物件概要 |
所在地 |
東京都品川区小山3丁目196-1(地番) |
交通 |
東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
624戸(【高層棟住宅(パークシティ武蔵小山ザタワー)594戸・低層棟住宅30戸】※販売総戸数487戸(高層棟住宅の一部、他に地権者住戸121戸・事業協力者住戸16戸)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
2141
匿名さん
朝、座って通勤。
同じ鹿島だけど、タワーは目立ってなんぼ。
ここは地権者の割合が多すぎ。
-
2142
匿名
このタワーの「元地権者」で一番有力なのは某海苔店と聞いた
賃貸に出すか、売却するかの二択だろうね
-
2143
マンション検討中さん
-
2144
マンション検討中さん
>>2139 匿名さん
ザ、横浜の眺望がある部屋は50階以上しかなくてどこも1億軽く超えてますよ。
-
2145
匿名さん
>>2138 匿名さん
特設サイトで見る限り眺望は期待できなさそうですよ。一番眺望になる東京タワー、スカイツリー方角はまんまスミフに遮られているようです。
-
2146
eマンションさん
-
2147
匿名さん
本当だ、三井の営業の書き込み減りましたねー。書き込み数減らす、もしくは内容を一般的なものに変える、っていう指示があったんでしょうね。
投稿再開する時は、「価格は妥当、条件最高」なんていう営業トークはいらないんで、今後のスケジュールや共用施設の概要とか、検討者がこの掲示板見て良かったって思うような情報を流してほしいものです。
-
2148
匿名さん
スミフのMR行くと三井を敵視した比較資料が一杯出てきた経験はあるが、逆はあんまりないよ。笑
-
2149
匿名さん
価格は妥当だと思う。
条件は最高じゃないよ。ここは都心ではない。
タワー条件最高の北仲上層や目黒ブリリア、場所なら青山辺りのマンションが600とか800。ここはその半分から2/3程度の価格。何もおかしくないよ。
-
2150
匿名さん
>>2149 匿名さん
青山あたりのマンションの2/3の価格でおかしくないなら、逆に青山あたりの分譲マンションが、武蔵小山の分譲マンションの1.5倍の家賃で借りれますか?
無理ですよね。
青山は高くて当然です。
-
-
2151
匿名さん
-
2152
検討板ユーザーさん
-
2153
匿名さん
>青山あたりのマンションの2/3の価格でおかしくないなら、逆に青山あたりの分譲マンションが、武蔵小山の分譲マンションの1.5倍の家賃で借りれますか?
南青山 賃貸マンション家賃 [平均値]
平均家賃 243,215 円
(4,927 円/㎡、16,286 円/坪)
http://utinokati.com/details/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%8...
武蔵小山駅 賃貸マンション家賃 [平均値]
平均家賃 109,787 円
(3,664 円/㎡、12,111 円/坪)
http://utinokati.com/details/マンション家賃相場/沿線・駅/東京都-東急-東急目黒線-武蔵小山駅/
1.5倍程度ですよ。
逆にこの三井タワマンの賃料は同等の都心タワマンの2/3程度まで高くなるってことでしょうね。まあもちろん都心の高級賃貸需要はありますから、100万以上の物件は山手線外は厳しいとは思いますけど、価格が高かったからと言ってあまりにも偏った情報を書きこむのはどうかと思いますよ。
-
2154
匿名さん
マンションネガはまだわかるけど武蔵小山ネガキツイのはなんで!?
単に他の駅に行けばいいのに・・・
-
2155
匿名さん
>>2153 匿名さん
算数できないのかな、1.5倍ではないが。
-
2156
匿名さん
>>2155 匿名さん
1.4倍でしょ
賃貸の方が価格差小さいってことじゃん
-
2157
匿名さん
>>2156 匿名さん
1.4でさえもないが、日常の計算で困らないかい
-
2158
匿名さん
>>2154 匿名さん
そうですね。アンチ武蔵小山アンチ三井の方にはスミフ大井町や品川シーサイド物件がおすすめですね。
-
2159
匿名さん
>>2149 匿名さん
青山のマンションで坪600なんて安いのは今は無いよ。
今は坪800-1000万位が相場。
-
2160
匿名さん
じゃあ結局ここは賃貸対比で見ても、都心対比で見ても割安ってことですね
-
2161
匿名さん
武蔵小山をここでネガしてる人達は、価格発表前に坪300台だ!いや一番安い部屋は坪200台もある!
