埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロータリーパレス取手「住民版」ver.1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 取手市
  6. 井野台
  7. 取手駅
  8. ロータリーパレス取手「住民版」ver.1
入居済み住民さん [更新日時] 2016-09-26 00:32:07

住民間での意見や要望、情報交換などに活用できればと思います。

本サイトは匿名の掲示板のため、住民以外の方の書き込みもあるかもしれませんし、
他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルー、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

◎◎◎読む人への思いやりを持った書き込みをお願いします◎◎◎


【住民・購入者以外の方へのお願い】
こちらは、購入者・住民を対象にした「住民版」です。
契約済み・住民以外の方の書き込みはご遠慮下さいます様、宜しくお願いします。



こちらは過去スレです。
ロータリーパレス取手の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-06 11:14:36

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロータリーパレス取手口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    管理会社がマリモに変わったら困る人達をまとめてみた

    ①現管理会社
    ②現管理会社から役員手当てを貰ってる役員
    ③マリモからマンションを買ってない人
    今マリモに変えられるのを必死に抵抗してるやつは何番だ?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  2. 402 匿名

    マリモは、今後、住人の差別をしないと約束したのに早くも無視ですね。
    過半数の賛成票を早くに回収し、強引に押し切る作戦みたいですね。
    票が集まった時点で、管理会社はマリモに決定し、変更出来ません。みたいな展開ねらってるな。

  3. 403 匿名

    まぁなんでもいいよ
    早くマリモに変わって適正な運営してくれりゃあ
    役員報酬なくすなら今の管理会社でも俺はいいんだけどな

  4. 404 匿名

    >401
     そのいずれでもないよ。
     みっともないからいやなだけ。
     ネット検索してみても 汚物噴出事件とか
    噂の東京マガジンで気象庁の測候所のまん前に マンションたてて
    問題になってるとテレビ放映されたようなところは
    恥ずかしくて人に言えないからいやです。
      だからマリモ以外なら 大京でも東急でも構わない。
       あなたは、どこがいいのですか? 
       あなたは意見を持っていないのですか?
     

  5. 405 匿名

    401は 意見なんてないよ。
    単なる かんぐり 

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  6. 407 匿名

    マリモは以前も同じ様な事して、
    理事会とも、今後一切勝手なことはしないと固く約束したはずだったのに。
    それをふみにじるかの様な今回の行為はちょっと異常ですね。
    常識外の行動をとっている管理会社に例えば、路駐を指摘されても、
    「お前に言われたくねーよ」ってなっちゃうのカナ。
    逆に、違反切符切れないくせにうるせーよ。って近隣住民に代表で逆ギレしてくれるのカナ?

  7. 408 匿名

    ここでいくら吠えても管理会社はマリモに変わるのに無理な努力はやめたら?
    いくら役員や旧住人が騒いでも新住人の数が違うよ
    俺は旧住人だが、通常マリモでローパレ購入した人は管理会社もマリモの方が安心なのは容易に想像がつく。
    寧ろ今の管理会社に不満はないんだろうが(役員手当て以外)全く知らない管理会社よりはマリモに一票だろうな

    俺はマリモに入れるぜ
    今より悪くなる事はないだろうし、役員手当ても無くすと断言してるしな
    今の管理会社押してる奴は何が目的かは知らんが、せいぜい頑張って吠えてね。

  8. 409 マンション住民さん

    理事会では山積した課題、問題の解決に一つ一つ確実に動いて頂いています。相当な労力を裂いて頂いています。何度か参加して少しづつ見えてきます。問題・課題の背景、現状取り組み状況などを確認できる機会であるオープン参加の理事会にご参加されないのはご自由ですし、サイトで自由に書き込まれるのも勿論自由ですが、このサイトは理事会の方も見られているようですので、理事会の方々の意欲を削ぐような内容は慎むべきと私は注意しています。月15時間、事務、調査、打ち合わせ、交渉等に費やされて、加えて住民からのご批判、重責などにも耐えられて、月にたかだかいくら気付けをはらえているのでしょう。一方で一例ですが、ミニショップでの赤字垂れ流し額が月になんと○○万円。管理費未納累積額がなんと○○○万円。空き駐車場の有効活用による収入アップ見込み額が○万円、等々。こんな課題への対処企画、実行をほとんど無給でやっていただいているわけです。

