注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2025-07-07 19:03:11

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/住友林業株式会社

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4251 匿名さん 2017/08/16 04:33:07

    そうかもしれないね。

  2. 4252 足毛太郎 2017/08/16 09:55:59

    欠陥住宅の調査業者が対応しておるエリアじゃからのお。
    愛知県内で間違いなかろう。

  3. 4253 匿名さん 2017/08/16 11:58:19

    ミカン丸さんの言うとおりなら、愛知ではないよね。支店長がつい最近交代したのは。

  4. 4254 名無しさん 2017/08/16 12:20:09

    ニュースリリースで人事が公表されるのに時差があるってこと?

  5. 4255 匿名さん 2017/08/16 13:03:54

    4254さん、そういうことではないよ。
    ミカン丸と林業のホムペを見比べてみるとすぐ分かるよ。
    ミカン丸が新しい支店長と会ったことを掲載しているブログの日付と林業の人事異動のニュースを見比べると。。。

  6. 4256 足長坊主 2017/08/16 13:15:53

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  7. 4257 足長坊主 2017/08/16 14:57:32

    元支店長はどうなったのかのぅ?人事異動に掲載されていないという事は、責任を問われ、どうにかなられたのじゃろうかのぅ?支店長がそうなら、担当者や下請けの関係者達もどうにかなったじゃろうの。
    ミカン丸ブログのおかげで、一体どのくらいの人達の人生が狂ってしまったのじゃろうかの?

  8. 4258 足長坊主 2017/08/16 15:13:52

    役所に行けば、誰でも「建築計画概要書」を閲覧できるゆえ、ミカンの住所、氏名、建築地は判明するのぅ。住友林業で昨年9月末に完了お検査をした物件じゃ。2階の大半がバルコニーの家じゃから、すぐにわかるじゃろ。

  9. 4259 匿名さん 2017/08/16 17:30:59

    >4256
    あ~あ
    やっちゃった
    これはまずいね

  10. 4260 匿名さん 2017/08/16 17:32:15

    >4257
    あれ?
    あのブログ捏造じゃなかったの笑

  11. 4261 匿名さん 2017/08/16 17:33:31

    >4258
    捏造なのに?

  12. 4262 足長坊主 2017/08/16 22:11:02

    >>4260
    さよう。「このブログは」ねつ造じゃ。タイトルに「住友林業の欠陥住宅」とある時点でねつ造じゃ。

  13. 4263 匿名さん 2017/08/16 23:36:53

    あなたの欠陥住宅の定義なんてどうでも良いよ。

    あの写真は事実だろうね。

  14. 4264 匿名さん 2017/08/17 00:07:11

    >>4257
    自業自得。

  15. 4265 匿名さん 2017/08/17 02:14:27

    >>4257 足長坊主さん

    自給自足。

  16. 4266 匿名さん 2017/08/17 02:32:23

    >一体どのくらいの人達の人生が狂ってしまったのじゃろうかの?
    足長坊主が適当なレスで住林の信用を失墜させてる、相当に影響してる。

  17. 4267 匿名さん 2017/08/17 03:00:39

    >>4257
    因果応報。

  18. 4268 匿名さん 2017/08/17 03:58:57

    前支店長様、変な支店に赴任してしまい、お疲れさまでした。
    部下が優秀だと大変ですね。
    まあ、皆が言うように因果応報ですね。

  19. 4269 匿名さん 2017/08/17 04:05:42

    >>4266
    それが目的だとすれば大成功でとんだ生臭坊主

  20. 4270 通りがかりさん 2017/08/17 07:12:26

    >>4269 匿名さん
    鬱陶しい奴等(失笑)

  21. 4271 匿名さん 2017/08/17 07:36:53

    >>4270 通りがかりさん

    1人二役お疲れさん(失笑)

  22. 4272 匿名さん 2017/08/17 07:41:17

    >>4257
    >ミカン丸ブログのおかげで、一体どのくらいの人達の人生が狂ってしまったのじゃろうかの?

    むしろこの業界に巣食うダニどもを駆除できたのでは?

