横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズLaLa湘南平塚【旧:(仮称)ひらつかセントラル大規模開発プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 宮松町
  7. 平塚駅
  8. パークホームズLaLa湘南平塚【旧:(仮称)ひらつかセントラル大規模開発プロジェクト】ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2020-12-13 08:27:23

パークホームズLaLa湘南平塚【旧:(仮称)ひらつかセントラル大規模開発プロジェクト】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県平塚市宮松町150番111(従前地地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩12分
間取:3LDK、4LDK
面積:69.92平米(7戸)~86.92平米(6戸)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.05.19 管理担当】


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/

【横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.4.10 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-24 20:59:48

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa湘南平塚【旧:(仮称)ひらつかセントラル大規模開発プロジェクト】ってどうですか?

  1. 121 匿名さん

    >>120 匿名さん
    やはり効果は期待できる感じなのですね。フロアはガラスコーティングというのを自分でやられる方もいらっしゃるみたいですけどお風呂にも効果あるのでしょうか?何十万も出して業者にやってもらって効果なかったらすごいショックですよね。 マンション残5部屋が4部屋に減ったので売れたのかと思ったら1部屋見学用になるみたいですね。

  2. 122 匿名さん

    普通にお掃除していれば高額のコーティングしなくても
    汚れは落ちるような気がしますけど、まあ人それぞれですね。
    色々口コミをみてから決めた方が良いかもしれません。

  3. 123 匿名さん

    コーティングって今時の建材だったらあまりしなくってもいいのかな〜って思っていましたが、される方も結構多いのかな。高い額なので躊躇してしまうけれど…10年後とかに差がでてきたりっていうのがあるのかも。
    リフォームする年月が延びるのであればそれはそれで検討してもいいことなのかもしれませんね。
    オプションって本当にどれを選んだらいいのかわからないからむずかしい。

  4. 124 匿名さん

    昨日の駐車場の抽選会、行かれた方いますか?仕事で行けなかったのですが、やはり結果は気になります。お知らせの結果を待つしかないのですが、、、

  5. 125 匿名さん

    駐車場の結果気になりますね。やっぱり敷地内に置きたいですよね。少しでも倍率下がってくれたらと思ってましたが、また販売戸数増えましたね。キャンセルでたのでしょうか?キャンセル料ってかかるんですよね?

  6. 126 匿名さん

    >>124
    >>駐車場の抽選会

    仕事だといけないですよね。確か平日だったような・・・。ですよね?
    結果、最速でハガキで出してくれたら翌日わかるのにとか思います。それか、ポストに入れておいてくれるとか。

    土日なら行けるのになと思いました。

    キャンセル料、かかるはずですよ。何か特別な事情がない限りかかるはずです。先着5戸売ってますね。値下がりしました??

  7. 127 匿名さん

    抽選結果、そろそろ来ますね。南側のタイムズ月極で8000円少しと書いてありました。敷地内の立駐、車出すのに数分かかるみたいなので、外れても以外と差はないかなと思うようにしています。やはり当たって欲しい。

  8. 128 匿名さん

    平塚は通勤にも住むにも丁度イイ感じのところでしょうか。
    電車も朝は座れそうな気もする。平塚駅始発なら間違いなく座れる。
    駅から12分も歩けば、落ち着いたところなんだろうから、良い物件なのかもね。
    でも駐車場は全然、足りませんね。

  9. 129 匿名さん

    書類がいっぱい送られて来ました。引っ越しの予約もしないといけない。内覧会も、、、めんどーですが、ちょっと楽しいです。

  10. 130 匿名さん

    先週平塚駅前の会館で行われたインテリア説明会に行ってきました。どんなオプションがいいか実物を見て説明を聞けたらなと軽い気持ちで行ったのが大間違い。しつこいセールスマンにその場で契約を詰め寄られ断りきれずに幾つかサインしてしまいました。その場で決めようという方にはいいかもですが。とりあえず今日は契約して後でクーリングオフすればいいが決め台詞でした。改めて考えるとニトリとかの方が安いのでキャンセルしようと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 131 匿名さん

    入居前にセットしてもらえる利点はありますが、予算もあるし、、、

  13. 132 匿名さん

    マンションの南側って駐車場なんですか?

