横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10
匿名さん [更新日時] 2018-12-24 23:24:45

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561338/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2015-12-20 14:19:47

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 609 マンション住民さん

    2000年から2002年にかけた、IT不況を知らないとは…
    うちの会社は、2001年に大リストラをした。
    有名な電機会社です。

  2. 610 購入検討中さん

    >>608
    自分もその年にリストラになりました。

  3. 611 通りがかりさん

    ITバブル崩壊を知らない人たちが、マンションを買う時代になったのね…

  4. 612 入居済みさん

    ITバブル崩壊とリーマンショックでは全然違いますよ。

  5. 613 匿名さん

    同じサラリーマンショックです。笑う所です。

  6. 614 匿名さん

    >>605
    2010年に起こったユーロ危機は8年周期になってないよ。

  7. 615 匿名さん

    シツコイ奴。もしかして小杉スレのおばあちゃん?

  8. 616 通りがかりさん

    小杉泡も弾けますかね?

  9. 617 匿名さん

    >>616
    小杉は既に泡が弾けてると思います。

  10. 618 マンコミュファンさん

    小杉のバブルって何?自分の認識では小杉の人気って変な流行りやブランド力じゃなく、確固たる住みやすやからかと。
    確かにマンション市場全体の相場が下がる事は大いにあり得るけど、それを武蔵小杉バブルと表現するのは不適切かと。そん時には都内の一等地を除いてどこももっと暴落してるよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 619 契約済みさん

    >>609
    うちの父親がその時期にリストラにあいました。
    すごく悔しかったです。

  13. 620 匿名さん

    武蔵小杉バブルってまた限定的な(^^;
    武蔵小杉がバブル期なら日本全体がバブルでしょ。

    武蔵小杉はやっぱり住み易いところなんだろうなと思います。
    人気は高い方だと思うのですが、もし今がピークなら、
    この先、お買い得な時期もあるだろうね。

  14. 621 匿名さん

    10年前から交通利便性が向上して小杉の人気が上がったけど、多摩川を超えた立地で都内並みの価格って明らかにバブル。その極みがここの価格設定。バブルはいつかはじける。きっかけはイギリスのEU離脱になりそうだね。

  15. 622 匿名さん

    実需向けのマンションについてはバブルってものは存在しない。
    都内を買えるのにあえて小杉買うならなおさら。

  16. 623 匿名さん

    実需で購入する人たちの手が届かない価格だから売れてない。

  17. 624 匿名さん

    >>621 匿名さん

    考え方が逆だと思う。
    都内並みに便利だから都内並みの価格でも需要があるんでしょ。
    まあ、ここの値付けはスミフなのでご愛嬌ですが。

  18. 625 匿名さん

    え?
    武蔵小杉が下落するなら都心の下落率はそれを遥かに上回るよ。
    相場知らない人のコメント多すぎ。(笑)

  19. 626 匿名さん

    過去10年の小杉の上昇率は突出していた。下がるときも突出するよ。

  20. 627 匿名さん

    >>626 匿名さん

    正確には全体相場が下げているときには下がらず、
    アベノミクスの上昇時には都心より上昇率が鈍かったのですよ。
    これを突出と表現するのかどうかは分かりませんが。(笑)

  21. 628 匿名さん

    小杉は中古がだぶついて売りの広告がさらし状態になっている。タワマン建設ラッシュで供給過剰になってるんでしょ。それに続いて新築ってのが構図。

  22. 629 匿名さん

    イギリスのEU離脱による円高株安がここにとどめを刺すことになりそう。

  23. 630 匿名さん

    >>628 匿名さん

    小杉全体でどれだけの住戸があって、中古がどの程度出てくるとだぶついたことになるのか分かってる?
    私には圧倒的に中古数が少ないように見えるが。

  24. 631 評判気になるさん

    >>629 匿名さん

    不動産はむしろ1番安全。
    とくに一等地。

  25. 632 匿名さん

    >>629 匿名さん

    とどめにはならないですがチャンスにはなるかも。
    相場が読めればそれぐらい分かります。

  26. 633 匿名さん

    人気の中古物件は、仲介業者に待ち登録してる人の間ではけちゃう。広告して売りに出している時点で売れ残り。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  28. 634 匿名さん