    課題管理表まで開示頂いています。まず、今までの経緯やマンションが抱える現状の問題点・課題を見て、理事会のご苦労を想像し、その上で、私も自分の考えをまとめるようにしていこうと思います。まずは経緯や現状をもっとよく知った上での自分の意見かなと思っています。でないと失礼な感じがしました。

    管理費の削減・有効活用への振り替えということでいうなら、手をつけられたい項目は前述の通り既に明確になっており、削減効果で見た場合の優先順位まで立てて頂いています。またその上で、各種阻害要因をひとつひとつつぶしていって頂いています。当マンションはほぼ全世帯そろい、一丸となってうまくまわせば黒字化の絵が描ける恵まれた環境になってきているようで、やりがいを持ってことにあたって頂いています。私は積極的に応援参加はできずとも、足を引っ張ることだけは慎みます。

  9. 410 匿名

    ここの役員さんが一生懸命やってくれているのは十二分に解ってるよ
    でも他のマンションは役員に報酬無いんだよね。だから誤解されるのかもな。
    今一生懸命やっている役員さんで報酬の為にやってる人なんかいないでしょ?
    無報酬でも頑張ってもらえる方達が僅かな報酬の為に言われもない事を言われてたとしたなら非常に不愉快だね。
    俺個人の考えだけど、役員報酬は今の倍にしても罰当たらないと思うよ。ミニショップ無くせばその位の報酬すぐ捻出できるんじゃね?
    そんな事より自治会費がいらないね。全く不要。近所の住人はローパレの事を親の仇みたいに憎しんで、何かありゃローパレが悪い。路駐は全てローパレ住人。陽当たり、携帯の電波が悪いのもローパレのせい。
    こんな当たり屋みたいな自治会に金払う意味あるの?
    何となくご近所と仲良くやっていく為に払うならやめようぜ。義務なんか無いしさ。
    その内涼しい顔して「俺の頭がハゲたのもローパレのせい」とか言ってくるぜ。

  10. 411 住民さんA

    新参者で自治会(近隣住民)との関係については不勉強で、今までの経緯や現在の状況分からないので、これまた意見する立場にないですが、一般的にはコストと割り切るしかないんじゃないでしょうか。おっしゃられるとおり、払うもの払っているのに、一方であまりにひどい仕打ちを今まで、今後も受けるなら、腹を決めて自治会脱退という究極の手段もありえますけど。その場合は子供社会含めて最悪、村八分嫌がらせ覚悟ですから、ローパレ鎖国の決意が必要ですね。鎖国だからローパレ内だけはパラダイスにしないとね。逆に考えると150世帯分もの自治会費がなんの回収苦労もなく自動的に入るわけだから、金の面では自治会内である程度の力もっているとも考えられます。なんかうまく使いたいな。各種問題の交渉上で。ローパレ理事長は自治会内で150の議決権持っておられるんでしょうか? これってやっぱり屁のツッパリ数?

    役員へのごくろうさま代については、平均水準若しくは若干下回っているようです。確かに無報酬のところもあれば、いろいろあるみたいですが。

  11. 412 匿名

    町内会費払わないだけで村八分だの鎖国だのは無いと思うよ。
    寧ろ今会費払ってやっている(←ここ大事)のに村八分状態w
    町内会のおばはんが「ローパレ住人は町内会費払ってないからあそこの子供は無視しなさい」とか言うならば、そんな家族とはお付き合いできないよ。
    大体が地デジ対策費用を全額ローパレに求めてくるやつがいる時点でもうアホかと
    そんな物乞いの実名を掲示板に貼り出すくらいやらなきゃだめだよな
    そもそも町内会費って何に使われてて、余った金はどこに消えてるのか、払った人間に伝わってこないのが問題なんだよな

  12. 413 匿名

    ここは住民版ですょ

  13. 414 匿名

    知ってますょ

  14. 415 住民さんA

    自治会費のメリットが見えないということは、
    その裏側で、払った分以上のメリットを得ている人がいるという事です。
    防犯の緑の旗を立てました。なんてのも、実は、旗の購入先は知り合い。通常価格に十分上乗せ価格で購入。ウマーな商売してる奴らの食い物にされてる。なんて実態をしらないとでも思ってるのか?
    適当な決算書だけ出せば153戸分の会費集められるという悪徳ビジネスなんですよね。

  15. 416 住民さんA

    415さん

    とても興味あります。もうすこし詳しく教えてください。

  16. 417 匿名

    マジかw
    緑の旗とかw
    いらねー 緑の旗で犯罪無くなるとか大の大人が考えたのか?
    緑の旗があれば警察いらねーとか考えたのか??

