住宅コロセウム「終の棲み家 マンションvs戸建」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 終の棲み家 マンションvs戸建
  • 掲示板
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2010-01-23 23:59:29

終の棲み家を考えたことってありますか?
うちは夫50代で私が40代。子供は独立し現在は一戸建てに二人で暮らしています。
将来は夫は田舎の一戸建てでのんびりと暮らすことを希望。
私は逆に都心のマンションでの便利な暮らしを望んでいます。

皆さんは定年後の余生をどこでどんな形で過ごす予定ですか?
今まで考えたことの無かった人も一緒に考えましょう〜。

[スレ作成日時]2007-05-07 00:21:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

終の棲み家 マンションvs戸建

  1. 879 匿名さん

    老後、都会の男性は田舎暮らしを望む割合が高く、女性は都会暮らしを望む割合が高い。
    長年田舎暮らしをされた老人は、引き続き田舎暮らしを望んではいるが、
    病院や商店が周辺からなくなり、仕方なく都市部への移住になっている。
    また、すでに全国的に税収での地域インフラの維持管理もできなくなっていることを考えると、
    今後は、効率の悪い郊外部への行政サービスを低下せざるをえない(悪く言えば切捨て)。
    例えば、公共交通機関の維持費、道路/上下水道の補修費が、すでに各地で予算を大きく上回っている。
    夢と現実は違う。 男性は夢見がち、女性は現実的。

    郊外の発展に大きく寄与した、郊外型大型店舗の出店規制が始まりました。
    政策的に中心部への誘導が始まってます。それをしないと日本各地が維持できません。
    もっと早い時期にイギリスを見習い、中心部誘導を始めるべきだったと思います。

  2. 880 匿名さん

    戸建ては、災害に弱いねですねえ

  3. 881 匿名さん

    地球温暖化が原因なのか異常気象による風水害が年々増えてます。

    こんな被害過去には無かったと言う声をよく聞きます。

    これから今夜にかけて関東地方に大雨の可能性があるとのこと

    皆さんきおつけましょう・・・


    我が家も河川の氾濫が気がかりです。

  4. 882 匿名さん

    879さんの言う通りですね。郊外に住んで都心部なら簡単に手に入ったものが手に入らずイライラしています。今更イオンはもうできないし、これからずっと不便なまま老後は迎えたくないので、都心部にまた帰ります。

    死ぬときは病院でも都心部に住んでいたい。

  5. 883 匿名さん

    根なし草の人間が都心に戻ってくるのは必然です。

    ホームレスの人々の多さがそれを物語っていますね。

    田舎はある程度の資産、親類、本人の資質などに恵まれてないと極めて惨めです。

  6. 884 匿名さん

    ホームレスは大袈裟ですね 笑

    都心部に根があるので帰ってもホームレスは心配ないし健康なら働ける資格があるので 笑

    そんなに深刻ではないけれど、単に田舎体質が嫌いです。そのせいで住みにくい。

  7. 885 匿名さん

    >>883
    あなたのお金で自宅までの上下水道、道路の補修をしていくのですか?
    人口密度の低い地域へのインフラ維持は限界にきています。
    また、亡くなった方々のご冥福を祈りますが、危険地域への整備を全国津々浦々まで施すのも現実的ではなくなっています。
    すでに国も地方も、道路の補修費さえも出なくなっています。

  8. 886 匿名さん

    うーん 田舎って言ってもそこまで深刻なとこじゃないので分かりませんが、大変なんですね。

  9. 887 883

    >>885
    何を言いたいのかな?
    ちなみに私は都民ですよ。

  10. 888 匿名さん

    885さん、それはとてつもない地方の田舎のことであり、マンション掲示板を見ている人はそこまでひどい地方のど田舎には住んでいないのではと思うのですが・・・。田舎と感じるところに住んでますが、道路の補修工事なんてざらにやってますよ。

