埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリア・サーラ【その5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. ガレリア・サーラ【その5】
入居済み住民さん [更新日時] 2024-12-19 21:06:31

引渡しから半年が過ぎましたが、皆様住み心地はいかがでしょうか・・・。

売主:プロパスト
施工会社:鹿島建設
管理会社:東京建物


<前スレ>
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47198/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47211/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47171/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47025/

[スレ作成日時]2009-12-06 16:55:12

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリア・サーラ口コミ掲示板・評判

  1. 363 マンション住民さん

    管理会社や管理組合は、どういった対応してるのでしょうかね。

  2. 364 マンション住民さん

    一階のトイレめっちゃ汚い!本当にビックリ!!

  3. 365 マンション住民さん

    どこもかしこも掃除がいい加減ですよね。
    管理組合や管理会社は、何してるんでしょうか。

  4. 366 元理事

    まだ一般市川市民を地下鉄直結エレベータに乗るなと怒鳴っている理事がいるんですかね。周辺住民や役所から
    苦情が出ているのを皆さんご存知ですか。皆からいいマンション住民とおもわれ、暮らしやすそうと思われること。
    マンションの最大の価値はそこにあります。今は逆なんですよ。警備会社4件変更、管理会社1件変更
    清掃会社2件変更。ガラが悪く、汚く、居心地の悪いマンションになってませんか、理事の締付けが度を超すと
    みな、やる気をなくします。理事は2、3年で交代すべきでしょう。皆さんぐちばかり言ってないで理事に
    なってください。立候補はできるはず。

  5. 367 マンション住民さん

    >>366 元理事さん
    恥ずかしい話しですね。
    本当に居心地が悪いです。
    立候補したいと思っています。

  6. 368 マンション住民さん

    残念ながら 立候補は出来ません。
    管理規約なんて関係なく、すべて理事が正しいからです。
    文句言うやつは出て行ってください。

    というのが今の理事会のスタンスなのです。

    あ、ちなみに意見箱とか設置もしていませんから(と過去の議事録にしっかり明記されています)、一般住民はもし文句があるなら、理事会に立候補してくださいとなっていますからね。
    (でも立候補できませんがw)

  7. 369 マンション住民さん

    >>368 マンション住民さん

    管理規約で立候補出来なくなってるんですか?
    出ていってくださいなんて言われる筋合いはありませんから、私はしっかり意見は言わせて頂きますよ。

    綺麗事に聞こえるかもしれませんが、一人でも多くの住民の皆さんが笑顔で快適に住めるようにしていきたいです。



  8. 370 マンション住民さん

    おはようございます。
    もし、お話しできたら一度コンタクトとりたいと思いますが、いかがでしょうか。

    gs2009motoyawata@gmail.com

    私の考えでは、現理事も悪意があってやっているとは思いたくありませんが、ルール違反はルール違反、スズキ自動車がたとえ燃費不正する意図がなくても定められたルールに沿って行動していなかったら責任を取るべき立場の人が責任を取られることが正しいと感じています。

    一方で、現理事のやっていることは間違っていると思いますが、今回の総会で(不完全な状態であっても)採決をとって過半数が賛成となれば成立されてしまうでしょう。
    それはそれで、今までマンション管理に無関心であった区分所有者全員の責ですから管理組合理事だけでなく、我々も大いに反省しなければならないと思います。

    近隣のタワーマンションがどんどん前向きに改革していくなか、うちのマンションだけ時代の潮流に取り残されていくと資産価値は大きく棄損することとなる危機感を抱いています。

    総会を混乱させるためでなく、これからどうあるべきか前向きな話合が出来るよう、ぜひ相談したいと思います。

    最後に、ここの掲示板をご覧になられている理事の皆さま。

    マンションの理事活動というのは、所詮素人が行う行為であり、失敗もあり十分に仕事ができないことはあると思いますので、それについては責任どうこうとってもらうなどと思っていません。

