横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?
匿名さん [更新日時] 2018-10-24 21:30:10

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目29番3(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩10分
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポートへ委託(通勤予定) 美しが丘小学校のすぐ隣になので児童の声とか校庭の砂埃が気になりなすね

[スレ作成日時]2015-12-27 22:02:44

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ美しが丘二丁目ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 1501 匿名さん 2016/07/13 15:31:15

    >>1499 匿名さん

    商店街を抜けて、美しが丘公園を通り抜けた先は、ディアナの方が近いですよ。

  2. 1502 匿名さん 2016/07/13 15:54:42

    もともとディアナのが近いじゃない。
    ちなみに公園とかは中抜けるのは正式表記NGと聞いたことがある。

  3. 1503 匿名さん 2016/07/14 08:11:00

    ◯◯ヶ丘の言葉が入っている地名は、液状化の危険性ありのようです。

    http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160714-00001336-rakumachi-col...

  4. 1504 匿名さん 2016/07/14 12:03:39

    >>1503 匿名さん

    タイムリーですね。
    新百合ヶ丘近辺で小田急線冠水したそうですね。

  5. 1505 匿名さん 2016/07/14 12:29:37

    さんずいの地名が液状化ってのが、セオリーですがね。
    地滑りを液状化にすりかえているし、説得力ゼロ。

  6. 1506 匿名さん 2016/07/15 01:22:51

    先着で3戸ということは20戸強売れましたね。
    320万でこんなかぁ。

  7. 1507 匿名さん 2016/07/15 14:49:54

    超絶人気ですね。
    やはり美しが丘アドレスは強いですね。
    高台で歩車分離の街並みの本当の意味の美しが丘のマンションですからね。
    価格も相場より安い。

  8. 1508 匿名さん 2016/07/16 12:41:39

    超絶人気ですね。
    急がないとなくなります。
    ディアナが前評判以下の造りなんでジオに皆さん戻っている模様。
    やはり天下の阪急、高台感は評価出来ます。

  9. 1509 匿名さん 2016/07/16 13:21:32

    ジオは道路付けが悪すぎだね。
    ワイドスパン8メートルと広告で謳ってますが、ディアナは平均10メートル超の内廊下。
    ジオはディアナの文句ばかり営業担当も言っていて自分のマンションの良さがイマイチ伝わりません。商談の大半はディアナの悪口と日生跡は高くなるからジオ買ったほうがイイみたいな消去法というか何というか。

  10. 1510 匿名さん 2016/07/16 14:00:35

    これといって特徴なし。
    美しが丘ならディアナのほうが断然格上。
    安いわけでも駅近なわけでも内装イイわけでも無い。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    クレストプライムレジデンス
  12. 1511 匿名さん 2016/07/16 14:59:16

    ジオもディアナも良いと思いますよ。

    ブランドとか格とか言うと、このへんでは東急にかなわないと思いますがね。
    もちろん、不動産じゃなくて、電鉄の方です。

  13. 1512 匿名さん 2016/07/16 15:17:59

    ドレッセね。確かにそうね。
    ただし仕様は普通のファミマンす。

  14. 1513 匿名さん 2016/07/16 17:45:28

    ディアナに移った組みですがディアナの方がいいです。前評判以下ってどこ情報?

  15. 1514 匿名さん 2016/07/16 22:54:27

    登録中です。
    やめてディアナに移ることにしました。
    立地でどうしても北側の崖が気になります。
    なぜかディアナではジオ買いなさいと言われました。自信あるね!

  16. 1515 匿名さん 2016/07/16 23:24:19

    一生懸命内廊下潰していたジオ担当を見て内廊下にしたいと思っちゃいました。

  17. 1516 匿名さん 2016/07/17 11:56:36

    私もディアナの悪口を言われました。

    他社の悪口言うより、自社の訴求をしたほうがいいと思います。

    皆、ジオから離れていきますよ。

  18. 1517 匿名さん 2016/07/17 12:54:55

    ジオはディアナに対して同じ土俵じゃなく値段を売りにして、あちらはいいけど高そうだよねーで済ませばいいのにね。
    ガチでヤると怪我しますよね。

  19. 1518 匿名さん 2016/07/17 13:02:36

    内廊下だと風が抜けないと言われましたがモリモト担当に質問したら納得感ある回答だった。
    上の方が仰るように良いけど管理費とか金で潰せば良いのにね。だって三井だって阪急だって高級マンションでは内廊下やってるしね。
    自分のマンションが安普請だから他人を悪く言うのは印象良く無いね

