横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10
匿名さん [更新日時] 2018-12-24 23:24:45

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561338/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2015-12-20 14:19:47

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    他で経験済みですけど、販売会社が数年間ずっといてくれるのって実はすごい心強いですよ。(普通はそういうのは値下がりするから、すみふみたいに値上がりするのはある意味貴重)

    販売会社いると住民の要望には超速対応してくれるし、変な理事に管理組合のっとられることないし。

    タワマンは扱う金額もデカいから、そういう変な人が牛耳ること多くて困ったことあって、、、近隣の住民板見ればわかりますよ。

  2. 452 匿名さん

    築浅で売らないといけない状況になった時に新築未入居とバッティングするからきついけど。販売価格と資産価値は別物。

  3. 453 匿名さん

    三ツ沢なんて対応に10年かかったけど。

  4. 454 匿名さん

    ここのスレ、暗いですね。このままですと、賃貸客も、新規購入者も素通りしてしまいますよ。ネガでもいいから、もう少し、明るく、かつ、賑やかにしましょう!

  5. 455 匿名さん

    適性価格に値下げすればいいんじゃない。

  6. 456 匿名さん

    某デベのネガが一匹貼り付いてるから…

  7. 457 匿名さん

    >455

    すみふではあり得ない。

  8. 458 匿名さん

    ここのマンションの地元のあだ名は「墓石」だしスレが暗くなるのは仕方ないよ。

  9. 460 匿名さん

    どちらかといえばグレーのマンションの方が墓石っぽいですけど…

    日本も貧乏な国になりましたね。
    お金がないと心まで貧しくなってしまうのかと。

    横須賀線にも東横線にも徒歩4分の超快適生活なのに悪く言われるのは心外です。

    いろんな意味で満たされた人たちがこのマンションに集まりますように、入居しますように。

  10. 461 匿名さん

    みんな!武蔵小杉へ移住してくれ!
    凄く良い街っぽいですよ!

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 462 匿名さん

    海外投資家が爆買いしてくれますように。

  13. 463 匿名さん

    ここは民泊禁止ですか?

  14. 465 匿名さん

    意外とスレは活発ね。
    さすが。

  15. 468 匿名さん

    墓石・・・って購入者や入居者に失礼ですよね?

  16. 469 匿名さん

    墓石は兎も角これだけ黒いと南や西は夏暑そう

  17. 470 匿名さん

    この物件をよく取り上げていた、はるぶーさんの金言ですわ。
    https://blog.e-mansion.co.jp/archives/1655

  18. 471 匿名さん

    >>457
    ずっと空き家にする気なんですか?

  19. 472 匿名さん

    >>451 匿名さん

    ミッドに住んでたの?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195828/

  20. 473 匿名さん

    自分がいいと思った場所があって、そこを貶される意味が分からないのかい?と思いつつも、ここは超黒い。
    でも墓石は貶し過ぎ。だからもっと適切な表現について議論がなされるべきでは。

  21. 476 匿名さん

    高級感も方向性がズレるとお水の世界と酷似する。

  22. 477 周辺住民さん

    モノリス

  23. 478 匿名さん

    シンゴジラで壊されないかな

  24. 479 匿名さん

    武蔵小杉がゴジラに出る時代が来るとはのう。
    昔はゴジラが来ても壊しがいのない場所じゃったわい。

  25. 480 匿名さん

    いや違うよ。
    工場街だったので、怪獣が暴れる場所の定番中の定番だよ。
    地中に垂流しされた汚染物質で生まれた怪獣とかうじゃうじゃ
    いそう。

  26. 481 匿名さん

    御影石

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 482 匿名さん

    >>480 匿名さん
    じゃあ東京タワーとかもそうなのね

  29. 483 匿名さん

    映画で壊しているのは模型の東京タワーです。
    そんなことも知らないの?

  30. 488 匿名さん

    黒い建物は熱を吸収して夏は大変じゃないですか?

