横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10
匿名さん [更新日時] 2018-12-24 23:24:45

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561338/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2015-12-20 14:19:47

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 1094 匿名

    >>1092 匿名さん

    価格だけでなく、街の雰囲気や住み心地、上層階(出来れば最上階)からの景色なども購入要素に入ってるから。都心へのアクセスはもちろん武蔵小杉が抜きに出てるけど、高ければいいって事でもない。要はコストパフォーマンスが良いとこがいいかな、と。
    だが、肝心のグレードがここと比べるのは酷過ぎた!(笑) しかし、あっちも曲がりないにもタワーを謳ってるのならもう少し何とかならんかな・・。
    はっきり言って、ここでのスミフと三井の仕様合戦は郊外じゃハイレベルクラスの戦いだぞ!ってか、そもそも無いはそんなとこ!(笑)

  2. 1095 匿名さん

    金町との比較だつたら圧倒的にここのがいいよ。予算次第。

  3. 1096 匿名さん

    イマジンテラスを2件賃貸にしても空室リスクで安泰ではない。駅から遠いから。

  4. 1097 匿名

    >>1094 匿名さん

    まあ、今じゃ憧れレベルの街になっちゃったからね。そりゃ、デベもここならイケる(稼げる)と見込んだんでしょ!その為には、ある程度の仕様に仕上げないとその価格帯の客は納得しないわな。

  5. 1098 名無し

    >>1094 匿名さん

    湾岸エリアは?見てるの?

  6. 1099 名無し

    >>1098 名無しさん

    埋め立て地だけは最初から候補に入れてない。住んでる人には悪いが、お呼ばれして遊びに行くのは良いが、あそこのどんなハイグレードマンションも住む気になれない。新浦安に住んでて震災を経験したから。

    ちなみに参考までに「DEUX TOURS」と「レックスガーデン」は見た。仕様は前者はこっちより上で(初めてここよりハイグレード見たわ)後者は同じかややこちらが上。まあ、価格通りだ。

  7. 1100 名無し

    >>1099 名無しさん

    やはり、購入価格が分からん!(笑)
    湾岸と武蔵小杉の比較はありきたりだがそこに金町や柏の葉?視点がブレてないか?

  8. 1101 名無し

    >>1100 名無しさん

    みんなそう言う(笑)。ただもちろんここだと最上階はおろか中層階にも手が届くかどうかで、一方で他の郊外は最上階クラスの80M以上を希望してるんで。
    武蔵小杉の魅力と価格が折り合えば、ここの中〜低層階の70Mがいい。

  9. 1102 評判気になるさん

    >>1101 名無しさん

    要はタワーがいいのね。湾岸以外の(笑)

  10. 1103 匿名さん

    高層マンションってどうよ?

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    グランリビオ恵比寿
  12. 1104 検討

    交通の便で言えば、千葉だと柏の葉でなく今だと津田沼辺りじゃないか・・・治安悪そうだが最近開発が進んで良くなってるらしい。川崎のイメージを脱却しつつある武蔵小杉と少し似てるか?(笑)
    こないだの長谷工ランキングでも10位だったし。

  13. 1105 匿名さん

    津田沼にもタワマン計画あるけど、その前の再開発大規模物件で販売失速。すみふ物件並に大量に売れ残ってる。

  14. 1106 匿名さん

    すみふ物件が売れないのはいつものことだけど、他でも秋から販売が急激に落ち込んでるみたい。何があったんだろう。要因として考えられることはいくつかあるけど、リーマンショック後の販売不振の時みたいにはっきりしたのはないよね。

  15. 1107 通りがかりさん

    まあこれだけ今は買い時でないを連呼されて、そもそもの新築価格が高過ぎる。それでも買える層はいるが、その辺りの人は既に契約したって事じゃないかな。

  16. 1108 マンション検討中さん

    津田沼と武蔵小杉が一緒?都心で1番近い東京駅に快速で30分以上かかるが・・。

  17. 1109 検討

    >>1108 マンション検討中さん

    落ち着け。一緒とは言ってない。
    ただお互いJRと私鉄が通ってて再開発されたとこで、地価が上昇している地域という意味でだ。

  18. 1110 小太りおばさん

    1072>スミフの営業マンにやられましたね。この人達はそれなりの研修や勉強を積んだプロなので、
       お人よしや世間知らずは気持ち良く持ち上げられ、有頂天にされ 簡単に丸め込まれます。
       それと同じような資料やパンフを何回も持って来て、辞書みたな状態になっている事でしょう。
       豊洲のマンションも凄い値下がりで、今となり悲鳴をあげている購入者が沢山います。
       忙しいんで、ではまた。
       

  19. 1111 匿名さん

    >>1110 小太りおばさん

    明らかに暇そうじゃん。

  20. 1112 通りがかりさん

    第6期
    平成28年12月3日先着順受付開始 
    販売戸数5戸 
    販売価格 6,780万円~8,780万円 
    間取り 2LD・K/3LD・K 
    専有面積 55.23m2~72.35m2(専有トランクルーム面積0.57m2含む)

    だそうです。
    このところ立て続けに来ますねー
    ちなみに坪単価は401万〜406万、辺りですかねー

  21. 1113 名無しさん

    >>1112 通りがかりさん

    坪単価戻ってるじゃん。値下げしたんじゃないのか?それともあまりに反響が大きくて上層階価格を提示して来たのか?

