金利が過去最低を記録しているとはいえ
売り物が少ないとはいえ
やはり今までの目安より2割~3割高くなってしまっているので
なかなか売れ行きが順調というわけでもないとは思います。。
じゃー、値下げは??
と言うと
これは、各社によって考え方が違うので
何とも言えませんが、
建物が完成するまでは、
どこのデベロッパーも値段は
基本は下げないと思います。。
がんばって販売すると思います。。
完成したら
値段さげるよー
っていうところと
在庫がないし
市場に当分新しい商品も投入される気配もない
もしくは、新しい商品が投入されたとしても高い感じ
という場合には、無理には下げないと思います。。
なので、
販売の進捗の遅さが
値下げに直結してくるかというと
ほんと分かりません。。
その会社会社の経営判断ですかね。。