千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 36」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 36
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2016-02-01 14:30:36
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575655/

現在購入可能な新築マンションは下記3物件+ドアシティです。

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所→大和地所レジデンス 217戸+206戸)
 公式URL :http://www.daiwa-r.co.jp/sp/100cnt/index.html

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2015年10月9日 - トイザらス・ベビーザらス 千葉ニュータウン店 オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-12-23 21:55:12

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 36

  1. 342 匿名さん

    日本の貧困化は着実に進んでいる。
    >339で言っているように、現在、40代が60代ごろになると
    生活保護受給者が爆発的に増加する。
    なぜなら、就職氷河期に定職につけなかった人たちは、社会保険料を
    払っていないので、年金や健康保険に加入していない。
    そのような人たちが、年齢的にサービスを受ける立場に達したら
    まるまる生活保護の受給者となり国費負担になる。
    現在、115兆円以上の社会保障費給付にプラスされることになる。
    定職についている>340個人の立場で見れば貧困では無いかもしれないが、
    高齢者や無就業者の割合から見て行けば日本が貧困化しているのは確実。
    だから、安倍政権は1億総活躍社会の実現を政策として、女性や高齢者、
    無就業者を働き手として、社会保障費の抑制、削減を行おうとしている。

  2. 343 匿名さん

    相対的に見て貧困化は事実だよね。
    ここでの話題に適切かは疑問だけど?
    印西市は大企業の社員や裕福層が多いんでしょ?
    そうは思えないけど。

  3. 344 匿名さん

    昔はそうでしたが、
    最近はそうでもないですね

  4. 345 匿名さん

    大企業の若い社員が多いから、サラリーは良くも悪くもないでしょう。大体において正社員のサラリーを下げてきていますから。ただ彼らが賢いのは
    住宅購入価格を抑えて余裕をもっていることです。
    見栄をはらなかったことが現在プラスに働いています

  5. 346 匿名さん

    印西市の世帯収入平均は600万なので
    富裕層が多い。

  6. 347 匿名さん

    単純な疑問なんだけど
    サラリーマンは定期代が年収に組み込まれるから有利じゃない?
    あまり高級車も見ないよ。
    新浦安付近は高級車だらけだよ。
    少し昔の話だけど大企業の新入社員は寮か社宅で生活費が必要無くて金が自然と溜まる。
    結婚して独立しても貯金あるから高い車買えたよ。

  7. 348 匿名さん

    新浦安は震災以降、液状化で
    住民が逃げ出しスラム化が進んでいる。

    それに最近の若者は車離れが進んでるから。

  8. 349 匿名さん

    年収と言えば通勤費も含まれるのかな?
    所得には含まれないけど(通勤費はほとんど非課税扱い。限度はあるけど)。

    2014年データ

    1位 浦安市 455万1575円/2位 市川市 377万8983円/3位 習志野市 370万9595円
    4位 印西市 365万8724円(全国市区町村 ランキング74位)/5位 流山市 364万1994円
    6位 千葉市 359万9615円/7位 白井市 359万8120円/8位 船橋市 356万9015円
    9位 柏市  356万2192円/10位 我孫子市 354万7502円

    参考ね!
    http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=122319

  9. 350 匿名さん

    >>348
    君は馬鹿だね。
    新浦安の不動産会社は保有物件が足りなくて困ってるよ。
    販売価格も震災以前に戻り利益も十分確保できてるしね。
    まだ裏路地は補充作業済んでないし水捌けも最悪なのにね。

  10. 351 匿名さん

    千葉ニューの住民(若い層)は住宅ローンと子育てにお金掛かるからそんなに余裕ないですよ
    新しい街だからしょうがないと思うけどね

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 352 匿名さん

    世帯年収云々はよくわかりませんが、千葉ニュータウンにはレクサスとかメルセデスのディーラーないですよね。

    住んでる立場として、自虐的かつヤボな事を言う気はありませんが、実際に需要はないんだろうなあって思います。

    そこそこの世帯年収はあるんでしょうけどね。
    でも、住みやすい街だと思いますよ。

  13. 353 匿名さん

    また街外者のネガが
    湧いてきたな。
    ホントに定期的に湧いてくるコイツらなんなの。
    ゴキブリ並みの生命力だな。

  14. 354 匿名さん

    本当のお金持ちは車にお金かけないから。
    外車や高級車を乗り回していきがってるのは
    昔から土建屋や零細自営業者(飲食系が多い)と相場が決まってる

  15. 355 匿名さん

    >354
    本当のってのがどの程度をイメージしているのか分からないけど、金持ちは高級車に乗っている比率が高いでしょう。
    自分の知っている限りの金持ちで大衆車に乗っている人はほとんどいない。
    いきがっている訳ではなく、単純に安全性や居住性が良いからじゃないの。
    節税対策というのもあると聞くけど。

