大津在住の者
[更新日時] 2007-04-16 18:06:00
今日の新聞で、ダイワハウスが堅田でマンションをするって見たんですが、
みなさんどう思いますか?
ダイワハウスがマンションって聞きなれないんですが、どうなんでしょう。
こちらは過去スレです。
アイエ堅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-10-08 12:32:00
アイエ堅田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:滋賀県大津市今堅田2字藤原840-1(地番)
-
交通:JR湖西線「堅田」駅徒歩6分
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:72.28m2-101.04m2
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
滋賀県大津市今堅田2字藤原840-1(地番) |
交通 |
JR湖西線「堅田」駅徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイエ堅田口コミ掲示板・評判
-
782
匿名はん
なんか、ここの契約者モラル低そう…
入居後もなんやかんやもめごと多そうですね。
ダイエー跡地の問題もあるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名はん
ま、価格帯に見合った住人達になるでしょうからどこでも一緒でしょ。
気に入らないとモラルとか言い出す人はどこにでもいるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名はん
昨日から暴れてる人って釣りだよね?
色んな意見が出てるのに確認もせずに「何が何でも使います!」って。
釣りじゃなければ相当痛い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名はん
>なんか、ここの契約者モラル低そう…
とか
>ま、価格帯に見合った住人達になるでしょうから・・・
とか...
「ここの契約者」を何かにつけて一括りにはしないでくださいね。
この掲示板に書き込んでる人はきっと一部でしょうし、大半の人が見ていないと思います。
住む前からもめるのはやめましょうよ。悲しくなります。
石油ストーブが良いか、悪いかはもう答えが出ているのだし、
あとはその人たちに任せるしかないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名はん
規約に書かれていない以上石油ストーブ・ヒーター使用は
問題ないっていう結論でいいですね。文句つけるほうがおかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名はん
>784
いろんな意見っていうけど、規約違反という指摘はまったくないのですけど?
灯油に関する知識がなくて勘違いしている人が感情で言ってるだけみたいなので
確認する必要もないでしょう。火事の心配するなら専有部分ふくめて
全館禁煙にしましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名はん
>778さん
うちも結構重大な指摘箇所がありましたよ。
指摘したのは5箇所でしたが、敷居や扉のちょっとした傷については、
「そこまで言うな!」と言う夫の言葉に我慢しました。
しかし、その重大な箇所は夫が部屋に入るなりすぐに気づいた
事でしたので、業者の方が普通に点検して下さっていたら
分かるはずのことなのに・・どうして?と思いました。
しかし、工務店の方が丁寧に対応して下さったので、引き渡しの際
しっかりチェックしたいと思います。
たまたま運が悪かったのでしょうか・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名はん
そうんなんですか〜
うちは「そこまで言うか〜!」をいっぱい言ってしまいました(^^;)
部屋に入ってすぐに気づくことってなんですか?
運が悪かったのですまさない方がいいですよ〜。
うちも見落としてないか、なんか心配になってきました。
うちは、小さな傷や汚れを含めて10箇所ぐらい。
それより、だれかビー玉転転がした方いらっしゃいますか?
