東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part33」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part33
匿名さん [更新日時] 2016-01-27 22:56:07

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part61

BAYZ TOWER&GARDENは2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。
入居開始は2016年10月下旬予定。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-18 16:33:15

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 802 匿名さん 2016/01/20 20:18:20

    張り付きネガが希望してるのはこの部屋
    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FBPSXA12/

    北向きで坪単価365万円を値下げして欲しいらしい。

  2. 803 匿名さん 2016/01/20 20:30:42

    スカイズの賃貸は86.15m2で35万円。坪当り13500円。まあこれに比べると安い。

  3. 804 匿名さん 2016/01/20 21:01:36

    築8年のパークシティ豊洲の賃貸は82.13m2で月額36万円。築1年か豊洲駅徒歩7分かで結果ほぼ同じ賃料。

  4. 805 匿名さん 2016/01/20 21:21:50

    平均坪単価324万円のパークホームズ豊洲も残り220戸だね。ここが無くなると豊洲はもう中古か賃貸しか選べなくなる。

  5. 806 匿名さん 2016/01/20 22:02:41

    パークアクシス豊洲キャナルの月額60万円超えるプレミアムルームは床暖房付きなんだね。

  6. 807 匿名さん 2016/01/20 22:24:45

    勝どき駅9分のドゥトゥールも値上げして坪単価400超え。当然パークタワー晴海も坪単価400以上と言われてる。豊洲駅5分のパークホームズ豊洲もお買い得に見えてきちゃってるんだろうね。あっという間に早期完売しそう。

  7. 808 匿名さん 2016/01/20 22:39:02

    パークタワー晴海は月島12分。勝どきと豊洲からそれぞれ15分と3駅使えるのは便利。コンセプトは変わるのかな。

  8. 809 匿名さん 2016/01/20 23:56:36

    PTHの販売再開って今年の秋くらい?

  9. 810 匿名さん 2016/01/21 00:40:22

    >802
    42階のこの物件の現在の市場価格は7768万円なので、
    ずいぶん開きがありますね。
    売主さん、ちょっと欲張り過ぎちゃったかな。
    それでも現在の市場価格は分譲時より15%も値上がりしていて立派です。

  10. 811 匿名さん 2016/01/21 10:43:04

    パークシティ豊洲の北向きは坪単価660万円。
    眺望のある北向きはとにかく高い。

  11. 812 匿名さん 2016/01/21 11:04:04

    >>811

    北向きが高いというのは、もはや常識。

    豊洲タワマンの北向き物件の平均坪単価は坪700位のはず。

  12. 813 匿名さん 2016/01/21 11:24:46

    >>812
    平均で坪単価700?じゃあパークシティ豊洲の坪単価660は安い物件がたまたま残ってるってことか。

  13. 814 匿名さん 2016/01/21 11:55:59

    なんか気の毒になってきた。

  14. 815 匿名さん 2016/01/21 12:02:38

    六本木ヒルズよりはるかに美しいんだから坪1000万は固いんじゃないか。

  15. 816 匿名さん 2016/01/21 12:07:51

    それは無いけど、豊洲は坪単価600万くらいの実力はあると思う。

    5年以内にはここまでは上がるでしょうね。

  16. 817 匿名さん 2016/01/21 12:20:28

    坪600万、82㎡の部屋で1億5千万!濡れ手で粟の儲けだ、やったね。816さんそれはすぐ来るの?

  17. 818 匿名さん 2016/01/21 12:26:19

    PCTでもっとも高額な52階の物件は分譲時坪413万円でしたね。
    ただ、いまは若干値下がりしていて、市場価格は坪367万円とのこと。
    面白いことに、中低層階はどれも分譲時と比べて1割以上値下がりしているのに、50階以上の高額物件は逆に値下がりしています。
    ただ、PTCの坪単価はいまも200万円台が中心で、600万円という物件はどこにも無いですね。