  22. 1114 検討

    >>1113 名無しさん

    いやだから坪350は低層階だって言ったじゃん。低価格を表示して客寄せして、来た客に展望見せて納得出来なければ高層階をこれまでの価格で売ろうとするスミフのしたたかな戦略だったと思うよ。しかしこのマンション自体の暴落と見られて反響が大きかった為に戦略を元に戻したんじゃないかな。

  23. 1115 匿名さん

    >>1114 検討さん
    元に戻したというより、
    周りが勝手に勘違いしたってオチじゃない?

  24. 1116 匿名さん

    下がってないのね。下がった下がったってデマ流すな!

  25. 1117 検討

    >>1115 匿名さん

    感違いや誤解を生む計画だったという事だ。要は客や住民がどう思うかで、スミフの意図など関係ない。

  26. 1118 口コミ知りたいさん

    >>1117 検討さん
    はい、はい、貴方賢いね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    グランリビオ恵比寿
  28. 1119 名無しさん

    数戸あった価格抑えた部屋を出したらすぐ契約された、それに応じて残りの部屋で価格表示し直した、って事じゃないの?

    前回の価格を見て足を運んだ客がその部屋はもう無いと知ったら、無駄足になって迷惑かける訳だし。

  29. 1120 匿名さん

    あれだけ下げないってお話されたのに株価も好調な中で下げたりしないでしょ。
    そこは信用すべき。

  30. 1121 匿名さん

    >>1114
    ちょっと前に出たのは坪320万だったね。
    狭い方の安い坪単価は隠せないが、広い方の安い坪単価は同時に高い部屋を出せば隠せる。
    前回はそれで広い方の安い坪単価が見えなくなるようにスミフは販売住戸を急遽追加している。
    今後もそうやって隠しながら販売していくんじゃないかな。

  31. 1122 匿名さん

    来月には上がるので契約せよ、絶対に値下げしないのでご安心くださいって話だったし、100%契約した人にもそういう説明をされたと思うから、値下げは眉唾。
    事実なら契約した人から凄まじいクレームが来ると思うよ。

  32. 1123 匿名さん

    そもそも新たに値付けするだけなので、どんなに安い価格を設定しようとも値下げということにはなりません。

  33. 1124 匿名さん

    いつもそうだけど値引きする時は表に出ないようにするよ(笑)

  34. 1125 eマンションさん

    >>1122 匿名さん

    来月には上がる、それ本当に言われたのですか?にわかに信じがたいのですが・・・

  35. 1126 匿名さん

    >>1125

    1122の話は販売初期の頃ではないですか。
    実際、同タイプの価格は販売初期より高くなっていましたから。

  36. 1127 匿名さん

    ここって、南隣がガソリンスタンドですよね。
    そこにここと同じくらいの高さのタワマンが敷地いっぱいに立ったら、
    南の眺望と日当たりが完全にふさがれてしまいますよね。
    ガソリンスタンドって斜陽産業ですから、可能性は否定できないんじゃないでしょうか。

  37. 1128 匿名さん

    >>1127 匿名さん

    敷地面積的にありえないと思います

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 1129 匿名さん

    >>1127 匿名さん

    ヒント:容積率

  40. 1130 匿名さん

    >>1127 匿名さん
    マジそう思ってる?
    建ぺい率、容積率ってものがあるの知らないのかな。

  41. 1131 匿名さん

    >>1130 匿名さん
    その数値が未来永劫変わらないと断言できますか?
    役所に顔のきく議員からの圧力とか、あるかも?

  42. 1132 匿名さん

    >>1131 匿名さん
    建ぺい率100でも、あんな小さい土地にどうやってタワーが立つのか知りたいね。

  43. 1133 通りがかりさん

    みなさん、お詳しい。

  44. 1134 匿名さん

    >>1122 匿名さん

    同じスミフ物件でいうと、都内のドトールやインペリアルガーデンなみの坪単価で武蔵小杉の物件を買うなんておかしいと思わなかったですか?

  45. 1135 匿名さん

    地区計画ぐらいは確認してから議論しようね。C地区のリスクはタワマンではなく、ドンキみたいな24時間営業のお店とか、

    http://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000032/32186/keikak...

  46. 1136 匿名さん

    >1133

    用途地域による建築制限(容積率、建蔽率、高さ制限)や地区計画の確認は不動産売買の基本。自分で調べておかないとね。

  47. 1137 匿名さん

    >>1131 匿名さん
    本当に高層ビルを心配するなら敷地面積的にはセントラルフィットネスのある三角地帯の方だろ。

    といってもあそこは複雑だから誰も首突っ込まんが。

  48. 1138 匿名さん

    >>1136 匿名さん

    そんな規制なんか、役人の胸先三寸でどうにでも変えられるんじゃないでしょうか。
    そもそも、連続した土地の一部分にはすでに超高層マンションが建っているのに、
    残りの部分には立てちゃいけない、なんて規制は不公平だ、
    とか主張すれば、簡単に変わりそう。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンウッド西荻窪
  50. 1139 マンション検討中さん

    裏のガソリンスタンドより、グランツリーが先に潰れてしまわないか心配だ…

  51. 1140 匿名さん

    いっそららぽーとや三井アウトレットになった方が。

  52. 1141 名無し

    スミフは攻めるな。
    国内だけじゃなく、今後はインドなど新興国に挑むらしい。この投資額や展開を考えるとここでの値下げは、しばらくないなこれは・・・

    http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10268460T01C16A2TJC000/

  53. 1142 匿名さん

    >>1141 名無しさん
    ん?これスミフではなく住商の記事ですが、、、?

  54. 1143 通りがかりさん

    >>1142 匿名さん

    俺も昨日、日経読んでておっ、て思ったけどグループが同じだけで全くの別の会社と考えていいんだな・・・

  • スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