東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベン新小岩innoviaについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 本一色
  7. 新小岩駅
  8. レーベン新小岩innoviaについて
いつか買いたいさん [男性 30代] [更新日時] 2021-11-30 22:06:24

レーベン新小岩innoviaどうですか。
キッズルーム・ライブラリ・キッチンスタジアムがあるようですが、便利でしょうか。
子育てしやすい環境や設備があると良いなと思います。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。


所在地:東京都江戸川区本一色一丁目70-1他(地番)
交通:総武線 「新小岩」駅 徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.88平米~88.72平米
売主:タカラレーベン
施工会社:ライト工業
管理会社:レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-17 13:29:54

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン新小岩innovia口コミ掲示板・評判

  1. 181 マンション検討中さん

    永住するなら駅遠、住み替える可能性あるなら駅近って感じですからね。

  2. 182 匿名さん

    逆では?永住希望なら高齢化して足腰が弱くなった時を考えてなおさら駅近に住むものでしょう。駅遠で永住するのなら、大きな病院やスーパーなど生活に必要な施設が近くにあることが前提です。

    このマンションの周りにあるのは公園や小中学校なので、新婚さんや若年の子育て世帯がメインターゲットだと思います。その世帯の平均年収に見合わない強気の価格帯が売れ残りの原因でしょうね。

  3. 183 評判気になるさん

    >>182 匿名さん

    考え方によりますね。
    高齢者になれば電車、バス移動は減るでしょう。また足腰動かさなければならないので敷地が広いまたは公園などのうごける場所がある駅遠とかんがえます。

    まぁどにらにしろ強気の価格帯考えれば色々難しいことには変わりありませんが。

  4. 184 匿名さん

    強気の価格帯か。都内で最寄が総武線沿線の快速停車駅だったらこのくらいはしょうがないかと。
    いくつかの新築マンションのモデルルームや実物を見に行ったけど、こちらのマンションは資材も安っぽくなく、タカラの水や浴室テレビ、マイクロバブルなど設備にこだわりがあるので、それなり価格に反映されて高くなってしまっているところはあるかもしれないが、無きゃ無いでいいものかもしれないけど、私は生活の質に繋がっていると思う。
    ここに住む理由がない人は郊外に住めばいい。

  5. 185 匿名さん

    人口減少時代に突入してる日本で徒歩17分の物件を買ってしまったらここに限らず
    20年後には買い手がつかず家族の人生マンションと共に朽ち果てるしかなくなります。
    徒歩15分以上は戸建てエリアです。
    大規模で駅遠だと資産の流動性もなく、10年・20年後はお隣さんが中古市場で売りに出たときに
    競合物件になってしまい悪循環で更なる値崩れの要因を引き起こす。
    一生をそのマンションで暮らすという考えは危険です。
    親の介護、子供の独立、自身の転勤etc
    資産価値=リセールバリューを考えないといざという時に身動き取れなくなります。
    検討者は冷静になった方が・・・

  6. 186 名無しさん

    自転車だと駅まで平坦、信号少ないからあっという間。

  7. 187 匿名さん

    新小岩の駅近くに、自転車とめるとこがどこもいっぱいなのがネック。定期なんて2年以上待ち。
    毎日、北口側に回らないといけなくてめんどくさい。
    やっぱ駅近が羨ましいと思う今日この頃。うちには無理だけど。

  8. 188 評判気になるさん

    どちらにしろ買っていい物件には思えない。
    完成が2017年02月なのに、いまだ募集中
    その上、4期3次で21の間取りってことは21以上の募集
    スーモでなぜか間取りごとの価格が出ない、普通の物件なら出す。
    修繕費も安いので、修繕基金の食いつぶしが早そう。ってことで、修繕費の上昇が早い上に高いんじゃないかな?
    ちなみに、4期3次で21部屋空いてるってことは、21部屋×8か月×修繕費平均6,000円=1,080,000は「最低」でも、修繕費が足りてなくて今入っている住民と今後入る住民に負担が掛かるわけでしょ。レーベンが立て替える等対応するのなら別だけど。

    天井低い
    価格高い
    駅遠い
    シャトルバスがあるから何年後かには維持するかどうかの話し合いで面倒なことになりそう。
    機械式駐車場についても駐車場価格が安いから修繕費について問題が起きそう
    周辺に魅力的な施設は特にない


    この物件伸ばしまくると、どんどん問題が広がるだけだと思うけどなぁ・・・・
    まぁこれだけ売れてないんだから色々な人から見て魅力ないんだろうけど。

  9. 189 匿名さん

    空室の積立金は売り主負担が一般的ではないの?
    一時金は購入者が支払うから、マイナスにならないと思うけど。
    一時金の金利とか考えると多少マイナスかもだけど。

  10. 190 匿名さん

    空室の積立金はレーベン負担と聞きましたが。

  11. 191 名無しさん

    そりゃあ駅近いに越したことはないけど、
    このスペックで駅近だったらもっと値段が跳ね上がるわけで。
    不動産に完璧はないから妥協点をどこにするかですよね。
    値段か、立地か、間取りか。などなど。

  12. 192 名無しさん

    ある間取りは私が購入して完売したはずなんですが、一向にサイトからなくならないんですよね。
    もしかしたら、販売済みと空室の一覧自体が偽装されているのかもしれません。
    一覧に金額も書かれてましたが、検討者ごとに金額を変えて見せている可能性もあります。
    私自身は購入して全く後悔していないのでいいんですが、サイトに空き室一覧と金額を載せないので透明性はないですよね。

  13. 193 評判気になるさん

    検討者ごとに金額を変えるのは新築マンションではよくある事なのですか?

  14. 194 マンション検討中さん

    同じことを感じている人がいたので思わず書き込みします
    価格をネットに載せてない時点で非常に胡散臭いですよね

    現地見学したくてモデルルームに行きましたが、マンションの魅力アピールより先にお金の話しかされずその時点で興ざめでした
    こちらの年収を確認してからようやく価格表を出して、こちらが提示した予算(妥当な額です)よりお抱えFPも使って大幅に引き上げようとしてきました
    やっと現地を案内され気に入った部屋はあったんですが、資産価値に見合わぬ価格に感じたし、生活がギリギリになるから無理と言って帰ろうとすると、急に値引きの話を出してきてしつこい引き止めに合いました
    長時間拘束にもうんざりですっかり買う気は失せましたよ
    強引な営業を不信に思い買うのやめた人も結構いるのではないでしょうか

  15. 195 評判気になるさん

    >>193 評判気になるさん

    普通ないと思います。

  16. 196 匿名さん

    なにこの急に盛り上がるレスは。
    くだらない。

  17. 197 匿名さん

    近くのジオにしておけば良かった。。

  18. 198 匿名さん

    てか、意見ゆーのは勝手だけど、マンション批判する人って何のためにしてるの?買わない方がいいとかって、自分で決めることだし。

  19. 199 評判気になるさん

    >>198 匿名さん

    買った方がいい、買わない方がいい、良いも、悪いも、批判もおすすめも、すべて「意見」ですよ。最終的に買う買わないはそれぞれの結論です。

    ただ、ここの物件に対しては批判的なことが多いってだけです。

  20. 200 評判気になるさん

    しかし、ただでさえ売れてないのに物件金額のせないとか不振な状況作ってどうするんだろうね?
    自分で自分の首閉めてるようにしか見えないけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