  11. 889 匿名さん

    まあ、ここから都会、ここから田舎という境界線は個人の判断ですから。マンションと戸建ての話に戻しましょう。

  12. 890 匿名さん

    戸建ては、災害に弱い

  13. 891 匿名さん

    ここはマンションの営業さんが必死でマンション購入を勧誘するスレなんですね。
    こんなスレまで出張してきての啓蒙活動お疲れ様です。 今はマンション売れませんものね。

  14. 892 匿名さん

    まるで戸建てが売れているかの書き方だな。

  15. 893 サラリーマンさん

    俺の実家は田舎だが総合病院も徒歩10分以内にあるし、スーパーも車で5分くらい。
    空港までは車で一時間半かかるけど、空港に行くのはたまに旅行に行くときくらい。
    そういう場所に土地をたくさん持ってる。人口は数万人だが、別に不便じゃないよ。
    実家だから子供のときの知り合いもいるし、まったく知らない土地じゃない。
    そっちのほうが東京よりも広い家に住めるしずっといいよ。

  16. 894 匿名さん

    田舎に総合病院は確かにあるが常駐専門医がなかなかいないし
    いても掛け持ち医か中央左遷組み。まぁそれでもあるだけまし。
    車がいつまで運転できるかも問題。
    これ以上過疎化が進む前に処分するのもひとつの選択ですね。

  17. 895 匿名さん

    田舎はコンビニ、スーパーなどいらっしゃっませも言わない店員ばかり。田舎ってどんな人間を教育してるんだろう? 田舎で暮らすより都会で暮らしたほうがなんでもいいサービスを受けられる。田舎と都会の差というのは、そういう所にも現れてます。元から田舎に住んでいたら気がつかないと思いますが。

  18. 896 匿名さん

    いらっしゃいませの間違いです。すみません。

  19. 897 匿名さん

    よそ者には冷たく、それが田舎の掟。

  20. 898 匿名さん

    そういうのとは違うんですよね~。ただサービスを教育されていないだけでしょうね。レベルアップしてほしいけど、クレームつけることをしたがらない田舎は、いつまでも変わらないでしょう。

  21. 899 匿名さん

    最近の書き込みを総合すると田舎のマンションに住むのが一番最悪ってことですね。

  22. 900 匿名さん

    なんだクレーマーか。

  23. 901 匿名さん

    田舎vs都会のスレではないんですが。

  24. 902 匿名さん

    【最悪】避けたいのは造成地・傾斜地・山河近隣地・埋立地・低地等
    災害の危険地域。

  25. 903 匿名さん

    竜巻被害とか見てるともう戸建てという選択はないわ

  26. 904 匿名さん

    いや、空気抵抗の少ない流線型の平屋なら戸建てでも安心だと思う。

  27. 905 匿名さん

    マンションで竜巻直撃食らっても相当に悲惨だと思うぞ。高層マンションなら直撃しないとかあるのか?

  28. 906 匿名さん

    まあ屋根が飛ばないのと、共有部分については良くも悪くも補修費用が分散されるからね。

  29. 907 匿名さん

    少なくても倒壊・全損は実例はないだろ。

  30. 908 匿名さん

    中国でマンション倒壊の例あり。

  31. 909 匿名さん

    無知は困る。
    あの国は耐震構造まして耐震基準もあったものではない。

    民家等未だ鉄筋など使わずただレンガを積み上げた構造だ。

  32. 910 匿名さん

    確かに地震事態は日本と比較しても遥かに少ない。
    ただ無いわけではないので一度起こると四川重慶
    の様な大災害となる。確か70年代北京近郊天津?
    でも震災が発生し北京近郊でも数万人が亡くなったはず。
    もし北京で阪神大震災クラスの地震が発生すると
    殆どの家屋・ビルは倒壊し何十万人【それ以上?】の死者がでるのでは

    それにしても大陸と異なり日本は地震大国なので
    たしか07年新基準前に設計された物件はマンションでも・・・
    また戸建については最近マンション同様高気密
    高断熱が流行りだがやはり外断熱の場合壁重量が重くなり
    耐震と言う面ではまだまだ発展途上である。