    そんな自治会費払ってる俺って一体・・・

  17. 418 匿名

    6号線からロータリーパレスに入る道の角にミラーと電灯をつけてもらいたいですね。

  18. 419 住民さんA

    自治会費は毎月の管理費に上乗せされ、確実に徴収されてる事も知らない住人多いんだろうね。
    悪徳セールスは管理会社から告知されてたが、
    表面的には合法な、支払い義務のないお金の巻き上げシステムは容認なんだね。

  19. 420 匿名

    自治会費は多数決ないし払いたい人だけ払う事できないのかな?
    支払い義務がない自治会費を管理費から勝手に支払っているのは問題だよね
    支払いの義務があるNHKは個々の家に訪問して徴収してるのにね

  20. 421 スレ主です

    >>420さんへ

    賛成です。
    自治会費に関しては戸別支払いがベストと思います。
    各戸(各個人)の管理費等から纏めて払われているのが現実と思いますが、支払いの選択が出来る様に
    なるのがベストかと考えます。
    個人的には、自治会には何らお世話になっていなく、今後もお世話になる事もありません。
    私は一人住まいですし、子供も居ません。
    災害があったとしても、水・食料は備蓄しており。他人(自治会)の世話は余計で、私には無用です。
    お付き合いの金銭は払いたくない・・が本音です。

  21. 422 匿名

    自治会費っていくら位払っているのかご存知の方いますか?

  22. 423 匿名

    このマンションから取手の花火大会の花火って見えますか?

  23. 424 住民さんA

    一応見えますが、
    花火を楽しみたいなら
    歩いて河原まで見に行った方が100倍以上は迫力あります。

  24. 425 匿名さん

    そもそも自治会ってのは戦中のとなり組がルーツだよね。
    官僚が住民を都合よくコントロールするための手段として編み出されたものだよね。
    マンションでは管理組合で十分だね。

  25. 426 匿名

    自治会費は、駐車場料金と同じで戸別払いは可能です。
    が、あえてしていないのは、一部の利益を得ている人の策略によります。
    カラクリ知ったら搾取されてる住人は激怒するでしょう。
    自治会長?に頼んで利益を得られる仲間にいれてもらうという手もありますが。

  26. 427 住民さんE

    自治会費は年間¥134000だったと思います。
    ¥134000/153戸/12月=¥73(73×12=876)
    トナルハズ・・・

  27. 428 匿名

    >>427さんの計算だと世帯あたり年間876円も無駄に支出してる訳ですね
    全くの無駄金としか言えないな。
    15年後位に必ず高くなる修繕費に、そのお金を充てた方が良いですね
    年間134,000円×15年=2,010,000円
    15年で200万以上自治会に支払う計算になりますが、本当に自治会にその位お世話になっていますか?
    やはり各世帯の許可なく勝手に管理費から支出するのは法的に言ってもまずいのでは?
    そういう話が理事会で議題として上がっていないのも問題ですね。
    ミニショップや自治会費など無駄が多すぎる様に感じます。
    やっぱり管理会社は変えた方が良いのかも?

  28. 429 匿名

    134000円の自治会費は、153戸の計算ではなく、完売前の、住人がまだ少なかった時の計算ではないかと。

  29. 430 匿名

    今日の朝方に、路駐してる人と道路工事の人が公園の前でもめてました。

    ロータリーパレスの住民??

  30. 432 住民さんA

    旋回の理事会の議事録まだでしょうか。
    公表できない?

