  131. 987 匿名 2010/09/06 15:13:08

    お前が嫌がるからだよ。

  132. 988 匿名 2010/09/06 15:13:20

    浮気相手にかっこいいと言われたから?

  133. 989 匿名 2010/09/06 15:13:42

    ココの利用規約だから?

  134. 990 匿名 2010/09/06 15:14:23

    保険詐欺をたくらんでいるから?

  135. 991 匿名 2010/09/06 15:14:48

    たばこダイエット中だから?

  136. 992 匿名 2010/09/06 15:15:14

    たばこマジックの練習中だから?

  137. 994 匿名 2010/09/06 15:16:03

    何かの儀式?

  138. 995 匿名 2010/09/06 15:16:35

    ニコ中だから?

  139. 997 匿名 2010/09/06 15:17:30

    大切な鉄道模型を捨てられたから?

  140. 998 匿名 2010/09/06 15:18:05

    ちょうど残り一本だったから?

  141. 999 匿名 2010/09/06 15:18:33

    まさか、キリ番を狙っているから?

  142. 1001 匿名 2010/09/06 15:19:25

    ベランダ喫煙止めると、このスレ無くなるからだよ。
    お前が淋しがるだろう?

    いつまでも続けるんじゃねえよ! タコッ!

  143. 1002 匿名 2010/09/06 15:21:05

    そっか、ゴメン俺が悪かった。

  144. 1003 匿名 2010/09/06 15:21:45

    1001 そこはボケとけ

  145. 1004 匿名 2010/09/06 15:23:03

    999まで見守っていてくれたんだね。

  146. 1005 匿名 2010/09/06 15:23:47

    No.1000にはタバコ一年分

  147. 1006 匿名 2010/09/06 15:24:10

    部屋で吸え

  148. 1007 匿名さん 2010/09/06 15:36:54

    そうだな、おたがい仲良くなって貴方のうちのお客として吸うわ。

  149. 1008 匿名 2010/09/06 15:38:57

    クンスレの最後はこれでいいだろ。
    VIね。

  150. 1009 匿名 2010/09/06 15:48:00

    達成感で涙が止まりません。
    皆さんの力の結集です。

    罵詈雑言、悪口雑言、トゲのある言い方、悪罵、ののしり、暴言、悪態、皮肉、当てこすり、憎まれ口、毒舌、 罵声、やじ、悪意、言葉の暴力、毒づき、誹謗、罵倒、辛口、酷評、ボロくそ、けなし、こき下ろし、重箱の隅をつつくき、ケチョンケチョン、悪評、あらさがし、非難、陰口、中傷、棚おろし、恨みごと、告げ口、そしり、後ろ指、上げつらい、おとしめ、放送禁止用語、ROM、RAM
    みんな心に染み入りました。

  151. 1010 匿名 2010/09/06 15:53:18

    忍者で連絡し合うため?

    っていうのを入れられなかったー。

  152. 1011 匿名 2010/09/06 16:04:19

    俺は、
    地デジの電波状況をチェックしている?
    っていうのを入れられなかったー。

  153. 1012 匿名 2010/09/06 16:16:15

    イタリアでは置き引きに注意しよう。
    鞄にリラを貼っておくと置き引きされないらしいぞ。

  154. 1013 匿名 2010/09/07 01:46:42

    何が達成感だ?タコ
    勝手に閉めるんじゃねえよ。
    (^ .^)y-~~~(^ .^)y-
    ~~~(^ .^)y-~~~(^ .^)y-~~~(^ .^)y-~~~
    (^ .^)y-~~~
    (^ .^)y-~~~(^!^)y~
    (^ .^)y-~~~(^!^)y~

  155. 1014 匿名さん 2010/09/07 01:56:06

    ↑イカくさい男・・・

  156. 1015 匿名 2010/09/07 04:59:19

    1013 最後まで(^ .^)y-~~~しか入れられなかった奴。

  157. 1016 匿名 2010/09/07 05:05:00

    氏ネ!七星星人 ピーーーーッ \VVVV/
    (^ .^)y-~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~BoM