  16. 356 匿名さん

    地域によるぜ。うちのマンションなんか
    うちの嫁さんの車のまわり、外車の高級車ばかり。
    嫁さん、運転下手。俺や子供の駐車場所と交換したいくらい。あと小室は外車ゴロゴロ。
    白井は凄いね。リタイアばかりなのに高所得地区は

  17. 357 匿名さん

    >355
    あんたもしつこいね!
    住みよさランキング全国1位4年連続は伊達じゃないんだよ
    ネイバーのまとめ読んで何故浦安市が1位取れないか、
    よーく考えてみな

  18. 358 匿名さん

    >>357
    住みたい町には選ばれない悲しさ...。

  19. 359 匿名さん

    >357
    自分は浦安と縁も所縁もないし、36になって書き込むの初めてだし。
    金持ちは高級車に乗らないという変な書き込みがあったからレスしただけ。
    金持ちが高級車に乗るか乗らないかと印西が住みやすい事と何か関係があるの?
    印西が住みやすい事は全然否定しないよ。

  20. 360 匿名さん

    住みたい街と住みやすい街の違いは、憧れ度と理論値の違いかな。
    それから、他人評価度と自己評価度の違いね。
    おれは住みやすいところに住んでいるので別に悲しくないよ。
    >358は毎日悲しんでいるんだな。

  21. 361 匿名さん

    >>359
    多分コンプレックスの塊だから冷静な読解力が機能してないんだよ?

  22. 362 匿名さん

    千葉ニュータウンは給与所得者の街だから、豊かであってもお金のかけかたが自営業とは違う。
    見栄をはる必要もないし、毎月きちんと同額のサラリーがはいってくるから
    計画的にきちんとやる人間が多い。自分の知人は公務員だったが退職と同時にベンツを買った。
    在職中にはやはり周りの目もある。
    そういう気配りをする人間は多い。

  23. 363 匿名さん

    >>360
    確かに印西市は他人と自己評価の違いが分かれる街だな
    住みやすくて良いところが非常に多いが、同じレベルで致命的に悪いところがあるからな

  24. 364 匿名さん

    >>358

    それは住民だって十分良くわかっていますよ。「住みよさ全国1の千葉県印西市は本当に住みやすいのか」ネイバーまとめにも
    住民の気持ちが書かれているからみてください。みんなそう思っていると思いますよ。

    それから千葉日報のちばとびからの引用がでているけど、住みよさ日本1に連続してなっているのは
    そういうことかな。

  25. 365 匿名さん

    >363
    住みやすいは自己評価度とともに東洋経済の数値による裏付けも
    あるけどね。
    別に、印西市がお願いしているわけでは無いと思うけど、4年連続の
    箔までつけてくれているんだよね。この点は動かしようの無い事実。
    しかも市民の8割が満足しているアンケートまであるから。
    こんなとこは無いと思うよ。

  26. 366 匿名さん

    外野が何を言おうと印西市の素晴らしさは
    住民がよくわかってる。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 367 匿名さん

    >>365
    ごめん
    とりあえず印西ラブは伝わったが、いまいち趣旨が解んない。
    印西市に欠点が無いって言いたいの?

  29. 368 匿名さん

    質問したいです。
    自分は印西市民ですが今より街が発展して欲しいと考えています。
    もちろん現在の印西市も住みやすく思っていますが満足していません。
    皆さんはどのようにお考えですか?

  30. 369 匿名さん

    357は典型的な千葉ニューの住民だな
    3.11の時に散々浦安ディスっていたコンプの塊もこんな奴だったんだろうな

  31. 370 匿名さん

    欠点があるとすれば、
    北総線の料金の高さ位じゃない?