  31. 489 匿名さん

    >>488 匿名さん
    発想があれですね…

  32. 490 匿名さん

    >>488 匿名さん

    私も気になります。真面目な話どうなんでしょう?
    熱を吸収しにくい塗装もあるそうなのでその様なものを利用してあるのでしょうか。

  33. 491 匿名さん

    西側は厳しいです。

  34. 492 匿名さん

    >>490 匿名さん

    基本断熱材がかまされてれば何色でも一緒かと。

  35. 493 匿名さん

    断熱材くらいは普通のマンションにもありますが。

  36. 494 匿名さん

    断熱効果は、窓のLow-Eガラスのレベルと、サッシで決まる。

    マンションそのものが暑く感じるかどうかは、管理組合が共用部に冷房を入れる方針を継続するかどうかが重要。共用廊下の熱気は個別住戸にも来る。他の部分で経費が上がってしまい、替わりに空調の経費を仕分けとか言い出すとマンションは暑くなる。

    エレベーターに冷房がなくて出勤ラッシュ時に蒸し風呂になるタワマンが多いけど、ここのエレベーターは冷房付いてるんですかね?

  37. 496 匿名さん

    そもそも内廊下なので風が抜けずにこもるんじゃないですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 497 匿名さん

    >>496 匿名さん
    エアコンついてるみたいですよ。
    マンションギャラリーに行って、素朴な、素朴な疑問いっぱいぶつけてくればいいのに。
    無料でお茶も出してくれて、時にはお土産つけてくれるよ。

  40. 498 匿名さん

    以前、内廊下のマンションに居ました。勿論、エアコンは有りますよ。風が抜けないので、ちょっと気温が上がっただけでフル回転でした。

  41. 499 匿名さん

    >>497 匿名さん

    エレベーター内にエアコン付いてるって何気にすごいですね、タワマンでもそもそも設置して無いとこ意外と多いです。

    もし現地行くことあったらなるべく暑い日に行って共用部確かめますわ。

  42. 500 匿名さん

    今どきエアコン付いてないエレベーターの方が希です。
    驚くところじゃないです。

  43. 501 匿名さん

    >>500 匿名さん

    適当なこと書き込みしないで。近隣マンションでどこもエレベーターにエアコンついてないよ。

  44. 502 匿名さん

    >>501 匿名さん

    確かにこの辺で籠内にエアコン付いてるのは見たことないね。500は嘘っぱち。送風機はさすがについてるようだけど。エレベーターホールのエアコンの有無の違いは有るかな。

  45. 504 匿名さん

    エアコンついてない??ホンマに?意外にショボイね。うちのはプラズマクラスター付きで籠内の嫌な臭いがしません。

  46. 506 入居済みさん

    >>505
    荒らしをしないで下さい。

  47. 507 マンション比較中さん

    >>504 匿名さん

    それはエアコンではないがね。

  48. 508 匿名さん

    共用部エレベーター、エレベーターホール、廊下、全てにエアコンが付いてるのは、この辺ではすみふだけ。

    ↓ここからネガの必死の荒らしが始まります。皆様ご注目。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 509 匿名さん

    GWTだけどエアコンついてるよ。

  51. 510 匿名さん

    >>509 匿名さん

    さすがGWT!小杉のタワマンでエレベーター内も快適に過ごされたい方はこちらをどーぞ。

  52. 511 匿名さん

    ところでテナントは全部埋まった?

  53. 513 匿名さん

    黒いから建物が熱を吸収する。

  54. 514 匿名さん

    エレベーター使うのは一日のうちの数分。全熱交換でないって方が影響は大きい。

  55. 515 匿名さん

    >494

    熱の出入りは窓からが多いけど、コンクリも熱を伝えやすいんで断熱材がきっちり入っているかも効いてくる。折り返しをちゃんとしているかは要確認。

  56. 516 匿名さん

    >>510 匿名さん

    理事報酬や部外者敷地内侵入で揉めてるマンションになんで誘導してるんですか。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/398073/47

    バイトが福山雅治の部屋に侵入するような管理会社だと色々と大変ですね。

  57. 517 匿名さん

    増税延期で駈込み需要を当てにしていた不動産は値下げ必至。どうするスミフ

  58. 518 匿名さん

    グランツリーまで徒歩1分ってすごいマンションですね。歩いて行けます。

    イトーヨーカドーにすぐ行けるので、買い忘れた調味料とかもささっと買えますね。ネットショップとかも利用できるんでしょうか?

