物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2451
入居済み住人A
>>2448
営業は積算にはたずさわりません。
値引き額を決めるだけです。
>社内のシステムとお客に出す単価が同じなわけないじゃん。
積算システムの単価は、原価オン済みです。
-
2452
名無しさん
>>2451 入居済み住人Aさん
すごく違和感を感じる。しかもなんで社内の人間じゃないのに断言できるのか...撤回したら?
-
2453
匿名
>>2451
入居済みAさんの言う通り。
積算は別の人間がやる。人員は揃ってるからね。
基本的に住林の営業はキャッチしてるか
展示場でうたた寝ばかり。(笑)
それで年収1000万。
-
2454
名無しさん
>>2453 匿名さん
いや、積算は別の人間ってとこはいいんだけど、積算の単価が原価オン済みってとこ。
-
2455
入居済み住人A
>>2452
積算は設計担当がするものであり、営業がするものではない。
非情に素直なやり方だと思います。
どこに、違和感をお感じになるのでしょうか。
住友林業の社内事情については、現役社員や元社員の話が情報源です。
彼ら・彼女らが結託して私を騙しているのなら、私の主張に偽りがあると言わざるを得ませんが、何の関係も無い彼ら・彼女らが結託しているとは考えられません。
-
2456
入居済み住人A
>>2454
積算の単価は原価オン済みになっており、その単価は施主に示されるものです。
ただし、原価オン済み単価の横には粗利も示され、この部分は当然施主には明らかにしません。
-
2457
匿名
-
2458
匿名さん
-
2459
匿名さん
>>2450 入居済み住人Aさん
>そうすると、「これは工事費に含まれていません。」と言って、追加工事を要求してきます。
具体的に、どんな追加工事を請求するのですか?
総額が決定した上では追加請求されるものがあるとは思えません。
>ロスを見越し、その分を客に負担させるなど恥ずべきことです。
なぜロス分を見越すことが「恥ずべきこと」なのでしょう?
その根拠を示してください。
天候一つとってもロスは発生します。
その分も利益の中で見込むのは当然のことです。
あなたは自称建築関係とのことですが、あなたの積算ではロスゼロで積算するのですか?
ではロスが発生した場合、会社が負担するなら、その負担分はどこから出すのですか?
あなたの給料から負担するわけはないですね。
つまり結局のところ、客が出していることに変わりはありません。
ロス分も含め、客が負担するのは当然で、その理解の上で客も契約するのです。
あなたの発想は経営を理解しておらず、非常に公務員的ですね。
-
2460
匿名さん
-
-
2461
匿名さん
>>2459 匿名さん
貴方は家を建てた事がありますか?
総額が決まった後でも小明細がなければどの工事が総額に含まれていて、どの工事が含まれていないのか分かりませんよね?
追加工事費は場合によって発生しますよ。
それがもともと見込まれていたのか見込まれていないのか、小明細なしに何を持って判断をするのでしょうか。
ロス分を見込むと言う言い方は適切ではない様に思います。
無理のない工事スケジュールを立てて、見込んだスケジュール通りに工事が進まなかった場合、その費用を施主に請求する様に受け取れます。
見込み以上に工事ロスが出たなら、それはメーカー側が費用を負担するものではないでしょうか。
-
2462
名無しさん
>>2456 入居済み住人Aさん
住林の小明細を見たわけではないけど、
全ての項目が単価×工数なの?
当然、「一式」もあるはず。
そういう所は手入力している可能性があり、原価オンの割合を変えることができる。
仮に単価は変えないとしても、工数は素人には妥当性が判別つかない。工数多めにしたり、時間→日にして水増しも可能(重機回走費とか)。
そういう意味で原価オンはいくらでも調整できる。
-
2463
2459
>>2461 匿名さん
あなたには聞いていません。
2450への返事です。
-
2464
匿名さん
>>2460 匿名さん
logicalが正しいですね。
ロジックではない→論理ではない
ロジカルではない→論理的ではない
この場合、ロジカルでしょうね。
-
2465
入居済み住人A
>>2459
>具体的に、どんな追加工事を請求するのですか?
