京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アイエ堅田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 今堅田
  7. 今堅田
  8. アイエ堅田ってどうですか?
大津在住の者 [更新日時] 2007-04-16 18:06:00

今日の新聞で、ダイワハウスが堅田でマンションをするって見たんですが、
みなさんどう思いますか?
ダイワハウスがマンションって聞きなれないんですが、どうなんでしょう。



こちらは過去スレです。
アイエ堅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-08 12:32:00

アイエ堅田
アイエ堅田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:滋賀県大津市今堅田2字藤原840-1(地番)
交通:JR湖西線「堅田」駅徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:72.28m2-101.04m2
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイエ堅田口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名はん

    年内に売り切れるといいですね

  2. 283 匿名はん

    竣工後にオープンモデルルームとかちょっと嫌ですもんね

  3. 284 匿名はん

    私も、今日久しぶりにモデルルームに行ってきました。
    8階より下…ほとんど花が着いていました。
    堅田の魅力が、もっともっと広がれば良いのですが・・。

  4. 285 匿名はん

    すみません。8階より下・・ではなく、9階より下でした。
    上層階もこの調子で、売れてくれると良いですね!

  5. 286 匿名はん

    眺望がいい上階が売れていないのは、やはり堅田という立地よりも値段が
    選ばれているということじゃないでしょうか。
    低階層(条件がよくない部屋)が先に埋まるのはいいことですが、
    なんだかちょっと悔しいですね。
    堅田、知れば知るほどいいところなんですが。

  6. 287 匿名はん

    286さんがおっしゃるとおりでしょう。
    ここの上を買える資金を持っている人は別のところを買うということでしょう。
    言葉は悪いですが破格なまでに安くなったから買った人たちもいる中で形成される管理組合が上手くいくか不安で私はとても購入できません。

  7. 288 匿名はん

    気にしててもなかなか言えなかったことをズバリ言われてしまいました・・・。
    確かにその点は不安です。ただ、それは低収入者に対する偏見も含まれていませんか?

    私は年収が高くないため、中古を探していました。それだけにここを購入できたのは
    夢のようですし、住むこと(今後の管理)に対してかなり真剣に考えています。
    逆に言うと、高収入で価格に気にせず買える人が集まる物件のほうが、管理組合が
    まとまらないと考えられませんか?

  8. 289 匿名はん

    高収入で価格を気にせず買える人が集まるから、管理費を上げてもいいから
    より良い管理にしようとするケースが多いです。
    こういう低価格物件は、将来的に管理費・修繕積立金の負担額をUPさせるときに
    間違いなく反発が出て、本当に必要な積立金を集められないんじゃないですか?
    ただスレを読んでると全員が負担金UPに反対しそうなので、管理組合で意見が
    割れるのはなさそうですが・・・

  9. 290 匿名はん

    皆が288さんのように今後の管理、修繕のことを考えていればいいのですが。
    まあ、それはどこのマンションでもそうですが・・・
    目先の5年間の管理費タダ、駐車場台0円からというのに踊らされることなくその後の管理費、修繕積み立てに浮いた分を貯金しておくくらいの感覚でいたいですね。

  10. 291 匿名はん

    全員40年修繕計画をもらっているので、あの価格UPになっていくことは予測しているでしょう

  11. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    シエリアシティ大津におの浜
  12. 292 匿名はん

    あと何戸残ってますか?第3期終了時は32戸残ってました。

  13. 293 匿名はん

    住むことを真剣に考えない人は賃貸にしておくのでは?

  14. 294 匿名はん

    とりあえず6年目の修繕費は倍になり、管理費と合わせると、14000円はUPします。書いてあることですが

  15. 295 匿名はん

    値段が下がって売れ始めた時点くらいから、ここの掲示板の
    雰囲気が変わったようで、少し不安を覚えました。
    こんなことを感じたのは、私だけでしょうか?

  16. 296 匿名はん

    低収入で、正社員だと考えると若い世帯だと思います。私もそうですが、小さい子供がいるため一緒に子育てなど交流できたらうれしいです。琵琶湖も見えるマンションなので、買っても気持ちよく住めると思っています

  17. 297 匿名はん

    ほんとの生活の苦しい人(今はバブルの頃のように家を買うのは難しい所得の人がおおいです。)家は買わないでしょう

  18. 298 匿名はん

    昨日で確か・・眺望の良い高層階ばかりが23、4件残っていたように
    思います。修繕費、6年目で倍にもなるのですか?!
    よく確認していませんでした。

  19. 299 匿名はん

    雰囲気が変わったというのは年代の違い?

  20. 300 匿名はん

    40年修繕計画という冊子を契約のときにもらいます。(聞いたら買う前でも見せてもらえます)3LDKの部屋で、ほぼ4000円→6年目8000円になります。それに管理費1万円。他の管理組合はあとから18万とかとられるので、普通だと思います。決まっている(書いてある)分、集金がしやすくてよいのではないかと

  21. 301 匿名はん

    10戸第4期でといあえず売れたのですね

  22. 302 匿名はん

    みなさんローンはゆったり組みましょう

  23. 303 匿名はん

    ちなみに管理費は変わらないようですよ

  24. 304 匿名はん

    最終的に修繕費は、17000円まで15年目ぐらいで上がりますから覚悟しておいてください。(管理費とあわせて27000円)

  25. 305 匿名はん

    17000円で、40年目までとまります

  26. 306 匿名はん

    299さん・・そうです。その世代の違いを違和感と
    取れてしまったのですね。すみません、自分が着いて行けてないだけ
    かもしれません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    ウエリス京都 東山五条通
  28. 307 匿名はん

