入居済み住民さん
[更新日時] 2024-12-19 21:06:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番) |
交通 |
都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリア・サーラ口コミ掲示板・評判
-
160
入居済みさん
-
161
マンション住民さん
民事再生法の適用を受けながら上場を維持するとは…。
倒産不動産の物件という傷は一生残ってしまう。。。
-
162
契約済みさん
いままでは、住宅に瑕疵があった場合、プロパストから請求する必要があったが、
これで国に対して瑕疵の適応ができるようになったわけか、、
先行き不安定なプロパストよりもむしろ安心では?
-
163
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
住民ポン
永住するなら影響が少ないかもしれないが、転売時に倒産デペ物件というハンディーを一生背負います、確実に値付けのマイナス要素ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
住民さんE
むしろ、希少価値があるので価値は上がると思いますよ。
-
166
住民でない人さん
-
167
匿名
希少価値?
プロパストなんか倒産デペの物件をわざわざ探して買おうとする人いないでしょう。
本八幡ならこれからもっと安い値段で駅前に大手財閥系の物件が建ちます。このプチハブル時期の物件よりよい仕様でもっと安い値段でね。希少価値なんか全くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
>>167
>このプチハブル時期の物件よりよい仕様でもっと安い値段でね。
言いきっちゃってるけど、デべか?
-
169
匿名
そんなことより、アフターサービスが問題じゃない?特に共用部分、構造面の調整。
後は空きテナントの管理費、住民負担になる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
170
住民
とにかく今後、今と変わる内容を文書にして提示してほしい。そして、説明会の開催を求む。
理事会さん、動いてください。
-
171
匿名さん
上場維持の方向に向かっていますからまだ父さんじゃないでしょう。
だけどいわく付きと言えるかも知れませんね。
-
172
マンション住民さん
-
173
マンション住民さん
-
174
匿名
1年点検の案内来ました。
皆さん、どのような内容のことを書くんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
住民さんC
-
177
住民さんE
一年点検で申し込んだ者ですが,皆さんの点検ポイントの参考になればと思いこれまで指摘した内容も含め記載します。
半年点検時は10箇所以上発見しましたが,今回は減っています。
ちなみに,住宅関係の仕事をしていますので人より少々チェックが厳しいかもしれません。
①室内コーナー部のクロスが割れている。(継目が剥がれている)
②天井のクロス継目の線が浮き出ている。(弱い剥がれ)
③室内 給気孔から結露水が流れて壁を汚した。
④石膏ボードの凹み
⑤強風が吹くと「ぴゅー」という音がする。
→隙間風だったので新日軽にて気密補修。ペアガラスのサッシで風切音がしたら異常の可能性大
⑥フローリングが「キュッキュ」音がする
→下地を止めるタッカーが浮いていて外れ掛かっていたので張替え
尚,不具合では無いと思いますが,お風呂のガラスが白く白濁しており普通の洗剤では取れないので,通販で高価な水垢除去材を数種類試しましたが,1年放置していたので取れない状況です。
早くも鹿島に鏡の交換見積中です。金額が出たら報告します。
(鹿島は高いので10万とか言われそうな・・・)
-
178
勧善懲悪委員会
18×3号室、天気のいい日はいつもベランダに布団干してるね。
地上からも丸見えです。
いい大人が、こんなルールも守れないなんて。
-
179
マンション住民さん
>>177
>⑥フローリングが「キュッキュ」音がする
→下地を止めるタッカーが浮いていて外れ掛かっていたので張替え
気温の寒暖差で板が膨張、収縮して擦れてるって言われたけど、この差はどうやって
判るんだろう?
>>178
18×3号室って隠す意味ある?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件