  31. 433 住民さんA

    前回 でした。

  32. 434 匿名

    言わせてください。


    我が家は、路上駐車もしてないし、自転車も駐輪場にとめてますし、管理費も払ってます。

    ベランダにてのタバコもこれらと同じレベルでの禁止は喫煙者の私には苦痛です。


  33. 435 匿名

    ベランダでの喫煙は常識の範囲内なら何の問題ないよ
    あなたの所有地で堂々と吸えばいいよ
    ベランダでタバコ吸うなとか言ってくる自己中がいるなら裁判所に申し立てしてみ余裕で勝てるから
    雨漏りするかもしれんから風呂つかうな とか うるさいから家の中で喋るな子供を育てるな とかと同じレベル。
    ちょっと自分が嫌な思いをしたらすぐ文句。それで自分は他人に一切迷惑をかけていないと思い込み。本人に全く自覚はないんだろうが、周りからみたら、モンスターペアレントや引っ越しおばさんとなんら変わらない。
    うちは誰もタバコ吸わないが、もし仮に管理会社がベランダでの喫煙は禁止とか自由を侵害する暴挙にでたら、即日龍ヶ崎の裁判所行ってきますよ。まず言ってこないけどね。
    まぁ金銭面、健康面等あなたの事を考えたら、タバコ辞めるのが一番なんだけどな
    喫煙はハゲるし、体臭口臭が臭いし、肺に腫瘍ができる確率は上がるしロクな事がない
    ストレス発散なんて思い込み。非喫煙者の方がストレス溜めてないよ。
    1日1箱吸えば年間10万円。無駄無駄

  34. 436 匿名

    ベランダでのタバコはダメしょ。
    路駐は最低だけどね!

  35. 437 匿名

    はぁ??

  36. 438 入居済みさん

    語)ベランダでのタバコはだめでしょ。

    正)ベランダでのタバコ、私は嫌です。勿論禁止はできませんが、吸わない人のことを配慮いただいた喫煙をお願いしたいです。愛煙者の方々には肩身の狭い思いをさせて申し訳ないですが、集合住宅ですので、騒音・異臭同様にご配慮いただけると助かります。

  37. 439 匿名

    ベランダでのタバコ、私は良いと思います。勿論禁止はできません。吸っている人のことを配慮した意見をお願いしたいです。非喫煙者の方には肩身の狭いをさせて申し訳ないのですが、集合住宅ですので、騒音、異臭に比べたらタバコの煙なんてたいした問題ではありません。

    当然マンションを買う前からタバコを吸う人間がいる事を解っていてマンションを購入したはず。「このマンションは恐らく153世帯全員がタバコを吸わないだろう」とか「そこまで考えてなかった」などと自分の愚かさを喫煙者のせいにするのはやめましょう。 集 合 住 宅 で す の で 我慢の程、宜しくお願いいたします。
    一軒家を買わなかったあなた。一軒家と違いここは 集 合 住 宅 で す の で 自分都合の意見だと言う事をご理解・・できないんだろうなw

  38. 440 住民さんA

    無煙たばこっていうのはいかがですか?
    煙を吸い取る灰皿を使うとか。

    そもそもベランダに出てたばこを吸う理由はなんでしょう?

  39. 441 入居済みさん

    また面白くなってきたぞ。では、

    当然マンションを買う前からタバコを吸わない人間がいる事を解っていてマンションを購入したはず。「このマンションは恐らく153世帯全員がタバコを吸うだろう」とか「そこまで考えてなかった」などと自分の愚かさを非喫煙者のせいにするのはやめましょう。 集 合 住 宅 で す の で 我慢の程、宜しくお願いいたします。
    一軒家を買わなかったあなた。一軒家と違いここは 集 合 住 宅 で す の で 自分都合の意見だと言う事をご理解・・できないんだろうなw

    ヘビースモーカーより

  40. 442 匿名

    皆、自分の価値観が基準なので、お互いに勝手な言い分にとられるのは仕方がないと思うよ。
    時間指定までするのは、いったい何様?!だとは思いますが。笑)

    このサイト自体、殆どの方が見たこともないと思います。ここで愚痴っていても仕方がないのではないでしょうか?
    もしあなたが本当に苦痛だと思うのであれば、相手に直接やわらかく伝えてみるという方法もあるのでは?
    伝えないと、当人は気付いてもいないでしょう。
    皆気持ちよく生活したいのだから、
    言ってみれば、お互い妥協しあえる程度に解決するかもよ。


  41. 443 住民

    なんか変なのが沸いてますね。

  42. 444 住民さんA

    総会予告の紙入ってましたね。
    次期役員選出とあったので、出ると役員にされやすくなるんじゃないかなと心配です。

  43. 445 匿名

    >>441超** w

  44. 446 匿名

    管理費は払って?

