千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド津田沼前原東ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 前原東
  7. 津田沼駅
  8. プラウド津田沼前原東ってどう?
ビギナーさん [男性] [更新日時] 2017-06-17 16:09:29

プラウド津田沼前原東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:千葉県船橋市前原東一丁目209-12(地番)
交通:総武線 「津田沼」駅 徒歩7分
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.38平米~87.45平米
売主:野村不動産
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村パートナーズ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【テキストを一部修正しました。2016.1.9管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-24 12:12:56

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド津田沼前原東口コミ掲示板・評判

  1. 312 マンション検討中さん

    西向き住戸?これは、西側がバルコニーになっている住戸とゆうこと?
    図で見たら東側が開いてるから東側もバルコニー? 西側住戸ってちょっと珍しい気がしますが、あることなの?
    これから真夏に向けて日差しがすごいですよね?東向きならわかりますが。
    どんな感じになっているのか。西側は共用廊下、各戸住戸入り口ならまだわかる。バルコニーは東側で。
    でもそうなると居住者の行き来が丸見えな感じになりますよね?
    気にならない方は気にならないのでしょうけど、何だか。
    価格帯からしたらもう少し配慮して貰いたいところですが。

  2. 313 匿名

    >>312 マンション検討中さん

    バルコニーが西向きの棟と南向きの棟があります
    西向き最安値4,500、南向きは最高値が7,200です

    南向き上階は73㎡で6000超って誰が買うんでしょうね…

    しかし僅か50戸もないマンションで1,700の格差ってなかなかですね

    4,500でも津田沼ではそれなりなのに
    マンション内では底辺って気分的に…

  3. 314 匿名さん

    >>313
    差は2700かな。
    ここは私のように野村から選ばれた者が購入する物件ですから、ご心配なく。

  4. 315 匿名さん

    もっと価格帯が低くても、マンション内価格差のあるところはあるよ。
    北習志野駅徒歩7分のプレイズ北習志野は2800万台〜5700万台で、その差2900万。

  5. 316 匿名さん

    >>314 匿名さん

    おお、素晴らしいですね
    でも何故そのようなお方が津田沼なんかを?

  6. 317 匿名さん

    地元だからです。
    あなたは?

  7. 318 匿名さん

    >>317 匿名さん

    せめて市川かなと思たのですが
    もう少し下って見てみようと思ったら
    津田沼でこの価格なので迷ってます

  8. 319 匿名さん

    津田沼は始発や終点になってますから、ここより先は不便ですよ。津田沼で買える余裕があるなら迷わず津田沼でしょう。

  9. 320 匿名さん

    野村さんから選ばれた方が購入するのですね。
    南向き某号室希望ですが今の資金ではギリギリ選ばれそうにありません(笑)

    不謹慎ですが義父の遺産が入れば悠々自適なのですが。そうなれば、、津田沼に決めず23区内 中目黒の親戚近所で探す予定です。しかし中目の駅はあまり清潔ではないところが、降りてすぐにパチスロ屋。子育て環境的にも良くないなかな。
    ←遺産、中目からの下りカテ違なお話を失礼。
    できれば、ベッドタウンで決めたいのですがね。都内(23区内)は何処も騒々しい、喧騒が気になる。
    津田沼と比べるのはナンですが、ローカル、ベッドタウンは子育てにも全然良い。ヘタに都会っ子になるのも考えものかな。
    津田沼プラウド、北口とはいえ ビルの犇めく都会の喧騒、雑踏とは比べものにならしず、とても良いですしね。
    個人的にはベッドタウン様々なのですが。

  10. 321 ご近所さん

    >>320

    たしかに、ベッドタウンは良いですよー。しかしまた、ご遺産が入ったらとは確かに不謹慎ではありますが 笑
    充分余裕ができるなら都内でも。お子さんはまだ小さいのかな? 現在はどちらにお住まいなのでしょう。県内ですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    シュロスガーデン千葉
  12. 322 匿名さん