    マンションを良くしたいと考えているなら、総会で理事を批判するのではなく、自らが責任を持って活躍すればよいだけど思っています。
    ただ、その権利をはく奪することは我々のマンションの管理規約上、存在しないと思います。
    (ただ、管理規約違反者など、果たすべきルールを守っていない人は駄目だと思いますが、現状そのルールすら整備されていないのが実情なので、整備いただけると嬉しいです。もっとも、そうなると留任理事はすべて不適格者となってしまいますがね、、、)

  9. 371 マンション住民さん

    >>366さん

    都心の高級マンションの場合、そういったことは先進的な考え方を持っていて、地域住民も巻き込んで交流会などを開催しているそうです。

    中古で購入する人は地域住民であることが多く、その人たちに好感を持ってもらうことでたとえ相対的に都心マンションより割高であったとしても、ここに住むこと自体がステータスとなり、それが結果として資産価値の落ちないマンションになると思います。
    また、仮に一生住むつもりで現在の中古住戸価格に興味ない、と思っていても、満額で勝った人と例えば半額で購入した人では当然マンションに対する価値観が大きく隔たってしまい、管理費削減のためマンションの植栽や清掃等質をどんどん下げていっても構わないという人たちが増えたり、収入が乏しく修繕積立費が払えない等のいざこざが起きているケースがあります。

    いいマンションを維持するのは大変ですが、マンションは住むだけのものではなく、生活を守るものと考えれば、多少手間暇かかっても理事になってマンションの価値を維持することは何らおかしなことではないと考えています。

  10. 372 マンション住民さん

    6月15日に総会があると聞きましたが何時から何処で行われるのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 373 マンション住民さん

    >>370 マンション住民さん

    369ですが、記載のメールアドレスにご連絡すれば良いですか?

  13. 374 370

    >>373 マンション住民さん

    そうです。
    ここは公開の掲示版ですので、自分のマンションおかしい!と無闇やたら書いても、結果としてマンションの価値を下げることを助長してしまうと思います。

    私には私の、373さんには373さんなりの思いあって、最終的には今のマンションを良くしたい!と思う同士となりたいなと思っています。


    よろしくお願いします

  14. 375 元理事

    370さん、369さん がんばれ!立ち上がれ。 といっても今回の総会のシナリオは出来上がっていて、総会で
    意見を言っても大勢は決定してますが。 それにしても立候補できない規約になったのはいつですか、それこそ
    総会にかけて75%以上の賛成を取らなければいけないのではないでしょうか。
    総会で質問していいことを2点伝えます。
    ①防災センターは一般住民が立ち入ってはいけない場所だと思います。防災センター内の休憩室をアレンジしたり、
     隊員、コンシェルジュのロッカーを開けて整理整頓する理事はまだいると思います。
     そもそも立ち入ってはいけませんが、日に一度は入室しているのではないでしょうか。
    ②防犯カメラの視角を変えてコンシェルジュの頭上を映し出し、接客の一部始終を映していませんか ? 
     コンシェルジュも固くなって動きが悪いでしょう。
     
    その他いろいろありますが、この辺で。 理事長に問いかけてください!!! がんばれ。
    元理事、元住人より。

  15. 376 370

    >>375 元理事さん
    370です。応援ありがとうございます。
    ただ、私の見解はいささか異なりますので反論します。(否定ではなく、こうではないかという意味で捉えてください)

    1,防災センターに住民が入ってはいけない。というのは問題ないと思います。防災センターは共用施設の一つであり、住民の資産、管理費から運営しているものなので立ち入る権利はあります。
    ただ、元理事様がおっしゃりたいのは過干渉は出来ないという点ではないでしょうか。
    管理人や警備担当は業務委託をしているので、我々住民が直接指示するのは違法行為となります。問題があるならば契約先担当を介してが適切です。ましてロッカー等は個人のプライバシーもあるので契約以前に人として問題ありだと思います。

    2,についてはどのような意図でしょうか。カメラがあればサボらなくなる、ということですか?