と夢見ていた人達なんだろう。期待していた分、憎さ100倍。
まぁ、その辺の相場感もなく、読みができないと言う時点で能力=年収はお察しと言う感じかな。
-
2162
マンション比較中さん
マンション価格も相場変動しだいなので、仕方ないですね
こうやって武蔵小山の価値がUPしていくのは好ましいです
今ほしい人にとって残念な状況なのは理解できます
売れ行き悪ければ三井は下げてくるでしょうから期待します
-
2163
匿名さん
このサイトで調べてみました
http://utinokati.com/
武蔵小山駅の賃料平均は11664円/坪、中古マンション売り出し価格は274万/坪
南青山は表参道、外苑前、青山一丁目、乃木坂の平均を計算しましたところ
賃料は15768円/坪、中古マンションは335万/坪でした
武蔵小山の中古マンション価格は南青山の約8割
賃料は7割ちょいって感じですね
エリアの実力はこんなもんでしょうが再開発&駅チカプレミアムを考えてもこのマンションの
価格は割安な気がしますね
-
2164
匿名さん
皆さん、白金2丁目タワーはいかがですか。
まだ全体の20%以上空きがございます。
選び放題ですし、いいですよ。
-
2165
匿名さん
>>2163 匿名さん
それ築年平均がだいぶ違うと思う。
港区都心は築年古い物件が多いので築年補正して比べないと、全然正確では無いよ。
-
-
2166
匿名さん
-
2167
匿名さん
>>2164
南北線/三田線(目黒線)だと5分くらいなので白金台駅徒歩6分と武蔵小山駅徒歩1分だと
都心までの通勤利便性はほぼ同等ですね
白金台と武蔵小山ではマーケットが違うので一概に言えませんけど武蔵小山が割安のまま
放置されていた(ゆえに再開発によるバリューアップが大きい)といえるかもしれません
とはいえ普通のサラリーマンに坪500万のマンションは買えないです
港区に住むとわかりますが普通の人が会社で働いている時間にスポーツクラブにいたり
犬の散歩させているおじさんとかたくさんいますよね
都心のタワーマンションに住むのはそういう人が多いです
でもそういう人種が目黒駅ならともかく果たして私鉄沿線の武蔵小山に住むものなのかは
よくわかりませんね
-
2168
匿名さん
そういう人は少ないと思います。
近隣の土地や戸建て処分した人、二馬力+贈与の方が多いのではないかと思いますが。
ここの1LDKとかを娘に(贈与)検討してるっていう親御さんを知ってます。
-
2169
マンション検討中さん
-
2170
匿名さん
わざわざこのスレに来て、武蔵小山をディスってる人っていたいなんなんだろう??
武蔵小山は庶民的な街の最高峰だと思うよ。
そしてこのマンションは武蔵小山のNo.1物件。
港区や田園調布とかのセレブ地域と比較なんて全く意味がない。
セレブな街より庶民的は街が好きな人たちが住む場所。
ここへは、自転車でやってくることはあっても、わざわざ電車乗り継いでくる人なんてほとんどいない。
みんなが地元民なのがいい。
セレブを気取った奴とか馬鹿な若者が少ないのがいい。
電車の利便性だって山手線沿線ほどではないけど、山手線の外の駅の中ではトップクラス。
立地も物件も抜群なんだけど、価格もセレブ地域なみなのが残念です・・・
ちょっと手が出ないので指くわえてみてます・・・
-
2171
匿名さん
慶応カップルにはピッタリかもな。最近ここら住んでる人多いよね。親からの頭金も多そうだし。
-
2172
マンション検討中さん
武蔵小山は住みやすそうですね。マンションにジムと保育園とコンビニとキッズスペースとライブラリーがあったらいいなぁ。コンシェルジュもね。
-
2173
マンション検討中さん
>>2163 匿名さん
MRに行くと置いてある無理やり数字をひろってきた資料みたいですね。割安なのかは分かりませんが、武蔵小山は割高でも住みたい素敵な街だとは思います。
-
2174
匿名さん
絶対的には高いと思うんだけど・・・
ここよりかなり安くなるのは結局海沿いとか山手線まで+20分以上の郊外とか・・・
まあ買える人は十分お金持ちと思いますよ。
-
2175
匿名さん
たまに吉祥寺とか遊びに行くと、歩道における自転車の多さにびっくりするとともに、子供がひかれないか、ヒヤヒヤします。
吉祥寺とかの郊外って、なんであんなに自転車族が多いのでしょうね?
ここは、どうなんでしょうか?