  32. 371 匿名さん

    >>367

    印西市に欠点がないなんてありえないじゃないですか。だけれどはまる人間にはとことん良いところだと
    思える点が多いということだと思います。
    街をloveできるなんて良いじゃないですか。千葉ニュータウンは作られた街だからどこも良く考えられているということです。亡父が「この町はきたないところが全然ない街だな」とよく言っていたのを思い出します。代々東京の人間で
    阪神大震災を見て、逃げたいと思った人間です。私たちと一緒になりたくて。
    どんな街もきれいなところも汚いところも両方あるものです。
    でもね、父の言葉の通りどこにも汚いところがないんですよ。西白井から印旛日医大までのニュータウンに。
    これが住民満足度80%であり、はまる一番の理由ではないでしょうか。
    植栽にしても計画的にされているから、梅林から始まって町中に桜が溢れ、次はつつじ、そして芝桜、新緑のみずみずしさ。
    菜の花もあるし、秋はどこまでも続く銀杏並木や綺麗に紅葉した木々。それも街の中なんですよ。
    わざわざどこかに出かけるわけでなく。農村部も綺麗に手入れされた里山があります。
    そしてニュータウンは街路灯やまちのオブジェ一つとってもデザインが良いんです。
    そして意匠を凝らしたマンションや戸建てが織りなす街の景観。loveになるのは当たり前だと思うんですけど。
    そういうわけで私も千葉ニュータウンラブ教信者の一人になってます。

  33. 372 匿名さん

    牧の原の草深公園に行って見てください。ビッグホップの前の公園です。
    いっていることがわかると思います。

  34. 373 匿名さん

    ドン・キホーテだっているんだよ。

     「ドン・キホーテの像千葉ニュータウン」で検索すると会えるよ

  35. 374 匿名さん

    >367
    文章の意味が分からなかった?
    国語の成績は悪かったでしょう。

    内容は読んだそのままね。

    自己評価度については主観的なウェイトが多くなるが、
    それについては、東洋経済がデータ的な面から評価し、
    日本の自治体の中でのランキングを出している。
    結果は、1位4連覇のね。独りよがりではなかったことが重要ね。
    印西市のアンケートでも約8割の市民が満足との回答を出している。
    実際に住んでいる人の自己満足度が高いことの証明。

    ネガがいろいろ茶々入れてくるけどいろいろな面で
    ここが住みよいところだと証明されているということね。

    それから、>印西市に欠点が無いって言いたいの?
    とは一言も言ってはいない。世の中にパーフェクトは
    ありえないよ。

    以上、説明終了。
    もう少し読解力を付けようね。

  36. 375 匿名さん

    千葉ニュータウンは都市としての
    水準がずば抜けている。
    住民もみんな意識が高くスマートで都会的な人ばかりです。
    変な人、おかしな人を見たことがない。
    空間として完璧なんですね。

    こんな町は他にないですよ。

  37. 376 匿名さん

    >>374
    お前がバカな事だけは理解できたよ。
    見た目が悪いから変なところで句読点つけて改行するなよ。
    少しでも知能があるなら<363で<365になるんだよ。
    <363の意味が説明できる?

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 377 匿名さん

    >>374は自分で国語力があると思っているのか。
    痛いな。

  40. 378 匿名さん

    >367
    支離滅裂だね。
    変人だったのか。

    >少しでも知能があるなら<363で<365になるんだよ。
    暗号かな?

    悪い、まともじゃない人は面倒くさいから。

  41. 379 匿名さん

    375さんの言うことはなんとなくわかります。
    街としての完成度が優れているといったらよいでしょうか。
    例えば日医大のいには野です。バリアフリーの街として売り出されました。
    街の中がすべてバリアフリーになっています。例えば車いすのかたが一人でも外出できてどこでも行けるようにです。
    車いすの通りやすいように広い歩道の傾斜というのでしょうか、そういうものも計算されています。
    またくるくる回って降りていく公園のなかにでも車いすでおりていける設計になっています。
    また目の不自由なかたのためにそういう公園の中にもずっと点字ブロックを配置しています。
    椅子一つとってもバリアフリーです。それは若い子育て中のお母さんや赤ちゃんにも優しい街なのです。
    いには野にかぎらずニュータウンの街は広い歩道で歩車分離がきちんとなされています。
    植栽もこれが終わったら、つぎは隣のこの花が咲く、この生垣が赤く色づくと考えられてデザインされているのです。
    住民は一年中自然や花を楽しむことが可能です。

  42. 380 匿名さん

    中央の超高層ビル群は圧巻
    牧の原の閑散さとは対照的

  43. 381 匿名さん

    どの町にも色々な良さがあります。
    住民なら知っていますよ、牧の原が絵のように綺麗な街だっていうのを。

  44. 382 匿名さん

    凄いね。
    同じ風景でも感受性が違うと
    見えかたが変わって来るのかな。
    見慣れすぎてそこまで感じないわ。

  45. 383 匿名さん

    >>380
    超高層ビル群w
    恥ずかしくなるからやめてください。

  46. 384 匿名さん

    >>383
    中央が都会であることを認めたくないのは解るが、ネガはやめて大人しくしてなさい。
    嫉妬してるのは牧の原住民か?