  16. 377 370

    反論、ではなく異論が正しい表現でした。
    不快に感じさせてしまったらお詫び申し上げます

  17. 378 元理事

    毎日直接指示しているので違法行為ですね。レイアウトもあちこち変更されて隊員、管理人が困っています。
    カメラはフロントに来ている住人を監視したいがためです。違法行為ですね。

    マンション総合保険を会社変更して個人賠償特約を取ってしまった事実がありますが、総会で
    「保険を(安く)変更した」と述べたのみで中身の報告はなかったのですよ。5年前かな。
    ソファーを汚してもスタンド照明を倒して破損しても、陶器を破損しても住人に「弁償しろ」。
    当事者は怒り、そして泣く泣く自分の県民共済などを使って弁償してきたのです。体験者少なくないです。

    新しい管理会社は当初「ゾワッ」としてました。ありえない。

    ガレリアサーラのハードは重厚な雰囲気でいいマンションなんですから、ぜひ一部のデビルを排除してください。
    370さん、しなければいけませんよ。小さいことはほっておいて大きく改革しないと。

    今は一軒家でラブラドールとコーギーと暮らしている平和な元住人より。

  18. 379 元理事

    ちなみに デビルはパソコン好きじゃないからこの会話もみれないです。

    本当にハードは素敵なマンションですから、みなさんでソフトも磨いていってください。

    370さん今度はメールいたします。

    この辺で失礼いたします。

  19. 380 マンション住民さん

    >>379 元理事さん

    デビルって...
    思わず笑ってしまいました。

    しかし、378の書き込みを読むと酷いですね。
    まぁ、管理組合も問題ですが、管理会社にも問題がありますね。

    このマンションのコンセプトや住民に対するサービスの低下が台無しですよ。

    もっと良いサービスの提供や資産維持の方法があると思います。



  20. 381 法曹人住民

    378さん、あなたは法律の素人ですね。
    憤りはわかりますが、残念ながら、一切違法行為には当たりません。
    知ったかぶりはおよしなさい。

  21. 382 マンション住民さん

    381さん

    違法性はないが、不適切な行為といったところですかねw

  22. 383 マンション住民さん

    >>382 マンション住民さん

    座布団一枚。(笑)

  23. 384 入居検討中

    >>352 外の芝生のゴミをハンディ掃除機で吸ってたり、その掃除機で各階の通路などのカーペットを掃除機かけてたり。

    そとの芝生部分って放射性物質の宝庫のような状況でそんなことしていたらマンション内の通路部分に放射性物質をまきちらしていることになるよ。でそれは拡散して各部屋にはいっていく。

    まじで住民は抗議すべきだよ。
    一応、ガイガーカウンター持っている人は計測したほうがいいと思うよ。

  24. 385 住民

    総会議事録みると、エステ問題質問された方いるらしいですね。
    回答は対応しています、というものでしたが
    通常時の議事録には相変わらず記載ないことみると何もしていないようですね

  25. 386 マンション住民さん

    >>384 入居検討中さん
    何か違う....

  26. 387 マンション住民さん

    >>385 住民さん
    ここのマンションの管理組合って、自民党都連のブラックボックスみたいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 388 住民板ユーザーさん1

    初の投稿です、最近引っ越してきたばかりなのですが、、黄色い服を着た方達の態度がすごく横柄に思えます。これはどうもならないのでしょうか。

  29. 389 マンション住民さん

    >>388 住民板ユーザーさん1さん

    私もたまに感じることがあります。
    直接話すか、管理組合に話してみたらどうでしょうか。

  30. 390 住民板ユーザーさん1

    最近の議事録で、民泊されている方がいるとか、、
    エステサロンの件といい
    管理会社だらしなくないでしょうか。
    そんな管理会社を選んだ理事も疑問です。

  31. 391 マンション住民さん

    >>390 住民板ユーザーさん1さん

    組合の理事は一体何をしてるんでしょうか。
    一部の住民が管理費を滞納している件もどうなったんでしょうかね。

  32. 392 元理事

    マンション管理が大好きで、理事を何年もやっている人が管理人や警備員や
    清掃員にきつく当たっているから、みんなやる気がなえているんですよ。
    また管理会社を変えちゃったりして。あり得る。