-
-
2176
匿名さん
-
2177
匿名
-
2178
口コミ知りたいさん
保育園の競争率は品川区の東側より高め。区も頑張って保育園増やしてるみたいだけど、この再開発でまた厳しくなるんでしょうかね。。
-
2179
検討板ユーザーさん
-
2180
匿名さん
電アシだと坂とかほぼ関係ないよね
もっとも駅前1分なのにあえて目黒に自転車で行くことはないだろうね
-
2181
匿名さん
-
2182
口コミ知りたいさん
>>2181 匿名さん
生活するのには便利。ウインドウショッピングなど洒落た散歩は他の街で
-
2183
匿名さん
-
2184
マンション検討中さん
目黒がイメージ良いのは、自由が丘とか鷹番とか柿の木坂といった高級住宅地があるからで、目黒駅周辺は全然ブランド価値ありませんよ。
-
2185
匿名さん
自由が丘の駅の周りってゴチャゴャして高級ってイメージはない。坂を上がっていくと畑があったりする。
-
-
2186
匿名さん
-
2187
マンション検討中さん
2185さん、自由が丘の北側一歩進んだあたり、緑ヶ丘の高級住宅地ご存じないみたいですね。
-
2188
買い替え検討中さん
駅から遠い住宅街は将来的に消える。高齢者は駅近のタワマンを選ぶね。24時間有人管理は安心。
困ったら助けを呼べるし、すぐに部屋に来てくれる。今住んでいるタワマンも高齢者が多い。買い物
は徒歩圏で済む。戸建ては、雪かきやら落ち葉はきがしんどい。ゴミは収集日の朝ってのもつらい。
-
2189
口コミ知りたいさん
>>2187 マンション検討中さん
もうすぐ三井がパーク◯◯◯出しますよ、緑が丘。
-
2190
マンション検討中さん
-
2191
匿名さん
-
2192
マンション検討中さん
緑ヶ丘は都心からは遠い+交通不便でNG、未だムサコ優位
-
2193
マンション検討中さん
連投失礼!
今桜新町に住んでるけど、山手線内に比べたら都心まで遠くてストレス感じる
-
2194
匿名さん
そこで白金2丁目タワーですよ。
まだ選び放題です。いかがですか?
-
2195
買い替え検討中さん
田園都市線は頻繁に人身事故やトラブルで止まるから絶対に避ける路線。
-
-
2196
マンション検討中さん
-
2197
マンション検討中さん
連投失礼! その2
白銀は高そうで最初から対象外でした。幾らで買えますか?
-
2198
匿名さん
緑ヶ丘も白金も桜新町も、、、該当のスレで話してください
-
2199
口コミ知りたいさん
>>2194 匿名さん
飛行機問題が解消されなければきついすね。地所が白金高輪徒歩1分のビギ跡地にタワー建てるからそっちの方がよいと思いますけど。再開発もありますし…。
-
2200
口コミ知りたいさん
>>2198 匿名さん
連投すいません。近隣エリアで比較の対象になり得る物件なんでいいじゃありませんか。ムサコの優位性を強調できれば問題ありません。
-
2201
検討板ユーザーさん
-
2202
匿名さん
ホームページ、見てないんですか?モデルルームは公開準備中とあります。
-
2203
匿名さん
モデルルームは大崎だよ
グランスカイやパークシティのモデルルームと同じ場所
-
2204
匿名さん
>>2199 口コミ知りたいさん
白金高輪のエリアは港区の規制でこれ以上タワーは建てられないと思いますので、建っても一般的な14階建てのマンションです..
-
2205
匿名さん
こらこら、ウソはいかんよ。
白金高輪徒歩1分の三菱タワーは26階建てだよ。
少なくとも近くにある売れ残り多数の白金の三菱タワーよりは、はるかにいい物件ですね。
-
2206
匿名さん
60平米とか63平米とか、70平米の部屋が多いですけど、どういった人が買うんですか?DINKSとか退職した老夫婦とかですかね。もしそうだとしたら、DINKSとか老夫婦で捌ける数なのか疑問です。70平米以上を求めるファミリー層はそれなりのマーケットあると思うんですが…
-
2207
匿名さん
>>2206 匿名さん
すみません、70平米未満の部屋が多い、です
-
2208
匿名さん
広い部屋、はそれなりに高くなるから買い手が減るでしょ。
-
2209
匿名さん
-
2210
マンション検討中さん
>>2206 匿名さん
都心はファミリーでも2Lか3Lが主流だよ。
-
2211
匿名さん
-
2212
マンション検討中さん
>>2210 マンション検討中さん
都心の高級マンションだと、70平米は1LDKで、単身、せいぜい、DINKS向け、という感じですけどね。
普通のマンションだと、80平米で3LDKはざらです。
-
2213
匿名さん
パーマンでもパークコートでも無いパークシティなんだから狭くて当然だよ。
-
2214
マンション検討中さん
>>2212 マンション検討中さん
ここは、普通のサラリーマン向けのマンションなので70平米3LDKが多いですね。高級感やステータスは求められないと思います。
-
2215
匿名さん
-
2216
匿名さん