  23. 4273 匿名さん 2017/08/17 08:37:57

    正直なところ、不満ばっかりグジグジ書き込んでるみかんより、
    たぬころりのブログのほうがおもしろいな。

  24. 4274 匿名さん 2017/08/17 08:39:28

    話題をそらすのに必死。

  25. 4275 名無しさん 2017/08/17 08:42:04

    この程度が住友林業の実態だよねえ

  26. 4276 匿名さん 2017/08/17 09:16:57

    結局は図星。。
    それにしても、ひでぇー支店だなぁ
    生産の統括責任者はどうなったんだ?

  27. 4277 足長坊主 2017/08/17 10:56:51

    わしの書き込みが、むしろ住林の評判を落としているとは、具体的にどういう事じゃ?その回答の内容次第では、わしはこのスレッドから身を引いても良いと思うが、いかに?

  28. 4278 匿名さん 2017/08/17 11:07:33

    4277さん、私は評判を落としているとは全く思いません。

    足長さんは顔の見えないネット社会の中で、堂々とお顔を出して個人を
    特定されているのにもかかわらず、色々と情報を書き込んで皆様にアドバイスを
    下さっている勇気ある、とても貴重な方だと思っております。

    ただ、敵が多いようで、書き込みの内容よりも下品で全く無関係な個人への悪口を
    書き込む方を見受けるのは残念に思っています。

    これからもこのような悪口を平気で書く輩は、どうか無視して頂きたいと思います。
    レスするに値しない方々と割り切った方が良いのではないですか?
    第三者の検討者の一人の私も、そのようなレスは無視して読みませんから。

  29. 4279 足長坊主 2017/08/17 11:16:22

    >>4278
    うれしい事を言ってくれる。

    確かにわしより「勇気ある、とても貴重な方」なんていないかな、いないよな、きっとね、いないよね。会ったら言えるかな、まぶた閉じて浮かべているよ♪♪

  30. 4280 匿名さん 2017/08/17 11:42:28

    >>4277 足長坊主さん
    是非身を引いてください

  31. 4281 匿名さん 2017/08/17 11:53:53

    足長さんへ

    直接言わなくても応援している方、支持している方は多いです。
    これからも私含め皆様に、貴重なアドバイスを頂けますようお願いいたします。

  32. 4282 足長坊主 2017/08/17 12:17:09

    >>4281
    やはりそうなのじゃろうのぅ。

    「真夏のピークは去った」と気象予報士がテレビで言ってた。それでもいまだにここのスレッドは落ち着かないような気がしている。21時の時報が今日はなんだか胸に響いて、「運命」なんて便利なものでぼんやりさせて。最後の花火に今年もなったな。何年経っても思い出してしまうよな。

  33. 4283 検討板ユーザーさん 2017/08/17 13:18:11

    自画自賛(笑)

  34. 4284 匿名さん 2017/08/17 13:51:10

    >>4278さん
    >>4281さん

    坊主さんの、どのアドバイスが良かったのか
    具体的に教えていただけませんか?

    坊主さんの書き込みは「勘違い、思い込み」が非常に多く
    ほとんどが業者(住林)側に有利なことのみ書かれていて
    施主側の立場には立って無いと思いますが・・・。

  35. 4285 検討者さん 2017/08/17 13:59:56

    >>4284 匿名さん
    業者側の視点が分かってそれはそれで有益な情報じゃない?笑

  36. 4286 匿名さん 2017/08/17 14:26:33

    >>4285 検討者さん
    あなたはそれを活かして別のところで建てるのですか?

  37. 4287 足長坊主 2017/08/17 14:48:25

    >>4284
    施主側に立った視点のスレッドもある。
    「足長坊主の家づくり何でも相談書 その3」じゃ。暇なとき見て見られたら良い。その1からその3まで約3千レスじゃ。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/367538/

  38. 4288 匿名さん 2017/08/17 15:15:52

    >>4287 足長坊主さん
    今回ここでは何故施主側じゃないのでしょうか?