  18. 819 匿名さん 2016/01/21 12:28:15

    >818
    間違えました。
    中低層階はどれも1割値上がりしている
    の誤りです。
    失礼しました。

  19. 820 匿名さん 2016/01/21 12:28:19

    5年以内には、坪単価600万くらいまでは上がるでしょうね。
    オリンピックもあるし。

  20. 821 匿名さん 2016/01/21 12:36:12

    「大会が終わった後、有明とか豊洲といった地域がゴーストタウンになってはしようがない」 by 舛添知事

  21. 822 匿名さん 2016/01/21 12:44:57

    今日郵便受けに下記内容の晴海連合町会会報?が入っていました。この時期、鉄道が欲しい自治体はどこも必死に活動している事でしょう。
    年1回徴収の自治会費の集金袋と一緒に各戸に配付されているのが、ミソですが。
    みんな入ろう、連合町会!かぁ。

    晴海連合町会の地域活動報告
    H28.1.12発行
    晴海連合町会会長名

    地下鉄新線 実現高まる!
    (途中省略)
    私も中央区民の代表の一員として協議を重ねてまいりました。具体的に私たちの主張は、地下鉄日比谷線銀座駅を接続の基点として、銀座から築地市場跡地を経由して勝どき5.6丁目、晴海、豊洲から臨海部へ、将来は羽田ハブ国際空港までの地下鉄敷設を想定しております。

    朝潮運河の真下に「駅」を設け、勝どき、豊海、晴海地域双方の利便に供することは、私たちの長年の夢でありました。

    東京都は、運輸政策協議会や中央区からの要望を受け、国に対し国交省交通審査審議会に強く訴えました。
    その結果、評価がトリプルAにランクされ地下鉄新線建設計画に盛り込まれる可能性が濃厚になりました。

    今後も実現に向けて頑張ります!

  22. 823 匿名さん 2016/01/21 12:45:50

    >>821
    知事も気合入れてるエリアなんだね。
    どんだけ上がるんだろう。

  23. 824 匿名さん 2016/01/21 13:34:18

    どんだけ?坪1000万でしょ!

  24. 825 匿名さん 2016/01/21 13:37:33

    そこまでは上がらないでしょう。
    坪単価600万くらいが適正価格。

  25. 826 匿名さん 2016/01/21 13:40:10

    適正価格の根拠は何? そんな屁理屈より大事なのは1000万をめざす勢い!

  26. 827 匿名さん 2016/01/21 13:41:31

    無い無い。
    坪単価600万が限界かと。

    青山あたりよりは安いが近い価格になると予想。

  27. 828 匿名さん 2016/01/21 13:42:42

    概略建設計画の検討
    図ルート案の概要
    ○起点・終点としては、既存の地下鉄路線やりんかい線との乗換利便性を勘案し、都心
    部の起点・終点を「銀座付近」、臨海部の起点・終点を「国際展示場付近」とする。
    ○駅については、本路線の延長が約5km であることから、既存の地下鉄路線(東京圏)
    の平均駅間距離(1~2km)を勘案し、駅数を5 駅(中間駅3 駅)とする。また、中間
    駅の駅位置については、検討対象地域が河川や運河で分断されていることから、分断
    されている地域は極力両地域からの利用を可能にする。

  28. 829 匿名さん 2016/01/21 13:45:56

    >>818
    なんで、そんなスグばれる嘘つくの?

  29. 830 匿名さん 2016/01/21 13:46:57

    パークシティ豊洲の北向きは坪単価660万円だよ。

  30. 831 匿名さん 2016/01/21 13:49:57

    へえ、築何年だっけ?
    新築でも無いのに、結構するね。

    まあ、都心と比べたらまだ割安だけど。

  31. 832 匿名さん 2016/01/21 14:04:13

    嘘でもいいから情報操作して中古価格を低く見せようとする行為は、人気を逆に証明。他の検討者にとっても迷惑。

  32. 833 匿名さん 2016/01/21 14:09:59

    >>831
    PCTは築8年。免震じゃなく共用施設はコンパクト。ららぽーとに直結。

  33. 834 匿名さん 2016/01/21 14:31:07

    いずれは都心を凌ぐ?東京湾岸のマンション風景
    http://tokyo-wangan.com/?p=11247

  34. 835 匿名さん 2016/01/21 23:38:10

    豊洲六丁目第二公園から望む東雲の夜景についてもなかなか表現がいい。ロマンティック。

    >湾岸で忘れてならないのがこの公園。個人的にここから眺めるアーバンチックな東雲の高層マンション群の光景は湾岸風景の代名詞のような気がします。

    >夜も静かなのが湾岸の良いところ。 何も考えずにただ点滅する航空障害灯を眺めるのもいいものです。

  35. 836 匿名さん 2016/01/21 23:42:56

    「この先、勝どきには3000戸ものマンション・勝どき東地区再開発が、有明には1500戸のマンション・有明ガーデンシティが控えており、東京五輪閉会後の晴海選手村には6000戸もの住戸が供給されます。今は暗い場所も10年後には想像もできないほどの光が灯る場所になっていると考えます。」とのこと、想像すると、映画で観たような未来世界。
    待ってみる?