    今週末からいよいよ登録開始ですね。
    320さん、残念でしたね。

  13. 323 匿名さん

    こどもの教育上環境はけっこう大事だと思います。考え方は人それぞれでしょうけれど。静かでクラスもそれほど多くないところだけど熟までの送り迎えが大変そうとか、マンモス校で先生の目が行き届きにくい、競争が激しいというより上と下との差が開きすぎてしまう。部活で人数が少なくチームが組めないので小学校から続けてきたお稽古が生かされない、神学校に合格できる環境かなど子どもの成長とうまく順応できるかどうか、中学まではやっぱり親の責任だったりしますからね、職場でも子どもを持つ方が多いとは限りませんし情報収集しないとです。

  14. 324 マンション比較中さん

    >>314 匿名さん

    選ばれるってどのような意味でしょうか?
    価格も特別高くないしよくわかりません。

  15. 325 匿名さん

    >>324
    購入意思あり?
    モデルルーム行った?
    申し込んだ?

  16. 326 匿名さん

    >>325 匿名さん

    何が言いたいのかわかりませんね。
    私は検討はしましたが申し込みませんでした。価格に合う物件ではなかったからです。私がここを選びませんでした

  17. 327 匿名さん

    初めからここ買う気なかったでしょ?
    それを営業に見抜かれて相手にされなかったんじゃない?
    それを、俺は金持ちなのに野村は丁寧に扱わなかったと勘違いしてたりして笑。

  18. 328 匿名さん

    勝手な思い込みが激しい方ですね。
    他の物件も考えていたので貴方ほどここに執着はしていませんでしたし、営業の対応はとても丁寧でしたし、買わなかったことにまったく後悔はありません。
    ということですので、このスレもみる必要はなくなったので、あとはご自由に妄想でもしていてください。

  19. 329 匿名さん

    >>328
    経過がよく分かりました。
    野村に選ばれる以前に、自ら選ばなかったということね。
    なお、最終日にカネに物言わせて希望区画に申込み入れようとしても無理と思いますよ~。

  20. 330 マンション比較中さん

    野村に選ばれるって基準あるの?今後の参考に是非教えてもらいたいですね。
    この物件は特に悪いところも無いし、順調に売れそうですね。

  21. 331 通りがかりさん

    ここはファミリー層が少なくなりそうですね。静かに暮らしたい世帯に人気がありそうです。

  22. 332 匿名さん

    選ばれる基準があるとしたら、自分が選ばれたと勘違いして何も言わずなすんなり契約してくれる人でしょ(笑) 
    野村の営業にしてみたらどうせ一度だけの付き合いだから誰でもいいんです。一番おいしい客ですね

  23. 333 匿名さん

    言わずな→言わすに
    332は分かってないね。

  24. 334 匿名さん

    あ、「言わずに」だった。

  25. 335 匿名さん

    >>333 匿名さん

    私も教えてほしいです。選ばれる基準って何ですか?ここも抽選あるんですか?

  26. 336 匿名さん

    茶化してるのだと思いますが、ここは津田沼ですよ~。都内で億以上や瞬間蒸発する物件なら野村も人を選ぶでしょうけどね。単に抽選に当たっただけじゃないの?

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 338 匿名さん

    みんな、野村から選ばれなかったことを気にしてるの?
    そんな、気にする話じゃないよ。だって、ここを選ばなかったんだから、野村から選ばれない。ただそれだけの話。
    332はそのあたり、よく分かってると思う。営業は、332に丁寧に対処しながら、本気度を試してたと思うよ。完売を狙いたい会社だから、キャンセルされたら困るからね(それでもキャンセルは出るが…)。いくら金持ちだからって、欲しくない人には近寄らない。人気物件だからね、ここは。

  29. 339 匿名さん

    もういいかげん選ばれネタあきた

  30. 342 匿名さん

    こちらって来年の5月に引き渡しなんですね。よく把握していませんでした。
    そこまでは待てず、お話しを聞きに伺いましたが結局辞めました。残念ですが、また一から探します。タイミング的にも全て上手く合う物件って中々無いです。取り敢えず、今の所は引き払い仮住まいの地を探さねば。物件探しって大変ですね。

  31. 343 匿名さん

    選ばれし人は薄っぺらさがバレたのでこのままフェードアウトですかね?選ばれた理由をどう返すのかみたかった(笑)

  32. 344 マンション検討中さん

    西向きよ201の部屋、良さそうですね。

  33. 345 匿名さん

    >>343
    普段から周囲の評価ばかり気にしてるから、基準が自分以外にあるという前提に立っちゃうんだよね笑。
    基準なんてないの。ここ買いたいなら、買いたい気持ちを前面に出すの。そうすれば、買いたい区画に他の申込みがかぶらないようにしてくれるかもよ。一方、かぶらないように申込みかわされたのが328。