  39. 4289 足長坊主 2017/08/17 15:19:13

    >>4288
    わしはミカンのような(一説に居ると)施主に対しては、あまり寛容ではないのじゃ。

  40. 4290 匿名さん 2017/08/17 15:43:51

    >>4289 足長坊主さん
    相手によるんですね
    例えミカンさんがどんな人であろうとも仕事でお金もらってるのだから住林がきちんと施工してないのがおかしいと思うのですが

  41. 4291 通りがかりさん 2017/08/17 21:07:28

    >>4286 匿名さん
    今年住林で建てた。坊主さんの小明細のやりとりを随分と参考にさせてもらいました。

    >>4290 匿名さん
    N=1だけど住林は施工品質が一定レベル以上と実感してるので、多くの住林オーナーにとってはこの手の批判は違和感ばかり感じます「だけどうちはしっかり建ててもらったよ」ってね。

  42. 4292 匿名さん 2017/08/17 21:47:37

    坊主は暴力団と交友が有る事を自慢して、何が悪いとうそぶいてる。
    世間の一般常識を知らない坊主は、住林には迷惑極まりない、痛手。

  43. 4293 匿名さん 2017/08/17 22:32:50

    >>4291 通りがかりさん

    住林で建てて満足している多くの人にとって今回のような欠陥指摘は不快だというのはよく分かる
    でも大工を委託している以上、出来上がりの程度や職人の倫理観にばらつきがあるのは致し方ないことで中には外れの家もあるだろう
    今回はその最たるものだったというだけでは?
    住林全部がこのレベルだなんて誰も思ってないと思う

  44. 4294 匿名さん 2017/08/17 22:42:59

    >住林全部がこのレベルだなんて誰も思ってないと思う
    隠蔽体質がいただけない。
    他の大手はここまで酷くない。
    坊主は、よく工務店が欠陥住宅を作って逃げるから大手が良いと話をするが住林は50歩100歩。
    欠陥も大小有る、たくさんの大人しい方は泣き寝入りしてると容易に想像出来る。

  45. 4295 匿名さん 2017/08/17 22:47:58

    詳細見積、隠蔽体質、住林の腐ってる部分を坊主のレスが強調してる。
    住林には迷惑極まり無いだろうな、何軒の受注を失っただろう?

  46. 4296 匿名さん 2017/08/17 23:36:21

    >>4293 匿名さん
    住林の人曰くあの家は標準的な施工なんでしょ?
    でもここでは満足してるという話が多い。
    客丸め込むために嘘つくから施主はネットで書くしかなくなったのでは?

  47. 4297 通りがかりさん 2017/08/18 02:19:18

    今回と似たような話はここの過去ログ探せば出てくるように、
    住林は本社が支店を管理できていないから、
    まともな支店ならいいけど酷い支店だとあんなものでしょ。

  48. 4298 匿名さん 2017/08/18 06:57:44

    >>4297
    支店じゃなくて支店長が悪いと思うなぁ。。
    営業現場監督業者がクズだとしても支店長が紳士的に対応していたらブログで紛糾までいかなかっただろうしね。

    だから、即どこかに飛ばされちゃったんだろうけど。

  49. 4299 匿名さん 2017/08/18 08:43:41

    ここで俺は暴力団と仲のいい老害だと自白してた爺は捏造だとくり返してたのに、
    人事を見ると支店長が飛ばされるって住林は社員を守らない企業ってことですか?w

  50. 4301 検討板ユーザーさん 2017/08/18 09:07:11

    4298さん、まあ、あの人ならしょうがないよ

  51. 4302 匿名さん 2017/08/18 09:57:51

    坊主は住友林業がブログ主を訴えるだのいろいろ言っていたが
    円満解決に向かって動き始めたということと矛盾している。
    口からでまかせが多すぎ。

    性格が知識収集タイプ(ただし坊主フィルター付き)でそれを
    披露することがあるため、彼の発言を信じてしまう人もある
    程度いる様で困ったものですな。

    しかし、ブログであそこまでやらないと対応してくれない
    というのは辛いね。

  52. 4303 名無しさん 2017/08/18 10:40:33

    こちらも住林で家を建てて当初から気が付いて住林に言い続けたけど、
    その証拠が1年点検の用紙からずっと残ってるけど、
    ああいうblogなしで対応したのは結局8年目になってから