ビー玉持って行くの忘れたんですよ〜(^^;)
もし転がったらどうしよ〜\(>..<)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名はん
転がりませんでしたよー。手元にビー玉がなかったのでパチンコ玉でしたが。
もちろんちゃんとした水準器でも確かめました。業者の人がいうには
いまどき建築すぐにビー玉が転がるなんて事はありえないそうです。
だから安心して大丈夫だとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名はん
以前営業さんに確認したら禁止って言われましたけど、石油FF。
これはだめってことじゃないの?販売者がいってるのだから。
販売者がペット禁止っていったら普通禁止だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
792
匿名はん
うちも指摘箇所5個程ありました。
天気の悪い当日に懐中電灯を持っていってなかったので、電気を点けて明るくしたら何か発見しそうな予感・・・。
ほんまに点検したんかいな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名はん
>789さん
788です。とっても面白い方ですね(^^)
部屋に入って気づいた事とは・・備え付けられた物の
歪みです。これ以上は、ちょっと・・m(__)m
クロスなども本当に綺麗に仕上げられてて、そういう点では
ほぼ満足でした。
以前、このコミュニティの掲示板で、各コンセントの通電がOKかを携帯の充電器
で調べたと言う人の書き込みを思い出し、持参したのですが、
そこまでやる時間がありませんでした。まっ、大丈夫ですよね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名はん
営業が言ったと言われてもね・・・。どこの誰が
どの規約に基づいて言ってる?言った・言わないの
話になるからちゃんと文書化してもらいましょう。
重説の時にもなんの話もなかったので特に問題
なしと判断して石油ファンヒーター2台使う予定です。
灯油置き場はベランダかなぁ。迷惑はかけませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名はん
>790さん
そうなんですね(^^;)それはよかった〜安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名はん
もし自宅の石油ファンヒーターが原因で火事になった場合は全世帯の保証をするという覚悟ならいいんじゃないでしょうか?保険に入っておいてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名はん
賃貸マンションでなぜ石油ファンヒーターが禁止なのか。大家さんが危険だと思ってるからだよね。分譲は購入してるからもっと責任は重いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名はん
エアコンの方がファンヒーターより光熱費が安いのになぜそんなに使いたいのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名はん
ペット禁止のマンションでペットを買うぐらいモラルが低い人がいるので心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名はん
統計から見るとタバコのほうが火災の危険が大きいですが、
喫煙者の方は保険に入ってくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名はん
マンションは気密性が高いから一酸化炭素中毒の心配も有るので注意が必要。
いくら24時間換気システムが有るからと言っても不十分。
おまけに結露で壁紙がカビたりはがれたりしてくる事も多いよ。
ところで、灯油ってベランダに置いても良いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名はん
煙草は禁止されてるわけじゃないから普通の火災保険の保証でいいんじゃないの?火災保険に入らない人はいないだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名はん
>798さん
外気温が冬の堅田ぐらい低くなるときには灯油の方が安くあがります。
灯油が今年みたいに高いときはトントンぐらいかな。
それとエアコンはスタートダッシュが遅いし空気乾くし、エアコンが
あっても使いません。好みの問題なので口出し不要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名はん
>788さん
そうですね、クロスの仕上がりなどはキレイでしたね。汚れはありましたけど。
各コンセントの通電...、これは調べませんでした(-_-;)
でも、これは決定的なミスだし、入居後見つかっても直してもらえるでしょう。
うちはコンセントの中をドライバーでカバー外して調べましたよ。
中の器具がちゃんと止められてなくて(ネジがない)グラグラでした。
中の清掃も出来ていないとか...
紙谷工務店にとっては重箱の隅をつつくホントにイヤな客でした(^^;)スミマセン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名はん
管理組合で一回目に出してみたらいいんじゃない?みんなが反対したらやめてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
807
匿名はん
>802
規約にも書かれていないし、重説の時にも話がなかったのになぜ禁止なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名はん
好みより共同生活なのでみんなが反対していたら石油ストーブはやめるということでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名はん
石油ストーブの使用については規約に書かれていないけど、燃料についてはどうなるの?
灯油って持ち込みOK?保管場所もどこでも良いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名はん
あらあら...
まだストーブ談議ですか。すごい更新☆一斉に書き込んでますね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名はん
マンションは共同生活だから火事とか心配なんでしょう。自分はしてないのに人のせいで事故とかなったらいやですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名はん
埒が明かないのでダイワサービスに電話してみたよー。
石油ストーブの使用は可能だって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名はん
ちなみに置き場所についてはベランダOK。
ただし、隣との間仕切り付近はNG。
でもまぁ、上で話が出た通り管理組合で話し合うのも良いですね。
反対している方もここで見る限りでは多数に思えましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名はん
>812さん
火事の原因としてはタバコの方が多いので、火事の心配をされるなら
全館禁煙にしたほうが効果ありますよ。
>813-814さん
わざわざどうも。
禁止なら規約に書かれているはずですから当然です。
ま、管理組合で話し合っても他に迷惑をかけるわけじゃないので
禁止にはできませんよ。使いたい人も多いでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名はん
石油ファンヒーター反対なんていってる人は堅田に住んだこと
ない人かなぁ。今年は暖かいから大丈夫かもしれないけど
去年みたいだとエアコンや床暖だけじゃやってられないですよ。
つけっぱなしにしている人はいいかもしれないですが、どちらも
暖かくなるまで時間かかりすぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
817
匿名はん
>>815
何でいつもそんなに高圧的なの?
