東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART3
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2016-04-27 12:04:04

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569044/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
シティテラス品川イーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-28 14:54:14

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    京急って何故、六郷土手なんて駅名を付けるんだろうね。土地勘のない人に六郷土手に住んでいるなんて言ったら絶対誤解される。

  2. 902 匿名さん

    中にモデルルームが出来るのはいつ頃でしょうか?

  3. 903 匿名さん

    B棟はA棟より高いって書いてたから見に行ったけど、安いし…。やっぱりA棟が厳しいから、あの価格かな…。しっかりした人はちゃんとここの評価してますね。長谷工の団地B級物件でした。

  4. 904 匿名さん

    まだ先でしょうね。
    あと、スミフは誰でも建物内に入れようとしないですよ。かなり、もったいつけます。
    他の完成済みマンション見に行った時に、ちょっとモメました。買うか買わないかの判断をするなら見せますよ、と。見ないと判断のしようが無いっつーのに。

  5. 905 匿名さん

    >>903
    B級はひどい。長谷工物件の中ではかなりマシな方だよ?
    あくまで長谷工物件の中ではだけどさ。

  6. 906 匿名さん

    A 棟の内覧はまだ確定してないですけど、2月下旬。
    B棟検討者もその頃か3月初旬には公開すると思いますよ。
    営業の人から、部屋の中の写真見せてもらいましたが、
    運河に浮いているような錯覚を覚えます。
    夕焼けも綺麗でしたよ。

  7. 907 匿名さん

    また湧いてきましたね。
    ここの皆さんが、ちゃんと判断して120件売れてるのが妬ましい不振物件が周りにいくつかありますからねえ。

  8. 908 匿名さん

    クラッシィハウスなら完売してるペースですね。クラッシィはまだ半分も売れてませんが。
    ちゃんと評価されてますね。

  9. 909 匿名さん

    クラッシィハウス???

  10. 910 購入検討中さん

    なんか、笑えますね。
    売出し部屋は完売。
    たまに出現するネガは裏付けのない馬鹿。

  11. 911 購入検討中さん

    収益性の観点からは良いですね。
    10年住んでも違いなく「おとく」でしょう。
    住環境は今後の発展によります。

  12. 912 匿名さん

    >>906
    運河に浮いているような錯覚…
    早く見て見たいです。ワクワクしますね。
    西向きですから、夕焼けも楽しみですね。
    高層階は富士山見えるんでしょうか?
    今住んでいるマンションは、事前にそんな情報は全くなく、見に行った日も雨だったので、入居初日の朝、カーテン開けて富士山が見えた時には、嬉しい驚きでした。
    「富士山が見える」ことはウリするものと思っていたので…

  13. 913 匿名さん

    >>910
    申込があった部屋を売り出していくんだから、売り出し部屋が完売なのはある意味当たり前ですよ。

  14. 914 申込予定さん

    売り出し中(販売中)に部屋から選ぶんですよ。
    販売してない部屋は申し込みしてもそもそも受け付けてもらえませんよ。

  15. 915 匿名さん

    >>913
    あらスミフは初めてさんがまた来たのね。

  16. 916 匿名さん

    >>908
    クラッシィって6割販売済みだった気が。
    エリア、価格、竣工時期違うけど販売ペースは同じような感じなのかな。

  17. 917 匿名さん

    >>914
    スミフの売り方を理解してない人かな?
    ある程度完売の目処がたってから売り出しってことにするの。売り出し部屋全部見せてもらえなかったでしょ?2,3部屋候補を持ってくるだけで。売り出しを調整するのはどこのデベでもやるけど、すべての間取りを見せないスミフのやり方は業界でも異質。あ、ここが人気ないって言ってるんじゃないよ?スミフはそういうやり方ってだけ。ここはそこそこ売れてると思う。

  18. 918 匿名さん

    のらえもんさんに買うのはありえないってディスられてたマンションってここですか?
    http://wangantower.com/?p=8966

  19. 919 匿名さん

    >>912さん

    富士山が見える写真はありませんでした。
    写真を取ってないのか、そもそも富士山が見えないかは不明。
    東側の黄色の新幹線が通ってる写真もありました。
    まるで電車博物館にいるような近さです。

    夜景はお台場方面がやはり抜けているので、予想以上に綺麗でしたよ。
    タワー棟の東向きや北東方向のお部屋は格別でしょう。
    私はそのようなお部屋を検討する資金がなかったので、
    B棟申し込みでスカイラウンジから見ることにしました。

  20. 920 契約済みさん

    柳さんのこのレポートでもこの物件をお薦めしてませんでした。
    他の物件もすべて否定していて、唯一、池田山のタワーマンションのみ
    薦めていました。
    他の物件含めてほとんどが否定的なコメントばっかりでしたが、
    駅近、職場近かったので、気にせずA棟契約しましたけど。

    http://25sakaki.web.fc2.com/32sinagawa/

  21. 921 匿名さん

    Aがもう完売だからBかな・・
    タワー選べたらいいけど予算的にね・・スカイラウンジで見れるからいいでしょう

  22. 922 匿名さん

    >>920
    榊でしょ?あの人はなんでも全否定の人だから参考にならない。のらえもんはディスるの珍しい。ディスってたの、こことクレヴィア豊洲くらいじゃない?