  158. 1017 匿名 2010/09/07 06:51:41

    …………*ウワッ☆ヽ(▽⌒*)y-~~~

  159. 1018 匿名 2010/09/07 07:50:29

    ↓↓↓↓↓↓発明しました。

  160. 1019 匿名 2010/09/07 07:50:48

    <おならの臭いの煙草 スカトール>
    嫌煙者も責めるスキがない。
    「誰のオナラだ?俺のオナラか?」

    「失敬…」と言いながら吸うのがマナー。

  161. 1020 匿名 2010/09/07 07:51:28

    <食べられる煙草 モグタン>
    吸って良し、
    食べて良し、
    吸った後は、モグモグ。
    フィルターも食べられるよ。

  162. 1021 匿名 2010/09/07 07:51:51

    <完全燃焼たばこ ボキーヌ>
    煙草の中に酸素カプセルを混入!
    タバコが完全燃焼し、煙を90%カット
    喫煙者も嫌煙者も大喜び。

    タバコ一本の燃焼時間が30秒。
    燃えすぎ。
    喫煙者の間からは「早漏タバコ」と呼ばれる。

  163. 1022 匿名 2010/09/07 07:52:18

    <吸い殻の悩み解消 エコフィルター>
    タバコの吸い殻ゴミが減る!
    10万回使えるフィルターを新開発。
    捨てるのは、紙と草だけ。
    使い終わったフィルターは農薬メーカーへ。

    フィルター無しで吸え!ゴールデンバットだ。

  164. 1023 匿名 2010/09/07 07:52:41

    <超長時間煙硝たばこ トゥエンティ・フォー24>
    一度着火すれば、24時間燃焼。
    ジャックバウアーもビックリ。
    長く、かすかに燃える。
    嫌煙者も気づかない。

    吸っている本人も気づかない。

  165. 1024 匿名 2010/09/07 07:53:07

    <相殺縁タバコ>
    嫌煙者のためのタバコ。
    通常のタバコの煙とは分子構造の対極にある煙を出す。
    煙と煙の電子が打ち消し合って、臭いも毒もなくなる。
    化学の勝利!

    しかし、対極にあってもタバコはタバコ。嫌煙者も喫煙者に。

  166. 1025 匿名 2010/09/07 07:53:24

    <訃報:タバコ早吸王 小林さん死去>
    タバコ早吸い王の小林噂さん(享年20)
    一分間に67本のタバコを吸うことで世界の話題を集めた。(現ギネス記録)
    「一途な男、日頃のトレーニングでも妥協がありませんでした」と、早すぎる死に関係者は涙をぬぐった。
    生涯喫煙本数 1億7千2,689,354本も世界記録。(現ギネス記録)
    通夜は同日、葬儀は関係者のみ。
    なお、火葬は遺言により、タバコの葉を燃やして行われる。

  167. 1026 匿名 2010/09/07 08:25:57

    <世界の珍タバコ ディープKissタバコ>
    ただ、煙を出すだけでは、禁煙サバイバルを勝ち抜けられない、と世界のタバコ技術者は知恵を絞っている。
    今回、紹介するフランスのタバコ「フランソワーズ」は、フィルターに唇を当てて煙を吸いこむと、フィルターが口の中にネットリと入り込み、ディープキスをしてくれるというもの。
    病みつきになる喫煙者が続出し、月間500万ケースを出荷する人気商品である。
    仕組みは、フィルタにナメクジが入っており、煙にもがき苦しむ動きがディープキスにくりそつであることを利用したもの。
    賞味期限が3日(ナメクジの生存時間)と短いため、日本への輸出は考えていないという。
    開発者のフランシス・ガルボアさんは、「開発のヒントは、14歳のとき猛烈に欲情した際、庭のナメクジを2匹並べ、代用キスをした体験が生きた。」と開発秘話を話してくれた。
    ちなみにタバコの名前「フランソワーズ」は、欲情した際に叫んだ初恋の君の名前だという。