    株安は不動産にもマイナス要因。リーマンショックがその例。

  29. 635 匿名さん

    ミニバブルの時にすみふは売り渋りしてリーマンショックにぶつかって長期売れ残りなんて物件があった。ここも半年販売を先送り。学習機能ない会社。

  30. 636 匿名さん

    >>634 匿名さん

    その通り。だからチャンスなんです。(笑)

  31. 637 匿名さん

    すみふは売れ残っても価格下げないからチャンスは訪れないかと。

  32. 638 匿名さん

    >>637 匿名さん

    そうですね。(笑)

  33. 639 匿名さん

    いやいや、不動産は下がりにくい資産だよ。金融危機のリーマンショックでも実は7%しか下がってない。

  34. 640 匿名さん

    >>632 匿名さん

    騙されんぞ。

  35. 641 匿名さん

    リーマンショック後は不動産不況で中堅デベが破たんして、大手が寡占化したのと供給が減ったので価格は維持された。次はどうなるかな。

  36. 642 匿名さん

    不況でも下がりにくいけど、売れなくなっちゃう。いざ売りに出そうとしたときに売れないと身動き取れなくなる。不動産を所有するってそういうリスクを負うことになる。

  37. 643 匿名さん

    不動産と株はあっという間に下がるから、REITや株ベースのファンドは危険。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオタワー品川
  39. 644 匿名さん

    高値掴みだけは避けたい。
    ギリギリ買わずに検討してた人たちは救われたのでは?

  40. 645 匿名さん

    >>644 匿名さん
    不動産下がりますか?

  41. 646 匿名さん

    小杉の中古市場は他所と違って、この金額で売れるなら売る、売れないなら便利だから住み続けるっていう強気の値付けだと思う。だから中古物件の広告が多いのもマイナスではないと思う。だって住んでて本当に便利だし。検討者は試しにリッチモンドホテルに1週間宿泊してみると良いよ。
    何かネガ発言見てても実態を見れていない表面的な事ばっかで面白くないね。

  42. 647 匿名さん

    >>646 匿名さん
    そうなんですよね。
    家族で良さそうなMRを見に行ったりするんですけど、
    その度に比較される武蔵小杉の今が引き立ってしまい、
    家族各々の世代から否決されてしまう事が続いてます。

  43. 648 匿名さん

    >>645 匿名さん

    全体への影響は限定的だと思いますが、
    株などで失敗して現金が必要になった方々の売り物は増えますね。

  44. 649 匿名さん

    リーマンショック後すみふの在庫は長期化した。ここも同じ道をたどるでしょ。

  45. 650 匿名さん

    >644

    高値掴みを避けたいのなら、すみふ物件は対象外にしないと。

  46. 651 匿名さん

    リッチモンドより府中街道を歩いてみるのが一番。素の小杉が見れますな。

  47. 652 匿名さん

    子供が通うのも府中街道沿いの学校ですね。

  48. 653 匿名さん

    >>652
    綱島街道沿いの東住吉小学校だと思いますが。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 654 匿名さん

    レインズで武蔵小杉のリーマン前後の騰落率を検証してごらん。
    結果を言うほどお人よしじゃないから勝手にやってくれ。

  51. 655 匿名さん

    654が一番物知らずで使えないのはわかった。
    普段の生活でもあの一口だけで何の裏付けもフォローもないよねとか言われてそう笑

  52. 656 匿名さん

    リーマンの頃はまだ安かったのでそれ程の差は生じなかったんちゃうの?

  53. 657 匿名さん

    小杉はリーマン後も中古の値段は上がってる。

  54. 658 匿名さん

    換気口のフィルター掃除。開けてビックリ。
    真っ黒。綱島街道と府中街道のせい。

  • スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