  47. 385 匿名さん

    >>381
    都市と里山の共存する街のイメージは中央。
    牧の原は倉庫街。

  48. 386 匿名さん

    >>381
    絵にかいたとは美化しすぎだろう

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ルネ柏ディアパーク
  50. 387 匿名さん

    >>385
    中央のイメージはパチンコ屋と笑笑

  51. 388 匿名さん

    >>385
    そういうふうに地域対立させて面白いですか?
    スレがのびるのが面白いですか?

  52. 389 匿名さん

    >>382

    他所の街を見に行ってください。このごろは部分部分綺麗な街が作られてきていますから喜ばしいことです。
    流山おおたかの杜、柏の葉、新船橋、奏での杜、日大前、新船橋プラウドのまち、八千代中央、八千代緑が丘
    佐倉染井野、佐倉ユーカリが丘南側ご近所をあげてもすぐこれだけの街があがります。
    湾岸まで含めれば新浦安、海浜幕張と素晴らしい街があります。
    そのなかで千葉ニュータウンの特異性は「陸の孤島」「新しく企画されて作られた街」です。
    そのなかでは陸の孤島ということが千葉ニュータウンをよそとは区別しているのです。
    周りを上から見たらきっと千葉ニュータウンを囲むように深い森があるのでしょうね。

    まあ、牧の原コマーシャルで使われるくらいですからかなり綺麗だと思います。トヨタパッソ、仲里依紗デンデラリューバ編は
    牧の原です

  53. 390 匿名さん

    千葉ニュータウンは龍の街です。
    千葉ニュータウン龍の橋でぐぐってください。龍のオブジェがそこここにあるのを見られます。

    さあ、出遅れましたがイオンの福袋に参戦してきます。ことしはちらしも力がはいっていましたので
    楽しみです。

      今年もよろしく

  54. 391 匿名さん

    牧の原が優れていると
    思ったことはないですよ。
    ごくごく普通の街だと思います。

    逆にそんなに持ち上げてると
    世間知らずというか、馬鹿なのか、
    よその人に恥ずかしいからやめてほしいです。

  55. 392 匿名さん

    >377
    ここに出没するネガは特徴があきらか。
    (1)感情的
    (2)非論理的
    (3)国語力が低い(小学校でつまずいた)
      ①15文字前後の1行か2行以内の文章。
      ②句読点がない(使えない)。
    (4)ツッコまれると支離滅裂になる(笑)
    ある意味、分かりやすい性格の人物のようだ。

  56. 393 匿名さん

    >>385
    どうしても牧の原を倉庫街にしたいようだが、どうしてそんな嘘を言えるんだ。
    恥ずかしくないかね。
    物流センターが続出建設される中央地区の現状から目を背けたいのか?

  57. 394 匿名さん

    あちゃー他所の名前出しちゃダメでしょ。
    これCNT住民の最大の欠点だと思うけど、
    余裕がない。必死過ぎ。
    389みたいのは自分の心の中にひっそりとしまっておけば良いのに。
    わざわざネット上で他所の名前出して優位性を主張するとか。
    痛々しいんだよね。
    そんなことしたら敵が増えるだけなのに。
    住みたい街上位の住民はそんなことはしないよ。
    もっと自信をもってどっしりと構えてれば良いよ。
    他所の人に良さが分かってもらえなくても
    自分が幸せならそれで良いじゃない。

  58. 395 匿名さん

    優位性なんて強調してないでしょ。綺麗な町の代表であげているだけだと思うけど?
    頭大丈夫?

  59. 396 匿名さん

    >>383
    恥ずかしいとは?

    このスレの中でもCNTはみなとみらいに匹敵するという結論だったが。

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼II
  61. 397 匿名さん

    >>394
    荒らしは出て行け。

  62. 398 匿名さん

    みなとみらいに匹敵するとか言ったら
    横浜市民が激怒しちゃうよ?