    [ 話の種 ] この「フランソワーズ」を股間に押し当てて****(男女共)に利用する裏技がある。ただし、股間の火傷には注意が必要だ。
    大百科フランスペディアには、「フランソワーズ」=****の隠語、とも紹介されている。

  168. 1027 匿名 2010/09/07 08:29:14

    <気兼ねなくタバコが楽しめる キガネナシン>
    喫煙者は嫌煙者に気を使いながらタバコを吸う毎日…。
    ロリータ製薬ではこの程、向精神薬の一種 キガネナシンを発売。
    喫煙前に水なしで一錠を服用する。
    周りへの配慮心を押さえる薬効があり、気兼ねなく吸える効能がある。
    常用することで薬ナシでも配慮心がなくなる効果もある。
    副作用として性欲が猛烈に高まる。

  169. 1028 匿名 2010/09/07 08:29:48

    <風船たばこ>
    吐いた煙がフーセンガムのように膨らむ。
    くゆらす煙もフーセンガムのように膨らむ。
    煙はフーセンの中に。
    分煙不要の画期的なタバコ。

    現在、原子力発電所に応用可能か実験中。

  170. 1029 匿名 2010/09/07 08:50:18

    <プライベート喫煙ルーム I>
    大きさはフルフェイスのヘルメットほど。
    タバコはヘルメットの外から鉗子で摘む。
    視界不良となるため、車の運転中は使用禁止。

  171. 1030 匿名 2010/09/07 08:50:32

    <プライベート喫煙ルームII>
    タイプIのヘルメット姿が不気味である、と不評。
    ウサギの着ぐるみに外装を変更し、リニューアル。
    機能は同じ。若干燃えやすい。

  172. 1031 匿名 2010/09/07 08:50:55

    <便利グッズ: 「喫煙シテマセン」>
    手品玩具会社大手 テンヨーンでは、新製品 「喫煙シテマセン」を発表。
    「火のついた煙草が目の前で消える」という、ベタネタのマジックキットである。
    月に50個売れればヒットと言われる業界において、実に累計(販売6ヶ月)100万個を突破している。
    従来から、同じネタのキットを販売していたものの販売は低迷、大ヒットのきっかけを作ったのは社員のある体験だった。

    社員のひとりが禁煙区域に気づかず、禁煙パトロール隊に確保されてしまった。
    その社員はポッケに手品キットが入っていたことを思い出し、
    とっさに、煙草が消えるマジックを披露、見事、目の前から煙草を消し去り喫煙事実も消すことに成功した。
    こうして、罰金徴収を逃れたという体験を聞きつけた社長が、ネーミングを変更を英断。大ヒットとなった。

    価格は2,000円 禁煙区域での罰金と同じ価格に設定した。
    正に、煙に巻く商品である。

  173. 1032 匿名 2010/09/07 08:52:54

    <広報:タバコ紙幣導入について>
    喫煙者の激減とともに、タバコ農家の失業が深刻化。
    そこで小○政府は、紙幣の材料をミツマタからタバコへ変更。
    余剰タバコを紙幣に。
    紙幣を丸めて吸うこともできる。
    非常に高額な喫煙。
    一万円紙幣には最高級のバージニア葉が用いられる。

    芸人のアズマックスは、
    一万円札を吸って見せるのが定番のギャグ。

  174. 1033 匿名 2010/09/07 08:53:09

    <好評!満足の旅シリーズ: 秋の煙草狩り>
    9月はタバコの収穫の季節。
    旬の摘み立てタバコを吸おうと、愛煙家が集まった。
    摘んだタバコはその場で乾燥。
    「ヤニース」と声を掛け合い、今年の新作の味を楽しむ。
    熟成した葉とは違った、酸味のあるフレッシュな味が特徴。