  33. 393 マンション住民さん

    先ずは、理事長及び理事を変える事が先決でしょうね。
    でも、管理会社も素人の集まりみたいな感じですから、改善は必要ですね。

  34. 394 マンション住民

    マンションの管理が大好きというより、権威もって威張りたいだけだと思いますよ。
    本当にマンションの管理好きなら、テレビに取り上げられているような管理がしっかりしているマンションのように先進的な取り組みがされていると思います。
    実際は、やれ数千円浮いただの、ちんけな話ばかりでちっとも住居の質について考えていませんしね。
    まともな美観を持っていれば、よくぞここまで豪華な共用施設をチープにできるか不思議です。

  35. 395 マンション住民さん

    >>394 マンション住民さん

    同感ですね。

  36. 396 匿名さん

    コストカットは住民の総意ではないのですか?
    そうでなければ、大手からの管理会社変更はしないですよね?

    コストカット目的の管理会社変更なら、管理の質が落ちるのは当たり前で折り込み済みだと思うんですが。

    それよりも節約が大事という価値観が大多数の住民に支持されてるってことですよね?

  37. 397 マンション住民

    >>396 匿名さん
    費用見ていただけるとわかりますが、管理会社変更によって、コストアップしていますので、クオリティアップこそが住民の総意だったと思いますが、、、

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 398 マンション住民さん

    392の元理事さんとやら。「何年も理事をやっている人が」と人物を特定できる形で個人攻撃していますが、アンタもうここの住民じゃないんでしょ。立ち去りなさいよ。

    本当にこのマンションのことを真剣に考えている住民なら、ここで匿名で不満をぶつけるのではなく、総会に出席して堂々と意見を述べるのが筋でしょう。皆さん、声に出してみなよ。

  40. 399 マンション住民さん

    改正ストーカー規制法が施行されました。
    今後はネットでの執拗な書き込みや攻撃も刑事罰の対象となります。
    非親告罪となり、被害届が出されなくても捜査が開始されます。
    心当たりのある方、気を付けましょうね。

  41. 400 住民板ユーザーさん1

    >>399 マンション住民さん

    意味が分からない。

  42. 401 マンション住民さん

    うちのマンション36位ですね

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51255?page=4

  43. 402 通りがかりさん

    本当ですね。中にはパークシティ市川のような廃れたマンションも入ってますね。

  44. 403 住民板ユーザーさん1

    まだ桜は満開になりませんね。

  45. 404 マンション住民さん

    管理組合の役員の中に、規約で禁止されている洗濯物の外干しをしている人がいるけど、理事は特例で認められているんですか? うちは我慢しているのに。

  46. 405 匿名さん

    >>404 マンション住民さん

    理事をやってもらっているなら外干しぐらい多目に見ませんか?

  47. 406 マンション住民さん

    理事に就任する以前から外干しを続けている人ですよ。確信犯ですね。

  48. 407 住民板ユーザーさん1

    理事だから特例とかそう言う問題じゃないと思いますが。
    ベランダ内で干すならいいと思うけどなぁ。
    このマンションの管理規約って色々と問題が多いと思いますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    プレディア小岩
  50. 408 マンション住民さん

    理事会は管理規約の変更をする権利を持っているのに、それを利用せずルール違反するのはどうかと思います。
    実際知り合いのよくテレビに出るようなマンションだと、管理規約は数百回は使いやすいように変えているというところもありますし。

    あとはベランダ干すのは防火対策上、消防署はいい顔しないので、粘り強い交渉は必要かと思います。
    それこそ、都営新宿線を他の市民に使わせないように無駄で無能な努力しているなら、そういった意味があることに精力的に活動してくれると嬉しいです。

  51. 409 マンション住民さん

    住民のための管理規約か、管理規約のための住民か....
    この管理組合の理事たちって頭固そうだもんなぁ。
    もっと柔軟に対応してもらいたいね。

  52. 410 マンション住民さん

    >>408 マンション住民さん
    同感です。

  53. 411 マンション住民さん

    オブザーバー募集のお知らせというお知らせがありましたが、これってアホみたいな募集ですね。
    立候補を禁止しておいて、何の権限もないオブザーバーという立場を用意し、自分達が管理できるようにする制度を作って何がしたいんだかわけわかりません。