  14. 133 匿名さん

    >>132 匿名さん
    timesの駐車場です。ららぽーと側の区画が抽選会で外れた方の分にキープされてます。障害物が無いので陽当たりはいいです。今後いつかは建物が建ってしまうかもですが高さの規制でマンションの5階位の高さまでの建物しか建てられない区域らしいです。規制なんて変更されてしまうかも知れませんが上の階を買われた方はひとまず安心かも知れませんね。

  15. 134 匿名さん

    収納スペースが広めなので、
    子供のものなどをしまうのにとても便利でいいな~と思いました。
    ららぽーとも近くて、住んでいくには便利な立地です。
    公園もあって、週末は子供と遊べて環境としては間違いなく良いと思います。

  16. 135 通りがかりさん

    ららぽーと平塚、もうすでにガラガラで大丈夫ですかね?

  17. 136 匿名さん

    床のコーティングされる方いらっしゃいますか?

  18. 137 名無しさん

    >>135 通りがかりさん
    平日は確かに空いてますね。でも土日は結構な混み具合ですよ。他のららぽーともそんな感じですし、平塚駅南口のオリンピックシティに比べれば大丈夫だと思います。

  19. 138 名無しさん

    >>136 匿名さん
    すごく興味をひかれたものの余りに高額でずっと迷っていましたが、三井の営業さんも昔のフローリングと違うのでコーティングしなくても大丈夫と言っていたので見送りました。しないよりはした方がいいのはわかってますが効果の持続性とか考えると高すぎて。

  20. 139 マンション掲示板さん

    >>136 匿名さん
    自分はエコプロコートをかけましたが効果は半永久的で手入れいらずでいつでもピカピカで気持ちがいいですよ。
    値段も20万くらいでできましたし。

  21. 140 マンション検討中さん

    >>136 匿名さん
    センター南のショールームに行って来ましたが、個人的にはやった方が良さそうです。エコカラットや姿見、カップボードもまとめてお願い出来たので楽でしたしね。

  22. 141 匿名さん

    築20年近いマンションに住んでいますが(コーティング無し)
    リフォームしたい程激しく劣化しているわけでも無いので
    しなくてもいいかなと思いました。
    大家族だったら必要なんでしょうかね。

  23. 142 匿名さん

    まだ完売していないのですね。
    売れ残ったら賃貸にでもするのでしょうか?

  24. 143 匿名さん

    自分は築5年ほどのマンションに住んで居ます
    フローリングのコーティングはやらなかったのですが、やっとけばよかったと多少後悔しています
    やはり見た目も違いますし、子供がいるとやたら汚れます。同じマンションでコーティングしているご自宅に行ったとき、見た目がきれいだったので、コーティングしておけばよかったな~と思いました。

  25. 144 匿名さん

    そういえば契約前迄にレジデンシャルサロンに何回か行ってスタンプカードを貰ったのですが、あれの特典って何だかご存じの方いますか?

  26. 145 匿名さん

    ららぽーとの商品券10万円分と聞きました。振り込みとか、済んだらくれるみたいなこと言われました。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 146 匿名さん

    >>145 匿名さん
    ホントですか!情報ありがとうございます。出費が多いから助かりますね。

  29. 147 匿名さん

    新春福巡りのスタンプカードとは違うものなのでしょうか?
    それだと最大6000円分の商品券だそうで、
    145さんがおっしゃっているものとは大差があります。
    商品券10万円は大きいですね。
    物件価格の値引きだと10万円でも少ない感じがしますけど。

    竣工はしているけど、入居はこれからなのですか。
    となると、値下げはまだされていない感じでしょうか?