  23. 925 匿名さん

    >>918
    まあ、極々まっとうな意見ですね。

  24. 926 匿名さん

    >>916
    クラッシィは次期以降分譲予定が半分くらいあって、価格表の白いところが売れたのかと思ったら、そこも売り出し中の部屋があったり、ココ(何も書いてないところ)ありますか?って聞いたら大丈夫ですとか。前線売れてないんだなって印象でした。売約済みって書けないくらい売れた部屋が少ないんでしょう。

  25. 927 匿名さん

    クラッシイは田町駅から距離はそんなに遠くないが、交通量の多い道路を何回も横断しなければならないのがちょっと辛い。特に八千代橋交差点は札ノ辻に向かう車で日中は混雑が激しい。

  26. 928 物件比較中さん

    ここクラッシィのスレじゃないですよー
    クラッシィが気になるならクラッシィスレ行ってくださいねー

  27. 929 匿名さん

    クラッシィのスレ行ったけど、あっちではCTEの話題全然出てないんですよね。
    というかそもそも更新があまりありませんでした。
    ここでクラッシィ云々の話してる人って、CTEともクラッシィとも関係のない人のような気がします。
    本当いい迷惑ですね。

  28. 930 匿名さん

    同じくそう思います。そもそも予定価格でしたが、3LDKでは2000万円程金額差ありますし、クラッシィの営業は中央湊や豊洲と競合しているって言ってました。ここの話は出ませんでした。私は高くて検討出来ませんでした。また私個人的にはここは勝島や中延辺りと競合かと思います。シティテラス品川の営業さんどうですか?そうですよね?

  29. 931 匿名さん

    2期8次販売しました。また3期募集中です。

  30. 932 購入検討中さん

    いくらで販売してますか?

  31. 933 匿名さん

    >>931
    8次って凄いね。20次とかあるのかな?

  32. 934 匿名さん

    8次とか…どんだけ売れてないんだよって話だね

  33. 935 匿名さん

    欲しい
    駅寄りのAがいつの間にか完売したとは
    Bは4月下旬くらいに売り出す話だったけど結構ハイペース
    タワーは26階だからタワー高層階狙い
    ちょうど第一ホテルの対くらいになるのか

  34. 936 匿名さん

    ありますよ、20次。
    以前スミフのタワーを検討していたら、3期はいつまでたってもズルズル先延ばし。
    ある日2期23次という概要を目にしたかと思ったら、いつの間にか完売していました。

  35. 937 匿名さん

    天王洲の記事見つけた

    1. 天王洲の記事見つけた
  36. 938 匿名さん

    スミフは大崎で90次までやったよ。新築と中古が同時に販売してた。ここも同じように買った後、すぐ売れば元取れるね。いや、天王洲の団地マンションじゃ無理か。

  37. 939 匿名さん

    >>938
    1期、2期とか期を分ける必要があるのかな?

  38. 940 匿名さん

    >>939
    営業のマンパワーと、売れ行きをみながら価格をつりあけまれますからね。
    必用なんですよ。

  39. 941 匿名さん

    リニア品川駅起工式WBSニュースで
    品川駅はリニアと羽田空港20分アクセスで日本の玄関になるとコメント!

  40. 944 匿名さん

    シティテラス玄関イースト下足入

  41. 946 匿名さん

    ブランズ競馬場前モノレールサイド
    オーベル競馬場前フリーウェイサイド
    クラッシィハウス船だまり

    よりはマシかな

  42. 947 契約済みさん

    僻み多いですね。買えないからでしょうか。かわいそ。

  43. 948 匿名さん

    >>946
    あそこは船たまりすぎだよね。
    澱んでるからか少し匂うのもちょっと...
    正面アイランドだし見おろされるお見合いならアイランド中古にするかな...

  44. 949 匿名さん

    >>941
    バス5分でリニアにアクセスできるマンションだと思うと何となく嬉しいですね。

  45. 950 匿名さん

    他物件のネガネタはいい加減やめた方がいいのでは?