    1時間吸い放題  ¥1,500

  175. 1034 匿名 2010/09/07 08:53:40

    <技術立国ニッポン 究極の電子タバコ>
    頭蓋骨に穴を開け、脳に直接、電子タバコを挿して使用。
    吸った状態と同じ電気信号を脳に供給。
    もちろん、視覚野も制御し、幻覚の煙が見える。
    注意:
    「深く挿しすぎない、挿しているタバコをむやみに動かさない。」

    タイプIIとして、エクスタシーバージョンも

  176. 1035 匿名 2010/09/07 08:56:02

    <夕飯に一品! 栗原さんのタバコ料理>
    タバコの新たな使い道を開拓したい、と超絶料理研究家の栗原さんがタバコ料理のレシピを公開。
    「私はタバコは吸わないのですけれど、食するのはいいですね」と笑顔。
    ・タバコ葉の炊き込みご飯
    ・吸い殻のモツ煮
    ・タバコのポンポン焼き
     など 全部で約6,800種。
    どれも美味しそうなメニューで、詳しいレシピはインターネットで公開中。

  177. 1036 匿名 2010/09/07 10:11:34

    <ゼロ円煙草 ゼニーィラン>
    広告入りの煙草が誕生!
    広告収入により価格は 0円。
    広告はパッケージ、煙草本体はもちろん、煙の形も広告になる。
    広告主は、喫煙を可とする飲食店、パチンコ屋、葬儀屋など。
    煙で広告をつくるため、通常のたばこより毒性は高いが、喫煙者の間では引っ張りダコ。
    来月から、製造ラインを強化して増産する。

  178. 1037 匿名 2010/09/07 10:14:45

    <2011年発明大賞 シケモク大将>
    とっても簡単! 月3,000円のタバコ代節約!(当社比)
    筒状(紙製)の本体に拾ったシケモクを入れるだけ。
    拾ったシケモクのフィルタ部を外し、タバコの葉を割り箸で本体へを押し込む。
    本体がいっぱいになったら、拾ったシケモクの中から、なるべく綺麗そうなフィルタを取り付ける。
    そのまま、本体に火をつければ喫煙が楽しめる。
    ・新橋のサラリーマン(48歳)予想以上!煙草代が5,000円も浮きました、と、両手一杯のシケモク。ヤニ歯でにっこり(笑)
    ・銀座の不動産業(55歳)今はキャバクラの姉ちゃんのシケモクを集めるのに夢中。乳も吸いたいと本音が。
    [ お知らせ ]
    乾燥したシケモクと湿ったシケモクを混在させ、シケモク大将が爆発する事故が今月に入って 15件発生。
    製造元では、「落ちて時間の経ったシケモクは使わないで」 「湿ったシケモクはよく乾かして」と警告を流している。

  179. 1038 匿名 2010/09/07 10:28:44

    <夢のスーパーバクテリア>
    なんと、煙草のフィルターを食べる
    スーパーバクテリアを遺伝子操作で開発!
    街から吸い殻が消える!
    ヤッホー!
    喜ぶ嫌煙者。

    しかし、異常増殖し、餌にあぶれた野良バクテリアが、空気清浄機のフィルターを食い荒らすことが発覚。根絶も不可能に。

  180. 1039 匿名 2010/09/07 10:34:46

    <ペットの犬が飼い主を提訴も…>
    ゴールデンレトリバーのカレンさん(5歳)が飼い主の喫煙により副流煙の被害を受けたとして、東京地方裁判所へ提訴。
    飼い主は、まだ訴状を読んでいないのでコメントは控えさせていただくとインタビューに答えた。
    しかし、翌日、カレンさんは行方不明となり、7日後「カレンさんによく似た犬を処分した」と保健所職員が申し出た。
    カレンさんは副流煙より強烈な毒を吸う結果となってしまった。
    現在、警察では、この飼い主をペット殺し容疑で全国に手配中。