最近、数ヶ月の間、都心(山手線内)の中古物件の回転を見ていたところ、70平米の物件に比べて60平米の物件が圧倒的に遅く、世間の需要は70平米の方が高いのだと感じました。
将来、住み替えすることになる可能性も考えると、70平米の方がいいのかなと。悩ましいところです。
-
2217
マンション検討中さん
パークシティ、一般層が買うマンション、坪450〜。不思議な時代だ
-
2218
匿名さん
>>2216 匿名さん
将来というのがいつなのかによるけど少子化によりファミリーの必要面積は小さくなるよ
きっと
かつては3LDK 70平米が一つの標準だっけど
-
2219
匿名さん
3LDK 70平米は、相応に所得の高い層には有り得ないことですよ・・ 後で後悔すること間違いなし。
-
2220
マンション検討中さん
今、都心のファミリー層の多くは3LDKより2LDKを購入するとMRで聞いたことがあります。もしかしたら、そもそも2LDKの方が元々の供給が多いのかも。
-
2221
匿名さん
うちのマンションは2LDKと3LDKのみですが70平米台は2LDK、3LDKは最低85平米からです
2004年築なんですがこのころは余裕ありましたね
キッチンを除くリビングダイニングを15畳以上、寝室を8畳以上取ろうとすると2LDKでも75平米は最低必要だよね
-
2222
匿名さん
>>2220 マンション検討中さん
最近は同じ面積なら部屋の数よりリビングの広さを重視する人が増えてるからね
田の字プランを別として
-
2223
匿名さん
昔は4人家族で80平方メートルは必要だとされたが、
・布団をしまう必要なくなって2平米
・テレビが薄く、パソコンがノートになって1平米
・本やカセットの収納が少しで済むようになって2平米
以上で5平方メートルは少なく済むから、75平方メートルが最低限かな。
それから、収納に工夫した分だけ狭くてもよくなる。
子供が大学生になった時を考えると、それが最低限かな。
-
2224
匿名さん
-
2225
匿名さん
総事業費400億の内訳知ってる人いますか?
これって妥当価格なんですか?
なんかマンションって色々高くなっても2000〜3000万で造れるって聞きましたけど。土地代が高いんですかね?
-
2226
匿名さん
土地は権利変換するから総事業費に土地代は入ってないと思う
総事業費400億円に対して総延床面積は7万5千平米
1平米あたり50万ちょいだから70平米で3700万くらいか
まあ休業保障費とか近隣対策費とかいろいろはいってんじゃないの
-
2227
匿名さん
>>2226 匿名さん
ありがとうございます。
それにしても7000万で一部屋売れたとしてもデベは相当の儲けですね。まぁもちろんその他にもかかる費用はもっとあると思いますが。
-
2228
匿名さん
まあ店舗エリア含めて半分くらいは地権者の権利床だと思うのでデベの保留床取得原価は平米100万近いんじゃないでしょうか
-
2229
マンション検討中さん
-
2230
マンション検討中さん
>>2227 匿名さん
一般購入者は、地権者のために一部屋購入にあたり3千万円から4千万円分を負担してるってことですか?
-
2231
匿名さん
-
2232
匿名さん
>>2230
地権者はもともとの地権(土地の所有権等)と権利床を等価交換しているので損も得もないです
従前権利以上の面積の床が欲しい場合は原価で買うことができます(通常分譲価格の2割引くらいです)
-
2233
マンション検討中さん
原価だけでも地権者分を一部屋あたり1000万円は負担してますよね。それに加えて3年間別のところを借りる家賃と店舗を持っていた人への生活保障もありますよね。
-
2234
マンション検討中さん
地権者多いと500〜1000万円も割高なんですね、びっくりしました。それもあってここは高いんですかね。
-
2235
匿名さん
まぁ再開発なので仕方ないですよ。
昔からいた人のところに割込んでいくんだし。
しかも駅前一等地。
-
2236
匿名さん
-
2237
匿名さん
-
2238
検討板ユーザーさん
70平米が原価3700万円で補助金も入ってるのに、どうしてこの価格になるんだろう。マンションに税金を使ってデベロッパを儲けさせるのどうなの。
-
2239
マンション検討中さん
70㎡1億円として、ざっとのコストイメージ。専有部分建築費3500万円、廊下エントランスホール等共有部分負担500万円、土地代(ここでは地権者への支払い)1500万円、宣伝費用500万円、ディベロッパー粗利4000万円。
-
2240
マンション検討中さん
今話題の江東区の野村物件に当てはめると、ざっとのコストイメージ。専有部分建築費3000万円、廊下エントランスホール等共有部分負担200万円、土地代500万円、宣伝費用300万円、ディベロッパー粗利2500万円で、6500万円となります。最大のポイントは、ディベロッパーが利益を削り始めたこと。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件