- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 36
-
382
匿名さん
凄いね。
同じ風景でも感受性が違うと
見えかたが変わって来るのかな。
見慣れすぎてそこまで感じないわ。
-
383
匿名さん
>>380
超高層ビル群w
恥ずかしくなるからやめてください。
-
384
匿名さん
>>383
中央が都会であることを認めたくないのは解るが、ネガはやめて大人しくしてなさい。
嫉妬してるのは牧の原住民か?
-
385
匿名さん
>>381
都市と里山の共存する街のイメージは中央。
牧の原は倉庫街。
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
>>385
そういうふうに地域対立させて面白いですか?
スレがのびるのが面白いですか?
-
389
匿名さん
>>382
他所の街を見に行ってください。このごろは部分部分綺麗な街が作られてきていますから喜ばしいことです。
流山おおたかの杜、柏の葉、新船橋、奏での杜、日大前、新船橋プラウドのまち、八千代中央、八千代緑が丘
佐倉染井野、佐倉ユーカリが丘南側ご近所をあげてもすぐこれだけの街があがります。
湾岸まで含めれば新浦安、海浜幕張と素晴らしい街があります。
そのなかで千葉ニュータウンの特異性は「陸の孤島」「新しく企画されて作られた街」です。
そのなかでは陸の孤島ということが千葉ニュータウンをよそとは区別しているのです。
周りを上から見たらきっと千葉ニュータウンを囲むように深い森があるのでしょうね。
まあ、牧の原コマーシャルで使われるくらいですからかなり綺麗だと思います。トヨタパッソ、仲里依紗デンデラリューバ編は
牧の原です
-
390
匿名さん
千葉ニュータウンは龍の街です。
千葉ニュータウン龍の橋でぐぐってください。龍のオブジェがそこここにあるのを見られます。
さあ、出遅れましたがイオンの福袋に参戦してきます。ことしはちらしも力がはいっていましたので
楽しみです。
今年もよろしく
-
391
匿名さん
牧の原が優れていると
思ったことはないですよ。
ごくごく普通の街だと思います。
逆にそんなに持ち上げてると
世間知らずというか、馬鹿なのか、
よその人に恥ずかしいからやめてほしいです。
-
-
392
匿名さん
>377
ここに出没するネガは特徴があきらか。
(1)感情的
(2)非論理的
(3)国語力が低い(小学校でつまずいた)
①15文字前後の1行か2行以内の文章。
②句読点がない(使えない)。
(4)ツッコまれると支離滅裂になる(笑)
ある意味、分かりやすい性格の人物のようだ。
-
393
匿名さん
>>385
どうしても牧の原を倉庫街にしたいようだが、どうしてそんな嘘を言えるんだ。
恥ずかしくないかね。
物流センターが続出建設される中央地区の現状から目を背けたいのか?
-
394
匿名さん
あちゃー他所の名前出しちゃダメでしょ。
これCNT住民の最大の欠点だと思うけど、
余裕がない。必死過ぎ。
389みたいのは自分の心の中にひっそりとしまっておけば良いのに。
わざわざネット上で他所の名前出して優位性を主張するとか。
痛々しいんだよね。
そんなことしたら敵が増えるだけなのに。
住みたい街上位の住民はそんなことはしないよ。
もっと自信をもってどっしりと構えてれば良いよ。
他所の人に良さが分かってもらえなくても
自分が幸せならそれで良いじゃない。
-
395
匿名さん
優位性なんて強調してないでしょ。綺麗な町の代表であげているだけだと思うけど?
頭大丈夫?
-
396
匿名さん
>>383
恥ずかしいとは?
このスレの中でもCNTはみなとみらいに匹敵するという結論だったが。
-
397
匿名さん
-
398
匿名さん
みなとみらいに匹敵するとか言ったら
横浜市民が激怒しちゃうよ?