    しかも他で問題起こったのでやってきた偉い人に直接言ってようやく
    だから今回みたいなのが上層部に問題がある支店では住林の通常対応だと分かる
    そういう人間が上に上がれてしまう住林の制度そのものに欠陥がある

  53. 4304 名無しさん 2017/08/18 11:38:33

    今回対応を行った前支店長は住林や新たな住林検討者のためにも、晒した方が良さそうだね。まあ、もう支店長や役職には着かないから大丈夫か。。
    。。というかこれからも住林に在職するのかな?
    相当酷い対応だったんでしょうね。

  54. 4305 名無しさん 2017/08/18 11:59:47

    今回の支店長というか本当に問題なのは支店長ではなく、
    住友林業って大手HMを信用して家を建てても運が悪いとこうなるってことだから、
    後になって例えblogが消えてからも後から来た人に分かるように残すことじゃないかな?

    今回も財閥系の大手だから裁判しないで対応するって変なこと言い出した人がいたように、
    前にも建築中の写真を撮りまくって施工ミスの証拠を大量に集めたうえで、
    住林と裁判した人いたけど勝利宣言した後にいつの間にかblogが消えていたから。
    blogが消えてしまうともう見てた人の記憶の中と一部掲示板の書き込みに文章しか残ってない。

  55. 4306 匿名さん 2017/08/18 12:52:44

    普通和解の条件にブログの削除言われるよね
    ミカン丸は消さないのかな

  56. 4307 足長坊主 2017/08/18 13:04:02

    ブログなんてあてにはならない。故林家三平の娘、泰葉のブログを見て、驚いた。ミカンと全く手法が同じ。自身の性なる器を舐めた男の実名と顔写真を掲載しておる。
    結局、相手からお金を引き出すまではブログは消えないのじゃ。

  57. 4308 匿名さん 2017/08/18 13:07:50

    この人はいつまで根拠の無い妄想書き続けるのかね。
    鎮火しようとしてるから薪をくべてるだけなのかもしれんが。

  58. 4309 足長坊主 2017/08/18 13:15:53

    前の支店長は島耕作に似たお名前のようじゃな。赴任してまだ1年余りじゃったのに、ミカンのおかげで、、、。

  59. 4310 名無しさん 2017/08/18 13:23:18

    足長坊主ってずっと住友林業側にたって書き込みし続けてる人が、
    blogを信用するなblogを残されると困るって書いてるから、
    やっぱ削除後でもblog見れるように保管しておくのが一番困るみたいね。

  60. 4311 名無しさん 2017/08/18 14:09:40

    結局、ミカン丸の支店は愛知ではなくて、東京ってことで確定?
    坊主氏は最初はブログ自体、住友ではない!と否定しておいて、次は愛知の支店ということになって、次は東京の支店と変遷しているけど。。
    結局はその程度かぁ。

  61. 4312 匿名さん 2017/08/18 14:26:28

    >>4308 匿名さん
    嘘ばかり書くから本当かわからないけど坊主って住林クビにされたんでしょ?
    燃えろ燃えろと思ってんじゃない?


  62. 4313 名無しさん 2017/08/18 14:35:56

    坊主さんは長期間隔離病棟に入院されていた経験があるみたいだし、察してあげて。
    顔画像もすぐ検索するとヒットするね。

  63. 4314 足長坊主 2017/08/18 16:21:03

    >>4313
    隔離ではない。閉鎖病棟じゃ。朝7時から夕方16時までは売店や院庭にも行ける。しかも11カ月間だけの話しじゃ。
    君らは知らぬじゃろうが、閉鎖病棟に入院している人達はアーティスト系や哲学者系、数学者系など様々な個性豊かなキャラクターの皆さんがいる。
    学歴も職歴も立派じゃ。
    あと、男女共同の病棟ゆえ、自由に恋愛もできる。
    シャバにいるより濃厚な人生経験ができる。君らが思うほど悪いところではない。