  30. 148 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  31. 149 匿名さん

    >>147 匿名さん
    新春福巡りスタンプカードの存在は知りませんが、144さんが言うスタンプカードはモデルルームを見に行ったりローン説明会に参加したさいに押してもらえたスタンプカードのことです。そのスタンプカードが全て埋まると購入したさいに10万円のららぽーとの商品券が貰えるのです。因みに入居は3月末からだそーですよ。

  32. 150 匿名さん

    内覧会に行って来ました。
    専有部分の傷や汚れは少なくなかったですが、殆どが大した内容ではなく、殆どその日中に修正頂けました。
    共用部はそこまで期待していなかったのですが、個人的には満足です。ららぽーとも隣に有るので、必要以上な設備は入りませんし。

    気になったのは、インテリアオプションの対応とスケジュールです。
    内覧時にはインテリアオプションは導入・施工させれいませんでした。
    三井不動産からはインテリアオプション納入後の汚れ・キズは三井デザインテックでの対応の一点張りで、当のデザインテックの担当者は内覧会にはいませんでした。
    内覧会の冒頭で三井不動産担当者から、インテリアオプションのフロアコートをすると床のアフターサービスは保証出来ない事について確認が有ります。 三井不動産担当は、 デザインテック担当が販売会時に口頭で説明済と言っていましたが、全く記憶に有りませんでした。 ※デザインテック担当が仕事が出来ない感じだったのはよく覚えています。
    三井不動産と三井デザインテックの連携が出来ていないか、デザインテックが仕事遅い•荒いのか…今でもインテリアオプションだけはスッキリしません。

  33. 151 名無しさん

    >>150 匿名さん
    共有部分で満足されたのは具体的にどうゆうところですか?一階ロビー部分でしょうか? バルコニーや廊下でしょうか?

  34. 152 匿名さん

    >>151名無しさん
    150です。基本的に共有部分については必要最低限な設備でまとまっているので、個人的満足しています。他に追加で必要なものが、家族で暮すには不要だと感じました。
    バルコニーは専有部分だと思います。廊下はこだわり無いのでよくわかりません。ロビーは普通に暮らす分には十分だと思います。

  35. 153 匿名さん

    「すまい給付金」は皆さん、申請予定ですか?恥ずかしながら今日の新聞掲載を見るまで知リませんでした。三井不動産レジデンシャルは教えてくれましたっけ?国の公的な制度で、とびっきりの高額所得者でない限り、住宅ローンを組んだ方の殆どは30万円給付されます。確定申告以外に別の申請手続が必要ですが、思わぬ収入に嬉しい限りです。

  36. 154 匿名さん

    >>153 匿名さん
    とびっきりの高額所得者ではないにしても年収510万円を越えている人は勤め人であればそこそこいるのではないでしょうか?そういう方は消費税8%だったら対象外ですもんね。

  37. 155 検討板ユーザーさん

    >>154 匿名さんそうですね。もう少し、控除額を考慮してほしいですね。額面年収510万以下というのはね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 156 匿名さん

    内覧会行って来ました。
    室内は綺麗に仕上がっていて、ほとんど指摘箇所も無く良かったです。

    このマンションは玄関前に私物を置いても良いそうですが
    置くものを限定しないと、際限なく物を置く人が現れて
    美観を損なうのではと思いました。
    地震や台風時にも不安を感じます。

    室内の仕様や共用部で営業から聞いていた事と違う点がありました。
    一番ショックだったのが24時間ゴミ出しが不可だった事です。
    購入前は適当に回答をし、購入後は謝って終わり。
    質問の回答はその度に書面で確認し、違っていた場合の対応も
    確認しておかなくてはいけなかったのですね。

  40. 157 名無しさん

    >>156 匿名さん
    私もなるべく、質問回答は書面に準じるメールで残しています。一番気になったのは、南側のTIMESの駐車場に何が建設されるのか?が気になり、質問しましたが、市へ用途変更の申請が出されているとの回答が有りました。第二種高度地区ですが、平成20年に高さ制限が緩和の条例が出され、特に大規模な土地ほど緩和され、用途変更に寄っては当マンション以上の高さの建物が立つ恐れもあるのを心配でした。ただ、それ以上、深くは聞けていないのですが、この辺りの情報をお持ちの方はおりますか?