>総額が決定した上では追加請求されるものがあるとは思えません。
追加工事を請求される可能性が否定できない以上は、そのような事態に備えておくべきでしょう。
どのような追加工事が請求されるかは、現場や生産担当の判断で異なるものだし、私は請求されたことが無いのでお答えのしようがありません。
>なぜロス分を見越すことが「恥ずべきこと」なのでしょう?
>その根拠を示してください。
自分達の工事監理、工程管理の甘さによるロスを発注者に負担させることは、恥ずべきことです。
私が発注者に負担を求めるロスというのは、切り無駄や施工で生じてしまう損耗です。
それらロス分は、数量として明示するか、単価に上乗せして明示します。
>天候一つとってもロスは発生します。
工期が天候で影響を受ける場合は、工期を長く取り、共通費で対応します。
何においても、一式計上で誤魔化すことはせず、発注者に説明します。
あなたは、施工会社の都合しか考えられないようですね。
ところで、あなたがNo.2445氏なら、私がNo.2450でした質問にお答えいただけませんか。
>つまり、会社がいやがる理由を承知の上で、あえて自分だけ安くしてもらおうとする意図がある。
私の投稿のどの当たりに、そのような意図を感じましたか?
それとも、都合の悪い質問はスルーでしょうか。
-
2466
入居済み住人A
>>2462
おっしゃるとおり、「一式」計上のものもあります。
しかし、それは極一部です。
一式計上部分で原価オンを調整するのは、不可能だと思います。
また、一式計上部分を他の施主と比較され、不当に高額な金額であったなら、住友林業の信頼は失墜します。
>>2463
あなたは、自分に都合の悪い投稿はスルーしてしまうようですね。
論理的思考能力がある方だけに、残念です。
-
2467
2454
>>2456 入居済み住人Aさん
あなたが2465でいう「共通費」が天候などのリスクを計上したものであるなら、これかお客によらず原価オン割合が一定であるとは言い切れないのでは?
客が「荒れ模様」ならたっぷり原価オンされてるでしょうね...。
-
2468
足長坊主
小明細君あらため矛盾君
君は「小明細は金額を見るためではなく、何がどれだけ計上されているかを確認するために使うものです。」と何度も何度もしつこく繰り返しておるが、その一方で
>>2413において、君は「小明細があれば、どこで原価オンされているのか、はっきり分かります。ただし、それは、私が工事の設計・積算を生業としているからであり、適性な価格を知っているからです」と書いておるのぅ。
表面上は恰好を付けておるが、本性は後者なのじゃ。
-
2469
2459
>>2465 入居済み住人Aさん
>私は請求されたことが無いのでお答えのしようがありません。
私も請求されたことがありません。
やはり追加請求されることはないようですね。
>工期が天候で影響を受ける場合は、工期を長く取り、共通費で対応します
共通費という分類が私の理解と違うのかもしれませんが、おかしいですね。
ならば予想以上に天候に恵まれて工期が短かった場合は返金するのですか?
それとも返金しないで利益とするのですか?
後者ならばロス分を客の負担とするのと何か違うのでしょうか。
>私の投稿のどの当たりに、そのような意図を感じましたか?
2450に示した通りです。
-
2470
2459
>>2466 入居済み住人Aさん
>2463
>あなたは、自分に都合の悪い投稿はスルーしてしまうようですね。
>論理的思考能力がある方だけに、残念です。
あなたにした返事について横レスに答える必要はないと思いますが、どこからそうお考えですか?
-
2471
名無しさん
入居済み住人A氏の属する組織が、天候で見込んだロスを返金しているのかどうか、見ものですね。
-
2472
2459
訂正
2450に示した通りです
↓
2445に示した通りです
-
2473
契約した者
>>2471 名無しさん
>>2461 匿名さん
貴方の言われる事は、正しいです。
ここをご覧になっている、住林で、家をたてようと思っている皆さん、どうか入居済みAさんとか他の方が言われているように「騙されない」で下さい。
何が正しいのか、何が正しくないのかよく見極めて下さい。
-
2474
匿名
住林では酷い目にあったので、ここは大手HMの中で一番嫌いな会社。
同じ位の予算が出せるなら他で建てればいいのに、と思う。
住林に詳しい人は皆そう思うだろうけど、値段相応ではないよ。
-
2475
契約した者
>>2474 匿名さんへ
全く同感です。私も酷い目に会いました。
嫌いを通りこして、憎いです。
-
-
2476
匿名さん
>>2474
酷い目に遭われたとは施主としてなのか、従業員としてか、どちらですか?