  64. 4315 匿名さん 2017/08/18 16:24:23

    イタタ

  65. 4316 足長坊主 2017/08/18 16:40:27

    お客様の多くは家づくりに人生をかけておられる。その思いを真正面で受け止めるべき営業マンの人生が薄っぺらなものであっては、その家づくりは到底成功し得ない。

  66. 4317 名無しさん 2017/08/18 21:28:59

    閉鎖病棟に入る対象者は精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に基づく、措置入院によるもの。

  67. 4318 足長坊主 2017/08/18 22:41:40

    >>4317
    わしは措置入院はしておらぬ。任意入院じゃ。そして、任意入院でも閉鎖病棟に入ることはあり得る。これには2つの方法がある。
    1つは患者本人の希望によるもので、書面による同意があれば閉鎖病棟に入院しても良いことになっておる。もう1つは、指定医による診察の結果、閉鎖病棟に入院して外出を制限した方が良いという判断になった場合じゃ。
    ちなみに、わしの場合は書面による同意じゃ。駅前のメンタルヘルスクリニックの先生から「足長君、こころが複雑骨折している。入院施設の整った、足長君に適した病院を紹介するから、そこでゆっくり休みなさい。そうだね、1カ月くらいかな」と言われ、自分の意志で入院したからの。
    じゃが、その後、閉鎖病棟に11カ月、開放病棟に2年。まぁ思ったより重症じゃった訳じゃ。わしの場合、上司によるパワハラが原因でのこころの複雑骨折と診断されたのじゃが、君らは経験ないじゃろ。人のこころは案外、壊れやすいものなのじゃ。
    よって、家づくりにおいて、わしはお客様のこころを第一に優先しておる。

  68. 4319 名無しさん 2017/08/18 23:28:38

    ここは住友林業の情報交換を有意義にするところです。
    個人のブログではありません。
    そういう粘着気質が上司のパワハラの標的にされたんでしょう。

  69. 4320 匿名さん 2017/08/19 00:08:33

    発達障害で社会にうまく適応できず、心を病んでしまうケースが多いみたいね。

    職場にADHDが疑われるやつがいたが、書き込み見ると一致するところが多い様に思う。

  70. 4321 足長坊主 2017/08/19 00:55:57

    >>4319
    最後の1行を読み忘れておる。

    >>4320
    ではない。

  71. 4322 名無しさん 2017/08/19 01:20:46

    4320さんに三千点!
    言うまでもなく、まさに図星。

  72. 4323 匿名さん 2017/08/19 07:10:57

    心を大事にする人が人の切実な訴えを嘘とか下請け業者の偽造とかよく書けたな。矛盾しすぎ

  73. 4324 名無しさん 2017/08/19 07:36:25

    家づくりにおいて、施主のこころを第一に優先。この文言に共感します。
    ミカン丸さんのブログに関しても、施主目線からの見解だったら
    ねつ造とか個人を攻撃するようなことにはならないと思います。
    ブログのような家を建てられた施主のこころは壊れていると思います。
    足長坊主さんがおっしゃる通り、人の心は壊れやすいですから。

    問題のない家が建つことが本来の姿ですが、
    ブログにあるような、基礎等ずさんな施工をされた場合どうすればいいのですか?
    そこが知りたいです。

  74. 4325 匿名さん 2017/08/19 08:02:20

    偽善に耐えきれずに発病?

  75. 4326 匿名さん 2017/08/19 08:18:41

    大阪桐蔭頑張れ✊‼

  76. 4327 足長坊主 2017/08/19 08:48:36

    ミカンのブログが久しぶりに更新されたのぅ。「合意書」作成に向かって進んでおるそうじゃ。まぁ先週となんら内容的に変わっておらぬがの。

    >>4323
    ミカンには心が無いからじゃ。

    >>4324
    プロのクレーマーで、和解金が目的ではないのなら、ハウスメーカーは真摯に対応するゆえ、心配はない。今回の結末、どうなるか注目される。

  77. 4328 匿名さん 2017/08/19 08:56:37

    頭の悪い奴等が騒ぎを盛り立ているだけだから何の問題も無いですね(失笑)