  45. 447 入居済みさん

    ここでしゃべるほとんどの人たちには、理事会とか総会には絶対出席してほしくねーな。まーその心配はないか。私も含め、カスは一生ここで勝手に沸いて、勝手なことを書くだけだろーからな。せめてカスがたむろできる場があってよかったよ。しかも私たちカス同士、顔を合わせる必要もないしな。

  46. 448 匿名

    飲食店や職場の密室でバカバカ吸ってる奴見ると殺してやりたくなるけど、外で吸うんだったら別にいいんじゃね?自分の健康損ねてるだけだし。

    まあ、
    ユーチューブで海の生き物や動物の肉食べるのは可哀相だから明日からやめましょう!とうたってるベジタリアン推奨団体見て、
    解るけど極端だろ?と思いながら、喫煙者にとってはこんな感じなのかもな・・と、ふと思った。
    体に悪いの解っているのにやめられない人達がいまだに大勢いるということは、そういう事かもな。
    いつか体に不調が出たらやめんじゃね?
    まあ時すでに遅し、だけどな。

  47. 449 住民さんA

    そんな偽善や見識者ぶらないで、単純に考えようよ。がんばってバコバコ吸い続けていただいて国の税収に永遠に寄与してもらわないとだめだよ。吸わない人で迷惑こうむっている人は、逆に喫煙者に税収面で感謝の気持ちを持たなきゃ。

  48. 450 住民さんA

    ここのベランダって占有、共有? 玄関、廊下は? 使用上の違い、注意点は何。共有だからなにもできないということはなく、占有だから何をやってもいいというわけでもない。 通行・非難・景観上どうなんだってことでの最低限の注意事項はあるかもしれない。でもグレーゾーン多く、究極、民事のはなしじゃねーの。そのもっと下にあるのが道徳じゃねーの。もし占有だったら半ば自分の庭だよ。吸うのいいに決まってるだろ。じゃモクモクバーベキューやっちゃていいの? ベランダ一杯の温室栽培やるか? タバコだけでも迷惑、不安受けてる隣が不服で、でもお隣に控えてくれるよう言えないんだったら民事トラブルだろ。それだけじゃねーの。それか専有部分で許される行為を細かく規則化したいのか? モラルないから、道徳上の判断できず、自分の好み・都合に良く、自分の意見を正当化するルールがほしいのでしょ。しかも影でほえるだけで。

    集合住宅だから...がまん必要...とかいってるけど、喫煙以外、一軒家同士のお隣さんでもよくある民事トラブルなんだけどな。気遣いの欠如。その前に道徳の欠如だけでしょ。

  49. 451 匿名

    >>450
    その通りだな。
    こんなスレで喫煙者と非喫煙者が揉めても何にもならんのにな
    民事訴訟起こせばいいだけ。ここで騒いでんのは自分の都合を言ってるカスだけだもんな

  50. 452 住民さんB

    450へ

    小型犬~中型犬間のびみょーなサイズの犬を飼ったら、このマンションというか、少なくともこのスレ上だと大変なことになると考えた。共有部分に一足も触れないように道徳上のいかなる努力をして散歩したとしても、見る人にとったら中型犬という事実は変わらないからな。しかもこのケースでは、マンション規約に明記されている(と思う)から反論のしようがない。中型犬じゃなくて、喫煙者じゃなくてよかったよ。 

  51. 453 住民さんB

    そうですよね。

    むかしながらの蚊取り線香はベランダでだめでしょうか? 
    あと、布団を干していいのは、風速何メートル以下のときでしょうか? 
    窓を開けてのステレオの音量制限は(夏、風のある場合)?
    ところで、ベランダでたばこって吸っていいんでしょか?(笑)

    道徳ないし、その前に考える頭も、思いをはせる想像力もないとしたら、規約に頼るしかないもんね。規約に記載なく、お互い様精神もなければ、残るは民事ですよね。

  52. 454 住民さんB

    444

    どうしてスレ上だけの実在しない人が、いきなり出席して選出されるかもとかで心配するんですか。わけがわかない。でも万一が怖いので、お願いですから出席しないでくださいね。
    ここの役員には現在同様、マンションの管理運営に高い関心があり、常に改善のための問題解決にご苦労頂ける方になってもらいたいです。影スレで勝手なことを言うだけの人は出席前に選外ですので、ずっとスレで私と遊んでいてくださいね。お願いしますよ。

  53. 455 匿名

    >>454
    そんなにムキになるなよ。一旦落ち着け。
    ここは影スレなんだろ?影スレでの戯れ言なんだからさぁ
    こんなとこで熱くなるなんてエネルギーの無駄だぜ

  54. 456 住民さんB

    おかげで落ち着きました。ありがとう。

    こんなかんじですかね?