  20. 1519 匿名さん 2016/07/17 13:28:31

    やりすぎディアナよりジオが良い。
    高台だしセレブ感ありますよね。

  21. 1520 匿名さん 2016/07/17 14:38:31

    >>1519
    どこが?

  22. 1521 匿名さん 2016/07/17 15:48:42

    超絶人気で一期ほぼ完売

  23. 1522 匿名さん 2016/07/17 22:49:52

    ディアナが完売するまで、静観するほうが
    得策ですね。

    物件の質はディアナのほうが
    上なんですから。

  24. 1523 匿名さん 2016/07/18 00:48:01

    セレブ感(笑)

  25. 1524 匿名さん 2016/07/18 04:17:41

    ラグジーだよな。
    ジオは間取り良いよ。

  26. 1525 匿名さん 2016/07/20 08:03:08

    ジオはモリモトにマンコミで荒らされていますね。ジオの方が売れますよ。価格、グレード、高台考えてもジオが格上でしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ユニハイム町田
  28. 1526 匿名さん 2016/07/21 10:35:51

    ここの隣にある郵政の社宅で8年前に男性が自殺したようですね。

  29. 1527 匿名さん 2016/07/21 13:55:43

    >>1526 匿名さん

    場所、違ってないですか?
    郵政社宅は隣じゃないし、どちらかと言えばディアナの方が近くかも。

    [No.1510~本レスまでの一部テキストを削除しました。管理担当]

  30. 1528 匿名さん 2016/07/21 15:02:53

    >>1527
    場所違ってないです。

  31. 1529 匿名さん 2016/07/21 15:22:55

    >>1528 さん 
    確かに郵政ですね。
    詳しくは、大島てる 事故物件公示サイトで調べてみて。
    http://www.oshimaland.co.jp/

  32. 1530 匿名さん 2016/07/21 23:30:51

    >>1528 匿名さん

    だから、隣じゃない。
    隣は、公務員宿舎。
    土地勘ないですね。

  33. 1531 匿名さん 2016/07/21 23:37:44

    >>1530
    何でディアナの方が近いとか言ったのですか?

  34. 1532 匿名さん 2016/07/22 03:26:03

    >>1531 匿名さん

    隣と言うよりは、正しいでしょう。
    近いとは断定してないよ、良く読んでね。

  35. 1533 匿名さん 2016/07/22 03:40:50

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  36. 1534 通りがかりさん 2016/07/22 20:28:42

    ディアナ馬鹿にされなかったけどなー?
    むしろディアナの間取りも褒めていた。

    自殺本当だとしても事故物件なら悩むけど、近くにあるなんて今の世の中どこに住んでもありえることじゃない?

  37. 1535 マンション検討中さん 2016/07/22 20:33:36

    ディアナは信号5カ所ほど通らないと駅まで行けない。
    ジオは國學院幼稚園のほうから歩道橋を通って団地をぬければ信号がないからはやい。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    メイツ府中中河原
  39. 1536 匿名さん 2016/07/23 13:37:50

    でも、あれって遠回りだから、15分かかるじゃん!!

  40. 1537 匿名さん 2016/07/24 16:02:17

    駅距離はディアナもジオも正直微妙…

  41. 1538 匿名さん 2016/07/29 14:31:52

    戻ってきてー皆さん

  42. 1539 匿名さん 2016/07/29 15:06:11

    安いからいいよね。やはりディアナよりジオ。
    価格見てジオお買い得ハイグレード。

  43. 1540 匿名さん 2016/08/01 04:04:05

    ジオ完売間近。
    熟れ熟れです

  44. 1541 匿名さん 2016/08/01 14:17:53

    先着3戸って1か月くらい前からやってますけど、本当に売れてんですかね?

