横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10
匿名さん [更新日時] 2018-12-24 23:24:45

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561338/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2015-12-20 14:19:47

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 2101 匿名さん
  2. 2102 通りがかりさん

    >>2099 検討板ユーザーさん

    よくそんなのいちいち覚えてますね…。マンションの売行きウォッチがご趣味とか?

  3. 2103 匿名さん

    >>2102 通りがかりさん

    悔しかったね。ドンマイ‼︎

  4. 2104 通りがかりさん

    >>2097
    中古も見た方がいいんじゃないの。
    これなんか未入居70.58平米(10階西向き)で7180万と旧価格な感じ。
    もちろん価格交渉もありだろうし。。
    https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1011z2ncz188...
    ここでの仲介はナイスになってるがあちこちで出てるんで仲介手数料の安いところ選んだ方がいいかも。

  5. 2105 匿名さん

    >>2104 通りがかりさん
    あらら、2LDKに間取り変更しちゃったのか。
    リセールする予定じゃなかったんだろうなぁ、かわいそ。

  6. 2106 匿名さん

    南口は便利になりそうですね
    https://news.mynavi.jp/article/20171206-552935/

  7. 2107 検討板ユーザーさん

    >>2104 通りがかりさん
    ナイスは仲介手数料無料だったような…?眺望確認必須ですが、お買い得ですね。

  8. 2108 匿名さん

    >>2105 匿名さん

    2LDKだと、70平米なら、まあいいな。3LDKは、厳しい。
    80平米代は、無さそうなのが、残念。とりあえず、内覧か…

  9. 2109 匿名さん

    >>2101 匿名さん
    よく見つけましたね
    住友も偉そうに販売は順調で…なんて語ってますね。未だに在庫多過ぎ(笑)

  10. 2110 マンション検討中さん

    いちいち販社に突っ掛かる書き込みとか気持ち悪いんだけど…

    あとその西側の物件は、仲介サイトで割と出てくるから。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 2111 匿名さん

    >>2108 匿名さん
    まあ、そういうふうに考えてくれる初心者さんならいいんですが、
    普通はリセール、賃貸等を考えると逆なので。

    いまのトレンドだとこの階数と間取りじゃ新築価格と差がついて売れ残っているのも仕方ないです。
    どなたか気に入ってくれるといいですね。

  13. 2112 匿名さん

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000007875.html

    こう言う所もあるし、早く売れてほしいものだ。

  14. 2113 匿名さん

    JR東日本の設備投資が今後段々と進みそうですね。横須賀線の使い勝手アップに期待。
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/4038/

  15. 2114 匿名さん

    70平米代2LDKは売り出し初期の
    安い物件だと思うよ。

  16. 2115 匿名さん

    昨日の「噂の東京マガジン」で、住みたい街は本当に住みやすい街ですか?という特集で、武蔵小杉が取り上げられていました。冒頭では朝のJR武蔵小杉駅(横須賀線)の様子が紹介され、改札口に大行列ができる光景、人が落ちそうなくらいにホームに並ぶ人の列(ただし武蔵小杉に停まる列車の規格が違う関係でホームドアは難しいそうです)、電車に乗りきれず駅員さんが無理矢理客を詰め込む様子。また、タワーマンションの下では台風でもないのに人が立っていられないほどのビル風、人口増加に街のインフラが追いつかず当然ながら待機児童は深刻、公園の建設もままならないのか線路の高架下で遊ぶ保育園児たち、地元住民のタワーマンション建設への反対運動etc。ご存じの方も多くいらっしゃるかもしれませんが、物件本体の情報でないだけに、スミフから積極的に出てくる情報でもなさそうなので、ここで共有できればと思います。
    実はここと同時に品川区のシティタワー大井町も検討していたのですが、そちらも先日同番組で羽田空港の飛行経路問題が取り上げられ、大井町駅上空300メートルを航空機が飛ぶと聞き検討を断念したばかり。どちらも大規模物件だけに、スミフも気の毒ですね。

  17. 2116 匿名さん

    >>2115 匿名さん
    ビル風、現地に行って驚きました。風の強い日だったとはいえ、とても小さい子どもと一緒に歩けるもんではありません。平日朝は横須賀線がよく遅延すると聞きますので、通勤も想像以上に大変そうです。買い物にはとても便利ですし、複数路線使えるのはいいんですが、本当に住みやすいか、という点は確かに疑問ですね。。

  18. 2117 匿名さん

    このあいだ家具店の配送車が2台停まってました。
    1台がマンマニさんのブログによく出てくるアクタスの配送車でした。
    しかしもう1台が大塚家具。
    どうなんでしょうか。
    開き直ってニトリの方が面白いかも。

  19. 2118 匿名さん

    >>2117 匿名さん
    エーディコアやカンディハウスもいいですよ。

  20. 2119 匿名さん

    >>2115 匿名さん

    東急で通勤していますが、JRみたいな混み具合では無いです。埼玉から東京への通勤と比べると、むしろ空いてるほうです。JRを使うのであれば東急より早起きが必要ですね。

  21. 2120 匿名さん

    >>2119 匿名さん

    私も東急線、目黒線、両方使えるので大変便利で助かってます。本数も多く不便を感じたことはないです。
    東横線側、JR側もタクシー乗り場がそれぞれあり大変便利です。ビル風はいつも吹いている訳ではありません。とてもこの環境に満足してます。

  22. 2121 匿名さん

    カンディハウスいいけどちょっとお高めかな・・ でも、いいよね。

  23. 2122 匿名さん

    2115
    近所の中古売ってる
    爺さんでしょ
    みじめったらしいことするなよ。
    お前の行いは一生ついて回る
    すなわち
    不動産購入***。