    ところで、このマンションから取手の花火は見えますか? ベランダでタバコ吸いながら観戦してもいいですか?

    お互い影スレの中で戯れ事であそんでるだけでしょ。 乗ってくる、熱くなってくる奴をからかってあそんでるだけでしょ。   

  55. 457 匿名さん

    エントランスを喫煙場所にしよう。
    もちろんベランダも喫煙可能だ。

  56. 458 住民さんA

    >常に改善のための問題解決にご苦労頂ける方
    今の役員はあてはまらない。
    通路に自転車置いてる役員発見したから考え変わった。

  57. 459 匿名

    >>456
    >ベランダでタバコを吸いながら観戦してもいいですか?
    そんな事も自分で考えられないの? ブハッw

  58. 460 住人

    住人Bさん大丈夫ッスか?
    顔真っ赤ですよw

  59. 461 匿名

    ところで ベランダは共用部。好き勝手しないでね。ちなみに 玄関ドア、サッシも共用部。
    みんなの持ち物。。。。

  60. 462 匿名

    ↑ 全部、専用使用権が認められている共用部分だよ。

  61. 463 匿名

    >>461
    生兵法だったみたいね

  62. 464 匿名

    自分が使ってる場所を共用部共用部って、、
    ほんと、はっきり言って気持ち悪いんだよね・・・。

  63. 465 匿名

    車の排ガスが来るからと、クレーム付けて、駐車の方向指定してる近隣住民がいると、
    先日配布された資料に書いてありましたね。
    これもタバコの煙と一緒ですよね。

    地デジ対策の費用も、支払い義務のない費用は一切出さなくてよし。
    近隣住人甘やかすとどんどんつけこまれるよ。
    「文句あるなら民事でお願いします」ってきっぱりと言うべきだ。
    すでに自治会費はつけこまれてますが。

  64. 466 匿名

    ミニショップで毎月多額の赤字を放っておいた現管理会社の戦犯総合コミュニティが、マリモの些細な事(ミス?)を大袈裟に、さも自分たちはしっかりやってる様な理事会報にはヘドがでた。
    一方的な資料を住民に配布してるのはマリモも総合コミュニティも一緒。
    だが総合コミュニティは選考管理会社(マリモ)を非難中傷している分かなり悪質。
    今の役員はなぜ公平な選考をしないのか?
    総合コミュニティは役員報酬があるからか?あるいはこのマンションをマリモから購入しておらず、値下げ販売したマリモに抵抗があるのか?
    何にせよ今までミニショップにて赤字をウン百万?ウン千万?いくら無駄に出したか、戦犯総合コミュニティは正確な数字を出せ。
    それを理事会報にて報告せよ。
    そして住民の判断を仰げ。

  65. 467 住民さんB

    それで、専有使用権のある共有部分であるベランダで、タバコ吸いながら取手花火観戦はいいのでしょーか? ここのみんなと同様、私もおばかさんで、考える頭、モラルないし、規約にも書いてないので、どなたか教えてくださいよ。違法駐車の件は終わりですか。スレだと「飽きた~」があるからいいですね。監視員ごっこは終わったみたいですね。通路に自転車置いているのは見たことないけどな。458さんはまず自分の汚い室外機を撤去してくださいね。私の常識は、「幼児の自転車のように通路にはみ出さず、景観を著しく損ねない範囲」。「景観を損ねない」の基準でまたでたらめに盛り上げって下さいね。

    確かに、顔真っ赤。恥ずかしくてね。

  66. 468 匿名

    何が言いたいのかさっぱり分からん。18点。

  67. 469 住民さんB

    ここは戯言であそぶ影サイトだよ。466さんのような重い議題を論じる場所じゃないよ。ましてや表面的なことだけで判断して、あたかも事実のように言い放つのは、風説の流布にあたるよ。気をつけな。 もう一度言うけど、ここは敷地外駐車やベランダ禁煙、室外機横の幼児自転車駐輪など、自分の少しでも気に入らないことの陰口をたたく、暇人の井戸端ですよ。熱くなる場所間違えないでね。

  68. 470 住民さんB

    どうして私の中学時代の国語の最高点しってるの? もしかして親? だとしたら、468さん100点! 