それと2458についてご回答をお願いします。
-
2477
匿名さん
-
2478
匿名さん
-
2479
匿名さん
>>2477 匿名さん
2478は住友林業の社員または関係者だと思いますよ。
自分では意見を述べず、聞くばかり。
答えろとか偉そうにする態度に虫唾が走る。何様のつもりなのか?
ROMするならまだしも、人に物事を聴く態度がなっていないことからも、住林の関係者でしょう。
-
2480
匿名さん
>>2479
早速のご回答有難うございます。
表現はどうあれ、ご回答の意思が無い事は理解しました。
-
2481
匿名さん
>>2480
2479さんは別人だよ。(笑)
こんな所で詰問してどうなる?
上から目線のところが住林らしいね。
社風が解る。
-
2482
匿名さん
>>2474,>>2475
「酷い目にあった」とだけ書いてあっても、誰の賛同も得られないと思うよ。
ネガティブキャンペーンにもならない。
住友林業で家を建てて酷い目にあったのか、
家を建てていないが酷い目にあったのか。
後者なら、「はは~ん、予算が全く足りなくて、営業からつれなくされたんだな」くらいにしか思えない。
たしかにプライドは踏みにじられるだろうからね。
-
2483
匿名さん
お客に対して礼儀を知らない営業だった。
他社で契約する事になったと電話で詫びを入れたら
向こうからガチャ切りされた。
-
2484
匿名さん
>>2481
わざわざの弁解は不要ですよ。
2481さんが弁解しなければならない理由があるなら、仕方ないかもしれませんが。
ところで、まだ私とのやり取りをご希望ですか?
私が知りたい事は知る事が出来ましたので、
あなたさえ良ければやり取りを終了します。
-
2485
通りがかりさん
>2483 匿名さん
私も近々お断りしないといけない立場なのですけど…
どんな感じでお断りしたら、お互い気持ち良くお付き合いを終了できるんでしょう…
営業さんは良い人なので胸が痛みます…
-
-
2486
匿名さん
>>2482
そうかな?
住林の事を詳しく知ってる人なら、賛同は得られると思うよ。
ネガティブキャンペーンとか、茶化すように何でもキャンペーンに
するところも住林らしいね。
それに、都合が悪くなると自分の非を認めず、「金がなかったんでしょ。」
と言う捨て台詞も。
-
2487
匿名さん
>>2485
断られるのは日常茶飯事だから大丈夫。
「金がなかったんでしょ。」と影で言われて終了。
それに「いい営業は契約まで」だったかもよ。
-
2488
通りがかりさん
>2487
礼儀を重んじる方とお見受けしましたので…
どうお断りするのが礼儀なのか知りたかったのですが…
-
2489
匿名さん
>>2488
それは失礼しました。
そんなに礼儀を重んじるなら住林で契約したらいかがですか?
あなたがどんなに丁寧に断っても、営業はその後、上司から1時間は絞られます。
そんなの可哀想じゃないですか。
-
2490
足長坊主
>>2488
3カ月連続して契約がなければ、クビじゃからの。断るのなら早い方が良い。次の見込み客に力を注がなければならぬからの。
-
2491
通りがかりさん
>2489
ありがとうございます
相談を持ちかける相手を誤った事が分かりました
-
2492
匿名さん
私も数件断りましたが、静かに対応する営業マンから怒り出す営業マンまで様々でしたね。親切に対応してくれた営業だって、最後はサバサバしたもんでした。まぁ所詮釣り上がらなかった魚ですからね。そもそも断った時点で客でもなんでも無くなるわけですし、誰かを紹介してくれるわけでもないですから、愚痴や嫌味の一つや二つは言いたくもなるでしょう。だって人間だもの(笑)。
断り方に良い方法や心持ちなんて無いですよ。親切にしてくれた分だけその反動も大きいだろうことも考慮して、電話でも直接会っても構いませんから、開口1番に契約しない旨を伝えましょう。その後嫌な目に合うかもですが、通過儀礼だと思い諦めましょう。詫びの(まぁ詫びる必要は無いのですが、、)手土産を持って行っても構いませんが、多分受けとらないと思いますのでどちらでもよいですが、帰った後に断った後味を消すために食べるのは意外と効果的です。
いずれにしても、早く行って断る事でしょうね。先送りにしても良いことは一つもないですから。