    しかも、募集要項には各種士業を求めているようですが、要はタダ働きさせたいだけなんですよね。
    隣のマンションは「プロ」に委託するためにきちんと予算を通しているのに対して、この体たらくは理事会の質の低さに呆れました。無償でも、徳の高い方も中にはおられるかもしれませんが、その分野のプロで活躍している方が、無償で働けといわれて働くことをする人が、本当にプロであるか甚だ疑問です。

    良くある話では、そういった無償でやってきたプロの方が自分の利益のために関係会社を斡旋したり、会計士が理事長をやっているマンションで会計をごまかして横領する事例など腐るほどあるなか、同じ轍を踏まないか危惧しています。

  54. 412 マンション住民さん

    私自身、このマンションの問題はそういった表層的な問題ではないと考えています。
    本来、我々のマンションはワンルームオーナから100㎡超のプレミアム住戸といった多様な人たちが多すぎず、少なすぎずいるにも関わらず、その多様性を活かせずに地味な問題に執着しすぎているように思えてなりません。

    本八幡はそれなりに大きな街で、そこのシンボル的な建物の一つである以上、地域住民から愛されるようなマンションであってほしいなと思っています。
    それは、感情的にもそうですが、将来売却することとなったとき、次に購入される人は同地区で育った人達となることは多いにあるので、結果としてマンション価値の維持形成につながると思えるからです。
    こういったことに対処するのに、元理事長や各士業じゃなきゃ出来ない理由が本当にあるのか甚だ疑問です。
    もっとも、そういった発想そのものがないのが一番の問題だと思いますが、、、

  55. 413 マンション住民さん

    組合の理事や理事長は、もっと本当の意味での住民目線で考えられる人がやることが大切だと思いますし、そう言う人にやってもらいたいです。。
    今の管理組合の理事たちは、住民の代表だと言うことを本当に分かってるのか甚だ疑問です。
    管理組合の理事は偉いとか勘違いしてるんじゃないのかな。
    だから良いとこ取りしようとして、なんの権限もないオブザーバー制なんていうものを導入しようとしてるんじゃないのかな。

  56. 414 マンション住民さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  57. 415 マンション住民さん

    エステ店を語った風俗店ですね。
    こんなのこのマンション内に作ったら資産価値下がるし本当にやめてほしい。
    だいたいこうゆうのって、暴○団につながっているしこのマンション内で暴○団関係者が出入りしていると考えると
    怖くてたまりません。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  58. 416 マンション住民さん

    エステを語った風俗店を認めるわけにはいきません。辞めるか退去してください。
    この人って、トイプードル連れて歩いている中国人でしょ?
    本当に中国の人はルールを守らないね。
    恥を知れ

  59. 417 住民板ユーザーさん1

    風俗店ってまだやってるの?

  60. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  61. 418 マンション住民さん

    なんだか不安です。
    退去させるとかできないの?

  62. 419 住民板ユーザーさん1

    退去させるか、営業を止めさせるか、管理組合にしっかり対応してもらいたいですね。

  63. 420 マンション住民さん

    当マンションに風俗店が入っているんですか?
    購入時には、何も説明がなかったのですが、この場合購入金額の値下げ交渉とかはできますか?
    せめて、購入前に知ってたら買いませんでしたし、暴○団が経営してたとしたら、
    購入金額より値下げしてほしいですが・・・

  64. 421 マンション住民さん

    >>420
    風俗店が入っていると判明した2016年以降に購入した方は、交渉しだいで100~500万で減額となります。
    また、販売側も無許可で風俗店を経営されたことは大変遺憾であり、資産価値を下げるという損害を受けたものと認識し、入居者に安心で快適な暮らしを保障するため、風俗店側と交渉、損害賠償請求の訴訟を検討します。
    住民の方もこの経営者(トイプードルを連れ、堂々としている中国人女性)を見かけたら、関わりを持たず、
    受付へと報告して頂きたく思います。

  65. 422 住民板ユーザーさん1

    >>421 マンション住民さん

    交渉次第で減額って、買った後から減額なんてどうやったらできるんでしょうか。

  66. 423 マンション住民さん

    その後、風俗店はどうなったんでしょう?
    他にも風俗店ではないようですが、マッサージ店?(エステ)みたいのが入って営業をしてると聞いたことがありますが、このマンションでの一切の営業活動(事務所としての使用不可)は禁止されてるのではないのでしょうか?
    事務所として使ってるような人達も見受けられますので、徹底的に管理組合には対応してもらいたいですね。

  67. 424 マンション住民さん

    エステとありますが、実質風俗店みたいなものです。
    金次第でいろんなサービスがあります。
    ぜひ、ご利用ください。

  68. 425 マンション住民さん

    本八幡 Ami
    で検索してください。

  69. 426 マンション住民さん

    何階ですか?