  181. 1040 匿名 2010/09/07 10:36:10

    <タバコキャンペーン 往年のスター集合>
    喫煙率の低下が続く中、タバコ愛用者の拡大を目指そうと、
    往年のスターが新宿の特設会場に集結し、
    タバコCMの規制がザルである日本から世界へ向けてキャンペーンを打った。

    まずは、ミッキー・ローク がマルボロマンの出で立ちで、
    脂ののったフルモンティダンスを披露すると、のっけから会場は盛り上がり。

    次に、友情出演のスター達の決めゼリフが次々と放たれ、
     チャールズ・ブロンソン 「う~んマンダム」
     アラン・ドロン 「ダーバン、オモエラ、タボコ、スウナ」
     テリー・サバラス(吹き替え) 「タバコ吸う奴は、全員逮捕だ」
    会場のボルテージは最高潮。

    続いて、ラーク3連発、
     ピアーズ・ブロスナン、ロジャー・ムーア、トム・ベレンジャー
    こんな奴いたっけ?と空気がやや冷めかけたところで、

    ユル・ブリンナーが壇上へ。、熱狂する会場を見据えると、
    「フォーーー、ハンドレッド! パン! パン! パン!」 
    会場全員の手拍子で迎えたのは、
    本日の本命、
    ジェームズ・コバーン。

    ミスター・ラークが会場に目線を送り、カウントダウンすると、みんなの心は一つに、
    「スピーーク!!、ラーーク!!」
    の大合唱。
    愛煙家の中には涙を浮かべる者もいた。

    その後、「あ、俺、死んでたんだ。」と、下座に下がるジェームズの姿は会場の笑いを呼んだ。


  182. 1041 匿名 2010/09/07 10:37:33

    <禁喫産業花盛り>
    業者:この区域を禁煙にしませんか?
    役人:それは無理だな。
    業者:これくらいで許可をいただけませんか?
    役人:きみ、こまるよ~
    (業者:おい、嫌煙者の仕込み入れておけ)
    あ、ははは、はははは。
    おーーー、芸者だ、芸者。居るだけ呼んでこい!

    分煙しようぜ、、、、いや、喫煙の権利も、、、、
    セパレーターが必要ですー、、フィルターは3日に一回交換。禁煙グッズを売ろう、儲かるど~。
    喫煙率が減ってきたな、ちょっと減りすぎかな。
    少し、喫煙者を増やす運動にテコを入れよう。
    過激喫煙者のサクラ入れとけよ。

    業者も役人も笑いが止まらない。

  183. 1042 匿名 2010/09/07 10:38:57

    <広報: タバコ免許制>
    タバコがライセンス制(国家資格)になります。
    タバコの購入時、喫煙時には携帯が義務づけられます。
    運転免許同様、点数制が導入され、
     マナー悪い畜生には タバコ代割増。(最大500%)
     マナー良いゴールドには割引。(最大-120%)
     ポイントを失うと免停処分。 (3日~永久剥奪)
    なお、ライセンス制導入に伴い、taspoは廃止となる。

    ゴールドが免停へモクを横流し。 そういう奴は死刑!

  184. 1043 匿名 2010/09/07 10:40:59

    <速報: タバコの自販機も熱中症>
    猛暑の続く日本列島で、ついにタバコの自販機も音を上げた。
    ジュースの自動販売機は自ら喉を潤すことができたが、
    タバコの自動販売機はそうもいかず、ついにノックダウン。

    販売ストックのタバコに類焼し、煙を上げる自動販売機が全国で続出。
    喫煙者はタダでタバコが吸える、と煙を噴く自動販売機の回りに群がり、ここぞとばかりに吸えるだけ吸っていた。