-
399
匿名さん
>394
正月早々、上から目線の的外れのご教示ですね。
CNTと一括りにしているけど、CNTは西から東まで広いけどね。
このスレに張り付いている理由はなんでしょうか。
CNTについては否定的に書いているようですが、いわゆるネガと
言うことですか。
>392は、読んだんですか(笑)
異様に長いネガ文だったので、反省したのかなと思いましたよ。
ここは、反応が良いのであなたのような人が何人かいるんですよね。
-
400
匿名さん
-
401
匿名さん
>>394は本当に読解力がないね。どこをどう読んだらそういう結論になるんだか。
今は綺麗な街がいっぱいあるということの例であげていて、千葉ニュータウンもその一つだけれど
森に囲まれている陸の孤島ということが千葉ニュータウンだけで存在できているということだと思うけれど。
同じように海浜幕張も新浦安も海でよその部分から区切られている計画された街だから綺麗な街だということだよね。
他の人間は千葉ニュータウン=田舎と思うだけで、街が整然としているなんて知らないと思うから情報的には有意義。
-
402
匿名さん
龍伝説で一つ。正月だからオカルトチックも許してくれ。
住みよさ全国1の千葉県印西市は本当に住みやすいのか・ネイバーまとめにジョイホンの宝くじ売り場の
ところに鹿島神宮レイラインというのがあった。
興味を持って見てみた。鹿島神宮富士山レイラインで検索したら地図が出てきた。
縮小拡大を繰り返してそのレイラインがどういう地域を通っているか見てみた。
船カンを縦断している。そうだよ、船橋カントリーには龍伝説のある池がある。
そのレイライン周辺には神社が多かった。そして木刈中学がそのライン上にあった。
スカイツリーや皇居、明治神宮もそのライン上にある。
それは鹿島神宮と富士山を結ぶラインを古の人達は聖なるものとみなしていたのかなとも思う。
だからそのラインを意識して建造物を建てた。木刈中は偶然だけど。なにか伝説も深く考えると面白いもんだな。
-
403
匿名さん
連投すまん。鹿島神宮~富士山レイラインgoogleなんだけれど、グッドマン建設予定地を横切るような
気もするな
-
404
匿名さん
>401
陸の孤島ってどういうニュアンスか
分かって使ってるのか?
それともあんたもあらしか?
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
陸の孤島・・・・生涯ntの外に出ることが無い
それに近い人は少なくはない。
-
-
407
匿名さん
>>404
みんなに否定されたからってかみつきなさんな。
上から目線おじさん。
-
408
匿名さん
>404
そう、上から目線は嫌われるかも。
陸の孤島とは、他地域とは分断された地域を言ってると思うよ。
普通、海に囲まれた断崖絶壁の容易に近づくことが難しい離島。
それが陸になると、整備された道路が無いために他の地域へ行くには
険しい道を長時間かけて行くしかないようなところをいってると思う。
CNTの場合は、唯一の交通機関が北総線しかなく、普通電車で都心へは
1時間ほどかけて出るしかなかったために陸の孤島と言われていた。
CNTは、原野や畑地を造成して作られたために、周囲は深い森や林に
囲まれた緑の海に忽然と現れた近代都市のように見える。
-
409
匿名さん
そのとおり。だから周りに影響されることなく独自の街づくりができてきた。
よく千葉ニュータウンをシムシティという人がいるけど、本当にテーマをもって地域地域をつくりあげている。
どこに街の中に人工の山をもっているところがあるかな。
阿見のアウトレットに行く途中のニュータウンにはあるかな。やはりURが開発したまち。
-
410
匿名さん
>>389
牧の原は人が少なくロケが可能なだけ。
千葉ニュータウン中央周辺は、都会の景色を有しているが人や車が多くロケは困難。
都会度の違いと云える。
-
411
匿名さん
>>393
中央は物流がなくても十分やっていける。
牧の原は倉庫需要に頼っていくしかない。
現実を直視しよう。
-
412
匿名さん
>>410
人が多くてロケ困難とかびっくりするようなこと言うなよ。
電車賃が高いから難しいんだろうけど頑張って都会に行ってみなよ。
きっと価値観変わるから。
-
413
匿名さん
牧の原の北側の広大な空き地
あそこが今年の爆弾に
なるような気がしている。
そろそろ、なんかしらの案が出てきそうだ。
-