  70. 427 匿名さん

    >>425 マンション住民さん

    風俗ではないと書いてあります。
    問題ないのでは?

  71. 428 マンション住民さん

    >>427 匿名さん

    このマンションでは居住部分での事務所とか店舗とかは管理組合の許可が必要なはずですよ。
    基本、住宅としての許可しか受け付けてないはずですので、問題ありです。

  72. 429 マンション住民さん

    この風俗店以外にも何かの事務所としての使用している部屋も見受けられますね。
    これも問題ですので管理組合には厳正なる対応をお願いしたいものです。

  73. 430 マンション検討中さん

    管理規約読むとわかりますが
    管理組合に用途変更届を提出した場合は、住宅兼事務所で利用できるのがうちのマンションなのできちんと届けだしている分には問題ないですよ。

    ただ、店舗利用については、あくまで店舗部分しか認められていないのでこの風俗店はどっちにしろダメですが

  74. 433 マンション住民さん

    [No.431~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  75. 434 マンション住民さん

    このエステ店に行った方いますか?

  76. 435 匿名さん

    >>434 マンション住民さん
    行ったことはないですが、HPを見ると風俗店ではないと明記されていました。実際に中でどういうことが行われているのかは分かりませんが、今まで継続できているということは違法性があるようなことはやっていないのではないでしょうか?
    もし違法であったり規約違反になることであれば、既に追い出されているでしょう。
    解釈の違いもあるのかもしれませんが、そんなに心配はいらないのではないでしょうか。

  77. 436 匿名さん

    [公序良俗に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  78. 437 匿名希望

    >>436 匿名さん
    リンク先開けたら、単なる風俗通いの感想を載せてあるだけじゃないですか!!

    ここはマンション住民にとって有益な情報交換をする場所です。噂や確定していないことをあたかも実際はそうであるかのように誘導していくのは、人を欺く行為として捉えられてもおかしくありません。

    凄く不快ですし、如何わしいサイトへの誘導ということで通報および削除、書き込み本人への警告を依頼しました。

  79. 438 匿名さん

    いずれにせよ、管理規約や法令に違反しているのであれば対応していただけると思います。今はここであれこれ議論するのではなく、経過を見守るべきではないかと思います。

  80. 439 匿名さん

    公序良俗に反する投稿は良くないですね。皆さん冷静に、ルール違反とならない範囲で書き込みしていきましょう。

  81. 440 入居済みさん

    そうですね。
    冷静に対処しましょう。

  82. 441 匿名

    先日行われた修繕積立金の意見交換会はどうなったのでしょうか?
    参加された方がいらっしゃれば、内容など教えて貰えませんか。

  83. 442 住民

    説明内容は以前ポストに投函されていた修繕積立金についての考え方についてを口頭で説明していました。
    ただ、住民の方々の質疑応答では、駐車料金をもっと上げろとか、引っ越しするときにはエレベータ専有するんだからお金とれとか自分の負担を上げず値上げは回避したい人が多いように思いました。
    また、修繕積立金値上げについても理事会の総意ではないとのことでまだ検討中といった感じですね。

  84. 443 住民

    それよりも、共用部を迷惑に使う人がいるとか、その人たちを利用できないよう封鎖したとか、理事会の議事録にはないやり取りがいろいろあって、そういった情報が共有されていないのもどうかなと思いました。
    書類も紛失していたりと管理の質についてもあれな感じがありますしね。

