- 掲示板
終の棲み家を考えたことってありますか?
うちは夫50代で私が40代。子供は独立し現在は一戸建てに二人で暮らしています。
将来は夫は田舎の一戸建てでのんびりと暮らすことを希望。
私は逆に都心のマンションでの便利な暮らしを望んでいます。
皆さんは定年後の余生をどこでどんな形で過ごす予定ですか?
今まで考えたことの無かった人も一緒に考えましょう〜。
[スレ作成日時]2007-05-07 00:21:00
終の棲み家を考えたことってありますか?
うちは夫50代で私が40代。子供は独立し現在は一戸建てに二人で暮らしています。
将来は夫は田舎の一戸建てでのんびりと暮らすことを希望。
私は逆に都心のマンションでの便利な暮らしを望んでいます。
皆さんは定年後の余生をどこでどんな形で過ごす予定ですか?
今まで考えたことの無かった人も一緒に考えましょう〜。
[スレ作成日時]2007-05-07 00:21:00
>>532さん
ちょっと自慢をしていいですか?
私の両親は丁度私が受験勉強をする頃、神戸の郊外に一戸建てを建てました。
口では私の勉強が捗るように・・・・とかいいながら、実は庭でゴルフの練習が出来る環境が欲しかったみたいで(笑)
その両親も年をとって>>532さんのお母様と同じような事を言い出しました。
そこでウルトラC。
私が都心近くのマンションを買い、そこに両親を住まわせて、私たち夫婦が実家で暮らす事にしました。
実家は築20年超ですが、積水ハウスにして良かった!
まだまだしっかりしております。
でも私たちが年を取るころには寿命を迎えると思います。
で、その時には今両親を住まわせているマンションに私たちが住む予定にしております。
>私が都心近くのマンションを買い、そこに両親を住まわせて、
>私たち夫婦が実家で暮らす事にしました。
これでは普通の住宅ローンは組めないよ。
それとも銀行にウソを言っているの?
はいはい、マンション関係者のマンション誘導書き込みお疲れ様です。
いや、だから、自分の名義であっても、
自分自身の居住用でなければ、一般的な住宅ローンじゃなくて、
アパートローンとかセカンドハウスローンなんかにしないと
まずいんじゃない。その場合、金利は高くなる。
最初から、親を住ませる目的で買うということを、銀行に言った?
まあ、ばれなければいいんだけど。
ばれたら、一括返済を求められる場合もある。
親名義にしておいて、払うのは子供というや、その逆もよく聞くけど、
税務署にばれたら、贈与税を後で追徴課税される可能性もある。
いずれにしても法的には危ないやり方だと思うから、
人に薦めるのはよくないと思うよ。
せっかく新築で買ったとしても、
自分たちが住む頃には、相当な築年数になる。
長生きするリスクも考えた?
便利な場所で新しい家に親を住ませてあげられるというのは、
親孝行ともいえるが。
>>538
だからねぇ、同じ事を二度言うけど、銀行にもデベにもウソはいってないって!
それでもちゃあんと住宅ローンの審査は通ったよ。
それも財閥系銀行で。
> ばれたら、一括返済を求められる場合もある。
なにシッタカしてんの?
賃貸なら家主から明け渡しを求められる可能性も有るが、私名義の私のマンションに誰を住まわせようと私の自由ですよ。
もし私のケースで「ばれたら、一括返済を求められる場合もある」のなら、転勤とかでやむを得ず分譲貸しに出してる人はどうなんの?
逆にこっちが聞きたい。
とにかく、ゆくゆくは自分達が住む目的で買ったマンションが買い物にも通院にも便利だから、今は親を住まわせている。ただそれだけ。
>>539
> せっかく新築で買ったとしても、
> 自分たちが住む頃には、相当な築年数になる。
だから、長期修繕計画がついているマンションにしました。
> 長生きするリスクも考えた?