  33. 911 匿名さん

    中国の少し前の家屋は耐震は論外・風にも耐えうる
    強度自体日本とは比較にならない。

  34. 912 匿名さん

    地盤のまともな所に、1981年の建築基準法にのっとって建てて
    あれば、マンション、一戸建共に、地震で倒壊して中にいる人が
    死亡の可能性は低いはず。もっとも家具の下敷きになった場合は別。
    また、地震後生きて建物から出てくることが目的なので、大地震の
    場合、建て替えの必要がある。神戸の震災では、マンションの建て替え
    でかなり大変な所が多かった(同意をとりつける手間、時間)

  35. 913 匿名さん

    完全はないが2007年7月施工新建築基準法の
    建物なら問題なし。(ただし違法建築は論外)

  36. 914 匿名さん

    大地震による建物の損壊や失火、延焼に伴う修復のリスクを負うのが嫌な人は戸建てにした方が良いよ。何事も自己の責任で判断できるから。台風や集中豪雨、高潮によるリスクはマンションの方が有利だと思うけどね。いずれにしても、そのような将来にわたってのリスクと快適性をどうとらえるかは本人次第だからね。リスクを最小限にしたい人は、地震の起こっても地盤のしっかりした、高潮の心配の無い山手の、火災の際に延焼の無い敷地で、耐震性の高い平屋を建てればいいんだけど、日常生活の快適性は犠牲になる場合もあるね。

  37. 915 匿名さん

    このスレでも何回か書かれているけど、ニュースで床上浸水とか河川が溢れて避難したとかの状況を見ると、やっぱりマンションの上層階の方がいいのかなと思うね。

  38. 916 匿名さん


    これ低地ね。もとの河川敷だったところとか。
    浸水危険度のマップで危険度が低いところなら、まず問題ない

  39. 917 匿名さん

    都内でもゲリラ豪雨で結構浸水しているけど、あれも危険度の高い所なのかな。

  40. 918 匿名さん

    杉並とかでしょ?
    高いよ。とくに川沿いで、本来川原だったところにも家とか建ててるところね。

  41. 919 匿名さん

    同じ立地なら将来資産性のある戸建てでしょ。
    よぼよぼの老人になったら、不動産を売り払って介護付きリッチな老人ホームにでも入居する。
    これが終の棲み家になると思う。

  42. 920 匿名さん


    そんなの普通の人はまず買えないよ(笑
    確実にそんな価値がみこめるのは、23区内優良地域や郊外なら主要ターミナル駅/人気駅近辺くらいのもん。

  43. 921 匿名さん

    現在、新築の上物抜き土地のみ取引価格が、4000万円の物件を購入。
    50歳時に住宅ローン返済完了。
    60歳時に定年、想定保有金融資産7000万円強。
    退職後、金融資産を運用。年金不足分の生活費に充当。
    よぼよぼ後、不動産を売却。介護付きリッチな老人ホームへ入居。
    施設の美人・美男介護人と幸せなイチャイチャ生活を送る。
    因みに自分はサラリーマンだから、普通の範疇と思います。

  44. 922 匿名はん

    ↑いいな安くて地方は羨ましいよ・・・

  45. 923 購入経験者さん

    老後、住居資産にしか頼れなければやっぱり戸建かな。

  46. 924 匿名さん

    住居資産に頼って戸建てを選択するのは危ないですよ。というか、老後を住居資産に頼るという事が危ないんですけどね。

  47. 925 匿名さん

    921さんの場合は、時代が良かったとしかいいようがない。
    価格からすると地方ぽいけど、地方でこんなことができるなんて、いい時代でしたね。

  48. 926 匿名さん

    >>922
    >>921の土地のみ4000万円って、けして安くはないでしょ?
    家屋入れたら約6000万円だから23区内でも戸建て買えますよ。

  49. 927 匿名さん

    >>923

    老後の生活を考えるなら今の時代金融資産です。
    預貯金、保険、株、外貨、債権、金プラチナ
    これらが御自分の不動産取得価格より多ければ
    心配ないでしょう。