  24. 2123 匿名さん

    >>2121 匿名さん
    カンディハウス高いですよね…。でもショールームの雰囲気が本当に素敵です。
    旭川の家具ってセンスいいなーって思いました。

  25. 2124 マンション検討中さん

    地価動向、
    武蔵小杉の評価、将来。

    http://tsuzukilife.blogspot.jp/2017/07/blog-post_3.html?m=1

  26. 2125 マンコミュファンさん

    >>2124 マンション検討中さん
    お疲れ様です

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  28. 2126 マンション検討中さん

    >>2125 マンコミュファンさん

    ありがとうございます。

    川崎市中原区にある武蔵小杉ですが、都心へのアクセスがよく再開発がすすんだことから人気の街となりマンション価格は高騰しました。

    新規分譲マンションは非常に高値となっており、一般の方では手がでない価格帯となっておりバブルを彷彿させます。

    今後マンション価格の下落リスクはあるものの、ショッピングモールも充実しているエリアで交通の便がよい街なので、すでに住まわれている方にとってはあまり気にされなくてもよいかもしれません。

    武蔵小杉ですが、新たな目玉となる商業施設ができれば現在の価格に見合うのではと思います。」

  29. 2127 匿名さん

    >>2126 マンション検討中さん
    バブルなので無理だと思いますよ

    もうすぐ弾けます

    電車通勤したくないし

    都内でも、色々検討できる

  30. 2128 匿名さん

    今回は、弾けるところと弾けないところがありそうな気がする…

  31. 2129 匿名さん

    電車通勤したくないし…   小杉バブルは危ない?! 
    都内でも、色々検討できる… 都内は相対的に有利?!

  32. 2130 匿名さん

    時代は二極化

  33. 2131 匿名さん

    武蔵小杉はやはりこのままでは危ういな。とにかく商業施設が残念過ぎる。

  34. 2132 匿名さん

    デベは基本、自分のマンション売ったらサヨウナラだからね。売ってる間だけは街を目いっぱい宣伝してくれるけどさ。

  35. 2133 匿名さん

    コスギは、10年前に買って今は売り抜けるのが正解でしょ。いまさら買うのは、1990年バブルの最後に株を高値でつかんでずっと塩漬けの人と同じ気がして。。。

  36. 2134 匿名さん

    それってコスギが新横浜のようになるということですか?

  37. 2135 匿名さん

    新横浜っていうより、多摩ニュータウンかな。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 2136 匿名さん

    最近の購入者は湾岸などに比べるとキャピタル狙いは少ないと思いますね。
    自分で住む実需か賃貸でインカムゲインが基本的スタンスでは。
    武蔵小杉の賃貸料も依然として上昇傾向が続いています。そのせいか1LDKが中古も含めて強気価格になってますね。
    これからは商業施設や病院など充実してくるんでまだまだ期待はあると思います。

  40. 2137 匿名さん

    >>2135 匿名さん
    武蔵小杉が多摩ニュータウンになるのはあり得ないかな
    多摩ニュータウンとは交通利便性が違いすぎるよ

  41. 2138 匿名さん

    湾岸は湾岸で大変そう。
    https://wangantower.com/?p=14652

  42. 2139 匿名さん

    湾岸は腐っても都内
    小杉は腐ってる川崎

  43. 2140 匿名さん

    投資マンションの広告見ていたんだが、
    これはよく知られた事実だが。。。
    川崎市は政令指定都市で平均年齢が最も若い41.5歳
    ☆人口自然増加率1位
    ☆財政指数1位

    意外なのが、
    東京都区部よりお金を使うらしい。。。

    川崎市は全国の政令指定都市と比較して、1世帯あたりの年平均1ヶ月間の消費支出金額が最も高く、暮らしが豊かな世帯が多い市といえます。
    http://vision.tokyo/detail_pc_kawasaki.html

  44. 2141 匿名さん

    http://www.ct-musashikosugi.com/index.html

    3LDK6990万〜先着順受付開始
    物件情報ご存知の方いますか?

  45. 2142 匿名さん

    >>2138
    N氏のブログによるとスミフ大勝利みたいだぞー
    坪150万高く売れると。
    こけおどし効果はやっぱ効くという事らしい。
    https://wangantower.com/?p=14704

    シティタワー武蔵小杉も暗い部屋が少なくなってきたような。。。

  46. 2143 匿名さん
  47. 2144 匿名さん

    武蔵小杉のマンションは、名前がついているだけで高く売れそうです。

    見ましたが、800戸で53階建て。価格を強気でいくには800戸って多い気がしますが、がんばりましたね。DとAの間取りがスーモにあったので見たのですが、Aの3LDK、71.41㎡の間取りだと8790万円でやはりちょっと高い気がしました。
    Aの間取りは2LDK、54.66㎡で6490万円。こちらもちょっと高い気がしますけど……。

    武蔵小杉バブルもありそうです。駅まで徒歩4分の物件というだけで価値があります。

  48. 2145 匿名さん

    希望通り売れればいいけど…

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ吉祥寺南町
  50. 2146 匿名さん

    >>2145 匿名さん
    ここって竣工して2年も経つのになぜ未だに売れ残ってるの?

  51. 2147 匿名さん

    これがすみふの売り方です。

  52. 2148 匿名さん

    ここは夏、窓が全て南側のお部屋の場合暑いのでしょうか?
    ちょっと心配です

  53. 2149 通りがかりさん

    >>2148 匿名さん

    夏は高く昇って案外日が差しません。
    冬は逆に差し込んで暖かいですよ。

  54. 2150 匿名さん

    >>2149 通りがかりさん
    ありがとうございます!
    それなら安心しました♪

  • スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