  63. 399 匿名さん

    >394
    正月早々、上から目線の的外れのご教示ですね。
    CNTと一括りにしているけど、CNTは西から東まで広いけどね。
    このスレに張り付いている理由はなんでしょうか。

    CNTについては否定的に書いているようですが、いわゆるネガと
    言うことですか。
    >392は、読んだんですか(笑)
    異様に長いネガ文だったので、反省したのかなと思いましたよ。
    ここは、反応が良いのであなたのような人が何人かいるんですよね。

  64. 400 匿名さん

    385=394
    荒らし

  65. 401 匿名さん

    >>394は本当に読解力がないね。どこをどう読んだらそういう結論になるんだか。
    今は綺麗な街がいっぱいあるということの例であげていて、千葉ニュータウンもその一つだけれど
    森に囲まれている陸の孤島ということが千葉ニュータウンだけで存在できているということだと思うけれど。
    同じように海浜幕張も新浦安も海でよその部分から区切られている計画された街だから綺麗な街だということだよね。
    他の人間は千葉ニュータウン=田舎と思うだけで、街が整然としているなんて知らないと思うから情報的には有意義。

  66. 402 匿名さん

    龍伝説で一つ。正月だからオカルトチックも許してくれ。
    住みよさ全国1の千葉県印西市は本当に住みやすいのか・ネイバーまとめにジョイホンの宝くじ売り場の
    ところに鹿島神宮レイラインというのがあった。

    興味を持って見てみた。鹿島神宮富士山レイラインで検索したら地図が出てきた。
    縮小拡大を繰り返してそのレイラインがどういう地域を通っているか見てみた。
    船カンを縦断している。そうだよ、船橋カントリーには龍伝説のある池がある。
    そのレイライン周辺には神社が多かった。そして木刈中学がそのライン上にあった。
    スカイツリーや皇居、明治神宮もそのライン上にある。
    それは鹿島神宮と富士山を結ぶラインを古の人達は聖なるものとみなしていたのかなとも思う。
    だからそのラインを意識して建造物を建てた。木刈中は偶然だけど。なにか伝説も深く考えると面白いもんだな。

  67. 403 匿名さん

    連投すまん。鹿島神宮~富士山レイラインgoogleなんだけれど、グッドマン建設予定地を横切るような
    気もするな

  68. 404 匿名さん

    >401
    陸の孤島ってどういうニュアンスか
    分かって使ってるのか?
    それともあんたもあらしか?

  69. 405 匿名さん

    荒らしは放置で

  70. 406 匿名さん

    陸の孤島・・・・生涯ntの外に出ることが無い
    それに近い人は少なくはない。

  71. 407 匿名さん

    >>404
    みんなに否定されたからってかみつきなさんな。
    上から目線おじさん。

  72. 408 匿名さん

    >404
    そう、上から目線は嫌われるかも。

    陸の孤島とは、他地域とは分断された地域を言ってると思うよ。
    普通、海に囲まれた断崖絶壁の容易に近づくことが難しい離島。
    それが陸になると、整備された道路が無いために他の地域へ行くには
    険しい道を長時間かけて行くしかないようなところをいってると思う。

    CNTの場合は、唯一の交通機関が北総線しかなく、普通電車で都心へは
    1時間ほどかけて出るしかなかったために陸の孤島と言われていた。

    CNTは、原野や畑地を造成して作られたために、周囲は深い森や林に
    囲まれた緑の海に忽然と現れた近代都市のように見える。

  73. 409 匿名さん

    そのとおり。だから周りに影響されることなく独自の街づくりができてきた。
    よく千葉ニュータウンをシムシティという人がいるけど、本当にテーマをもって地域地域をつくりあげている。
    どこに街の中に人工の山をもっているところがあるかな。
    阿見のアウトレットに行く途中のニュータウンにはあるかな。やはりURが開発したまち。

  74. 410 匿名さん

    >>389
    牧の原は人が少なくロケが可能なだけ。
    千葉ニュータウン中央周辺は、都会の景色を有しているが人や車が多くロケは困難。
    都会度の違いと云える。

  75. 411 匿名さん

    >>393
    中央は物流がなくても十分やっていける。
    牧の原は倉庫需要に頼っていくしかない。
    現実を直視しよう。

  76. 412 匿名さん

    >>410
    人が多くてロケ困難とかびっくりするようなこと言うなよ。
    電車賃が高いから難しいんだろうけど頑張って都会に行ってみなよ。
    きっと価値観変わるから。