    CTEも倉庫街、トレーラー、発電所、水門外側、小学校遠い、スーパー遠い、西向き、ペラボー、団地等等、言われるだけですよ。

    不毛なんでポジネタでアピールしましょう。

  46. 951 入居予定さん

    >>950
    コンテナヤードは移転を始め
    国道357東京港トンネル開通により橋の交通量は減り
    東京湾内に過去入ってきた津波は2mでここは海抜3.5m
    西日はlow-eガラスとワイドバルコニーが遮り
    タワー棟が出来ても団地団地言う人は眼科に行ったほうが良く
    ボードは上まで塞がっていてプライバシーなど気になるものではなく
    13分歩けない小学生と11分歩けない大人は入院したほうが良く
    原発以外の発電所が何かご迷惑をお掛けしましたか?と説明を受けました。
    来月の内覧会が楽しみです。

  47. 952 匿名さん

    ここで挙げられている物件のスレッドでは、こんな酷い言い方で他物件を貶めてないですよね…。
    この物件の検討者の民度が疑われるのでやめたほうがいいですよ。
    私はここに対してフラットでしたが、こんな人がいるマンションは嫌だなと思ってしまいます。
    他を下げずにはいられない危機感があるんでしょうか…。
    非常に残念な感じです。

  48. 953 入居予定さん

    しつこく団地だのペラボーだの攻撃してるのは周辺物件の営業以外に誰がいるって言うんですか?
    で、反論すれば民度ですか。どこまで貶めようと必死なんだか。

  49. 954 匿名さん

    >>952
    うんうん、向いてないから他いった方がいいと思うよ。

  50. 955 匿名さん

    >>953
    CTEとも勝島の物件、芝浦の物件とも無関係ない人が荒らすためにやってるんでしょ…普通に考えて
    CTEのスレで、CTEさげ他物件あげやったら、結果他物件が仕返しに叩かれてってシナリオは目に見えてるよね?
    そんな叩かれることを、他物件の営業があえてすると思う?
    ここの住人は過剰に反応するから、荒らしに目をつけられてるんでしょう

  51. 956 入居予定さん

    倉庫街、トレーラー、発電所、水門外側、小学校遠い、スーパー遠い、西向き、ペラボー、団地

    フラットに見てて、こんな言い方する人はいません。こんなに気になることが多いんでしょう?検討しなくて結構です、他を探して下さい。

  52. 957 匿名

    >>952さん
    人気があるだけに攻撃されやすい物件でもあると思います。
    また、攻撃されると他物件に対しても攻撃的になってしまうのではないでしょうか?
    ただ、私がそうですが、既に購入を決めている方や契約済みの人間にとっては他の買わないマンションに対してコメントする必要がないので、ネガやポジに興味ないでしょうし、やりあっているのは全く関係ない人のような気がします。
    貴方のような一般常識を持たれた方が同じマンションであれば嬉しく思いますので、ご縁があればその時はよろしくお願いします。

  53. 958 匿名さん

    >>955
    営業しらなさすぎだし、貴方の書いてることも十分荒らしに属してらっしゃいますよ。

  54. 959 匿名さん

    >>951
    小学生の足だと30分かかるだろ。西日は暑さは防げても眩しさは防げない、ワイドバルコニーだろうが夏場は暑すぎてとてもバルコニーで優雅にってわけにはいかないよ、カーテン閉めっぱなし。発電所は迷惑をかけなくても嫌悪施設だし。無理ポジがすぎるな

  55. 960 入居予定さん

    >>959
    勝島スレと同じ話題になってますね。なんとなく理解しました。

  56. 962 匿名さん

    民度とかレベルとか
    どれだけ高尚な人間のつもりなんでしょう

  57. 963 匿名さん

    >>959
    でも通常のすみふペースからすると、
    予想以上のスピードで売れてる人気物件なんですよね?何故でしょう?

    多分あなたが見ようとしない、
    デメリットを上回るメリットを感じる人が
    多いから。
    あなたがネガ面にしか目が行かない、残念な人って事に気付けるとよいですね。

  58. 964 匿名さん

    >>963
    夏場の西日のしんどさを知らない残念な人が多いってことじゃない?
    夏場羽田に向かうモノレールから、全戸遮光カーテン閉めっぱなしのCTEが見えると思うよ。あ、もちろん全戸完売したらの話だけどね。

  59. 965 匿名さん

    >>964
    はいはい、そのモノレール乗ってもうひと駅行くと全戸南向きがありますから。そちらへどうぞ。

  60. 966 匿名さん

    >>965
    そっちも馬糞くさいから嫌だなぁ

  61. 967 匿名さん

    CTE関係者とブランズ関係者、そして無関係の荒らしがやりあってるって図式ですかね。ハタから見てる者としては、参考になる情報や建設的な議論を期待してます。

  62. 968 匿名さん

    >>964.966

    どこかご贔屓の物件があるのですね。
    そちらでお願いします。
    明日はいい日なるといいですね!