親に長生きしてもらうのを「リスク」だなんて思う発想が私にはありません。
親孝行な息子さんですねえ。親御さんの育て方が良かったのでしょうね。
自分が住まなければ住宅ローン控除は受けれないはずですね。
住民票を動かせないので勤務先、税務署、銀行にばれないようにしなければいけない。
つまり、534は確信犯ですな。
もうこれ以上この話はやめておきましょう。
>転勤とかでやむを得ず分譲貸しに出してる人はどうなんの?
あなたの書いている通り、「やむを得ず」の場合は、
銀行に相談の上、銀行が事情を認めれば、ローンを継続できます。
でも、あなたの場合、最初から自分が居住するつもりもなく、
いつか住むとしても、いつになるのか全く不明なのですから
微妙ですね。
たまたま、担当者がそこまで追求しなかっただけかもしれません。
一般的には、契約者自身の居住用でないことが明らかな場合、
通常の低利な住宅ローンは認められないです。
>>545
質問!
どこの銀行でどのローンを組まれたのか教えてもらえますか?
もし、534さんの条件で住宅ローンを優遇金利で組めるのなら、
賃貸目的で購入する物件にも使えそう。
一度相談に行ってみたいので。
横から失礼
2重の住宅ローンは銀行によっていろいろありますね
認めない銀行
親が住むためは認めている銀行
他行の住宅ローンを黙認する銀行
546さんの場合最初から賃貸目的だと
事業性の融資になりますから住宅ローンは無理です
住宅ローンで借りていた家を賃貸物件に変更する方が簡単かも
ただ、申請に嘘があって、もし債務者が亡くなった時
2件目の住宅ローンの死亡保険が下りるかは定かではありませんので要注意。
>>546
申し上げたとおり、財閥系銀行です。
私の場合、私名義のマンションに私以外の者(親)を住まわせていますが、あくまで「住居用」であるので銀行側も住宅ローンとして難無しと判断されたのだと思います。
あくまで自分の為の住居として購入したマンションに、一時的に親を住まわせているだけですから。
でも、例え親を住まわせていても、親から家賃を取っていれば「事業用」になるのではないでしょうか。
まして初めから賃貸目的であればなおさらです。
そういった場合は住宅ローンは組めないと思います。
>あくまで自分の為の住居として購入したマンションに、一時的に親を住ま>わせているだけですから。
なんか最初とニュアンスが違うなあ。
まあ、ばれたら大変な感じがしますが・・・。
えーと、終の棲家は戸建がいいですね。
アンケートとったらほとんどが戸建になるのでは?
東京23区の人限定でも。
ほとんどねぇ。。
自分の周りでは
ということでしょう。
私の周りも戸建て購入者しかおりません。
う〜ん、実家の援助があるのが大きいかも。
うちのマンションは駅直結なんですが、
近隣の古い戸建てを売り払って入居してきたシニアが結構います。
バリアフリーで改札までもフラットだし、
電車やバスなどの交通利便性もよく、駅前は病院やスーパー、
飲食店が立ち並び、日常生活はかなり便利です。
余生を快適にと、このマンションを選んだお年寄りは
賢いなと思います。
年を取って身体の機能が衰えた時、物理的に外出しやすい環境に
あるかないかは、脳への刺激も含めて、確実に生活の質に
影響してくるということは、仕事柄、高齢者を見ていて
常々思うことです。
戸建てだと、だんだん2階へ上がらなく(上がれなく)
なるのが現実で、EVの設置とか、それなりお金をかければ
出来ることではありますが、マンションの方が楽でしょうね。
もちろん価値観は人それぞれですね。
年寄りになって耳も遠くなったら駅前でもいいかもしれないけど、
窓を開けると数分おきにガタンゴトンは自分はダメだな。
ま、歳いったら2Fはお客さん用の部屋と物置にしても別に困らないので、
もし階段がつらくなったら1Fで暮らせばいいかな。
でも、LDが2Fだったらできませんね。