  50. 928 匿名さん

    921は妄想家としか思えない。

  51. 929 匿名さん

    928
    貧乏人乙w

  52. 930 匿名さん

    921さんの場合、十分な金融資産を持ちながら、不動産資産の売却で施設へ入居しているので全く問題ないでしょう。

  53. 932 匿名さん

    すまない

    wてどういう気持ちが込められてるんだ?(一般論として)

  54. 934 匿名さん

    俺は、「ブイブイ言わすぜ~」だなw

  55. 936 匿名さん

    そんなもん、このスレでしつこく聞くな。

  56. 937 匿名さん

    921さんのは理想だけど、上物価格や購入から売却までの年数を考えれば、
    途中で1回くらい建て替えしないとな~
    そうでないと、ホーム入居までの人生の後半はボロ屋住まいかも^^

  57. 938 匿名さん

    よぼよぼになるのが40年後と考えると、建売りの場合、建て替えが必要かもしれませんね。
    百年住宅だと、リフォームだけで大丈夫かな?

  58. 939 匿名さん

    そうなれば建替え資金と土地売却で老人施設
    建替えても階段の上り下りできないし。

  59. 941 匿名さん

    まあ資産運用としての不動産の考え方は人それぞれですし、結果がどうなるも人それぞれですからね。
    単なる住居形態として考えたら、やっぱり利便性の良い所のマンションがいいのかなと思いますが。最近駅近タワーで病院とか介護施設とかも入っている物件も聞きますし。ただ、タワマンは災害停電時は老人にとっては特に厳しいですれど。

  60. 942 銀行関係者さん

    終の棲家として 戸建ては役不足
    危ないし つらいし(平屋であれば別)大変だし
    資産価値とかは 二の次
    いらんだろう これ以上
    楽しく暮らせるのが1番

  61. 943 匿名さん

    40年後50年後のマンションが老朽化して建て替え問題が出てきた時に、3分の2の同意があって建て替え決定になっても自分が80歳とか90歳とかでそのまま住み続けたいのに、資金が出せなければ住む事ができないんだよね。
    私は建売りで買った今の家の土地は時価で5000万くらいらしいから、値段がこのままだったとしても更地にして土を売ればそれ程の損じゃないし、やっぱり土地付き戸建てで良かったと思うよ。
    2階建てで階段もそんなに大変じゃないし。

  62. 945 匿名さん

    >40年後50年後のマンションが老朽化して
    >自分が80歳とか90歳とかでそのまま住み続けたい

    現在のマンションにそこまで住もうと思っている人は戸建てにしておいた方がいいかもね。

  63. 946 銀行関係者さん

    階段がつらくなったり、庭の世話に飽きたら、マンションがいいよ。
    不安もないし、便利なのに眺めもいいし。20代位なら戸建てでも良いけどね。

  64. 947 匿名さん

    でもね、若い頃には体力あっても金は無し、年老いてからは金はあっても体力無しだからね。なかなか世の中うまくはいかないよ。もちろん若い頃から金も体力もある人もいるし、年老いてから金も体力も無い人もいるんだけどね。

  65. 949 匿名さん

    948 さんはどこの戸建販売会社ですか?

  66. 950 匿名さん

    マンションにはマンションの戸建てには戸建てのメリットがあるから選ぶのは本当に難しい。

    お金が山ほどあれば論議することもないのだろうと思う。お金があればどちらのデメリットもカバー出来るのではないかと。

  67. 951 匿名さん

    何度も書きこんでいる隠居ですが、
    3,40坪程度の土地の戸建なら50歳代までなら戸建でオーケー。
    土地値が4,5千万くらいの価値があるんなら売却して新しいマンションが正解だね。

    夫婦だけならワンフロアすべて有効活用できるし、階段の危険性は全然ないし、
    セキュリティがいいし、室内はあったかいし、 利便性はいいし、はじめてのマンション住まいでしたが、
    大正解でした。 

    最初は戸建で検討しましたが、土地だけで60坪必要となり(平屋で24坪の建物)
    そこそこの利便性を考えると8000万以上の金額がかかります。
    老後資金が底をつくので、マンションを選択、いまでは大満足です。