  45. 1542 匿名さん 2016/08/01 14:29:00

    キャンペーンもやってるし、売れてないと思う。

  46. 1543 匿名さん 2016/08/02 02:26:13

    一期は実は数戸しか売れてないんじゃないかな?
    あの閉塞感とグレードで価格感から行くとディアナに完膚無きまでにやられたんじゃないでしょうか。

  47. 1544 匿名さん 2016/08/02 05:40:30

    確かに、目の前に団地が立ちはだかるのは厳しいですよね。。

    ただ、物件自体は悪くないのでディアナが完売したら、
    少しずつ売れていくんじゃないでしょうか。

  48. 1545 匿名さん 2016/08/03 08:12:49

    結局、ディアナに完敗なんですか?
    そんな事ないと思いますが。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 1546 匿名さん 2016/08/03 13:28:22

    外観と間取りと仕様見れば一目瞭然

  51. 1547 匿名さん 2016/08/04 18:52:49

    >>1546 匿名さん
    資料請求し、結局は見に行ってなかったので、電話連絡がありました。
    値段高いし、売れてないと思います。

  52. 1548 匿名さん 2016/08/04 23:54:29

    >>1547
    うちも断ってるのに毎週のように電話がかかってきます。
    着信拒否しても違う番号でかかってきたので、相当苦戦してると思います。


  53. 1549 匿名さん 2016/08/05 15:01:15

    このマンション、高い理由がないんだよ理由がさ。プラウドとかディアナとか、これから出るであろう日生は立地、骨格、プラン、ブランドに分かりやすい理由はあるからわかるんだけどね〜

  54. 1550 匿名さん 2016/08/05 15:23:36

    同意。美しが丘アドレスに乗っかってるだけで他と差別化できるアピールポイントに乏しい

  55. 1551 匿名さん 2016/08/05 16:00:02

    >>1548 匿名さん
    なるほどね。

  56. 1552 匿名さん 2016/08/05 16:24:21

    プラウド美しが丘は315マンでした。

    それよりもこちらは高いと難しいでしょう。
    でも、最近材料費が高いため、値段を上げないとのようです。


  57. 1553 匿名さん 2016/08/08 03:51:54

    購入された方いますかー。
    住民版立ち上げましょ

  58. 1554 匿名さん 2016/08/08 04:21:59

    恐らくメアド効果を交換してやり取りできるくらい少数ですよ!2〜3件

  59. 1555 匿名さん 2016/08/08 15:53:24

    ジオは苦戦し大変だろうな

    目の前が古~い社宅たってるし

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    サンウッド西荻窪
  61. 1556 匿名さん 2016/08/12 05:30:19

    営業さんかわいそう。
    お疲れ様です。

  62. 1557 匿名さん 2016/08/16 14:45:25

    美しが丘アドレスのこちらのジオと、
    あざみ野にあるイディオスあざみ野を
    中古で購入するならば、どちらの方が
    資産価値がありますか?

  63. 1558 サラリーマンさん [ 30代] 2016/08/17 11:07:12

    なんだもう先着順出てるんだ。
    そんなに人気ないのかな?要望書が入った分を捌くのでは・・・
    売り方が違うのかな?

    でも美しが丘とはいえ、場所が悪いわね。
    小学校の前なんぞやかましいでしょうに。
    落ち着きを求めての駅遠なのに小学校あり、団地ありで落ち着かんもんね。

  64. 1559 匿名さん 2016/08/17 12:50:34

    ディアナと比べてしまうと見劣りはしてしまいますが、フェアに見てたまプラ住みたい人にはふつうにいいマンションとは思うんですけどねぇ。スパン広いし。目の前小学校とはいえ、ベランダは逆サイドだから室内にいればそんなに音は気にならなそうな感じもしますし(住んでみないと分かりませんが・・・)。
    ただやはり美しが丘アドレスとはいえ、また相場とはいえ、たまプラ徒歩10分でこのお値段はかなり躊躇します。住宅市況もややピークアウト(orただの踊り場?)とも見えることもより躊躇させられます。