  78. 4329 足長坊主 2017/08/19 09:43:01

    >>4326
    仙台育英、逆転サヨナラ。
    ミカンもサヨナラ。

  79. 4330 匿名さん 2017/08/19 09:52:20

    平和や~☺

  80. 4331 匿名さん 2017/08/19 10:30:33

    >>4327 足長坊主さん

    どうせどんな結末になっても自分に都合の悪い内容なら『捏造』って言うんでしょ

  81. 4332 足長坊主 2017/08/19 11:06:34

    >>4331
    ねつ造である事と結末とはなんの関係もない。
    goo辞書によれば、ねつ造とは「事実でないことを事実のようにこしらえること」じゃ。今回ミカンはブログのタイトルは「住友林業の欠陥住宅」とある。この時点でねつ造確定なのじゃ。欠陥住宅でないものを欠陥住宅と言い切っているからの。
    昨今では、欠陥住宅という言葉をよく見かけるが、そもそも欠陥住宅とは、基本的な使用機能を失っている(雨漏り、床の傾斜)住宅のことを指す。それ以外は「軽微な不具合」と言って、通常は「補修」で済ませる。
    ところが、ミカンはブログという武器を使って、住林を脅しておるのじゃ。
    政府はブログに対する法整備をもっと整えなければならない。

  82. 4333 匿名さん 2017/08/19 11:12:45

    >>4332 足長坊主さん

    でしたら足長坊主さんの主張は
    この程度では欠陥とは言えないけど
    ミカンさんが主張する不具合は実在のものという事でOKですか?

    以前、木材の画像を捏造って言ってませんでしたか?

  83. 4334 名無しさん 2017/08/19 11:15:00

    >>4324
    >ブログにあるような、基礎等ずさんな施工をされた場合どうすればいいのですか?
    泣き寝入りするか、住林と戦うかのどちらか

    大事なのは物証集めなので、後で隠れて見えなくなる家の基礎部分の写真や、
    住林の人との会話は全部録音して、次に作業も書面に書いて自分の手元に確保で自衛すること
    ここまでやらないと住林相手はダメ

    建てて数年目のとき同じ問題監督の作った負の遺産が市内だけで10件以上あると教えられたけど、
    後日やってきた住林の偉い人に時間が経ってからも言ってくる人は滅多にいないと言われた
    市内だけで10件以上、県内だと何十あるのか知らないけど、この発言だと殆どの人は泣き寝入りするってこと
    それまで何を言っても糠に釘で時間の引き延ばしを狙ってくるので、
    いい加減支店を相手にしても時間の無駄だと悟り支店ではなく本社の方に直接連絡を入れてようやく

    けど住林のスレが伸びまくってるようにメーカーの中でもここは対応悪い部類だけど、
    他のメーカーのスレを見ても結局どこも大小問題は起こしてるから、
    一番大事なのはメーカーは自社の利益を最優先するので信頼はしても信用は決してするなってこと
    「なら出るとこに出ましょうか?」これが住林の偉い人に連呼された忘れられない言葉

  84. 4335 足長坊主 2017/08/19 11:35:10

    >>4333
    様々な可能性がある。

    >>4334
    ちなみに、ミカン邸とされる基礎のブログ記事を読んだが、地盤沈下が原因との事じゃった。そうであれば、瑕疵担保の保証対象外となる。
    「それなら出るとこに出ましょうか?」という住林の偉い人が連呼した言葉は、間違ってはいない。

  85. 4336 匿名さん 2017/08/19 11:44:29

    >>4335 足長坊主さん
    基礎に勝手に穴開けて逆勾配の配管するのはどうなんですか?それがスミリンの普通?

  86. 4337 匿名さん 2017/08/19 11:49:21

    ミカン丸を攻撃する人の神経が理解できない

    坪130万も出してあの仕上がりは、普通の人なら寝込むレベルだぞ

  87. 4338 足長坊主 2017/08/19 11:52:17

    >>4336
    建設業界に身を置く人は、学生時代、勉強をあまりしていなかったため、賢い人が少ない。そのため、いい加減な設計で、いい加減な見積もりして、いい加減な資材手配をして、いい加減な工事を、いい加減な管理でするのじゃ。決してわざとではない。

  88. 4339 匿名さん 2017/08/19 12:08:00

    住林って地盤調査をしたうえでその土地で住林が設計した
    家を建てるのに必要な地盤改良工事をやってから家を作るんじゃなかったけ?

