匿名さん
[更新日時] 2011-09-12 12:45:43
約370店舗の大型商業施設「ららぽーと横浜」徒歩8分
緑と光に包まれる閑静な高台に、南・南東向き中心の全190邸
所在地:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町2232-1
交通:横浜線「鴨居」駅下車徒歩17分
総戸数:190戸
完成年月:平成23年5月下旬
入居(引渡)予定日:平成23年5月下旬
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上7階建
売主:住友不動産(株)
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2009-12-07 00:05:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町2232-1(地番) |
交通 |
横浜線 「鴨居」駅 徒歩17分 東急田園都市線 「市が尾」駅 バス20分 「佐江戸」バス停から 徒歩2分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 バス20分 「佐江戸」バス停から 徒歩2分 横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 バス20分 「佐江戸」バス停から 徒歩2分 横浜市営地下鉄グリーンライン 「中山」駅 バス10分 「佐江戸」バス停から 徒歩2分 横浜線 「中山」駅 バス10分 「佐江戸」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
190戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス横浜つづきの丘口コミ掲示板・評判
-
61
購入検討中さん
>58さん
まだ決定はしていませんよ。
この部屋がいいという住戸を選んで要望書という紙を提出している段階です。
販売開始は9月中旬なので、まだ先です。
あせらずモデルルーム見学してきて下さい!
もし同じ部屋に要望書が何件か来てしまった場合は抽選。
1件しか要望がなかったらそのまま契約、と言う事になると思います。
場所は59さんの言うように不便な場所ですが、マンション探しは気に入らない点をどうやって
自分に折り合いをつけていくか、だそうです。
折り合いがつかなければそこの購入は見送りというわけですね。
希望通りの住戸を買えるだけの経済力を持ってる人がとても羨ましいですが、
自分の身の丈にあった物件選びをすることも大切かなーと思います。
-
62
匿名さん
>>61
ちょっと違うよ。登録期間に登録があった場合に抽選。要望書を出しても登録しないという選択もあり。という
か要望書が申し込みと同等に扱ってるとしたら、掟破り販売。
物件概要に、予告広告『販売を開始するまでは契約または契約の申し込み、および申し込み順位の確保には一切
応じられません。あらかじめご了承ください。』ってあるでしょ。
-
63
匿名さん
登録があったらじゃなくて、登録が重なったらでした。
-
64
匿名
モデルルーム行きました。 物件的にもサービス的にも良いと思ったので検討しようと思っています。
普通の人は買わない…って、検討中もしくは購入予定の方々にかなり失礼ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
お墓と駅までの距離を我慢できる人なら買い
俺は無理^^;
-
66
購入検討中さん
>62さん
すみません、間違えてました。
要望書のあとに登録期間が設けられてるのですね。
販売が開始したら登録できるという流れでしょうか。
販売開始はいつからでしょうね。
登録期間って普通何日か設けられるものですか?
一日だけとかだとなんとしてもその日に登録しに行かないとですよね。
-
67
匿名さん
>66さん
恐らく、数日あるのではないでしょうか?
他物件では1週間の登録期間後に、抽選日が設定されてましたよ。
日程が決まり次第、教えてくれるはずです。
-
68
購入検討中さん
>67さん
66です。お返事ありがとうございます。
他の物件では1週間くらい設けられてるのですね。
こちらもきっと同じでしょうね。安心しました。
販売センターの方が言うにはは、おそらく抽選になる住戸も出てくるだろうとのことでしたが、うまくばらけてくれたらいいなーと思います。
2期以降は南向きの高層の棟が販売になるようですね。価格がどれくらいになるか楽しみです。
-
69
ご近所さん
微妙な立地ですね・・・・
加賀原のシンフォニックヒルズあたりだったらいいけど、あの狭い中原街道のまん前というのはね・・・
-
70
購入検討中さん
今日手紙が届き、スケジュールが決まったようですね。
登録期間は9/25~10/2みたいです。
抽選になるのでしょうか?
要望書を出したのですが、優先してくれないのでしょうか?
要望書は1部屋に1枚だけだと聞き、早くに出しました。
要望書の住戸は変更できませんとあります。
優先してくれないなら、要望書って何って感じです。
万が一、抽選になるようであれば、抽選会には行こうと思っています。
-
-
71
匿名さん
>>70
要望書は単なる希望住戸のアンケート。売る側は要望書の集まり具合で、販売価格や販売住戸の
調整を行う。早い時期に要望書を出したら、重ならないように調整してくれるけど、あくまで営
業努力。要望書で予約なんてすると、掟破りのフライング販売。
ちなみに要望書の提出状況を判断して、登録するのをやめるとか別の部屋に登録するってのはあり。
-
72
匿名さん
質問なんですが、このマンションを買うメリットは何なんでしょうか?
駅からも遠いし環境がとりたてていいわけでもないですから、持ち家になれるとは言っても、財産価値はどんどん下がって行くと思うのですが・・・。
魅力は価格だけですか?
-
73
購入検討中さん
>>71さん
要望書と違う部屋で登録しても、要望書が入っている部屋だったら、
要望書を出している人が優先されるのでしょうか?
-
74
匿名さん
>72
一応対外的には横浜市アドレスに自宅を持っていると言える優越感じゃないですか?
近所の人しかどんな立地かなんて分からないんですから。
-
75
匿名さん
マンション業界のルールよくわからないが、販売方法が回りくどい。要望、抽選などせず、デベが売りたい人に売ればいいと思うのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
>>75
広告してる以上公平に販売しないと公正取引委員会に摘発されちゃうよ。
-
77
匿名さん
抽選でもめているの?
凄い人気なのでしょうかね?
焦ります。。
-
78
匿名さん
すみふの販売方法にはいろいろいわくがあるからね。
ここが大人気になるわけないじゃん。マンション販売が好調な時期、かつららぽーと隣を売りにした
パークシティLaLaですら売れ残り。それにすみふなんてどこも完成在庫だらけ。
-
79
匿名
すみふってそんなに評判悪いんですか?
大規模マンションいくつも手掛けてるみたいですけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
殿様商売で完成在庫大量を大量に抱えてるのは周知の事実。IR情報調べれば分かる。
大手だから安心なんて勘違いすると、ゴーストマンションに入居して不安な日々をすごす羽目になる。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件