  65. 1560 匿名さん 2016/08/20 12:02:26

    買った人いる?
    決め手を聞いて参考にしたいす

  66. 1561 匿名さん 2016/08/20 15:20:42

    ここを買う決め手がないから聞いてみたいですよね。

  67. 1562 匿名さん 2016/08/21 16:07:52

    実は一つも売れてなかったりしてね。
    さすがに1〜2個はうれてるか。

  68. 1563 匿名さん 2016/08/22 00:58:58

    >>1562
    田園都市線って人気ないからね。

  69. 1564 匿名さん 2016/08/22 15:19:14

    >>1563
    つまらない

  70. 1565 購入検討中 2016/08/22 16:27:14


    田園都市線たまプラーザ駅美しが丘アドレスは横浜市で憧れの街上位に入ってるのはたしかです。

  71. 1571 匿名さん 2016/08/26 13:31:11

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  72. 1572 検討中 2016/08/27 13:22:28

    >>1571 匿名さん
    ジオの4.5階は眺望が良さそうですし、
    南向きワイドスパンで駅徒歩10分
    以内なので、気に入りました。

  73. 1573 匿名さん 2016/08/28 14:01:55

    本気で売れてないらしいですね。

  74. 1574 匿名さん 2016/08/28 14:36:29

    >>1573 匿名さん
    そうなんですか?何戸ぐらい売れてるか詳しくわかればご教示いただけますか?
    HPに先着順3戸とあるので、一期一次二次での売れ残りが3戸ってこと?とか安直に考えてしまいます。。。
    ただ入居時期までまだ一年もあるので値下げ期待するのは時期尚早ですかね。。。

  75. 1575 匿名さん 2016/08/29 00:04:30

    お盆前に見学行ったけど全体の半分弱が売れたみたいですよ。これだけ値段高くなったご時世だし、こんなもんかって思ったけど。

  76. 1576 マンション掲示板さん 2016/08/29 02:26:07

    >>1575 匿名さん
    1574です。情報ありがとうございます。
    そうなんですね!結構いいペースで売れてるんですね。
    確かに最近の新築物件の値付け見るのに慣れてしまっていると、平米100万行ってないとリーズナブルなような気になってしまいますね。
    でも立ち止まって7000万ローンってなると35年フルのボーナス払いなしで借りる前提だと、元本返済だけで毎月17万弱、管理費修繕費駐車場で毎月4万弱とすると、ランニングで毎月20万超、と考えるとかなり躊躇してしまいます。。。
    相場全体が多少冷えてもたまプラはあまり下がらないはず、と思えれば踏ん切りがつくんですが、やはり駅徒歩10分かかるにも関わらず同エリア過去最高水準となると高値恐怖感が拭えず・・・悩ましいです。

  77. 1577 匿名さん 2016/08/29 05:25:41

    無理して買うのは大変だしね

  78. 1578 マンション検討中さん 2016/09/01 05:45:41

    先日みにいってきましたが、あとは二期に…という話で、半分は花がついていました。
    モデルルーム見たからか意外に一階人気だとか。
    田都だし横浜だし美しが丘だし、高いとはいえこの値段は納得。

  79. 1579 マンション検討中さん 2016/09/01 05:52:48

    ディアナ価格見てからジオ購入予定。
    ディアナは間取りが微妙だが同価格なら駅近でありロケーションもジオよりは。
    売れていないとの意見多いけど、そもそもポンポン売れるような価格ではないと思うが…。
    どちらも購入価値はあると思う。

  80. 1580 匿名さん 2016/09/01 10:43:14

    ちなみにディアナの南向きはほぼ8000万超でしたよ。

  81. 1581 匿名さん 2016/09/01 12:26:56

    ディアナはなんやかんやで高い理由は明確。
    ジオは‥わかんないや

  82. 1582 匿名さん 2016/09/01 12:31:47

    ディアナは医者弁護士、経営者用。
    サラリーマンはジオにしましょう。
    ジオだって悪くないよ。
    立地変わらないしワイドスパン8m以上あるし、80㎡台でマンション内のトップ取れるから駐車場確保できるし。



  83. 1583 匿名さん 2016/09/01 12:37:44

    7,000万ローンということは、おたくは世帯2,000万程度ですか?羨ましい

  84. 1584 匿名さん 2016/09/01 12:51:08

    1579さん
    価格重視ならジオがオススメ。

    ディアナは戸数も少ないので高級素材や骨格の良さを追求するなら類似物無いのでオススメ。

    日生跡地も今後出ますよ。ここは立地良いです。

  85. 1585 匿名さん 2016/09/02 02:46:26

    弁護士、医者用ね~
    最近は収入良くないからディアナは買えませんよ。

  86. 1586 匿名さん 2016/09/02 02:50:28

    ジオ買った人いるの?

