東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベン新小岩innoviaについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 本一色
  7. 新小岩駅
  8. レーベン新小岩innoviaについて
いつか買いたいさん [男性 30代] [更新日時] 2021-11-30 22:06:24

レーベン新小岩innoviaどうですか。
キッズルーム・ライブラリ・キッチンスタジアムがあるようですが、便利でしょうか。
子育てしやすい環境や設備があると良いなと思います。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。


所在地:東京都江戸川区本一色一丁目70-1他(地番)
交通:総武線 「新小岩」駅 徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.88平米~88.72平米
売主:タカラレーベン
施工会社:ライト工業
管理会社:レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-17 13:29:54

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン新小岩innovia口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>95 匿名さん

    賃貸でお金を捨てるか財産にするか、ではなく、借金せず賃貸にお金を払うか借金返すのにお金を払うか、だよ。借金を返し終えるまでは担保だから貴方の資産ではない。

    借金を完済すると自分の資産になるけど、その頃には何度か大規模修繕して修繕費が上がりかなりの出費になる。固定資産税と合わせて月に6万7万の出費となる可能性もある。賃貸と違い、給湯器など室内設備は壊れたら自腹。どっちもどっちだよ。

    まあ買いたいなら買えばいいし、待ちたいなら待てばいい。
    今かうのが全てではない。

  2. 102 匿名さん

    一戸建てでも同じく全額自己負担。
    担保でも、あれば財産。
    マンションを買うために必要な情報収集と正確な収支の計算ができて、総合的に判断できたら決断すればいいのでは?
    自己資金や年齢、家族構成がいろいろなので、やはりそれぞれのタイミングだと思う。

  3. 103 匿名さん

    現地モデルルームまだですか〜?
    決算近いし値下げ期待大

  4. 104 匿名さん

    決算近いということですが、それでももうある程度のゴールが見えている段階なので敢えて今の段階で値下げってあるのかしら。
    買う方としてはあったほうが嬉しいにきまっているのだけれど。

    第4期販売戸数未定っていう風になっているんですが、何戸出してくるのでしょう。
    最終期になってくるのかなと思いきや最終と煽る文字もないですから。

  5. 105 匿名さん

    売れてないんですかねー?

  6. 106 匿名さん

    苦戦しているみたいですね。

  7. 107 匿名さん

    もともと夏ごろまで販売予定みたいですよ

  8. 108 匿名さん

    >>107 匿名さん
    そんな訳ないでしょ。
    というか、本当にそんな方針なら、売りつけさえすれば購入者の今後のことなんかどうだっていいと思っているひどい売主だということになるよ。
    入居が遅いってことは、その分管理組合のお金が少なくなるっていうことなんだから。

  9. 109 マンション掲示板さん

    流石に駅から遠すぎるなぁ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  10. 110 匿名さん

    >>102 匿名さん

    賃貸と購入の話に対するコメントだよ。
    なんか回答がずれてない?

    賃貸だと資産にならない、購入だと安心とか、買わせたい視点しか話してないからね。
    屋外の機械式駐車場が194台もあったら、維持費と入れ換え費用がやばいよ。
    1台分で100~150万ぐらいと言われてるから、単純計算でも二億はかかる。
    屋外だから雨ざらしで痛みも早い。
    故障頻発で20年位で入れ替えでは。
    また経年劣化が早く、錆止め塗装や部品交換もばかにならにい。

    戸建てとマンションの比較はまた違う話。
    そちらに話をそらすということは、賃貸でなく購入としたときのデメリットを認めたということ。

    いずれにせよ、そういうデメリットを、購入をなぜかよく見せたがる人は無視して、正確に把握した上で、それでもマンション買いたい人は買えば良いのです。
    ここのメリットデメリットを正確に把握した上で、この物件をかいたいなら、それもまたよし。太陽光発電と機械式駐車場による維持費の不安、駅遠による利便性と資産価値の不安はあるけど、そこを割りきれるなら緑もあるし住みやすいのでは。

    良い点も悪い点も正確に伝えないと検討者の参考にはならないからねえ。それを踏まえての決断だから。踏み切れないひとは買わなくていいと思うよ。

  11. 111 匿名さん

    マンション評論家のさかきあつし氏いわく
    レーベン新小岩innovia
    駅から遠すぎる197戸!

  12. 112 匿名さん

    ロケーションのガイドマップを見てみましたが、駅からは徒歩20-25分くらいですか?
    アクセスでは都心へのフットワークが良く、東京駅まで直通12分と強調していますが
    新小岩駅までの距離があるので何とも…設備は高級感があり充実しているようで
    あとは価格で折り合いがつけられるかでしょうか。

  13. 113 匿名さん

    実際に歩いてみましたが、信号加味して20分といったところでした。

    車持ちならいいのでは。

  14. 114 匿名さん

    車がある人向け、電車通勤をしていない人向け、という感じはしますよね。
    勤務地まで自転車で通ってしまっていたりとか、マイカー通勤OKの人とかそういう人ならば駅に近いことにこだわらないでしょうし。
    ただ、そういう人はあまり多くはないですので、
    資産価値としてはどうなのだろうという部分はあります。
    駅から近いと維持しやすいですが。
    ここの場合はもう腰を落ち着けて永住しようという人向けになるのでしょうね。

  15. 115 匿名さん

    ここは中華どのくらいいるかな?
    共用部分にう○ちやおし○こするのではないかと少し心配。

  16. 116 通りがかりさん

    日本じゃ韓国の方が何かと叩かれますが、なんだかんだ一番マナーが悪いのは中華なんですよね。
    自分の周りでも前者は普通ですが、後者はほんとに、、

  17. 117 匿名さん

    もう入居はじまってますよね?
    どんな感じすか

  18. 118 匿名さん

    完全売れてないよ…マンションの価格表とかもないしどこの場所が売れてるとか教えてくれないしね

  19. 119 eマンションさん

    駅からの距離が遠くても売れるところは売れるんですけどね。
    みなさん、ここは価格と立地をカバーできるほどの魅力を感じないのでしょうか。

    余談ですが、葛西にも駅徒歩15分ほどの場所に約440戸の大規模物件ができます。
    葛西と新小岩でどのように売れ行きが変わるのか楽しみです。
    江戸川区の中でも葛西は人気ですが、新小岩は地元民以外は治安が悪いイメージしかないですから、この立地では他の地域の人は食いつかないかと。

  20. 120 匿名さん

    てゆか、葛西とか東西線乗ること考えたら、治安とか関係なくね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