物件概要 |
所在地 |
東京都中央区湊2丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分 山手線 「東京」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
416戸(権利者住戸148戸を含む、他に店舗1区画、印刷工場1区画、事務所1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年11月竣工済み 入居可能時期:2018年04月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
大成建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
2381
匿名さん
>>2380 契約者さん
管理費か修繕積立金かどちらかかもしれませんが、高層と下層で差があると説明されました。
一覧で確認はしていませんけど。、
-
2382
匿名さん
-
2383
匿名さん
>>2377 匿名さん
2018年度だから4月以降の引き渡しが対象では?
ここは2月だからギリギリセーフだと思う。
-
2384
匿名さん
>>2383 匿名さん
税制関係は1月からと思いますが。18年からと書いてあるし。
-
2385
匿名さん
2384さんの言われるように固定資産税はカレンダーイヤー基準ですから、1月から新年になります。今回の税制変更が決まれば引渡しの17年内への前倒しが検討されるのではないでしょうか。
-
2386
匿名さん
富裕層は、中古のタワマンに殺到ですかね?
中古の高層階、値上がりそうだね
-
2387
匿名さん
>>2385 匿名さん
検討されそうですよね。さすがにこれで検討してくれなかったら三井の物件はもう買わない。
-
2388
匿名さん
>>2386 匿名さん
その位の税制で、中古に殺到しますかね。
むしろ、高層階だから固定資産税高くて…なんて優越感にひたれる。
-
2389
匿名さん
>>2388 匿名さん
真の裕福層には関係なさそう。プチ裕福層には影響しそう。
-
2390
匿名さん
>>2385 匿名さん
18年引き渡しで損する人がいる一方、得する人もいる中で前倒しは厳しいかと。
単純な総員不利益を回避するためならともかく、利益相反がある状況で当初予定の変更は難しいと思います。
もしやるとしても今度は低層の人達を納得させなければならなくなるのでは。
-
-
2391
匿名さん
引き渡しが年越したらどうなるんですかね?
人によって税制ちがうの?
-
2392
匿名さん
予想ですけど地権者って早く入居しそうな気がするんですが、仮に地権者が年内、購入者が年明けに入居だと、同じマンションでも税率が違うという意味不明状態になるのでは。
まあ今回の制度も本決まりじゃないですから、続報待ちでしょうか。
-
2393
匿名さん
>>2390さんの言われる通りですね。高層階と低層階で利益相反になるので、売主としては逆に引渡時期を変更しづらくなったと言えるでしょう。
-
2394
匿名さん
>>2392 匿名さん
入居じゃなくて引渡しが基準になると思われる
-
2395
匿名さん
>>2394 匿名さん
引き渡しの日っていつになるんでしょうか?
-
2396
匿名さん
-
2397
匿名さん
>>2396 匿名さん
それは入居時期では?
引き渡し=入居?
-
2398
匿名さん
自然に考えれば入居=引渡でしょう。
三井に確認して下さる方がいたら,是非共有願います。
-
2399
匿名さん
引き渡しは残金支払い時、で、引っ越し日=引き渡し日ではないのでややこしそうですね。一度三井に確認した方がよいかと思われます。
-
2400
マンション検討中さん
相変わらず先着順が売れませんね。年内完売は無理そうなのかな。
-
2401
匿名さん
引き渡しを高層階は12月、低層階は年明けにしてみればと思いますがいかがでしょう
-
2402
匿名さん
レインズみると湊地域の中古成約単価も昨年をピークに下落してきていますね。バブルピーク時に値付けされ、元々周辺中古価値からかけ離れた値段であったここは、すでに含み損している可能性が高そうですね。残り部屋考えていましたが、ちょっと撤退だな。
-
2403
匿名さん
>>2401 匿名さん
1棟あたりの固定資産税を出してから割り振る仕組みなので、計算が合わなくなってしまい無理だろう。。。
-
2404
匿名さん
>>2403 匿名さん
これで無理が生じるならもう少し制度を見直した方がよいような気がしますね
-
2405
匿名さん
もはや誰もいつもの先着順クラッシィさん(2400&2402)には反応しなくなってるのが面白いですね 笑
-
-
2406
匿名さん
今タワマンに住んでる高層フロアの住人は既得権益があるってことでしょ。
それは不公平なんじゃない?