普段もそうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名はん
>>805さん
あっぱれ!ですね(笑)
そこまでやりましたか・・すごい!
後は、焦らず・・1ヶ月、3ヶ月点検もありますものね。
なんか、これ・・流れに乗れてない話題ですか・・もしかして^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名はん
>809さん
ホント!ホント!営業の人が後残り7戸って言ってました。
ここを覗きに来た人が困惑しちゃうから、
もうちょっと穏やかに話しましょう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名はん
多少議論で行き過ぎた点があったかもしれませんね。
その点は反省します。
ま、石油ファンヒーターが問題なく使えるということですから
ここに来た人にも安い費用で暖かい生活が送れることが
わかってもらえたので安心して購入いただけるようになると
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名はん
そう・・堅田は寒いよ〜〜!
京都や滋賀の南部の人には分からないかもしれないけど、
湖北に近い気候なのです。冬は、晴れててもいつ時雨れだすか分からず
西大津と堅田では雪の降り方も全然違います。年々雪の量は減ってるけど
去年は凄かった! だから、石油ファンヒーターで一気に暖まりたい気持ち、
よ〜く分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名はん
去年堅田は雪(20cmぐらいかな?)だったので重装備で京都にいったら
快晴で傘を持っている人が誰もいなくて恥ずかしい思いをしたことが
ありました。今年は本当に暖かいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名はん
堅田住民ですが冬の暖房は雪国並みのパワーが必要です。やっぱり、せきゆふぁんひーたーは必要では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名はん
いくらなんでも雪国なみのパワーってのは言い過ぎじゃないです?雪国の
人は石油がんがん使うから家の中はこの辺の家よりも暖かいらしいですね。
反対派の人も実際に住んでみたら必要だってことがわかると思います。
そりゃ暖房費に月2万もだしてもいいっていう人ならいいでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名はん
>818さん
やっぱりやりすぎでしたかね〜(^^;)ゞ
紙谷工務店の人に今度会うのが怖いです〜(;_;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名はん
堅田の北(小野駅)にある琵琶湖ローズタウン(木造一戸建て)に住んでますが、
石油ファンヒーターは使ってません。エアコンとこたつと床暖房で生きてます。
※床暖房はガス代が高いのでほとんど使ってませんが・・
昔、鉄筋コンクリート住宅に住んでいた際は、石油ファンヒーター使ってました
が、結露がめちゃくちゃ凄かったです。
毎日、通勤でアイエが出来るのを見届けてきましたが、個人的には良い建物が建
ったと思います。中も見てみたかったのですが、冷やかしもなんですし、見に行
ってませんけどね。
今は、堅田駅前の近鉄不動産の物件を毎日眺めてます。笑 (まだ基礎段階)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
827
匿名はん
うちも石油ファンヒーターか石油ストーブ(停電時対策)の方が
暖まるのが早そうなので使う気マンマンだったのですが
営業の方に聞いた時に反対とは言ってなかったのですが
逆に体のことを心配してくれました☆
マンションは気密性が高いので石油の排気が充満するそうで。
体にもあまりよくないと。
うちは子供もいるので即諦めました。
まぁ換気したらいいのかもしれませんが。
個人的に堅田雪国パワーまではいりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名はん
堅田より北部の雪の降る地域に住んでいます。
エアコンとホットカーペットで毎年冬は乗りきってます。
確かに少し寒いですが、石油ストーブを使用している時の結露を思えばがまんできます!
水滴取りを頻繁にしないといけないし、木の窓枠が腐ったり、外に面している壁に水滴ダラダラ付いたりとちょっと油断すればカビの要因だらけでした。
石油派の方は結露との戦いですね〜。でもペアガラスなんで随分マシかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名はん
といっても適当な置き場がないのでベランダでしょうね。
火事のとき云々の話をしていたらノートパソコンのバッテリーも
大爆発しますから使えないなんて事になっちゃいますよ。
当然サラダ油もダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名はん
>>825さん
818(793)です。そんなことないですよ(^^)
私が話した工務店の方も、全体的に指摘された点はほとんど
無いですね〜と、余裕の言い方されてましたので、
825さんのお宅で、「こりゃ、なかなか手ごわいぞ・・」と、
身の引き締まる思いがしたかもしれません(笑)。
最後までしっかりとやって頂きたいですものね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名はん
あの〜・・・。流れをぶった切って申し訳ないのですが、
アイエはピアノOKでしたよね。
持ち込まれる方はいますか?