    話してみたら、楽しくやれると思います。住むには譲り合いが大切ですものね。当方20代後半です。

  29. 308 匿名はん

    おおよその修繕積立金は5年毎5000円アップ、最大20000円まで
    当初5年5000円(デベ持ち)
    6〜10年10000円
    11〜15年15000円
    16〜40年20000円
    と、計画されています。
    修繕40年計画はダイワくらいだし、その内容もはっきりしてるし
    それほど心配してないんですが・・・・。

    低価格物件に住む人間が不安だから買わない、っておっしゃってますが
    それは相当失礼だし、そもそも滋賀の物件は全部当てはまるんじゃないでしょうか。

  30. 309 匿名はん

    296さんへ。
    私は、295=306です。ややこしくてすみません。
    お答えいただいて有難うございました。小さなお子さんがいらっしゃるの
    ですね。うちは、少し大きくなってますが・・子供さんと出掛けられる所が
    たくさんあって、堅田は環境は抜群だと思いますよ。。。

  31. 310 匿名はん

    307さんへ。
    そうですね。色々な世代の人が居て、色々な考え方の人が居て…
    当然ですよね。おっしゃるとおり、譲り合いの精神で楽しく
    生活して行けると良いですね。。。。

  32. 311 匿名はん

    当初5年5000円は、デペ持ちではなく、管理費だけデペ持ちではないでしょうか?
    子育てによい環境だと聞いて安心しました。滋賀は安い物件が魅力ですね。最近人口増加してるのもファミリーが逃げてきてるのかも。子育てにはお金がかかりますから、家にそこまでかけれませんし。仲良く住みたいですね。

  33. 312 匿名さん

  34. 313 匿名はん

    将来的に若い世帯なら、給料もあがり、修繕費が払えると思います。

  35. 314 匿名はん

    私も、値段が下がった時点で、営業の方から管理費と修繕費の両方を
    5年間大和ハウスが持ってくれると、確か聞いた覚えがあったのですが、
    広告には、管理費の事しか書いておらず、アレ?と思ったのです。
    主人は、記憶が曖昧だし・・。やはり聞き間違えかと思っていましたが、
    どうなんでしょう。

  36. 315 匿名はん

    確認されたらよいと思いますが、私の担当の営業さんは修繕費月々4000円程度(3LDK)は負担込みで資金計算してくださりましたよ。管理費1万円分は5年負担らしいです。

  37. 316 匿名はん

    失礼しました308ですが、管理費(1万円程度)が5年間デベ負担でした。
    修繕積立金は全部自己負担、1〜40年まで308のテーブルですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    ジェイグラン京都西大路
  39. 317 匿名はん

    上層階はすこし高いかもですが他の物件に比べたら格安で琵琶湖眺望が手に入るのでいいと思います

  40. 318 匿名はん

    ちなみにこの修繕計画は他の滋賀新築マンションとほぼ同じくらいの水準です。
    ものはいいので(他のマンションと仕様レベルは同等)なので当然だと思いますが。

  41. 319 匿名はん

    有難うございます。・・と言うことは、やはりデベが管理費のみ
    5年間負担してくれると言うことですね。
    確かめようとも思ったのですが、ちょっといやらしいかと
    思いまして・・。

  42. 320 匿名はん

    なんでも聞いたらいいと思いますよ。私なんて営業さんに聞きまくりです

  43. 321 匿名はん

    アイエ堅田スレ
    No.320 by 匿名はん 06/09/18(月) 20:08
    なんでも聞いたらいいと思いますよ。私なんて営業さんに聞きまくりです

    句点がない書き方、書き込み時間の連続性。
    完全に同一人物。
    いろんなところで滋賀県のスレを荒らしていますね。(同じような書き方だからすぐわかります)
    かなりウザイし、頭悪い。わからないとでも思ってるんでしょうかね。
    筆跡よりわかりやすい。
    他にも読んでいったら、句点がなくって、批判的な書き方は全部この人。
    そして何よりアイエ援護な書き方、
    アイエ支援するのは勝手だけど(アイエ業者かアイエ購入者か知らんけど)
    他社批判する荒らし投稿はおやめなさい。
    アイエが売れ残って焦っているのかもしれないけど
    他社つぶししたって、売れない物は売れないんだからさー。
    こっちに流れるわけないじゃん。

  44. 322 匿名さん

  45. 323 匿名さん

  46. 324 匿名さん

  47. 325 匿名さん

  48. 326 匿名さん

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    グランカサーレ京都西京極
  50. 327 匿名さん

  51. 328 匿名さん

  52. 329 匿名はん

    他社をけなす仲間として仲良くしましょうね。

  53. 330 匿名はん

    シャリエの掲示板には異常にシャリエを擁護する人、西大津の物件には西大津を擁護する人がいますがそれはお互い様ではないでしょうか。

  54. 331 匿名はん

    今日の掲示板・・すごく賑わいましたね。
    昨夜以来見に来た人、ビックリでしょうね。
    思えば、半年前はちょっと寂しい掲示板でしたが、
    契約者が増え関心が高まったと言う、当たり前の
    ことかもしれませんが。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

アイエ堅田
アイエ堅田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:滋賀県大津市今堅田2字藤原840-1(地番)
交通:JR湖西線「堅田」駅徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:72.28m2-101.04m2
[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス京都 東山五条通
ウエリス京都 東山五条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランカサーレ京都西京極
スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