いつか買いたいさん [男性 30代]
[更新日時] 2021-11-30 22:06:24
レーベン新小岩innoviaどうですか。
キッズルーム・ライブラリ・キッチンスタジアムがあるようですが、便利でしょうか。
子育てしやすい環境や設備があると良いなと思います。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。
所在地:東京都江戸川区本一色一丁目70-1他(地番)
交通:総武線 「新小岩」駅 徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.88平米~88.72平米
売主:タカラレーベン
施工会社:ライト工業
管理会社:レーベンコミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レーベン新小岩innovia
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-17 13:29:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区本一色一丁目70-1他(地番)、東京都江戸川区本一色1丁目34番16(住所表記) |
交通 |
総武線 「新小岩」駅 徒歩17分 専用シャトルバス約8分(エントランスから新小岩駅)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
197戸(他管理事務室、キッチンスタジアム、キッズルーム各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
施工会社 |
ライト工業株式会社 |
管理会社 |
株式会社レーベンコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベン新小岩innovia口コミ掲示板・評判
-
487
匿名さん 2018/06/16 05:27:25
-
488
匿名さん 2018/06/16 07:39:03
>>486 匿名さん
確かに廊下の自転車とか減らないですよね。 荷解きスペースの車の事と非常階段で堂々と煙草を吸ってる人もいるのでまとめてコミュニティに言ってみようとおもいます。
-
489
匿名さん 2018/06/16 13:58:02
レーベン新小岩に住んでる住民ですが、皆さんにお聞きしたいのですが、最近入居してる方が多いせいか、色々な音が聞こえてきます。一番気になるのは上階の子供の走り回る音と夜中の足音とポーチの扉の開けると閉める音と廊下でハイヒールコツコツ歩く音です。みんなの上階は何の音もしませんか?それと通路側の窓を開けると偶ににタバコの匂いがします。家の換気扇の下で吸ってると思いますが、臭くてとても嫌で、これから夏になるので、窓を開けられません。
-
490
匿名さん 2018/06/16 14:04:47
>>488 匿名さん
タバコの匂いは嫌です。非常階段でタバコを吸う事を早くコミュニティに言ってください。
-
491
匿名さん 2018/06/16 15:34:25
>>489 匿名さん
子どもの走り回る音については少し前に話題になっていたので見てみるといいですよ。
廊下側の部屋は二重サッシではないので色々な音が聞こえますね。
-
492
名無しさん 2018/06/16 18:34:14
東棟側のライオンズマンション前の道路から私達のマンションの敷地内を近道で通る不法侵入者も管理人は見て見ぬふりですね。
-
493
匿名さん 2018/06/16 22:48:46
-
494
匿名さん 2018/06/17 02:17:26
-
495
匿名さん 2018/06/17 03:45:30
>>493 匿名さん
上の住民の質により、生活が変わります。
-
496
匿名さん 2018/06/21 00:20:10
度々「コミュニティーに相談」と言うアドバイスを見かけますが、
こちらのマンション住人専用のネットサービス(掲示板?)のようなものが
あるのですか?
それとも、管理組合という意味合いでコミュニティーと仰っているのでしょうか。
-
-
497
評判気になるさん 2018/06/21 04:37:54
>>480 匿名さん
今度見かけたらナンバーをここにのせたらどうでしょうか?
-
498
匿名さん 2018/06/21 07:46:12
-
499
匿名 2018/06/22 05:23:23
>>492 名無しさん
コンクリートの部分は敷地外で通って良いんじゃないですか?
このマンションができたおかげで通り抜けできるようになったんですって営業さんが言ってましたよ!
-
500
匿名さん 2018/06/23 19:01:11
また黒い車が荷捌き駐車場を私物化してますね。
やはり週末。
そろそろナンバーを書き込もうかしら!
この車は普段、ゴミ捨場前の区画に駐車しています。
-
501
匿名さん 2018/06/24 01:52:45
>>500 匿名さん
この黒い車もう1.2週間ずっと荷解きスペースに置いてありますよ。いなくなったと思っても数時間後には自分の駐車スペースかのように荷解きスペースに戻ってきます。
駐車場を利用してる立場の者から言わせてもらうと、荷解きスペースを我が物顔で利用している住民を野放しにしているならばお金を払って駐車場を借りてる側からすると馬鹿馬鹿しいです。管理人さんも気づいていると思いますが注意してるのかどうか疑問です。注意しても変わらないようであれば悪質ですよね。
それからごみ捨て場には明らかに粗大ゴミだとわかるような物まで捨ててる方がいますが、貼り紙をされているのに何故持ち帰らないのでしょう? 放置されたそのゴミは結局は管理費などで処分されるのでしょうか? そんな一部のマナーのない人のために管理費を使う事になるのはどうなんでしょう?そのために管理費が上がったりするのははっきり言って迷惑です。
すれ違うときにこちらから挨拶をしてもしない人がいたりするくらいは許せます。ですが自分が住んでいる敷地内にペットの糞をそのままにしてる人もいるようです。一昨日、西棟?のバルコニー側の門付近に小型犬らしき動物の糞がそのまま放置されてました。門の外ではないので鍵を持ってる方でないと入れないはずです。ペットを飼うのなら糞の始末もしっかりやるべきです。 ペットを飼ううえでのルールはちゃんと守ってもらいたいです。 ハッキリ言ってそんな人はペットを飼う資格なんてありません。多少の事は許容範囲かなとかお互い様だと思う事もありますが、ごく一部のマナーの悪い人間がいるのは間違いありません。その人達はもう少しマナーを守ってほしいです。
-
502
マンション検討中さん 2018/06/24 02:26:58
粗大ゴミに関しては敷地内に排出している以上管理組合等が負担する場合がほとんどです。
根拠は、土地・建物の占有者(管理者)は、その土地・建物の清潔を保つように努めなければならないと法律で定められており、敷地内に不法投棄されたごみであっても土地の管理者の責任で処分することとなっている事から負担せざるをえないでしょう。
間違いがあったらすみません。
また、近所に住んでおり以前モデルハウスに行きました。私も未熟だったのかもしれないですが8時間ほど居ました。あながち嘘ではないかと思われます。
部屋を指定したらたまたま抽選の部屋で何組も待ちがいますし、外から多少見えてしまうとの理由でオススメしないと言われました。部屋は一階の角部屋です。
参考までにと思い初めて投稿させていただきました。
-
503
匿名さん 2018/06/24 03:47:08
今朝も止まっています。ナンバーを管理人さんに言えば、調べられます。
-
504
匿名さん 2018/06/24 03:58:55
今朝その車は止まっているので、写真を撮って管理人さんに見せてください。ここで書いても、管理組合は知りませんので、
-
505
匿名さん 2018/06/25 10:55:17
子育ての項目を見て本当に魅力的な施設が揃っていると思いました。
家族連れが安心して生活ができて楽しめるのは魅力的ですよね。
子供が安心して歩ける道とかってあるかを教えてほしいです。
-
506
匿名さん 2018/06/25 11:58:22
>>505 匿名さん
安心できる安全な道はないと考える方がいいです。
駅からの動線と距離、直近の駅周りの事件に鑑みて子供には注意が必要です。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[レーベン新小岩innovia]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件