福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ大濠二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 唐人町駅
  8. パークホームズ大濠二丁目ってどうですか?

広告を掲載

買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2017-10-13 22:17:07

パークホームズ大濠二丁目についての情報を希望しています。
公園の水辺も近くにあって、ゆったりした生活ができそうに感じました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:福岡県福岡市中央区大濠2丁目十三区151番2の一部(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:76.80平米~151.45平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジンデンシャルサービス九州株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-23 14:51:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ大濠二丁目口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    久々の(富裕層以外にも公開される)リアル大濠ですね。

  2. 3 匿名

    5000万円ていどでは買えませんよね<笑い>

  3. 4 匿名さん

    凄い物件ですね。最上階は2億くらいするんでしょうね。
    安い部屋で6千万、7千万~といった感じなんじゃないですかね。
    自分とは無縁の物件です(笑

  4. 5 匿名さん

    最上階は広さだけでなく全方位採光も良いですね。
    夏は人混みを気にせず花火を部屋から見るのは憧れです。

  5. 6 匿名さん

    さすがに手も足も出ない

  6. 7 匿名さん

    検討中ですが、前面道路が狭いのが気になりますね。あと、モデルルームの趣味は悪いです。20年前の感覚かと。

  7. 8 匿名さん

    この立地なら、パークマンション、最低でもパークコートにして欲しかった。
    パークコートは既にあるけどさ。
    パークホームズも悪い訳じゃないけど、福岡を代表する超高級住宅街だからねえ。
    三井ももう少し福岡というか九州に気を使って欲しかったよね。
    間取りはパークホームズだから、使い易そうだけど。

  8. 9 購入検討中さん

    手も足も出ない

  9. 10 物件比較中さん

    パークマンション、パークコート、パークホームズの違い知りたいです。

  10. 11 匿名さん
  11. 12 匿名

    新築マンションに2~3年住んで、売却予定の者です。この物件かMJR赤坂かグランドメゾン浄水のフォレストゲートⅢ。
    この3つのどれかを購入しようと考えていますが、どの物件が価格的に最も値落ちしにくいでしょうか。住む環境にはこだわりません。
    どなたかアドバイスください。

  12. 13 匿名さん

    赤坂に一票。

  13. 14 匿名さん

    リアル大濠に一票。

  14. 15 匿名さん

    大濠って空港線側だったらエセ大濠の方が利便性は良かったりするんだよね…

  15. 16 匿名さん

    六本松も使えるからリアル大濠の利便性はそこまで問題ないんじゃない?

  16. 17 匿名さん

    六本松自体が使えない。

  17. 18 匿名さん

    フォレストゲートIIIでしょ!!

  18. 19 匿名さん

    福岡では、ここらあたりでも2億も出せば
    そこそこの戸建てが建つんで、
    真の金持ちはマンション如きでリアル大濠だなんだ
    言ってるのを嗤ってるよ。

  19. 20 周辺住民さん

    最上3.4億ですか・・・

  20. 21 匿名さん

    まぁ、立地的にも良いですが、何せ高い!
    今残ってる部屋の最安の部屋が5,900万円台って・・・。
    普通のサラリーマンじゃ無理か(T ^ T)

  21. 22 通りがかりさん

    湖面が見える部屋はどれくらいあるの?公園側は確かパークプレシャスとかが遮って大半が公園みえないんでは?私なら非公開のGMにする。公園最前列だし。リアル大濠は湖面がみえるか、最前列であるかで価値が上がる。理想は居間から花火がキレイに見えること。ホント価値下がらんから。どうせなら売却時により価値がつく方がよい。しかし、GMは増殖しすぎ。あと虫多いのと、エアコンいれるときの池の匂いは覚悟して。まあここなら遠いから虫、匂いは大丈夫か。住所が大濠ってステイタスがほしい小金持ちにはいいんやない?大金持ちなら最上階か戸建てがいいよ。

  22. 23 マンション検討中さん

    マンションラッシュ・人手不足で施工品質が
    不安な今日この頃です。

    三井不だから安心、と考えていいのでしょうか?

    何かあっても見舞金出るし
    施工会社持ちで建て替えになる。

  23. 24 マンション比較中さん

    ここと薬院4丁目のグランドメゾンだとどっちがいいですか。

  24. 25 匿名さん

    >>24 マンション比較中さん

    全国的に見てデベ、沿線駅でこっち。
    でも薬院はいきつけのビストロたくさんあるから悩む。

  25. 26 匿名さん

    住んで楽しいのは薬院、(人から住所尋ねられて)満足度が高いのは大濠二丁目。
    外食するなら薬院、毎日走るなら大濠。
    コスパ良いのは薬院。

  26. 27 匿名さん


    >>26 匿名さん
    ほぼ当たりでは?
    でも七隈線は恥ずかしい。

  27. 28 通りがかりさん

    ここ買う人が公共交通機関使うの?