  63. 969 匿名さん

    >>968
    >明日はいい日なるといいですね!
    日本人じゃないの?ここに投資しちゃった中国人さんかな?どんまいです。

  64. 970 匿名さん

    >>941
    リニア開通後は、羽田空港へのアクセスも良い品川駅は「世界有数の交通の結節点、ビジネスの大拠点になる」ともJR東海の社長が発言してますね。

  65. 971 匿名さん

    うちもA棟なので内覧会楽しみです~
    引っ越しまであと三カ月!

  66. 972 匿名さん

    >>967
    関係者なわけないでしょ、今盛り上がってるコメントをしてるのは無関係者達です。

  67. 973 匿名さん

    じゃあ久しぶりに飛行機ネタを
    羽田空港新ルートで南大井、東大井は終了の予感
    http://m.minamiooi-haneda.webnode.jp/

  68. 974 匿名さん

    >>972
    根拠は?

  69. 975 匿名さん

    >>964
    夏場の西日は結構早い時間から目の前のビルで遮られちゃうんだよね。
    夏に確認してます。

  70. 976 契約済みさん

    天王洲の駅前にスイミングスクールありますよね?
    あそこ子供を通せたいな

  71. 977 匿名さん

    >>975

    そうですよね、皆さんも知ってますよね。
    964さんも確かめに来てくださいな!
    欲しくなっても知りませんよ!
    買えるといいけど…

  72. 978 匿名さん

    まぁ、ネガが増えてきたのは人気がある証拠だから縁起が良いんじゃないかな。

    近くでアンチの多かったWCT
    散々売残りだ暴落だとスレで叩かれまくって、
    今や10年落ちなのに3割〜4割高くなってるし。
    もしかしたらWCTネガと同一人物だったりしてw?

  73. 979 匿名さん

    >>973
    あらら、ここも飛行機真下ですね。ご愁傷様です。

  74. 980 匿名さん

    >>975
    遮る建物なんてあるように見えないけどなぁ

  75. 981 匿名さん

    >>979
    眼医者いったら?

  76. 982 周辺住民さん

    天王洲や港南は飛行路から外れてるからよかったね

  77. 983 匿名さん

    >>982
    A滑走路からはね。C滑走路はここのマンションの真上を通るみたいだね。

  78. 984 匿名さん

    >>980
    Blogの室内からの写真みたいだけど正面に建物ないよね!
    あれっ建物ってなんだっけ? わからなくなってきちゃったよ(笑)


    1. Blogの室内からの写真みたいだけど正面...
  79. 986 匿名さん

    >>983
    通らないよ ほんと眼科おすすめするよー

  80. 987 周辺住民さん

    うん。WCTもCTEも真上は通らないよ。

  81. 988 匿名さん

    >>984
    シーフォートスクエアはB棟の真向かいね。Aは遮る建物ないね。B棟ははやいのうちから陽が入らなくなるって契約者スレでもいわれてるけど、西日地獄のAか、日当たりの悪いBか…悩ましいところだなぁ

  82. 989 匿名さん

    ないものねだり
    ぜいたくな悩みですよ・・
    それにもうA棟は買えません

  83. 990 匿名さん

    >>988
    確認したのはアクアのほうだよ。
    夏と冬で同じ方向に沈むと思ってるの?

  84. 991 匿名さん

    >>989
    そうかぁ。じゃぁB棟のことを言ってたのね。なるほど!大変失礼しました。B棟は西日がシーフォートスクエアに遮られて1日のほとんど陽が当たらないってことで、訂正します。

  85. 992 契約済みさん

    今までに、東・南・西向きの部屋にそれぞれ住んだことがあります。
    南がベストですが、東と西なら西の方が自身の生活パターンに合っているので、マンション探しも西向き中心に探してました。
    今も西向きに住んでいますが、レースのカーテンでも十分直射日光は避けられますよ。

  86. 995 匿名さん

    ネガが張り付いてるなあ
    なんでそんな物件に張り付いてんの?
    妬みなんだろうけど

  87. 996 匿名さん

    >>987
    大変失礼しました。品川徒歩圏というのでもう少し品川寄りかと勘違いしてしまいました。
    さらに海寄りの孤島なんですね、あまりに離れてるのでびっくりしました。飛行機の真下ではなく、飛行機がすぐ近くを飛ぶ、に訂正させてください。

  88. 997 匿名さん

    >>996
    いやぁVタワーほどじゃないです(照)

  89. 998 周辺住民さん

    勘違いされてたことに気づけたようでよかったですね。
    頭と目が弱いのかと思いました。
    WCTもCTEも飛航路ではないです。

  90. 999 匿名さん

    真上通ったとしても都会の喧騒でわからない。
    何年か後この話題が滑稽にみえるはず。

  91. 1000 匿名

    私、港南住みだけどいま現状も深夜(たぶん羽田から最終の飛行機)ここらへん旅客機が毎日通ってるよ

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