  34. 346 匿名さん

    >>345 匿名さん

    なるほど、読み返してみたら328に愛想つかされて去られてたんですね。かわいそう…
    私もここは買うのやめましたよ。客観的によいマンションだと思いますが、私の望む条件に合わなかったので。あなたに言わせれば野村に選ばれなかったってことでもいいですよ。
    返しも期待ほどじゃなかったし、このネタも飽きたので私も去ることにします。また別の相手みつけて頑張ってください。
    あっ、私はもっと自分に合うマンションがあったのでそちらを購入します。どうやらそこの物件に選んでもらえたようです(笑)

  35. 347 匿名さん

    くだらないね・・・

  36. 348 匿名さん

    野村だから建物は良いのだろうけど、立地を考えると価格が高過ぎかなあ。
    駅へのアクセスが途中の環境を含めてよくないし、車に関してもストレスがある場所。
    それでも比較的簡単に売れるのだろうね。

  37. 349 匿名さん

    >>346
    高いもんね。
    黙って去りな。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼III
  39. 350 匿名さん

    大規模のような設備はないですが、必要なものはすべて揃っていて安っぽいとも感じませんでした。駅近でイオンがあるわりには静かな環境です。駅からの帰り道でほぼ買い物が完了するし、あとは価格が納得できるかどうかでしょ。

  40. 351 マンション検討中さん

    イオンモールって普段使いには不便じゃないですか?大きすぎて買い物が面倒に感じます。さっと買い物できるスーパーってないですか?

  41. 352 匿名さん

    南口ベルクとか、足伸ばせるなら前原東のトップマート。
    あとは 駅前ならパルコの西友、ミーナ津田沼の業務スーパー、イトウヨウカドウ(セブンアンドアイ)色々あるよ。元々商業施設側だから買い物にかぎらず、病院関係、レストラン等のフランチャイズ、ファッションモール、一応何でもあるね。
    因みに、津田沼イオンなんて今や小さい方だよ。レイクタウンとか他の県の大規模すぎるイオンは休日の集客率ももっと高いし、ごった返す。地元住民としては若干迷惑な気分になることも。
    今まで普通の小さいスーパーなんかで買い物してた人から見たら、津田沼でもかなり広く感じるんだろうけど、24h営業だから早朝から深夜まで。あと、駅まで行くのに束の間だけど、夏は涼しい中を、冬場は暖かくなってる店内を通っていけますよ。帰りも同じ。帰りは旦那様が遅くなってもスーパーは24hなので買い物も頼めますしね(笑)
    慣れれば便利ですよ。広すぎず狭くなく。
    私は逆に今は、カゴがぶつかり合う様なスーパーでは買い物できないくらいです。

  42. 353 匿名さん

    ↑あと入り口(イオン)が複数ありますが、マンションからはスーパー直の入り口が目の前になりますよ。

  43. 354 匿名さん

    >351
    PBも充実していますし、普段使いで充分便利です。私は南口住民なのでモリシア地下にいくことのほうが多いですが。

  44. 355 マンション検討中さん

    ありがとうございます。たしかに津田沼はなんでも揃っていて便利ですね。イオンもうまく利用したいです。西友は立ち寄ったら雰囲気が暗くて、楽しくなかったです。二度と行かないかな。

  45. 356 匿名さん

    オレ、プラウド戸建てで激Vな気分。駅前マンションもいいけど、戸建てはどう?
    北習志野にファインコート出るよ。

  46. 357 匿名さん

    >>356 匿名さん

    関係ない

  47. 358 匿名さん

    >>357
    ですよね~。
    ここほど便利な所は近場の物件では見つけにくいですから。
    357さん、申込み受け付けてもらえました?
    うちはドキドキです。

  48. 359 名無しさん

    >>358 匿名さん

    うちもドキドキです。
    日曜夜まで落ち着かないです。
    申し込み状況はどうなんですかね。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 360 匿名さん

    かなりですよ。

  51. 361 マンション検討中さん

    うちは今のところ守って頂いてます。
    あとは、駐車場…
    2、3世帯落選だそう

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