  77. 413 匿名さん

    牧の原の北側の広大な空き地
    あそこが今年の爆弾に
    なるような気がしている。
    そろそろ、なんかしらの案が出てきそうだ。

  78. 414 匿名さん

    >392に傾向を出していたけど、追加ね。
    連稿する傾向があるね。
    成り済ましで地域間に溝を一生懸命掘ってるね。
    3行づつで。

  79. 415 匿名さん

    >>406

    釣られてあげるよ。うん、そうだね。住民は地域柄成田空港から海外旅行にしか
    行けないんだよ。ああ国内旅行もしたいなあ。
    あ、国内線が格安航空で充実してきたよ!陸の孤島だから
    本当に飛行機以外使いづらいなあ。飛行機なら千葉ニュータウンから羽田も成田も1本なんだけどね、悲しいよ。

  80. 416 匿名さん

    かなり前だけど、小室を出てから高架を過ぎて左手にある小高い丘の斜面を
    眺めていると、突然に近代的な景観を見た時の驚きを今でもおぼえている。

  81. 417 匿名さん

    >410
    中央の南口で一年前くらいに福山雅治が
    ロケしていたよ

  82. 418 匿名さん

    >>413

    モア北側は順調に分譲が進んでいるね。牧の原公園の横に綺麗な街並みがあっという間にできつつあって驚いた。
    URのサイトを見ても5丁目は全て事業者に譲渡済み。4丁目はあと1区画のみ。積水、セキスイ、スウェーデン、トヨタ、ミサワ、一条、と大手のHMが挙って参入してきている。ジョイフル北側も1区画決まってるようだ。
    牧の原は戸建の需要が根強い。このままいけば千葉ニュータウンを代表する戸建街になるに違いない。

  83. 419 匿名さん

    >>418
    戸建てでは残念ながら街は衰退する運命。
    みんな一緒に高齢化していくから。
    牧の原の20年後は悲惨な事態になっている。
    街が永続的に維持されるには近代的な街づくり、戸建てのみならず、オフィス街や高層高級マンションの組み合わせが必要。

  84. 420 匿名さん

    中央地区も牧の原も印旛日本医大も同じ印西市
    運命共同体なんです。
    旧市街地もそう。
    ニュータウン地区で得た税金は、無駄と分かっていても木下や小林地区に回す。
    それが公平というもの。

  85. 421 匿名さん

    中央地区はクリーンセンターとパチ屋と居酒屋とドンキホーテとトライアルと路駐のイメージしかないが。
    活気があって結構。

  86. 422 匿名さん

    >>419
    それは今のニュータウンでは不可能だろう。
    せめて都心までの移動時間を半分位にしないとオフィスや高級マンションの需要が発生しない。

  87. 423 匿名さん

    >>422
    中央には既存のものがあるではないか?

  88. 424 匿名さん

    >>421
    一流企業のデータセンターや高層ビル群、イオンやコストコ、カインズ
    。。他地域から羨ましく思われているよ。

  89. 425 匿名さん

    一挙に入居が行われると高齢化が一挙におとずれるのは、多摩NT、港北NTで
    実証ずみだから、街の継続性からは好ましくないね。
    業者は売却できればいいかもしれないが、自治体としては何らかの工夫が必要だ
    と思う。
    街の将来を考えると、老人の終末を自治体が面倒を見ることにより、街の新陳代謝を
    促すことが必要かもしれない。
    特に、ここのように持ち家率が高い地域は、リバースモゲージを活用して工夫する
    ことができると思う。

  90. 426 匿名さん

    >>420
    いこいの湯(うん百万円?)を小林地区の既得権益を主張する地元民だけの為に差しあげた訳だな。

  91. 427 匿名さん

    小林駅の改修に17億円を投資。
    ほとんどニュータウン地区から徴収した税金。

  92. 428 匿名さん [男性 30代]

    朝の通学路を見て子供が多いのは分かるが、中央駅周辺の小学校って、集団登下校をさせてないんですね。歩車分離もしっかりされているから、車が突っ込むような事もないし、これで集団登下校させてれば、完璧なのに。