  41. 158 匿名さん

    >>157 名無しさん

    >>157 名無しさん
    自分が営業さんに聞いたときは、将来どうなるかは分からないがマンションより高い建物は建てられない区画にはなっていると言ってました。いつまでも駐車場なんてことないのでしょうから大きなマンションとか建ったらガッカリですよね。

  42. 159 匿名さん

    何ができるかわからない、というのはなんとも心もとない感じはしますが、
    ここよりは大きくないのであればまあまあ・・・ということになってくるのかしら。
    高さの規制いっぱいいっぱいここだって造っているでしょうから
    だからここ以上のものはないというような感じになってくるのかなぁ。
    ここが出来たのも前から住んでいる人にしてみたら…だからお互い様の部分があるのでは

  43. 160 匿名さん

    私が聞いた時は高さ制限は5階だという事でしたよ。
    月極駐車場がどの位埋まるかで、何が建つかが決まるかもとも。

  44. 161 匿名さん

    五階ですか。そうなるとここのマンションの相当な部屋の日照や眺望に影響が出てきそうかなあ。
    その駐車場って現在どの位埋まってるんでしょうか。ここの住人さんたちの駐車場利用もある程度見込めそうな気もしますけどね。将来の予測ができないのもなかなか難しいです。
    とはいえ、サイトを見るとあと2戸なんですね。入居が始まる前までに完売になりますかね。

  45. 162 名無しさん

    住む前にして、ららぽーとに飽きてきました。
    まあ、食品売り場以外にそんなに用事がないなぁ。

  46. 163 匿名さん


    >>162 名無しさん
    土日は盛況ですが平日はガラガラですからね。潰れたらマンションの資産価値暴落でしょうね。神奈中バス跡地にまた何かできるらしいので期待しましょう。

  47. 164 匿名さん

    ららぽが出来ても、人口も微減が継続、地価の下落も変わらず。

  48. 165 名無しさん

    ららぽーと潰れたらマンション名も変えなくちゃなぁ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 166 買い替え検討中さん

    マンション残りあと一軒みたいですね。順調に売れていて良かったです。

    ららぽーとが潰れるって本気で言ってるんですか?

    中の店舗の入れ替わりは当たり前のように有るでしょうけど。平日もガラガラって当たり前じゃないですかw 豊洲のららぽーともあんなもんですよ。平塚のららぽーとを含めた開発事業自体が、子育て世代を確実に狙って計画されたもので、平日もファミリーばっかりだったら、どうかしてますしね。

    とは言いつつ、ヨーカドーの集客力がイマイチですね。撤退しないことを切に願います。

    マンションの住人とすると、ガラガラでも混んでても、あそこまでららぽーとと直結してると、便利なのは間違いないと思うんですけどね。

  51. 167 評判気になるさん

    平塚ららぽーとは土日でもガラガラだと感じました。海老名は平日でも頑張ってますね

  52. 168 匿名さん

    平日はどこも空いてるのじゃないでしょうか。
    海老名はよく行きますが、かなりの店舗が入れ替わってますし
    ロピア以外は普段そんなに混雑している様には見えません。
    平塚、私が行った土日は混んでましたが、空いている時もあるのですね。

    ヨーカドーは、ロピアやOKの様に安いわけでも無いし高級志向でもない。
    お惣菜もセブンアイグループのせいかコンビニっぽいですもん。
    中途半端な感じですね。

    私も166さんと同じく撤退しないことを切に願います。

  53. 169 匿名さん

    ヨーカドーは価格帯も微妙みたいですね。近くにヤオコーがあるのでもう少し頑張るかと思いましたが。
    平塚周辺は、ロピアありオリンピックありヤオコーありでスーパーは多いですね。

    ららぽーとはテラスモールのように惣菜屋さんコーナーがないのが一番痛いです。

  54. 170 匿名さん

    お惣菜屋さん増えると嬉しいですね。

    ホームページを観たら完売したようですね!

  55. 171 匿名さん

    完売、良かったですね。入居してもいつまでもモデルルームの看板があるのは、避けてほしいなぁと思ってました。

  56. 172 匿名さん

    祝完売!
    違う話ですけど、ららぽのデイリーフーズのテコ入れは是非お願いします。

  57. 173 匿名さん

    >>172 匿名さん
    完売ホントに良かったですね。でもホームページの残戸数が増減したり空き部屋番号がコロコロ変わってたりしてたのがすごく気になってました。なんか不動産屋さんの作戦だったとかで、ホントは完売してなかったなんて疑ってしまうのはよろしくないのでしょうかね???