-
2493
匿名さん
>>2492
その話で思い出したけど、我が家は積水を断り、他社で建てた。
でも、積水の設計担当者はとても気に入ってたので、数年経ってから
近所の友達を紹介したよ。
友達はダイン(2世帯)で契約し、積水から10万貰った。
断っても紹介する事はある。
HMの営業は肝に銘じよ。(特に住林)
-
2494
匿名さん
>>2490
住林は3タコ位ではクビにならない。
半年~1年取れない営業もザラ。
-
2495
足長坊主
>>2494
最近は厳しくなくなったのじゃ。
わしが営業マンだった頃、前月の慰労会を居酒屋でしておったら、刺身のタコを手に取った支店長が急に怒り出し、「タコは俺の前に全員正座しろ」と言って、タコみたいに顔を真っ赤にして説教を始めた事があったのぅ。
それから、断って来た客の建築途中の現場に忍び込んで、床柱に小便をする営業もおった。
皆さんも断りの仕方には気を付けた方が良い。
-
-
2496
匿名さん
-
2497
入居済み住人A
>>2467
共通費で関係するのは、直接は工期です。
天候の影響で工期を長く取った結果として、共通費も上がります。
また、共通費に関する見解は私の設計思想であって、住友林業の積算とは無関係です。
-
2498
入居済み住人A
>>2468
「小明細があれば、どこで原価オンされているのか、はっきり分かります。」が、それでどうこう言うことはありません。
私は、小明細で計上されている数量が多すぎるとか、単価が高すぎる等とは、一言も申し上げておりません。
小明細は、あくまで「何が、どれだけ」を確認するためのものです。
-
2499
入居済み住人A
>>2469
>私も請求されたことがありません。
>やはり追加請求されることはないようですね。
私とあなたの、たった2例のみで追加請求されることが無いと結論付けるのは、あまりにも短絡すぎです。
>共通費という分類が私の理解と違うのかもしれませんが、おかしいですね。
>ならば予想以上に天候に恵まれて工期が短かった場合は返金するのですか?
>それとも返金しないで利益とするのですか?
>後者ならばロス分を客の負担とするのと何か違うのでしょうか。
予定した工期より、例えば1か月以上短くなるような極端な工期短縮は経験がありませんので、何とも申し上げられませんが、施主との協議になると思います。
ただ、おそらく返金には至らないと思います。
あなたと私で決定的に違うのは、ロス分を一式計上で誤魔化すか/明示するかです。
> >私の投稿のどの当たりに、そのような意図を感じましたか?
>2450に示した通りです。
あなたのNo2445にもNo.2450にも、私の投稿のどの部分が該当するのか記載がありません。
私の投稿で「あえて自分だけ安くしてもらおうとする意図がある」と考えることができる具体的な投稿No.をお示しください。
>>2470
ここは、誰もが自由に投稿できる掲示板です。
それなのに、ある一定の投稿にだけ応じないのでは、当然に「都合の悪い投稿はスルーしている。」と判断されます。
もし、私があなたの投稿に対して応じなかったら、あなたも「都合が悪いから、反論できないからスルーしているのだ。」とお考えになることでしょう。
あながが惜しいのは、論理的に考えることはできるが、論点がお分かりになっていないことです。
私は、
・住友林業は利益を貪り過ぎている。(だから利益を減らすべきだ。)
・積算の単価が高すぎる。
・積算の数量が多すぎる。
とは、一言も述べておりません。
それなのに、あなたは単価やらロス分やら会社の利益率やらに言及している。
私の小明細に対する基本的な考えは、No.1630の投稿をご覧ください。
-
2500
足長坊主
>>2498
小明細君あらため矛盾君
君は「小明細は金額を見るためではなく、何がどれだけ計上されているかを確認するために使うものです。」と何度も何度もしつこく繰り返しておるが、その一方で
>>2413において、君は「小明細があれば、どこで原価オンされているのか、はっきり分かります。ただし、それは、私が工事の設計・積算を生業としているからであり、適性な価格を知っているからです」と書いておるのぅ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)