  87. 1587 匿名さん 2016/09/05 08:15:09

    >>1583 匿名さん

    年収2000万ないと7000万ローンの返済は結構苦しいものなのでしょうか・・・?全然届いていないので不安になってきました・・・。

  88. 1588 匿名さん 2016/09/05 09:22:25

    >>1587 匿名さん

    1700万くらいあれば大丈夫だと思います。

  89. 1589 匿名さん 2016/09/05 09:39:41

    >>1588 匿名さん
    アドバイスありがとうございます。
    うーん、、所得税住民税控除後で5倍、のイメージですか。全然届かないので頭冷やして再考します。。。

  90. 1590 匿名さん 2016/09/05 13:02:36

    気合いですよ!
    返済率なんて関係ないでしょう。欲しければ買う。銀行が貸すなら借りる。ただそれだけ。
    客観視して世帯年収の6倍なら平気でしょう

  91. 1591 匿名さん 2016/09/05 14:27:34

    >>1590 匿名さん
    力強い後押しありがとうございます笑
    早期弁済は絶望的ですが確かに6倍でも返せない額では全くないんですよねぇ。
    まあたられば話し出したらキリないですが、近い将来必ず来るであろう中国ショック顕在化からの大不況で給料下がったら返済地獄ですが・・・悲観的すぎですかね?汗

  92. 1592 匿名さん 2016/09/05 15:26:46

    年収の7倍から8倍くらいはローン通りますよ。あとは、教育資金とか次第ですよね、払っていけるかは。

  93. 1593 匿名さん 2016/09/05 15:57:24

    団信ありますから

  94. 1594 匿名さん 2016/09/06 19:02:59

    最近は銀行は貸してくれるよ。
    フラット35を使わなくても大丈夫。
    1100万年収あれば通ります。
    毎年100万繰り上げ返済すれば返済期間早よ

  95. 1595 購入検討中さん 2016/09/09 03:36:54

    うちはフラット35です。

  96. 1596 匿名さん 2016/09/09 15:52:11

    >>1595 購入検討中さん
    フラット35ということは二軒目のご購入ですか??

  97. 1597 匿名さん 2016/09/10 00:22:44

    はい。
    マンションは数個しか所有してませんが

  98. 1598 匿名さん 2016/09/10 02:10:25

    >>1597 匿名さん
    資産家さんですか(・・;)
    やはりそういう方でないと手出してはいけない価格帯なんでしょうかね・・・
    ち「っと身の丈に合ってない気がしてきました・・・

  99. 1599 匿名さん 2016/09/10 13:20:14

    いやいや、会社員でも買える価格ですよ。

  100. 1600 匿名さん 2016/09/10 16:54:07

    >>1599 匿名さん
    確かに買えるは買えるんですけどねぇ。。。
    けど自宅マンションがほぼ全ての資産になる普通のサラリーマンにとっては、5000万ローンで抑えるか7000万ローンまで突っ込むかは不況時の破綻リスクの度合がかなり違ってくるかと思うんです。
    給料だって今の年収が例えば1400万あれば7000万ローンだって余裕、と思っていても、リーマンショック級の不況再来で会社が傾けばレイオフまで行かずともボーナス大幅減額で年収1000万まで落ち込むことがあれば、そしてそのとき子供が私立行っていたりしたら、、、と考えると今の給料前提に、ましてやマンション相場がピークアウトしつつあるなとど言われ始めている現況下、レバレッジ目一杯効かせるのは普通のサラリーマンにとってはリスクとりすぎなのでは、と考えてしまう次第です。。。
    (すいません、、全然このマンション個別の話とはかなり話題が逸れてしまって。。。)

  101. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