  28. 29 マンション検討中さん


    当たり前じゃん。7000万円程度のマンション購入者は公共機関
    が当たり前。というか福岡に公共機関使わないような資産家ほとんど
    いないよ。しょぼい地方都市なのに。

  29. 30 匿名さん

    この物件、モデルルーム作ってるの?

  30. 31 匿名さん

    >>30 匿名さん

    >>29 マンション検討中さん
    なんか残念な人やな

  31. 32 通りがかりさん

    世間は七隈線の話も忘れました。

  32. 33 マンション検討中さん

    洗練されたセレブの街大濠二丁目の中でも特に好立地
    憧れの三井不動産

    こんなマンションに住んでみたい

  33. 34 通りがかりさん

    >>29
    自家用車とタクシーで事足りる人なんてたくさんいると思うけど

  34. 35 マンション検討中さん

    ホームレス 路上生活者が大濠公園にいるので雰囲気を壊しますね。

  35. 36 マンション検討中さん

    市外の者ですが、今福岡市内で物件を探している者です。大濠が最高級らしいので散策にいってみたのですが、大濠のマンションって池があるから高いのですか?近くに店もないし、一丁目などは駅にも近くないし、何となく古めかしい感じがするんですけど・・・。自分にはあまり大濠のよさが実感できませんでした。すみません。

  36. 37 匿名さん

    >>32 通りがかりさん
    未曾有の大惨事です。忘れてませんよ。

  37. 38 検討板ユーザーさん

    福岡の他の人気マンション街の赤坂や平尾浄水などは周りに公園もなく都心すぎるので子供の遊び場もなくファミリーには不向き
    大濠は公園もあるし、都心へのアクセスもよく、地価も市内トップなので言うことなし

  38. 39 匿名さん

    >>36 大濠の「戸建て」は昔ながらの金持ちが住んでいて、ステータスです。
    その流れで大濠のマンションに移り住んでいる方も知っています。

    で、あなたの指摘されていることは、新しい大濠のマンション住民(小金持ち)にとっては、
    非常に痛いところであり、正直荒れる原因となるんですが、
    福岡市内生まれ育ちの私も非常に同感するところであります。

  39. 40 購入経験者さん

    >>36
    大濠の良さは、

    パークサイド
    アメリカ領事館があり、警察官が常に立っていて安心できる

    の二点に尽きるでしょう。

    正直なところ、高齢化が進んでいるように感じます。


    人によっては、浄水通りや百道浜のほうが住みよいと思います。

  40. 41 マンション検討中さん

    浄水は動物園はあるけど、子供が思いっきり遊べるような公園がないのでファミリーには合わないですね
    浄水通の入り口に交番があってこちらも安心感がありますね

    浄水も大濠同様に戸建の街から高級マンション街へ変わりつつあります。
    戸建の場合は30年ごとくらいに建て変わりますが、マンションは古くなっても建て替えがないので、町が古くなるのでしょうかね

  41. 42 しらが爺 [ 60代]

    41>>浄水も大濠同様に戸建の街から高級マンション街へ変わりつつあります

    ・・・大濠、大濠というけれど、マンションが林立し、

    窓を開ければ~♪ 隣の窓が見える~♪

    というような感じの場所もあるようです。もちろん、大濠公園で散歩やランニングが
    できるとか、花火大会を間近に見られるという良さがあるにはあるのですが。

    浄水もあまりにもマンションが建ちすぎると、同じような感じになり、よさが失われる
    ような気がします。

    薬院は便利だと言いますが、あそこも場所によってはマンション林立地帯的なところが
    あり、見ていてイヤダナと思います。マンション同士、適度な空き地を隔てて建てる
    ようにして欲しいものです。ペンシルマンション乱立、まるで剣山のような街という
    んじゃ、折角の利便性も価値が半減しそうに思えてなりません。

  42. 43 マンション検討中さん

    今年の地価公示では大濠も上昇率は市内10位とやや鈍い上昇となっている
    同じ中央区なら六本松や草香江に勢いを感じる

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/53260/1/03.pdf

  43. 44 匿名さん

    大濠あたりに住んでいる子供さんはやはり私立の学校に行くのでしょうか?

  44. 45 匿名さん

    >>44 匿名さん
    子供をほとんど見かけませんね


  45. 46 匿名さん

    >>44 匿名さん
    ドクターの子息は圧倒的に私立、国立ですよ

  46. 47 匿名さん

    http://www.tochidai.info/fukuoka/

    地価はこっちを参考にしましょう。大濠はすごいですね。

  47. 48 匿名さん

    国立医学部合格するためには修猷館でもきびしいですからね。
    やはりラサール、附設くらいでないと。

  48. 49 匿名さん

    ここ価格設定失敗してんじゃないかな。
    そこまで良い場所じゃないと思うけど、強気すぎる。

  49. 50 匿名さん

    >>49 匿名さん
    売れ残りがハンパない。本当に大丈夫?

  50. 51 匿名さん

    あと5戸でしょ?
    違うんですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

グランフォーレ姪浜駅南レジデンス

福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目

5,830万円~6,980万円

3LDK・4LDK

70.37平米~85.32平米

総戸数 30戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