やっぱり外からクレーンで吊り上げるしかないのでしょうか?
防音の方はちゃんとしているそうなので持ち込む気マンマンだったのですが、
エレベータの入り口がけっこう狭そうでしたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名はん
ピアノは大丈夫だったと思います。でもクレーンになったら引っ越し代高そうですね。
遠赤外線ヒーターが最近いいみたいですよ。電気代も一時間9円(オール電化ならもっと安い)、結露しない、部屋全体が暖まる、空気も汚れないみたいで楽天とかで人気があります。2万円台で買えました。賃貸マンションを移り住みましたがどこも石油ファンヒーターは禁止でした。よくないからでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名はん
>832さん
防音の方はちゃんとしているそうなので…と言っても、
住んでみないと分からないし、
防音マットや、夜間は控えていただくなどの対策は
よろしくお願いしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
837
匿名はん
ピアノ持ってる人が周りにに住んだらいやだなぁ。今のマンションでも
ピアノ弾く人がいてもめる事が多いです。
いくら防音って言ってもピアノの音が全部遮断できるわけはないしね。
弾いているほうは気にならないかもしれませんが小さな音でも漏れてくると
すごく迷惑に感じる人がいると言う事を知ってください。
できたら部屋の中に入れる防音室みたいなものも考えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名はん
夜間はもちろんですが昼間部屋で仕事をしている人もいるって
いうこともお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名はん
ピアノを弾く人はよく「うるさくして申し訳ありません」なんて近所に
ワビを入れに回る人がいるけどそれならヤメロといいたい。
ただ直接ワビを入れられると人間としてなかなか強く出られないものです。
だいたい「こちらこそ」とかいってしまいますがそれを免罪符だと勘違いして
気にせずピアノを弾く人が多い。本当に迷惑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名はん
今度はピアノ談議だ(^^;)
私が聞いた営業さんはいいって言ってましたが、
これも常識の範囲でのことですよね。ストーブと同じ。
反対派、賛成派、答えは2つに1つなんです。
ピアノ持ち込みの方は上下、両隣の方へのお断りはもちろん、
もし、迷惑だと言われたら断念する方が今度の為かと...
知らなかったけど、部屋の中に入れる防音室ってあるんですね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名はん
ここのエレベーター、ホントに小さかったですよね。
大きな家具とか入らないような..。
クレーンでつるにも南側のベランダって、下にお店があるし
どうして入れるんだろ...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名はん
ストーブが原因で隣近所ともめたなんて話は聞かないけど
(実際使っているかどうかなんてわからないし)ピアノはよくある話です。
1、2時間ぐらいなら・・・と弾いている人は軽く考えちゃうけど
一方的に迷惑をかけられるのはたまらないですよね。
ピアノの斜めにも音は漏れるし窓から漏れてもっと遠いところ
にも伝わります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名はん
あれもダメこれもダメって…
この流れでいくとペットもダメそうですね
アイエ買ったの失敗だったかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名はん
値段なりのマンションって事でしょうか。実際どういう人が買ってるのかなぁ?
人数・年齢・年収なんか平均がわかるといいのに。予想は3人・30前半・700ぐらいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名はん
>843さん
失敗とか言わないで下さいよ〜。あくまでも一部の意見ですよ。
全員がここにアクセスなんてしていないってことをお忘れなく。
私が内覧会でお会いしたご夫婦の方なんかとてもいい方でした。
決めつけて入る前からテンション下げるのはやめましょうね(*^-^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名はん
値段以上のマンションでしょう。
こんなところ他にありません。
買えただけでありがたいのですから、もめないでおきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名はん
慈善事業じゃないんだから値段以上のマンションなんてない。
ただ本人がそう思うのは自由だし、そう思っているほうが
ハッピーになれる。ただいったん不満が出てくると
疑心暗鬼になってしまう危険性があり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名はん
そうですか?管理費もしばらく無料だし
値段以上のおとくなマンションでしょう?