414
匿名さん
>392に傾向を出していたけど、追加ね。
連稿する傾向があるね。
成り済ましで地域間に溝を一生懸命掘ってるね。
3行づつで。
-
415
匿名さん
>>406
釣られてあげるよ。うん、そうだね。住民は地域柄成田空港から海外旅行にしか
行けないんだよ。ああ国内旅行もしたいなあ。
あ、国内線が格安航空で充実してきたよ!陸の孤島だから
本当に飛行機以外使いづらいなあ。飛行機なら千葉ニュータウンから羽田も成田も1本なんだけどね、悲しいよ。
-
416
匿名さん
かなり前だけど、小室を出てから高架を過ぎて左手にある小高い丘の斜面を
眺めていると、突然に近代的な景観を見た時の驚きを今でもおぼえている。
-
-
417
匿名さん
>410
中央の南口で一年前くらいに福山雅治が
ロケしていたよ
-
418
匿名さん
>>413
モア北側は順調に分譲が進んでいるね。牧の原公園の横に綺麗な街並みがあっという間にできつつあって驚いた。
URのサイトを見ても5丁目は全て事業者に譲渡済み。4丁目はあと1区画のみ。積水、セキスイ、スウェーデン、トヨタ、ミサワ、一条、と大手のHMが挙って参入してきている。ジョイフル北側も1区画決まってるようだ。
牧の原は戸建の需要が根強い。このままいけば千葉ニュータウンを代表する戸建街になるに違いない。
-
419
匿名さん
>>418
戸建てでは残念ながら街は衰退する運命。
みんな一緒に高齢化していくから。
牧の原の20年後は悲惨な事態になっている。
街が永続的に維持されるには近代的な街づくり、戸建てのみならず、オフィス街や高層高級マンションの組み合わせが必要。
-
420
匿名さん
中央地区も牧の原も印旛日本医大も同じ印西市。
運命共同体なんです。
旧市街地もそう。
ニュータウン地区で得た税金は、無駄と分かっていても木下や小林地区に回す。
それが公平というもの。
-
421
匿名さん
中央地区はクリーンセンターとパチ屋と居酒屋とドンキホーテとトライアルと路駐のイメージしかないが。
活気があって結構。
-
422
匿名さん
>>419
それは今のニュータウンでは不可能だろう。
せめて都心までの移動時間を半分位にしないとオフィスや高級マンションの需要が発生しない。
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
>>421
一流企業のデータセンターや高層ビル群、イオンやコストコ、カインズ
。。他地域から羨ましく思われているよ。
-
425
匿名さん
一挙に入居が行われると高齢化が一挙におとずれるのは、多摩NT、港北NTで
実証ずみだから、街の継続性からは好ましくないね。
業者は売却できればいいかもしれないが、自治体としては何らかの工夫が必要だ
と思う。
街の将来を考えると、老人の終末を自治体が面倒を見ることにより、街の新陳代謝を
促すことが必要かもしれない。
特に、ここのように持ち家率が高い地域は、リバースモゲージを活用して工夫する
ことができると思う。
-
426
匿名さん
>>420
いこいの湯(うん百万円?)を小林地区の既得権益を主張する地元民だけの為に差しあげた訳だな。
-
-
427
匿名さん
小林駅の改修に17億円を投資。
ほとんどニュータウン地区から徴収した税金。
-
428
匿名さん [男性 30代]
朝の通学路を見て子供が多いのは分かるが、中央駅周辺の小学校って、集団登下校をさせてないんですね。歩車分離もしっかりされているから、車が突っ込むような事もないし、これで集団登下校させてれば、完璧なのに。
-
429
匿名さん
>>423
継続的に地域を支えるような産業は殆どない。金融系は国の関与が薄くなった時点で逃げていくよ。大学にも逃げられてしまったしね。
あと、マンションで健全な新陳代謝が進むのは都市部に限られる。郊外で住人の高齢化、賃貸化住戸の増加からスラム化が進むのは避けられない。
中央も木刈地区の高齢化が問題になっているね。
-
430
匿名さん
決める立場にあるのは従来地区の方たちばかりだから、
結果的にはそうなるんでしょう。
徐々に人口比例や必要度に応じた合理的な対応へ移行
するべきでしょう。
そうでなければ不満が高まりますから。
-
431
匿名さん
>>427,427
税収は旧来地区のほうが多い。上のほう読みなさい。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件