  93. 429 匿名さん

    >>423

    継続的に地域を支えるような産業は殆どない。金融系は国の関与が薄くなった時点で逃げていくよ。大学にも逃げられてしまったしね。
    あと、マンションで健全な新陳代謝が進むのは都市部に限られる。郊外で住人の高齢化、賃貸化住戸の増加からスラム化が進むのは避けられない。
    中央も木刈地区の高齢化が問題になっているね。

  94. 430 匿名さん

    決める立場にあるのは従来地区の方たちばかりだから、
    結果的にはそうなるんでしょう。
    徐々に人口比例や必要度に応じた合理的な対応へ移行
    するべきでしょう。
    そうでなければ不満が高まりますから。

  95. 431 匿名さん

    >>427,427

    税収は旧来地区のほうが多い。上のほう読みなさい。

  96. 432 匿名さん

    >>427
    小林駅は、不便極まりない駅だったので建て替え自体は良かったと思う。
    ただ、あのデザインと設計は酷い。

  97. 433 匿名さん

    この掲示板のこのごろの地域対立をあおる書き込みは、以前あった某地域掲示板を思いだす。
    某市と印西市の合併問題が破たんした時の掲示板上でお互いを罵り合うさまは、今とまるで同じ。もっとすさまじかった。
    相互憎悪は何もうみだしはしない。それも同じ町内。対立してなんの利益もない。
    それに>>430のような恣意的な書き込みも。
    賢くなれ。

  98. 434 匿名さん

    印西市が東洋経済といえども連続日本1を達成したことでねたまれているのは確か

  99. 435 匿名さん

    元はと言えば地域対立を煽る某市議が発端。
    最近おとなしいが裁判はやってるのかな?

  100. 436 匿名さん

    今ガッコムを見てみた。情報が古いのかなとは思うけれど

     1位  小倉台小学校 729(831)

     2位  原小学校 695


     3位  いには野小学校 520

    近くの西原小学校は374   内野小学校は363

    これを見るとどこの人口膨張が続いているのか一目瞭然。原小学校から独立して昨年牧の原小学校ができた。
    原はディアランド以東と北側の開発による人口流入。西原小学校はニュータウン外の開発とメガマックス南の戸建て開発。

    いには野はパーワービルダーによる北千葉道路沿線への戸建て開発。小倉台は駅南地区のマンションと戸建て開発による
    人口増加。上位3小学校くらいの児童数のほうが活気があるとも感じるが。
    これからできる中央駅南の戸建て街の児童を内野小学校に学区域をかえてしのいでいくという案はどうなんだろうか

  101. 437 匿名さん

    >>418

    それが牧の原小学校ができた理由ではないかと思う。官民一体で開発をすすめ、エコタウン?を作り上げると言う
    理念がある。確か。

  102. 438 匿名さん

    近隣市の一番児童数の大きい小学校を見てみた

     船橋市葛飾小学校1456  市川市行徳小学校1149 鎌ヶ谷市鎌ヶ谷小学校1043

     八千代市大和田小学校1038  千葉市美浜区幕張西小学校1012  浦安市浦安南小学校975

     習志野市東習志野小学校971  流山市小山小学校968  松戸市東部小学校934

     柏市第5小学校921  野田市南部小学校812  白井市大山口小学校778

    葛飾小学校は小倉台小学校と同じで県内でも優秀な小学校で有名。分校は土地的にも親の感情としても無理なのか。
    白井の大山口小学校は周辺の戸建ての増殖が物凄い。
    ここには載せていないが船橋市の坪井小学校は1080と急激に大規模に。周辺が日大前分譲地なので一段落すると
    余裕がでるか?

    印西市で言えば船穂小学校がニュータウンに隣接した在来地区の学校で52と少ない。スクールバスの使用か何かで
    しのげないかとも思う

  103. 439 匿名さん

    >>427

    千葉ニュータウンの身の丈に合わないインフラも千葉県民や国民の税金で補填されてるんだけどな。

  104. 440 匿名さん

    例をあげて悪いが船橋のプラウドは周辺小学校である海神小学校659名が満杯であるということで
    近くの市場小学校379名にスクールバスをだして子供を振り分けた。
    印西市は市の責任としてスクールバスの運行を考えることは可能かな?
    市内にスクールバスのある学校はあるのかな?

  105. 441 匿名さん

    通学校区を小倉台小学校としてマンション売ってるから現状維持以外は無理でしょう。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

2958万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²~63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4100万円台~4300万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