値段も破格ですよ。だから買えたのだし。
ピアノも防音室を作られるみたいだからいいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名はん
850さんはこのマンションの契約者ではないとお見受けしますが、
安い理由はどのへんにあると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名はん
ごえんだまの表札二日ほどで、とどきました。シルバーにしたら、見た目ステンレスで想像以上によかったです。2500円でいい買い物ができました。レイアウトもメールで確認できました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名はん
ピアノは禁止されてないし、火事とか起こさないしいいんじゃないでしょうか?これもだめなら小学生のハーモニカやリコーダーの練習もだめってことになりますからね。いつでもも練習したい人はヘッドフォン付きの電子ピアノが一番いいんでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名はん
ピアノは引越し屋さんに運ぶ方法は相談したらいいと思います。それにしてもエレベーターが予想より狭くてちょっと引越し大変かもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名はん
買ってる人は若めの家族か、老夫婦が多いような気がしました。仲良く暮らしましょうね。マンションはとっても気に入っています。環境も琵琶湖が近くていいなと思っています。買い物も便利だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名はん
>835
ピアノの騒音がどれほど人を苦しめるかわかってないようですね。
ここの構造だと防音なんて期待できないのでピアノをされる方は
防音室を作って中に入れてください。小学生のハーモニカやリコーダーの練習も
隣近所に迷惑がかかるならだめでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名はん
共同生活である以上、近隣に迷惑を掛けない様に細心の注意をはらおうねって
事で良いんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名はん
建前上はそれでいいんだけど、実際には無理。
一方的に迷惑をかける方と迷惑をこうむる方に分かれて、
前者はいいマンションだと思い、後者は後悔するのが常。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名はん
話をかえて申し訳ないですが、堅田では冬タイヤ必須でしょうか?
チェーンは持っているのですが、雪が降ったときだけチェーンって
言うのはアリですか?それともみんな冬タイヤに帰るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名はん
856さんはマンション生活に向いてませんね。多くの人間がいたら子供もいますし多少の騒音はあるでしょう。あまり神経質ならこのマンションを解約されたほうがいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名はん
↑
もちろん夜中に騒音とか常識の範囲を超えていたらだめですけど、昼にリコーダーの練習ぐらいで無理なら、救急車が通ったりする道路に近いこのマンションはうるさいでしょうね。おそらく他のマンションや賃貸も住めないでしょう。山奥に一人暮らしでもするしかないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名はん
防音室、防音室っていうけど、ピアノを習ってた人なら
自宅での演奏時には弱音ペダル使うのは常識ですよね?
それ使って、ピアノに毛布かけて、しっかり戸締まりすれば
856さんが言うような「人が苦しむ」ほどの騒音にならないと思います。
私は隣からいい演奏が聞こえてきたら窓を開けて聴きたいですけどね。(笑)
ピアノの音が嫌な人は何で「ピアノ可」のマンションを購入したのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名はん
だからさ、その常識を持ってる人だったら良いんじゃないの?
いくら規約で大丈夫とは言っても共用部分に灯油をこぼしながら運ばれたら迷惑だし、
ピアノにしたって防音対策してなかったり時間帯関係なく演奏されりゃ迷惑。
ペットにしたってそこらで粗相されても問題でしょ。
赤ん坊の泣き声にしたって「子供なんだから仕方ないでしょ!」ってんじゃなく、
窓を閉める位の配慮は必要。
規約上問題ないからって配慮を怠るなって事でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名はん
冬タイヤは持っていた方がいいと思います。雪でなく、道が凍てることも多々あるので・・・。
大津の中でも堅田は、雪の降り方が別格なので是非おすすめします。
去年は、大雪で冬タイヤを求めに京都から人が着たので、品切れ続出でした。
考えるならば、お早めに・・・。職場でも「そろそろ交換しようか」
とよく話しています。ここ数年、12月の末あたりにどかっと来てるから・・・。
(一昨年は大晦日(この日は絶対忘れられなかった。立ち往生の車続出。
おかげでこっちは冬タイヤなのに、無責任なノーマルタイヤの車のせいで道が
通れない状態だった。どうして、大雪でノーマルで大丈夫と思うのだろうか)
去年は12月20日くらいでした。)
ちなみにうちは、冬タイヤで帰省します。特に支障ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名はん
うちも冬タイヤ買いました!(ずっと前に冬の湖西道路雪降るかどうか尋ねたものです。その際アドバイスしてくれた方ありがとう)
アイエは外は寒くても、確か壁にも窓のガラスにも空気層があるので中はかなり暖かそうですよね。早く引越しを無事済ませてぬくぬくすごしたいです〜。(堅田の冬を甘く見てるかな?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名はん
>862
たいした騒音にはならないと思いますって考えが甘くて傲慢。
ここのマンション掲示板のピアノ騒音スレでもみたらどう?