  69. 471 住民

    >ここは戯言であそぶ影サイトだよ。

    それは住民Bさんの主観ではないでしょうか?どこにも戯れ言で遊ぶサイトなどと書いてありませんよ。
    戯れ言も結構ですが、私は為になる情報もここで得ています。
    近くの公園や鍵屋さんの事、その他色々情報を頂いています。
    そういう方達も少なからずいる事は知っておいて下さい。

  70. 472 住民さんB

    あなたのような正当な方々からのより多くのまっとうな書き込みで、私のように戯言で遊ぶ低レベルな輩を、是非排除してください。当分の間、私はサイトも見ないようにしますが、かげながら応援しています。 ありがとうございました。

  71. 473 匿名

    配布資料、いつものことながら、赤字を使ったこの感情的な文章は一体誰が書いているんだろう。
    理事の誰か?日本総合コミュニティの社員?
    気分が悪くなる。

  72. 474 匿名

    部屋の前に大人用の自転車が置いてある画像を掲載すれば事実を認めざるを得なくなりますよ。

  73. 475 匿名

    理事長って転居してたんだ。はじめて知った

  74. 476 匿名

    競売にかけられている物件があるのには驚き。

  75. 477 匿名

    競売ってどこの情報で見たんでしょうか。
    管理費滞納の人もいたけど、手放した人出たんでしょうか。

  76. 478 匿名

    あはは
    マジうける(^w^)

  77. 479 匿名

    理事会からの配布資料にあるよ。
    管理費滞納者リスト

  78. 480 匿名

    禁煙規約作る事も出来るんですね。
    http://www.elsatower55.com/infokumiai/pdf/20100416.pdf

  79. 481 スレ主です

    480さん書き込みのマンションでは管理組合ホームページがありますね。
    以下、リンクを貼り付けます。
    http://www.elsatower55.com/index.html
    規約や議事録、提出書類などがpdfでアップされており、便利そうです。
    ペット関連を一通り閲覧しましたが、良く出来ておりました。

    1.ペットを飼うにあたり、申請書を提出する
    2.飼育の可否が管理組合より下りる
    3.飼育規約に違反した場合は、指導書が発行される
    etc・・

    本マンションと比較し、良く出来ています。
    私も動物を飼っており、入居時に申請書を提出しましたが、承認・否認の返答は返ってきていない状態です。
    立ち上がり間もない管理組合故、至らない点もあるかと思いますが、上記リンクなど今後の参考になれば・・
    と思います。

  80. 482 マンション住民さん

    いろいろありますね!
    皆様、いい事かいてますね!
    いろいろあるとおもいますが・・・

    皆様方が、理事役員になると、
    現状以上に良く成ると思えてきます・・・

    今回の総会で、次回役員に、
    立候補なされてはどうでしょうか?

    今以上に良く成るのではないのでは?

    皆様方、真剣に考えているみたいだし、
    本当にすみよい環境を求めているみたいだし・・・

    このマンションの環境を皆様方で変えていただきたいと
    思います。

    マジでやっていただきたい・・・


  81. 483 匿名

    エルザタワー55、BBSはここよりも最低ですね。モラルの問題なんでしょうが。

  82. 484 スレ主です

    >>483さん
    不特定多数が書き込み出来る設定のBBSですので、致し方がない面ですね。
    書き込み文章も読んでいて嫌な気持ちになる言い回しのものが散見されます。。。。


    現在検討されています本マンションのイントラネットツールに関しましては居住住民専用ですので、
    荒らし投稿などを防ぐ意味で部屋番号を公開する方向で調整願いたい旨をアンケートに記入しました。

  83. 485 マンション住民さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47032/76

    どこもいっしょですね。

  84. 486 匿名

    >>485
    確かにw
    ローパレ近辺で今、違法駐車している初心者マーク付きの黒い軽自動車みたいなもんだね。
    それにしても初心者マーク付きの車に違法駐車が多いのはなぜなんだろう?