  85. 444 匿名さん

    修繕積立金が足りなくなって値上げするのは当たり前のことなのにね。普通決議の議案だから自分の負担を増やしたくない輩はある程度で見切って総会決議しかないな。

    住民の関心は損得
    最悪の悪手は彼らへの忖度
    反対する輩への配慮でスラム化への転落
    上げるべきを押し通す選択
    理事会が勇気を持って決着

  86. 445 住民

    カラオケルームの値上げとかも、修繕積立金上げたくない、自分達は使わないから値上げしようって理事会で判断していることから、理事会のレベルが窺い知れます。
    しかも、値上げは総会決議事項なのに、ルール無視して推し進めているのに管理会社も見てみぬふりしている。
    (特定の人の利用禁止はしっかりと規約書の細則に記載されているのでこちらは無問題。)

  87. 446 住民板ユーザーさん1

    皆さん、詳細な情報、有り難う御座いました。
    管理組合の理事会や管理会社には、ほとほと呆れるばかりです。
    誰だって払いたくはないと思いますが、修繕積立金は、小手先のやり方では根本的な解決にならないので、何れは払わなければならない費用として、少しでも負担が一気に大きくならないように今から値上げして将来に備えるしかないんですからね。

  88. 447 住民でない人さん

    やれやれ・・・。大規模マンションって、住民の意見集約が大変だね。一軒家に引っ越してよかった。

  89. 448 住民板ユーザーさん1

    分譲マンションの民泊について

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000005-ykf-soci

  90. 449 住民

    掲示されている民泊反対について、管理規約上駄目だから、と書いてあるものの、
    実際は民泊対応はされておらず、実はちょっとやばいのではないかと危惧しています。
    (専ら住居のため、と記載があっても住まい兼マッサージ屋などは問題なしといった判例もありますしね)

  91. 450 住民板ユーザーさん1

    民泊について、弁護士の方がかなり詳細にかいてますね。
    この記事読む限り、規約改正は必須なような気がしますね

    http://momoo-law.hatenadiary.jp/entry/2017/11/06/171534

  92. 451 住民板ユーザーさん1

    規約改正は必要だと思います。

  93. 452 住民板ユーザーさん1

    3月10日に行われた修繕積立金の意見交換会はどうだったのでしょうか?

  94. 453 住民板ユーザーさん1

    ガレリアってKYBの製品使ってるのかな?

  95. 454 住民板ユーザーさん1

    ないと思います。
    うちのマンションは、制振部材として間柱タイプの鉄鋼が入っているだけです。
    階段で1階から3階あたり登っていくと、その鉄鋼があるので、みえますよ。

  96. 455 住民板ユーザーさん1

    早く修繕して欲しい。
    新潟の震度2で揺れて天井がミシミシ。もうどうにかして欲しい。

  97. 456 住民の人に質問したいさん

    こちらのマンションの購入を考えています。現在の管理会社の仕事ぶり(質)、理事会がちゃんと機能しているか教えていただけますか?

  98. 457 住民さん5になりたいさん

    このマンションのインターネット環境教えていただけないでしょうか。VDSLではない、光配線ですか?

  99. 458 住民さん1

    長谷工管理最悪!以前は一階写真屋が毎日管理室で暴言暴力を奮っていたようですよ。だから管理主任は半年で辞めるし、上階ではみんな知ってましたよ。そんなのか理事にはいって好きかってしていたようですよ。長谷工では持たないですよ。他悪い情報ばかり!変えるべきですよ。

  100. 459 住民さん1

    >>458 住民さん1さん
    文書がよくわからないですが、長谷工の質が悪いから写真屋さんが地主&元理事のパワハラ使って担当いびって半年でやめさせている、ってことでしょうか?

    3流の理事会には3流の主任が来るってだけで妥当じゃないですかね

  101. 460 匿名さん、

    >>444 匿名さん

    ラッパー?

  102. 461 匿名

    >>458 住民さん1さん

    長谷工さん良くやってると思いますよ。
    それに写真屋さんは、そんなに悪い人ではありません。
    寧ろ、マンションの為に色々と骨を折ってくださってるようです。
    1番悪いのは管理に無関心な住民の方々だと思いますが。

  103. 462 459

    >>461 匿名さん
    まだ見ている人いるんですね
    何とかいいマンションになるといいのですが

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