入ってみてピアノの音が聞こえてきたらガンガン抗議に行きますよ。
管理組合にも訴えますし、相手にされないならその他の手段も考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名はん
↑これ荒らしですか?
共同生活って許容の精神も大事なのでは?もちろんルール守ることが大前提ですけど・・。
862さんの提案だってかなり周辺に配慮していると思いますけど。
この掲示板自体、だんだん雰囲気悪くなっていますよ。
843さんみたいに、失敗したって考える人が増えると思います。
仲良くいきましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名はん
うちにはやんちゃな子供がいるので入居が不安になってきた・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名はん
867さんはマンション暮らしという共同生活には向いてないと思います。音で精神がやられる前に解約された方がよいかと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名はん
入居後がこわい...(-_-;)
まだ住んでもいないうちから、こんなにもめるもんなんですか...
ずっと田舎の一戸建てに住んできた私にはなんか不安がいっぱいです。
そういや昔、少しだけ社宅(アパート)に住んでたことありますが、ぜんぜん平和だったな。
ピアノ演奏も子供の鳴き声もリコーダーの音も、皆がお互い様だったからかな...
仲良くしたいなぁ〜(;_;)
R161の車の音だって、窓開けたらかなりうるさく聞こえてましたけど、
窓締めたらすごく静かでしたよ。だからきっと大丈夫ですよ(*^-^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名はん
でも音の問題って難しいですよね。
うるさく感じるレベルって人それぞれだろうし。
うちも子供がいるので考えられる防音対策は勿論するつもりですが。
お互い気を遣って仲良く生活出来ると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名はん
話を変えて申し訳ないのですが、生協の共同購入を利用する方っていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名はん
ペット可のマンションを買った時点で多少の騒音はガマンするべきでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名はん
生活騒音とピアノ騒音はまったく別物ですよ。
生活騒音についてはお互い様という面があるので我慢できますが
ピアノは故意に一方的に迷惑をかけるわけですから。
そのピアノ騒音も防音室を入れたら解決するのに
高いから、部屋が狭くなるからなんて身勝手な理由で行わずに
他に迷惑をかけるのはやめていただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名はん
↑
重要事項説明会で、ピアノ可だったんだし、いいかげんにしたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名はん
ピアノを入れる予定の人に聞きたい。なぜ防音室を入れて他に迷惑が
かからないような努力をしていただけないのですか?
お金がかかるから?部屋が狭くなるから?見栄えが悪くなるから?
そんなわがままな理由で他人に迷惑をかけるのを良しとするのですか?
それとも防音室を入れられないまっとうな理由がありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名はん
ピアノを持ってくる人は防音室を入れる。これで解決でしょう。
ピアノはもしかしたら音大に行く人やプロになりたい人が練習したいかもしれません。
リコーダー等は宿題に出ない限り毎日毎夜練習するとは思えませんから
防音対策はあまり要らないと思います。
生活騒音はお互い様。
もしピアノをお持ちで防音室を入れない人は、
時間や音量を考えたらいいと思います。消音ペダルをふむとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名はん
時間を決めるというのは一方的な受忍ですから以下でどうでしょう。
・朝10時から夜6時まで(土日は昼12時から夜8時まで)
・一回連続30分以内、一日1時間以内
それが守れない人は防音室を入れる。ちなみに音を
小さくしたり消しても打鍵音がうっとうしいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名はん
管理組合で決めたら良いんじゃないの?
今この掲示板で話さなくとも。
もしかしたらピアノ持ち込む人全員が防音室作るかもしれないし。
住んでみてからで間に合うでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
アイエ堅田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:滋賀県大津市今堅田2字藤原840-1(地番)
-
交通:JR湖西線「堅田」駅徒歩6分
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:72.28m2-101.04m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件