  58. 174 買い替え検討中さん

    営業からマンションで直接聞きましたが、完売とのこと。
    まぁ、1期であれだけ売れてましたし、ららぽーと直結ですからね。
    価格的にも手ごろですし、平塚の他のマンションに比べたら魅力的だったんですね。

  59. 175 匿名さん

    鍵もらいました。立体駐車場が思っていたより狭くて注意必要ですね。出すにも切り返し必要みたい。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストフォルム湘南鵠沼
  61. 176 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  62. 177 匿名さん

    >>176さん
    ダクトカバーだけでその価格とは!
    繁忙期の上乗せをしたとしてもあまりにひどすぎますね。
    三井のカスタマーに報告した方が良いかも。
    以前アリさんで見積もった時は取り付け取り外しと室内外ダクトカバーで
    24000円というプランがあったと思います。

    今日は駐車場の通路に引っ越し業者、他の業者、住民(?)の車が路駐してあり
    どけてもらおうにも、その場を管轄してるはずのSGの方もいなくて
    入庫するのにかなり時間がかかりました。
    きちんと仕事して欲しいですね…。

  63. 178 匿名さん

    >>177 匿名さん
    すいません、再度精査しカバーの価格を検討したところ10倍というのは言い過ぎで、4倍ほどでした。
    既に176の投稿については削除申請を出しておりますが、間違った情報ですので取り急ぎここで、訂正してお詫びします。
    管理任さま、削除をお願いします。

    ですが、4倍でも、明らかに暴利です。
    また先に申した通り、これだけの高額なものであれば、やはり引っ越しの見積もり時にキチンと説明しあらかじめエアコンの敷設業者を選ぶのことが出来るようにするべきかと思います。

    もはや引き返せない段階になって、14万円の"オプション"をその場決断、即日支払いなんて、常識的な工事の仕事ではあり得ません。

  64. 179 匿名さん

    引渡し、引越が始まりましたね。

    引越は佐川が制限しているせいかそれほど混んでいないように思います。
    エレベーターが少ないですがもう少し入れてもらえれば早くに入居できたのにと少し不満です。

  65. 180 匿名さん

    駐車場最悪、 女性はとても入れない
    三流マンションに格下げですね

  66. 181 通りがかりさん

    4/3に引き渡しされ早速部屋に。
    うちの車、車検通過のシャコタン。立体駐車場に入れません。

  67. 182 通りがかりさん

    >>180 匿名さん
    それは貴方の技量が無いからです。

  68. 183 匿名さん

    駐車場入出庫している間って鍵は挿しっぱなしなんですよね。入出庫している間に誰かに鍵を盗まれたりしちゃうのでしょうか?

  69. 184 名無しさん

    >>183 匿名さん

    操作が完了するまで、途中は鍵がロックされ、鍵は抜けないと思いましたけど。

  70. 185 マンション検討中さん

    >>178 匿名さん
    そういう業者を受け入れている三井にも責任がありますね。私も、オプション説明会でエアコン5割引き、6割引きに心を動かされましたが、結局、
    やめて、家電量販店で購入したら半分ぐらいの値段で取り付けられました(1年型落ちですけど)。ダストカバーも1万1千円でした。
    フロアコーティングも10年ワックス不要をうたってましたが、突き詰めると業者も三井サービスも誰も保証はなく、その場で注文後、あとで電話でキャンセルしました。
    三井レジデンシャルサービスと業者との関係は良く分からないですね。

  71. 186 匿名さん

    >>185 マンション検討中さん

    紹介してマージンとってるだけ。
    三井は手配師で、名もない業者に箔をつけて安心させるための名前貸しだからね。
    別にクオリティーが高いわけではない。

  72. 187 匿名さん

    >>186 匿名さん

    ですよね。
    オプション会でホスクリーンのまがいものを
    取り付け込み2本1組5万円と言われた時は笑えて来ました。
    本物のホスクリーンを自分で付けました。