    当方は別にマンション業者でもなんでもありません。

  68. 952 匿名さん


    やっとのおもいで住宅ローンが終わっても老後ほそぼそと暮らしてきて
    死んじゃったら、土地値がいくら高くても意味ないよな。

  69. 953 匿名さん

    早く死んじゃった場合は親戚が処分すればいい話だが、なまじ100歳くらいまで生きてしまった場合の方が心配なんだよ。
    賃貸では大家が貸したがらないだろうし、年とってから住む家の心配したくないよな。

  70. 954 銀行関係者さん

    夫婦2人だったら、7~80㎡あれば十分だよ。
    それでも、広いかな。自分の部屋っていらないし。
    遊びの空間は、2人のホビー部屋が一つ2つあれば充分だよ。
    ほとんどリビングに居るしね。快適だよ。
    今日みたいに、寒い日には、戸建ては大変だよね。

  71. 955 匿名さん

    正直、年を取ってから車が無いと不便な所の生活は厳しい。やはり駅、買い物、ある程度大きな病院が徒歩圏内で行ける所で無いとね。タクシーとかも使う方法もあるけど、毎日通院とかだったら費用も馬鹿にならないしね。自分の親を見ているとそう思うよ。

  72. 956 匿名さん

    ここのスレも決着がついたみたいだな。

    マンションも暴落し始めたようだし、 じっくり検討できる環境になりつつあるな。

  73. 957 匿名さん

    住みたい時に住みたい物件を購入出来るようにならなきゃね。

  74. 959 匿名さん

    契約する時に「ここを終の棲家にするつもりです」とは言わない方がいいよ。

  75. 961 匿名さん

    現実問題として安定した所得がないと老後に賃貸は難しい。
    資産証明してもNGな場合すらある。
    今後老人が増えすぎれば需給バランスが崩れてこのトレンドも変わるかも知れないけど。

  76. 963 匿名はん

    少子化しかもシングルがこう増えると墓地も必要なくなるでしょう

    永代供養代払ってお寺に納骨これが主流に成りつつあります。

  77. 965 匿名さん

    あんまり近所に撒かれてもねぇ。

  78. 967 匿名さん

    出来れば畳の上で逝きたいですね。もちろん樹海に畳を持っていくと言う意味ではなく。

  79. 968 匿名さん

    うちの近所出来たマンションでも、ある程度の老齢者向けを謳っている。俗にいう「シルバーマンション」ではなく50~60歳位をターゲットにして、「永住仕様」というらしい。部屋も結構便利に出来ていて、24時間スーパーや総合病院も近所。歳をとったらこういう家もいいな、と思ったね。もっとも結構高いけどね。

  80. 969 匿名さん

    マンション暴落ってどこの田舎?

  81. 970 もっさん

    都心の戸建て。狭小ですが便利です。
    会社が徒歩圏内、残業し放題。もう最高です!

  82. 971 匿名さん

    何区ですか?

  83. 972 もっさん

    港区です。
    人に見せるのも躊躇う狭小物件ですが、3人くらいなら普通に住めますよ。
    狭いがゆえか、電気代もかからないんです。なぜか月5000円切る月も。

  84. 973 匿名さん


    こういうのも、いいかもね
    でも、職場の人間にそこらで合う可能性があるのは個人的には抵抗感じるが^^

  85. 974 銀行関係者さん

    都市型3階建て。この頃4階建て風の外見もありますね。
    階段つらくないですか。
    若い方は大丈夫でしょうが、終の棲家では無いでしょう。
    同じレベルでは無く、同じ価格帯で比較すれば
    答えは明らかです。

  86. 975 匿名さん

    若いうちは問題ないけど80歳で階段上り下りは・・・

  87. 976 匿名さん

    80歳だと3階どころか天国への階段に足がかかっているよ。

  88. 977 匿名さん

    平均寿命男:79女:86階段から落ちて寝たきりになるなら
    逝かせてください。

  89. 978 匿名さん

    まあ家もフラット、ローンもフラットがいいという事で。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