    ちょっとおしゃれな雰囲気で、ビームスやアーバンリサーチ、銀座かねまつ、トゥモローランドなど入っているのがいいですよね。個人的にはコスメキッチンが入っているのが嬉しいです。子供がいるので、ナチュラルコスメに興味がわいてきたので。

    屋上庭園があったり、キッズトイレも充実していたり、家族連れに嬉しい施設が揃っていますよね。

  59. 519 匿名さん

    大きなお世話だと思いますが、今後を予測します。
    高い値段を設定→いまいち売れない→頑張る→頑張る→竣工後9ヶ月経つ→業者がまとめ買いする。→高級賃貸として出す。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 520 匿名さん

    増税延期→駆け込み需要のあてが外れる→値下げしない→値下げしない
    →海外投資家爆買い→マイナスゲイン→XXX

  62. 521 匿名さん

    >>520 匿名さん

    何にしても。
    買える人は買える。
    買えない人は買えない。

  63. 522 匿名さん

    その通り、サラリーマンの我々庶民は買えない人。

  64. 523 匿名さん

    すみふは竣工後、何年もかけて売り続ける。

  65. 524 匿名さん

    1〜2階のほとんどがスミフの不動産関係って。コンビニやらオシャレなショップ期待してたが。なぜ。

  66. 525 匿名さん

    テナントとして魅力がなかったということでしょ。

  67. 526 入居済みさん

    >>522
    自分普通のサラリーマンです。

  68. 527 匿名さん

    確かシティタワー大崎は、最後安く売ったんだよね。でも豊洲とか品川とかは全く安くしなかった。

  69. 528 周辺住民さん

    >>524 匿名さん

    テナント決まったのですか?

  70. 529 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  71. 530 入居済みさん

    100円ショップが入るのが一番良いです。

  72. 531 匿名さん

    クリニック、美容室など品が良く、
    定時で終わるものがいい。

  73. 532 匿名さん

    ペットショップ

  74. 533 匿名さん

    渋谷館では住まいサーフィンの沖さんのセミナーやるみたいですね。
    内容はタワマン節税最新版だそうです。
    武蔵小杉館でもやるのかも。
    富裕層向け不動産投資セミナーもやってるのかな。

  75. 534 匿名さん

    ピザ屋かアイスクリームショップ

  76. 535 匿名

    英会話教室とかかな〜。

  77. 536 匿名さん

    府中街道続きで居酒屋か焼き鳥屋

  78. 537 匿名さん

    居酒屋とかがいいな。

  79. 538 匿名さん

    ライザップが入るなら行ってしまうかも。

  80. 539 匿名さん

    経済合理性だろ。
    長期に売るなら、自社賃貸が収支上有利。

  81. 540 周辺住民さん

    >>538
    金がもったないから行かないよ。

  82. 541 匿名さん

    テナントとして保育園が入ってるけど、送り迎えようの車寄せや駐車場はないよね。路駐や放置自転車って問題になってないのかな。

  83. 542 入居済みさん

    >>541
    別にそういう街じゃん。

  84. 543 匿名さん

    テナント決めるときにそういうこと考慮しないんだね。店舗付きマンションってやはりリスクがある。

  85. 544 匿名さん

    いくら若いからといって、普通のサラリーマンで35年ローン組んで買うのは厳しくないですか?

  86. 545 匿名さん

    結局、スミフの関連店舗で終わったって感じでしょ?
    マンションギャラリーとしての立場をずっと続けるマンションも不思議な感覚。
    数年も経てば設備も古くなるだろうに。

  87. 546 マンコミュファンさん

    >>545 匿名さん
    集客を集めて売り切るつもりでしょ。

  88. 547 匿名さん

    完成物件って普通、一部屋を棟内モデルルーム、一部屋を事務所ってするんだけど、テナントとしてマンションギャラリーって異例。

  89. 548 匿名さん

    >>547
    テナントが入ってくれないからね。

  90. 549 匿名さん

    テナントが住友不動産系列ばかりしかはいっていないことについて

    そっちの方が安定的に収入が入ってきて管理も楽っていう意見は***の遠吠えとしか聞こえない。

    俺に対する購入検討時の営業の説明とは全然違う状況やで。

  91. 550 匿名さん

    >>549 匿名さん

    で、買ったの?買わなかったの?

  • スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