    瑕疵担保って築年数のある程度たった中古物件が対象だと思ってたが
    住林だと地盤調査したうえの新築物件でも瑕疵担保を持ち出されるとは怖いな

  89. 4340 足長坊主 2017/08/19 12:35:21

    http://u2at.com/all/sfc/
    2017年8月7日の記事に地盤保証の記事がるゆえ、参考にどうぞ。

  90. 4341 匿名さん 2017/08/19 13:32:13

    >>4338 足長坊主さん
    腐った業界と分かりながらそちらを擁護する神経が理解できない。
    知識がないなら設計書以外のことはやらなければいいだけなのに。

  91. 4342 匿名さん 2017/08/19 15:44:10

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  92. 4343 匿名さん 2017/08/19 16:21:50

    >>4337
    ブログは最後の手段でしょう。
    欠陥を何とかして欲しいという願いだけなのに叩かれるのは本当に可哀想だね。

  93. 4344 匿名さん 2017/08/20 00:33:47

    その最後の手段を行うまで写真で見ての通り、
    あそこまで酷くともまともに相手すらしないのが一番酷い

    住友林業はTVCM打つ金があるなら氷山の一角であろうああいう家の対応が先でしょ

  94. 4345 匿名さん 2017/08/20 00:38:52

    クレーマーは相手にしないのが一番ですね。

  95. 4346 足長坊主 2017/08/20 01:13:57

    >>4344
    住林は非常にまともな対応をしておる。
    これまで300件以上の欠陥住宅の検査を生業としておられる方もそう書かれておった。また、ミカンの家はそれほどひどいレベルの不具合とは言えないとも書かれておった。そうミカンのブログにコメントしても、掲載されるのはミカンに肯定的なコメントばかりなのだそうじゃ。
    そんなレベルの不具合に、昨年9月27日の引渡し以降も1年近くに渡り、付き合っている住林の対応にむしろ驚く。

  96. 4347 通りがかりさん 2017/08/20 02:29:31

    え?!
    住林の基準だとあれが大したことないってことは、
    ここで満足してるって書いた人の家も
    板の一枚下はあんなのがゴロゴロしてるのが住林の品質基準ですか
    恐ろしい業界ですね

  97. 4348 匿名さん 2017/08/20 02:32:35

    >>4346
    あれで、それほどひどいレベルの不具合とは言えないとなると、住林の施工精度は恐ろしく低いという事になるけど・・

  98. 4349 匿名さん 2017/08/20 02:52:21

    住友林業と契約して作業する工務店は忙しいと自分とこの下請けに仕事をぶん投げられるから、
    それで本来は契約できないレベルのド下手なところが作業するとあんなビックリハウスができるかも?

    問題は嘘か真か分からないけど130万/坪の家であんなド下手なところが。
    それこそこのスレで住林擁護の連中が大嫌いなローコスト以下の出来になるところが作業したこと。
    今回は計らずとも以前から言われてた住林は値段が無駄に高いだけで、
    実際の出来はローコストレベルって話の画像付きの証拠になってしまった。

  99. 4350 足長坊主 2017/08/20 03:51:41

    >>4347
    誰も住林の基準とは言っていない。業界トップクラスの実績を持つ外部の検査員の方のご意見じゃ。ミカンの家ぐらいのレベルの不具合は、住林に限らずどこのハウスメーカーや建設会社でも屁みたいに小さい。

    >>4348
    繰り返しになるが、屁みたいに小さい。住林に限らずじゃ。

    >>4349
    「画像つきの証拠」と言うが、住林の家の画像とは断定できないじゃろ。ネットで探せば、あんなのはごろごろしておる。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナシティ相模原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2・80.5m2

総戸数 23戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3860万円

1LDK

31.68m2~31.91m2

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

 

住友林業株式会社の実例