  73. 188 匿名さん

    >>184 名無しさん
    操作盤の注意書に操作途中で鍵が抜けても使用できるので注意!とあるので抜こうと思えば抜けるのでしょうかね。さすがに試す勇気はありませんが。

  74. 189 匿名さん

    駐車場の前に停めて車から居なくなるのやめて欲しい。入出庫できなくて困ります。

  75. 190 匿名さん

    >>189 匿名さん
    誰か車に残ってるならまだしも、誰もいないまま何十分も放置してる人もいました。確かに迷惑。

  76. 191 名無しさん

    >>189 匿名さん
    管理会社に大きく「駐車禁止」、その下に、「車の入出庫が出来ない場合は、レッカー車で移動し、その費用を請求します。管理組合」という
    貼り紙をフェンス側に必要箇所、貼ってもらうべきです。うちのマンションでもそうしましたら、迷惑駐車はなくなりました。私は居住者じゃ有りませんので居住者の方が要求された方が良いと思います。

  77. 192 匿名さん

    ネット環境最悪です。
    光回線のはずなのに、夜間の実行速度が80kしか出ません。
    スマホ回線よりも恐らく遅いです。
    WakWakというプロバイダが悪いのかも知れませんが、月々の管理費用に
    ネット代も含まれている事考えれば、管理会社に改善を求めたいですね。

  78. 193 匿名さん

    >>192 匿名さん

    同感です。

    我が家はルーターを設置して携帯をWi-Fiで使っているのですが、繋がり悪すぎて、結局携帯キャリア回線を使うようにしています。

    管理費のネット代金にみあわない回線速度ですね。

  79. 194 評判気になるさん

    >>192 匿名さん

    そのとうりです 三井が悪すぎます

  80. 195 匿名さん

    ららぽーと側玄関が汚い エレベーター内も汚い ネット光回線も役立たず 駐車場も問題あり 三井さんはいい加減な会社かな 早急な改善を希望します 管理費ただかな?

  81. 196 匿名さん

    家の中は普通ですが、この立地にとても満足しています。ららぽーとはもちろんのこと、かなり安い八百屋さんも近くにあるし住みやすい環境だと思います。
    ただネット環境が悪いのはうちだけかと思いましたが、どこも同じだったようですね。
    管理組合の方、よろしくお願い致します。

  82. 197 部外者

    >>195 匿名さん
    フレッツのサービスが劣悪なのは欠陥ネットワークによるものです。
    どこのデベロッパーもNTTとの法人取引前提に優先導入してますから今更どうにもなりませんね。
    三井も数年前までは光配線で複数のキャリアを選べましたが、ここ2~3年はNTTの一括で品質は最悪です。
    数年後に解約して他のサービスに変えるように組合で進めましょう。

  83. 198 匿名さん

    ネット環境は悪いですね~。
    今後管理組合で改善出来ればいいのですが。

    周辺は196さんの書かれている様に八百屋さん、あと
    美味しいパン屋さん、スムージーのお店等があり嬉しいです。
    不満は駅前から羽田や成田行きの高速バスが出ていない事。
    不便です!

  84. 199 匿名

    198>

    そんなに空港行きのバスなんて乗ります?
    この辺りなら車ばかりで通勤以外で電車もあまり乗らないというのに。
    だったら空港行きのバスが出ている駅のマンション選べば良かったじゃないですか。

  85. 200 匿名希望

    ヤンキーや暴走族のバイク騒音がかなりうるさいです。想像はしてましたがやっぱりです。
    夜間はマンション側ららぽーと駐車場への乗り入れを禁止にして欲しい。

  86. 201 周辺住民さん

    平塚から羽田空港はともかく、成田行きのバスって…
    何時間かかるのだろう

  87. 202 匿名さん

    暴走族の音、気になります?
    まったく気がつきませんでした。
    横に長い建物なので住んでいる位置と、階数によって違うのかもしれませんね。

  88. 203 匿名さん

    玄関前に自転車置いている方が結構いますけどあれってOKなんですかね?子供用や折りたたみなど小さいサイズのものが多いようですが。OKだったら駐輪場お金出して借りてるのがバカらしくなります。