  185. 1044 匿名 2010/09/07 10:41:20

    <注意: タバコの振り込め詐欺>
    全国のタバコ振り込め詐欺の被害金額が5兆円を突破。
    年々手口が巧妙化し、
    「私は愛煙家、禁煙区域の拡大に困っている。
    タバコを買う場所もなく、このままでは喫煙を続けることができない。私の気持ちわかるだべ?」
    と、同じ愛煙家の同情を引き出し、根こそぎ買い置きのタバコを持ち去るというもの。
    中には、愛煙家を装った嫌煙家もおり、持ち去られたタバコは一度も火を見ることなく処分されている例もある。
    警視庁では、10月からの値上げを控え、被害がさらに広がるとみて愛煙家に注意を促している。

  186. 1045 匿名 2010/09/07 10:42:30

    <研究: 温暖化防止タバコ>
    温暖化の問題は人類史上最大の懸案。
    チーロウ大学の研究グループは、タバコの煙になっても光合成活動を続ける物質をタバコに配合する基礎実験に成功した、と発表した。
    喫煙しても光合成能力を20%ほど継続する、という。
    さらに研究を進め、80%の光合成能力を確保したい、としている。
    もし、このタバコが全世界に普及した場合、温暖化問題は3年で解決するとの試算がある。

    東京在住の愛煙家は、「地球に貢献できる。いままで随分辛い目にあってきたが、これで本当の愛煙家になれる」と市販化が待ち遠しい様子だった。

  187. 1046 匿名 2010/09/07 10:43:17

    <世界の珍タバコ ディープKissタバコ>
    ただ、煙を出すだけでは、禁煙サバイバルを勝ち残れない、と世界のタバコ技術者は知恵を絞っている。
    今回、紹介するフランスのタバコ「フランソワーズ」は、フィルターに唇を当てて煙を吸いこむと、フィルターが口の中にネットリと入り込み、ディープキスをしてくれるというもの。
    病みつきになる喫煙者が続出し、月間500万ケースを出荷する人気商品である。
    仕組みは、フィルタにナメクジが入っており、煙にもがき苦しむ動きがディープキスにくりそつであることを利用したもの。
    賞味期限が3日(ナメクジの生存時間)と短いため、日本への輸出は考えていないという。
    開発者のフランシス・ガルボアさんは、「開発のヒントは、14歳のとき猛烈に欲情した際、庭のナメクジを2匹並べ、代用キスをした体験が生きた。」と開発秘話を話してくれた。
    ちなみにタバコの名前「フランソワーズ」は、欲情した際に叫んだ初恋の君の名前だという。

    [ 話の種 ] この「フランソワーズ」を股間に押し当てて****(男女共)に利用する裏技がある。ただし、股間の火傷には注意が必要だ。
    大百科フランスペディアには、「フランソワーズ」=****の隠語、とも紹介されている。

  188. 1047 匿名 2010/09/07 10:43:39

    <便利グッズ: 「喫煙シテマセン」>
    手品玩具会社大手 テンヨーンの新製品 「喫煙シテマセン」。
    「火のついた煙草が目の前で消える」という、ベタネタのマジックキットである。
    月に50個売れればヒットと言われる業界において、実に累計(販売6ヶ月)100万個を突破している。
    従来から、同じネタのキットを販売していたものの販売は低迷、大ヒットのきっかけを作ったのは社員のある体験だった。

    社員のひとりが禁煙区域に気づかず、禁煙パトロール隊に確保されてしまった。
    その社員はポッケに手品キットが入っていたことを思い出し、
    とっさに、煙草が消えるマジックを披露、見事、目の前から煙草を消し去り喫煙事実も消すことに成功した。
    こうして、罰金徴収を逃れたという体験を聞きつけた社長が、ネーミングを変更を英断。大ヒットとなった。

    価格は2,000円 禁煙区域での罰金と同じ価格に設定した。
    正に、煙に巻く商品である。

  189. 1048 とくめいさん 2010/09/07 17:30:01

    もう、ネタが尽きたか?

  190. 1050 管理人 2010/09/08 13:10:17

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90932/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  191. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