この制度、うまく進まないと思うよ。
-
2407
匿名さん
-
2408
匿名さん
極端な話、昭和生まれは消費税5%、平成生まれは消費税10%にしますって言う税制と変わらんよ。この税制はおかしいな。
-
2409
匿名さん
-
2410
匿名さん
2018年以降に引渡の物件に限っているのは,現在の税負担を前提に高層階を購入した住民から強い批判が出ること(日経10・25)に配慮したようだけど,ここのように18年引渡で既に販売済みの物件を購入した者はどうなるのか。高層階を購入した者にとっては予測不能の損失をもたらすもので,不当。
それに,高層階と一口に言っても方角等によって価格帯が全く違うんだから,単純に階数に比例させて税額を決めるのだとすれば,高層階が割を食う(他方,低層の一部には極めて有利なプレミアムを与える結果となる)点で不公平なのは明らか。
-
2411
匿名さん
世の中、公平なことなんてないよ。僕ら弱者は国が決めたことに従うしかないのが現実。低層階にしとくんだった。
-
2412
匿名さん
レインズをみると湊地域の中古成約単価は昨年よりも上がってきていますね。まだ相場が上がりきる前に値付けされ、周辺物件よりグレードが高く、明らかにランドマークとなるここは、すでに含み益が出ている可能性が高そうですね。お金があれば、もう一部屋買いたいな。
-
2413
匿名さん
>>2412 匿名さん
ランドマークになるのは間違いない。中央区内陸で最高のタワーですからね。
-
2414
匿名さん
>>2413 匿名さん
時期はふわふわしてますが、築地の再開発が進めば益々価値が上がりますね!
-
2415
匿名さん
>>2408 匿名さん
今のおじいちゃんは年金もらえます。今の若い人は将来年金もらえません。よくある話。何もおかしくない。
-
-
2416
匿名さん
>>2415 匿名さん
税金と年金の違いがわからないのかな?
-
2417
匿名さん
-
2418
匿名さん
>>2417 匿名さん
既存も含めて全物件に適用とすべきですね。
-
2419
匿名さん
-
2420
匿名さん
年収が多い人はたくさん所得税を払います。年収の少ない人は少ししか所得税を払いません。よくある話。何もおかしくない。
-
2421
匿名さん
>>2420 匿名さん
2415と同じ人だと思いますが、所得税と固定資産税の差がわからないんですか?
-
2422
匿名さん
-
2423
匿名さん
土地をたくさん持ってる人はたくさん固定資産税を払います。土地をあまり持っていない人は少ししか固定資産税を払いません。よくある話。何もおかしくない。
-
2424
匿名さん
既存の高層マンションも公平にやってくれたら、まだ納得がいくのになあ…。
-
2425
匿名さん
その理屈なら、同じ広さのマンションなら同じ固定資産税でよいと思うのですが
-
-
2426
匿名さん
都心に100坪の土地をもってる人は固定資産税をたくさん払います。田舎に土地を100坪もってる人は固定資産税を少ししか払いません。よくある話。何もおかしくない。
-
2427
匿名さん
だから不公平だって言ってるのは、既存マンションは対象にならないって点。
じゃあ中古で購入したらどうなるの?
新住人と旧住人で税率違うの?
それとも既存マンションは未来永劫、所有者が変わっても旧税率が適合なの?
それだと再開発や建て替え事業は頓挫するよね。
既存マンション、新築マンション問わず一律に公平にしろよ。
-
2428
匿名さん
>>2426 匿名さん
>>2426 匿名さん
じゃあ仮にですけど、都心のマンションでお隣同士で同じ高さのツインタワーがあって、契約は同じ日にしたのに片方は2017年12月引き渡し、片方は2018年1月に引き渡し。同じ高さの同じ間取り買ったのに固定資産税が違うって事もおきうるんですが、変だと思いませんか?
-
2429
匿名さん
税制変更リスクなんて消費税も所得税も常に全員背負ってるんだから、既存も新規も関係なく全部変えればいい。
-
2430
匿名さん
レインズの成約平均はこの辺は完全に下がってますよ。いくらなんでも嘘はいけない。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件