  89. 204 匿名さん

    >>202 匿名さん
    7階の中央ぐらいですが、北側が寝室なので、本当にうるさいです。平塚警察署のお膝元なので、管理会社、管理組合経由で強く申し出て
    取締ってもらい ましょう。行動を起こさないと生活環境は改善しませんね。

  90. 205 ご近所さん

    203>

    私も気になって管理しているところに聞いてみたら玄関の廊下側に自転車2台くらいなら置いても大丈夫ですと言われたのですが。廊下に物を置いていいってマンションは初めてです。
    改めて見ると玄関に自転車や小さな倉庫や傘などを置いてる人もいるし、アバウトだなーって思いました。
    ベランダも非常扉を妨害しないもの、フェンスより高くないもの、この2つを守れるならベランダにも何かしら置いても大丈夫だそうです。

  91. 206 匿名さん

    >>205 ご近所さん
    情報提供ありがとうございます。置いてもいいんですね~。前に住んでたマンションも置いている方が沢山いましたけどエレベーターが汚れたり傷だらけになるんですよね~。

  92. 207 匿名さん

    >>206 匿名さん
    玄関前の線を越えなければ置いて良いと聞きましたよ。エレベーターは汚さないように気をつけるべきですね。駐輪場を借りた方が玄関前がスッキリして良いと思いますが、少しアバウトな感じが私は好きです。

  93. 208 匿名さん

    196です。
    BUFFALOでWi-Fi繋がりました!
    携帯でも今のところ問題なく使えています。

  94. 209 マンション掲示板さん

    一階の掲示板を久しぶりに見てみると、ネット環境は増設工事して改善させるみたいですね。

    どの程度改善されるか分かりませんがとりあえず良かったです。

  95. 210 匿名さん

    ロッカーシステムを登録すると電気自転車のレンタルができるみたいなのですが、レンタルするのに料金はかかるのでしょうか?

  96. 211 マンション掲示板さん

    >>210 匿名さん
    費用はかかりませんよ。

  97. 212 匿名さん

    >>211 マンション掲示板さん
    そうなのですね。ありがとうございます。だとしたらありがたいサービスですね。

  98. 213 評判気になるさん

    >>211 マンション掲示板さん
    ロッカーシステム登録はしたのですが、電気自転車の借り方がわかりません…。もしよろしければ、教えて頂けますか?
    また、レンタル状況ってどんな感じなのでしょう。予約が結構入っているのですかね?

  99. 214 マンション掲示板さん

    >>213 評判気になるさん

    私も実際に借りたことはないので、教えられるレベルでないので、すいません。管理人さんに聞いた方が早いかもしれないですよ。

  100. 215 評判気になるさん

    >>214 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。管理人さんに聞いてみます。

  101. 216 匿名さん

    >>209 マンション掲示板さん

    いつ頃の予定ですか もう半年も我慢させられていますね

  102. 217 eマンションさん

    確かエントランスの掲示板に上がった6月には増設工事をしたと思います。
    私は掲示板を見て知りましたが、既に終わっていました。

    その後工事完了のお知らせがポストに投函されてたようなされてないような…記憶が曖昧ですみません。

    ただ、今は改善されて特段ストレスを感じません。
    一度ルーターの電源offしてまたonしてます。

  103. 218 匿名さん

    PC関係全くの素人です。教えてください。初めてパソコンを買おうと考えているのですが、大手量販店とかでパソコン買うときにドコモ光を契約すると一万円位で買えるとかよく書いてあるのですが勝手に契約していいものなのでしょうか?マンションでフレッツ光を一括契約していると理解していたので駄目なのでしょうかね?その辺全くわからないので、もし御存じの方いらっしゃいましたらお知恵を貸してくださいませ。

  104. 219 匿名さん

    マンション横の工事中の神奈中バス跡地、いつ完成かわかりませんがホームセンターができるみたいですね。

  105. 220 通りがかりさん

    >>219 匿名さん
    本当ですか?
    市役所の裏ですよね??

  • スムログに「パークホームズLaLa平塚」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