  85. 487 匿名

    最近、配布された資料には、

    路駐も8時間以上なら罪に問える。と書いてありますね。
    ホントなら、是非、実行してもらいたいものです。
    (7時間ごとに移動されたらだめでしょうけど)

    管理費滞納金300万近くってのもこまりましたね。

    自治会費強制徴収した上に、排ガスの文句言って来るような、近隣住民の、
    地デジ対応に300~700万の試算ともありましたね。支払い義務ないのに。

    マンションポータルサイト作成に80万とか無知につけ込んで見積り出されてるんだろうね。
    匿名で投稿できないサイトは過疎るのは明白。
    連絡なら掲示板に紙で貼ればよし。
    来客用の駐車場予約だって、紙で十分出来るし、むしろ、PC持ってない人は疎外されるよね。
    PCない人は、紙で提出してくださいとか本末転倒になるんじゃないかと思う。

  86. 488 匿名

    でも排ガスは確かにきついだろうね。
    立体駐車場の真裏に密接してる家なんて、窓も開けられないと思うし。
    あそここそ何かアクリル板でもつけてあげないとお気の毒すぎる気が・・・

  87. 489 匿名

    日本人なら、納税は義務。
    ローパレ住人なら管理費は義務。

  88. 490 匿名

    日本人なら、納税は義務。
    ローパレ住人なら管理費は義務。

  89. 491 匿名

    ベランダの禁煙は規約で決まるところもあるくらいだから、
    やはり迷惑なんでしょうね。

    部屋の前に最近、大人用自転車置き始めた部屋が、エントランス側エレベーターで上の階に行く途中で見えます。駐輪場料金滞納者として、管理費の赤字に計上しといてね。

  90. 492 匿名

    今、全世帯の3分の1位の割合で通路に自転車、台車、三輪車などが置いてあるね。
    今日いつも路駐している初心者マークの黒い軽自動車の運転手みたけど、いい年したオヤジだったよ。
    もう大人にモラルなんかないんだな。

  91. 493 匿名

    あれ、若い人でしたよ!

  92. 494 匿名

    部屋の前には、エアコン室外機以外は置いてはいけないんですよね。
    見た目が綺麗に置いたらいいとか、自分勝手な理由つけて置いてるんでしょう。
    それなら、まっすぐ綺麗に停めたら路駐もOKになるはずですよね。

  93. 497 匿名

    初心者マークに路駐が多いのは駐車に自信ないとかまた直ぐに出掛けるから面倒だとかでしょう…。

    毎日暑くてチビをベランダで水浴び(1人用の小さなプール)させてるんですがコレもいつか苦情来ちゃいますかね?!
    排水溝がウチのベランダにあるので水を流すときは隣に流れない様にはしてるんですけど…ベランダで騒いでると近所迷惑ですかね?!(T_T)

  94. 498 匿名

    三輪車も通路に置くと迷惑?!
    では部屋の中に入れろって事?
    三輪車や幼児用の自転車も駐輪場借りろって事?
    一世帯2台までしか借りれないんだよね…。
    ファミリー向けのマンションではなかったみたいだね

  95. 499 スレ主です

    >>497さん
    >>498さん

    ケース・バイ・ケースだと思います。
    497さんの状況が近所迷惑か?否か?に関して、例えば我家の隣戸が497さんだとしたら我家は全く問題ありません。
    日中、我家は誰一人いません。右左、上下どこに隣接していようと、497さんの行為を迷惑と感じないのが我家です。
    休みで在宅していても、私の性格としてあまり迷惑と感じないかも知れませんが・・・・・・・。
    故に、部屋番公開のツールが欲しい・・と思っています。
    我家は497さんokです。みたいなm(^^
    駄目な人が居れば直接良い方法が探れますし・・。

    498さんのケースでもかなり以前に書き込みしましたが、大きさ&固定方法の問題と思います。
    三輪車&幼児用自転車 ⇒ 駐輪場はシンドイですよね。幼年に駐輪場駐車は難しく非現実的です。
    ただ・・軒下通路?に物を置くことに不満がある方も居られるのが現実であり、その不満の根本的な理由は
    「不測の事態に通路を塞ぐ可能性がる」からだと思います。
    対象物は三輪車、自転車、台車etcです。
    個人的には、しっかり固定されているのであれば最低限問題ない(妥協点)と思いますので、機会があれば
    管理組合の中で議論して欲しい・・と思います。

  96. 500 497です

    スレ主さんありがとうございますm(_ _)m
    ウチの隣人が主さんみたいな心の広い方だと願います(笑)
    小さな子供の居ないお家では子供の騒ぎ声や鳴き声が迷惑にならないかと心配しています。
    以前住んでた家では隣人に子供が居なく苦情が多々きていたもので…(T_T)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