  36. 837 匿名さん 2016/01/22 02:26:04

    >832
    実際の成約情報はお持ちですか?
    いまは一般の不動産購入検討者も簡単に情報を入手できます。
    830さんの様な目的不明のコメントを間に受ける人はいないと思いますが、
    正しい情報を持っていれば、物件購入の際に有利なのは言うまでもありません。

  37. 838 匿名さん 2016/01/22 03:20:18

    >>837

    パークシティ豊洲の北向きは坪単価660万円、この掲示板で100回以上この書き込み見た気がします。

    湾岸掲示板は、銀座に五分!など、この種の念仏のような書き込みが多いですが、これは、この種の書き込みが心に響く湾岸検討者の質の高さを示すものです。

    パークシティ豊洲の北向きは坪単価660万円、これが、売る気のない突飛な値付けだと言いたいのでしょうが、無駄ですね。今や湾岸北向きの平均坪単価は坪700以上のはずですよ。
    新築は、この半額以下ですから、早く、北向き新築物件を買い占めたほうが良いですよ?デベが湾岸北向き物件の中古相場の高騰に気がつかないうちに。

  38. 839 匿名さん 2016/01/22 03:26:03

    >>837
    成約なんて書かれてないよ。売り出し価格でしょう。
    恥ずかしい勘違いしちゃったみたいだね。お疲れ!

  39. 840 匿名さん 2016/01/22 03:36:51

    周辺相場を知ることは中古検討の第一歩。

    マンコミュの完売後物件スレは基本的に中古価格を下げる目的のネガの**。

    あとはネガの嘘を修正する親切な人と、必死なネガを揶揄って諌めてる人達かな。

  40. 841 匿名さん 2016/01/22 04:00:47

    >839
    売出し平均坪単価(笑)
    売主の欲張り価格を基準にして何の意味があるんだよ(笑)
    もしも売出し価格と成約価格の違いすら理解できてないなら
    マンション検討は止めたほうがいいよ(笑)

  41. 842 匿名さん 2016/01/22 08:33:08

    >>841
    豊洲も大手不動産屋が増えて専任欲しさに甘い査定出すから、余計に勘違い価格が増えてるんだよねw

  42. 843 匿名さん 2016/01/22 09:04:15

    まあ、買える人だけ買えば良いのでは?
    買えないような人が、住民になっても困りますし。。。

  43. 844 匿名さん 2016/01/23 00:43:55

    >>843
    今の価格で買える人と分譲価格でかったひとの格差ができるね。

  44. 845 匿名さん 2016/01/23 00:44:32

    >>843
    今の価格で買える人と分譲価格で買った人の格差ができるね。

  45. 846 匿名さん 2016/01/23 06:08:52

    買えない人と買えた人では、人生の総資産で差がつくよ。

  46. 847 匿名さん 2016/01/23 12:26:44

    ここだと買わなかった方の方が総資産多くなりそう。
    豊洲駅遠くて資産価値期待できない。

  47. 848 匿名さん 2016/01/23 12:56:03

    >>845
    ここでネガってる人は
    先見の明もお金もない人だってこと?

    そんなこといったら可哀想(笑)

    ただでさえネガのみすぼらしさが浮き立つスレになってきたのに。

  48. 849 匿名さん 2016/01/23 13:00:50

    2,3丁目買った方なら先見の明あると思うけど、
    ここ駅遠の6丁目でしょ。

  49. 850 匿名さん 2016/01/23 13:25:24

    値上がり率なら6丁目だと思うけどねえ。

  50. 851 匿名さん 2016/01/23 13:28:15

    今なら千代田区の千桜タワーが安い。
    10年間無料で住んで、売却時には利益が出るだろう。

  51. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